HeavensCat の回答履歴

全177件中81~100件表示
  • 創価学会について

    公明党の支持者って、みんな創価学会だといいますが、 創価学会とは、ずばり、どんな宗教団体なんですか? また、創価学会は、公明党という大きな政治団体を作る事ができるほど強力な力を持っているんでしょうか? 公明党=創価学会ということですと、政教分離の原則に反すると思うんですが、国会やマスコミなどで問題にはならないのでしょうか?

  • 永世中立国は自国に軍隊もってないんですか?

    スイスのような永世中立国は自国に軍隊もってないんですか?

    • ベストアンサー
    • simase
    • 政治
    • 回答数19
  • 創価学会・部落差別

    こんにちは。 20代前半の女性です。 彼氏の両親の差別で困っています。 私は生まれも育ちも被差別部落です。 しかも一族が創価学会員なんです。 私の家族は創価学会員であるということは嫌がっているのですが、 退会するなんて言った日には、親戚などからいろいろ嫌がらせを受けるので 退会なんて絶対できないと言います。 会合等は一切出たことはありません。 学会員が誘いにくると居留守を使います。 3年付き合っている彼自身はそのような差別はしないのですが、両親が意味も無く忌み嫌うようです。 以前、彼の妹が部落の人を連れてきたときは、すぐにそれを理由に別れさせたらしいのです。 なので、いろいろ聞かれるのが怖くてまだ会ったことがありません。 絶対に別れさせられるから・・・。 むこうの両親はまだ私が部落地区の人間で、創価学会員だということは知りません。 しかも彼は長男でたった1人の男の子です(兄弟無し)。 そろそろ結婚を意識しだしているので、むこうの両親にも挨拶に行きたいのですが、 もし行った場合は無理やりにでも誤魔化すべきでしょうか? 私からすれば生まれた所がそういう地域だっただけで、 生まれた家がそういう宗教に無理やり(強制的に)入らされているだけなのに、 なぜ差別されなければならないの?という思いです。 同じ状況に置かれている方、経験者の方、いい考えをお持ちの方 ぜひアドバイスをお願いいたします。

  • 軽油を安全に保管するには?

    事業所で軽油を保管していますが、法令(消防法?)に則った 安全な保管方法を教えてください。 数量が法令に該当しない場合でも注意点などあるかと思います。 <数量> 軽油をドラム缶1個約100リットル+ポリ容器で数個 混合油、エンジンオイルなど缶やポリ容器で少々 <場所> ブロック塀の屋根付き倉庫ですが、2面の壁は無し 危険物の本で調べてみると屋内・屋外貯蔵所、指定数量というのが 関係するのではと思うのですがよろしくおねがいします。

  • 25年以上彼女がいない人間は、なぜ彼女ができないと思いますか?

    私は生まれてきて、彼女ができたことがありません。 25歳の男です 以下、私の発言は、恋愛経験のない視野のせまい私が考えてる思考なんで、多少性格ゆがんでますが、すいません・・・。 「なぜ彼女ができないか?」を考えてます。 出た答えが、 「人間的にどこかおかしい」 「コミュニケーションに問題がある」 だと思います。 これは言いたくないですが、やはり私顔に自信ないです。 鏡で見たら、猿のような顔ですし。 私自身内気っていうのもありますが・・・。 消極的過ぎて、人によくなめられます もう同年代の女の人は、一度は彼氏がいた経験があると思います。 私には妙なこだわりがありまして、 「初彼女は相手も私が初彼」がいいっていう変なこだわりがあるんです。恋愛経験がなさすぎたため、恋愛の考え方がゆがんでしまってるんだと思いますが・・・ 「男は顔じゃなくて、こころだ」っていうのが建前に思えてしまうんです。どうも「男は実は、顔のような気がします」。 私はなぜ彼女が25年以上もできないんだろう?ってずっと考えてます。ぎゃくにそれに考えすぎてつかれましたけど・・・(笑) よろしかったらご回答おねがいします

    • ベストアンサー
    • noname#21430
    • 恋愛相談
    • 回答数15
  • 「ノアの箱舟」は実話ですか?

    純粋にアカデミックな質問としてお尋ねします。 かつて聖書に描かれるような大洪水は本当にあったのでしょうか? 「聖書」は、あくまでアカデミックな立場から見ると、人類の歴史とのつじつまは本当に合うのでしょうか?出版物などでは興味をそそるために、あまりにも「本当に合った!」という意見に傾くので、少し懐疑的にお尋ねしてみたいと思いました。

    • ベストアンサー
    • mof
    • 歴史
    • 回答数7
  • データベースソフトどれがいい?

    またまた質問!仕事で使うデータベースソフトの購入検討中です。 以前こんなことがしたい!という内容で皆さんに教えてもらったのですが、私のしたい事は、アクセスでできるらしい・・・。今日、他のページを見ていたらファイルメーカーというソフトがある事が判明。それも使いやすいって、なんてこった!急ぎの仕事が山済みなので簡単に越した事はないのです。ソフト購入期限も近づいているのでどなたか教えて下さい!ファイルメーカーとアクセスの違いって何?ファイルメーカーでは高度な事はできないのでしょうか? よろしくお願いします!!

  • 自動車免許なんですが

    普通免許を持っています(MT) これだけで運転できる原付は何CCまでなんでしょう? 基本的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いします

  • 仕事のノルマが達成できない

    始めまして。今私は仕事で正社員として働いており、ノルマが課せられています。 毎日アルバイトさんたちとノルマ達成のために頑張っているのですが、人を使うのが苦手で、とても苦しい状態です。 今のところ、今月末までのノルマが達成できる見込みがたっていません。 勤務態度としては、毎朝一番に私が出勤し、その日の予定を立て、 アルバイトさんと一緒になって仕事をするのですが、 通常の事務作業もやらなければならず、ノルマ達成のための仕事もほとんどできずに、ほぼ毎日10時間くらい働いています。 今は週に一回の休み+月に二日の休みです。 ほぼ毎日の残業も、月に10時間までしか手当は付かず、それ以外はサービス残業です。 昨日、店長から、 「ノルマが達成できてないので、来年の五月まで月に2日の休みは無し。週一回の休みだけでやれ」 といわれました。 達成できていないという事は仕事ができていない。仕事ができていないのに 休みをとるほうがおかしいという考えです。 確かにノルマは達成できていません。それは私が悪いと思っています。 ですが、だからといって上司が、明らかに労働基準法違反になることを勝手に決めてそれを部下に押し付けるのはどうかと思うのです。 正直退職も考えているのですが、一人暮らしでもあるし、 バイクのローンも組んでいるし、ノルマは苦しいですが楽しい事もたくさんあるので、そう簡単にはやめたくありません。 このような上司の態度はパワハラや労働基準法に触れるのでしょうか? また、どこに相談すれば改善されるのでしょうか。

  • 3相モーターを単相で駆動

    先日会社である機械を中国より購入したところいくつかの3相モーターを単相で駆動していました。V相W相を同電位にしその間に位相コンデンサーを入れていました。サイズの大きいモーターにはインバーターを使用しているようですがやはりすべてインバーターを入れたほうが安全でしょうか。

  • 至急教えてください!自宅の電話がおかしいのです

    一般電話なのですが、昨日友人に電話をかけようと電話をみるとウィンドウに「ガイセンツウワ」と表示されていました。案の定受話器を上げて聴いてみると「ツーツー」という音がします。ところが受話器を下げても切れません。仕方なく電源プラグを切ったり、モジュラージャックを抜いたりしてみたのですが治りません。  ちなみに、電源プラグを抜いて、携帯から自宅にかけてみるとつながります。そして電源を抜いて受話器を持ち上げても、ツーツー音ではなくツーという普通の音がします。電源を入れると外からかけてもつながりません。本体の故障なのでしょうか?  ADSLにはつないでいます。料金も滞納していません。

  • 人の一生について真剣に考えたい事がある。

    もしエッチな本とかそういうたぐいのものが一切禁止となって(当然風俗とかも) この世の中にエッチについて知る要素がなくなったら、 それでも人はちゃんと他の動物同様に子孫を残せるのでしょうか? 今の人間の理性が発達した上で本能という部分が正常に機能するのかという点からお聞きしたいのです。

  • メールの文面がなぞです。男の人に特にお願いします。

    こんにちは。 もしよかったら回答してください(>_<) 22歳の女です。 メールについての質問です。 ちょっと気になる男友達がいます。たまにメールをするのですが、そのときどきによって、彼のメールのテンションがものすごく違うのです。 「!」とか「☆」とか「♪」とかいっぱい使ってすごいイキイキしたメールを送ってくれるときがあります。(他社同士の電話会社です) そうかと思うと、ものすごいテンションひくーーーーぃメールが来るときもあります。顔文字・絵文字なんて一切なし。一言、二言。みたいな・・・。 私がメールすることもあれば、彼からメールが来ることもあります。彼のメールのテンションの違いって一体なんなんでしょうか・・。 1つのタイプに統一されていれば、「ああこういうメールをするひとなんだ」と思いますが、あまりにいつもコロコロ違うので、つかめません。気分屋なのでしょうか。 会って話すと全然普通に話してくれるんですけど、たまに「えっ」って思うぐらい冷たくてそっけない返信が来るので、びっくりします。 男の人のメールってこんなもんですか??でもこれほどコロコロ文面が変わる男の人って初めてです。 どなたか教えてください。

  • 精神病に詳しい方いらっしゃいますか??

    ・うつ病 ・アダルトチルドレン この病気の特有の症状がどんな症状なのか教えてくれる人いますか??

  • 大学中退について

    今、SEをやっており、大手企業への転職活動中です。 何社か面接に行きましたが、大学中退の理由が納得できない という理由で不採用になってしまいます。 中退した本当の理由は、大学になじめず友達ができず、 引きこもりのようになってしまったためです。 ただ面接時には引きこもりになったとは言わず、「教育学部の勉強に 興味を持てなかった一方で、ITに興味を持ちSEになりたかったため」 と答えています。 面接官からは以下のように詳細な質問をされます。 ・教育学という新しいことに何かしら興味をもてなかったのか?  →「どうしても興味がもてなかった」と答えています。 ・中退したことを後悔しているか?  →「後悔していないが、卒業しても後悔することはなかったと思う」と答えています。 IT業界の採用には大学の専攻は関係ないので、大学中退して 周りの人よりも一足早く就職したことに納得してもらえません。 技術的な話をほとんどさせてもらえずに面接が終了したことも あります。 「引きこもりになった」と正直に言えば中退したことを納得して もらえるでしょうが、採用になる確率はさらに低くなってしまうと 思います。 どうしたらよいでしょうか?

    • ベストアンサー
    • gomo876
    • 転職
    • 回答数7
  • 北朝鮮が核保有国となりました。日本のとるべき道は?

    報道では北朝鮮は核実験に成功し核保有国となりました。アメリカ、中国、ロシア等は自国は核武装までしているのに金正日に核は持ってはならぬと言っていました。日本や韓国も同じことを言っていました。核を持てば、それなりに政治的効果があるのですから、金正日ならずとも核を持とうとする国が増えるのは当然です。アメリカ、中国、ロシア等が核は廃棄するから、北朝鮮も核を持つなというなら金正日も応じたかも知れないが、自国は大量に核兵器を持っているのに他国は持ってはならぬというのがおかしい。藤原先生も同じ意味のことを書いています。 今北朝鮮が核を持ったのですから、日本も防衛のために核を持つべきだと思うのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか。ここまできてもアメリカに防衛してもらいますか。多分台湾、韓国も核保有の動きをはじめるでしょう。国連の核実験反対決議は役に立ちませんでした。この際日本の防衛をどうすべきか考えてみる必要があると思います。皆さんのご意見をお聞かせください。同じような質問が多数出ると思いますが、よろしくお願いします。

  • 北朝鮮が核保有国となりました。日本のとるべき道は?

    報道では北朝鮮は核実験に成功し核保有国となりました。アメリカ、中国、ロシア等は自国は核武装までしているのに金正日に核は持ってはならぬと言っていました。日本や韓国も同じことを言っていました。核を持てば、それなりに政治的効果があるのですから、金正日ならずとも核を持とうとする国が増えるのは当然です。アメリカ、中国、ロシア等が核は廃棄するから、北朝鮮も核を持つなというなら金正日も応じたかも知れないが、自国は大量に核兵器を持っているのに他国は持ってはならぬというのがおかしい。藤原先生も同じ意味のことを書いています。 今北朝鮮が核を持ったのですから、日本も防衛のために核を持つべきだと思うのですが、皆さんはどのようにお考えでしょうか。ここまできてもアメリカに防衛してもらいますか。多分台湾、韓国も核保有の動きをはじめるでしょう。国連の核実験反対決議は役に立ちませんでした。この際日本の防衛をどうすべきか考えてみる必要があると思います。皆さんのご意見をお聞かせください。同じような質問が多数出ると思いますが、よろしくお願いします。

  • 至急教えてください!自宅の電話がおかしいのです

    一般電話なのですが、昨日友人に電話をかけようと電話をみるとウィンドウに「ガイセンツウワ」と表示されていました。案の定受話器を上げて聴いてみると「ツーツー」という音がします。ところが受話器を下げても切れません。仕方なく電源プラグを切ったり、モジュラージャックを抜いたりしてみたのですが治りません。  ちなみに、電源プラグを抜いて、携帯から自宅にかけてみるとつながります。そして電源を抜いて受話器を持ち上げても、ツーツー音ではなくツーという普通の音がします。電源を入れると外からかけてもつながりません。本体の故障なのでしょうか?  ADSLにはつないでいます。料金も滞納していません。

  • 1種電気工事技能試験について

    技能試験の進め方として、最初にケーブルの長さを測って全部切断する方法をとろうと思うのですが、 その際、油性ペンなどでケーブル外装に目印をつけるのは欠陥にはならないのでしょうか 「合否判定のための判断基準」によると、傷をつけたものは欠陥になるそうですか、目印については書いてありませんでした

  • Sambaで共有フォルダが見えない。

    Fedora Core 4でSambaをインストールしました。 SWATでマシンの名はGX150、共有フォルダ名は/home/sakと設定し、sambaを再起動させました。 また、chmod 777 /home/sak も実行しました。 Windowsマシンからマイネットワークを起動すると、GX150のアイコンは見えるのですが、 アイコンをダブルクリックしても何も見えません。 FC4マシンからも同様で共有フォルダが見えません。 何かを忘れているためだと思いますが、チェックすべきことは何でしょうか?