jizou7 の回答履歴

全680件中61~80件表示
  • SDカードがフォーマットできません!

    先日大阪の量販店で購入したSILICON POWER社のSDカード(2GB)のメモリーカードを使ってみました。同じく購入したばかりのデジカメで使うと、写真が撮れました。 しかし、その写真をPCに取り込もうとすると、「フォーマットされていません」と表示されたので、SDカードの写真をデジカメ内蔵メモリーにコピーし、フォーマットをしようとしました。しかし、「Windowsはフォーマットを完了できませんでした」となってしまいます。やはり国産でないのでこういうことになるのでしょうか・・・。どなたか解決法をお教えください。

  • コントロールパネルの中のアイコン削除法

    富士通のデスクトップパソコン(OS=XP)を使っています。リカバリー直後にもかかわらず、コントロールパネルの追加と削除の中で、ウイルス対策ソフト「McAfee」が(低」レベルで存在していました。これが削除不能です。コントロールパネルの一覧の中に「McAfeeのアイコン」があります。このアイコンを削除する方法は、ありますか。あったら教えてください。「窓の手」の中では、削除出来たにもかかわらずです。McAfee以外のソフトを使いたいので困っています。

  • XP搭載物理メモリーが余って、ページファイルが使用されてしまう

    東芝のDynabook satellite1860を使用しています。 この機種は最初256MBしかなかったので、1GBに増設しました。 増設する前に、こちらで教えて頂いたPergraph http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4292704.html で自分のメモリー使用状況をチェックしたところ、 物理メモリーとページファイルの合計で、大体700~800MBぐらいでした。 その結果にもとづいて、1GBに増設しました。 ところが増設後にメモリー状況を観察すると、やはりトータル使用量は7~800MBぐらいなのに、 物理メモリーは400~500MBぐらいしか消費されず余っており、 約半分ぐらい相変わらずページファイルにスワップされていることがわかりました。 せっかく増設したので、物理メモリーを積極的にガンガン使って高速化するにはどうすればいいでしょうか? かといって、完全なページファイル無し設定にするのはまずい状況です。 (時々、複数アプリを使う仕事で物理搭載の1Gを超えてしまうことがあるので) 256MBしか積んでなかった頃のように、本当に不足しているときだけ ページファイルが動き出す設定ができるといいな、と思って投稿しました。 こんな私を助けてくださる方がいらしてましたら、どうぞ宜しくお願いします。

  • youtubeのアカウントを削除せずにアドレスだけ変更は可能?

    youtubeのアカウントを持っています。 そのこと自体、特に問題は無いのですが、登録した頃から海外からの迷惑メールが多数届くようになりました。 届くメールの半分近い量です。 ひたすら削除しまくっていますが、正直鬱陶しいし、初めの頃は何だろうと思って開いたら、如何わしいサイトや、バイアグラなどの販売(?)サイトなどで内容もアレですし、他の家族などが見たら吃驚すると思いますし・・・ 今更、登録アドレスを変えても無駄かもしれませんが、一応知識として知っておきたいのです。 アカウントを削除したくないのは、中身(お気に入りなど)を消したくないのと、同じユーザーネームが使えないと困るからです。 それとも、一度アカウントを削除した後なら、また同じユーザーネームで登録することが出来るでしょうか? もちろん、その時点で他に同じユーザーネームの人がいなければですが・・・

  • 私は名誉毀損で訴えられるでしょうか?

    Aに不正にお金を引き出され,その事をAの実名を出してネットで発表。Aから名誉毀損で訴えられるでしょうか?

  • 照明付きシーリングファンについて

    5畳の部屋に、照明付きのシーリングファンの設置を考えています。 ロフト付勾配天井(傾斜は10度くらい)で、その部分の強度は補強済みだそうです。 現在は通常の天井照明をつけるようなソケット?が付いています。 また、ロフト部分をベッド代わりにして寝ようと考えています。 電気屋さんでいろいろと見てみましたが、ロフトで寝ることもあり、 近づくと熱さを感じるタイプは避けたいなと思ったりしていると、 なかなかよさそうなものがありません。ぜひアドバイスお願いします。

  • 車のスピードについて  (暇だったら読んでください)

    どうも、こんばんわ。 今日 久しぶりに高速道路を走ったのですが、「なんだかなぁ」などと思いながら走ってしまいました。   というのも はっきり言って、どの車もスピード出し過ぎだと思うのですが。私は高速走るのが久しぶりということもあり、二車線の左車線を八十位で走っていました。 これだってかなり速い方だと思うのですが、(何故なら制限速度があの時は六十だったからです)自分では結構速く走っていても、ウィンカーださずいきなり割り込んで来る これがとにかく怖いです。 糸も簡単に追い抜きどの車もビュンビュンとまぁ速いこと速いこと。まるでみんなで何かのレースにでも出ているかのごとく。 何かにとりつかれたかのごとく(笑)。 そりゃあまぁトラックなど仕事している人は目をつむることは出来ても日曜の朝、九時か十時ごろ な・ん・で・ 皆、120位もだしてカットンで行かなければならないのか。私には分かりません。

  • 懸賞で応募券を貼り付けるときにテープは使ってもいいのですか?

    懸賞の応募券を集めて応募しようと思っているのですが、応募券をはがきに貼り付ける際、テープを使って上から貼り付けてしまってもいいのでしょうか? 応募券は、シールになっているのでテープを使わなくても貼り付けられるのですが、それだけでははがれてしまいそうな気がして不安です。 テープで応募券を覆ってしまうと応募券がカラーコピーした偽物と勘違いされたり、応募に関係ないテープで覆ったことで無効にされたりすることもありそうな気がするのですがそういうことはないのでしょうか? 懸賞を応募したことがあまりなく知らないことが多いのでよろしかったら教えてください。

  • VideoStudio11のダウンロード販売について

     ULEADの公式にて、過去に『VS11』をDL版で購入したのですが… 不具合がおきて、再インストールするためにも再ダウンロードしようとして公式にいってみたんです。 ↓↓↓↓URL↓↓↓↓ http://www.ulead.co.jp/product/videostudio11/ ページが存在しないって…。 とりあえず問い合わせメールは入れたものの、いまだに返事がありません。 もうDL廃盤になってしまったのでしょうか?

  • Dドライブってこれですか?

    当方の「マイコンピュータ」の中にはローカルディスク(C:)とDVD-RWドライブ(D:)とありますが、DVD-RWドライブ(D:)というのは、データを保存するDドライブのことですか? 初期化する前にデータを保存しておきたいのですが…。

  • SP3のインストールお知らせがでなくなった

    XP SP3のインストールのお知らせ(黄色盾)がでない。 SP3のインストールのお知らせ?が画面右下のタスクトレイに 黄色の盾にでていたので、 「更新をインストールする方法を指定してください」 で、高速インストールでなく、なんだろう?と思い好奇心で カスタムインストールを選択し、次へいき、 「インストールする更新を選択してください」で、 更新タイトルのなかのSP3のチェックをはずして、「閉じる」をおしたら、 「選択されていない更新はインストールされません」とでて、 「これらの更新についての通知を再度うけとらない」にチェックをいれて、 OKをおしてしまいました。 そうしたらSP3の更新についてはタスクトレイの黄色い盾がでてこなくなり、 SP3の更新ができないのですが、どうしたらいいのですか?

  • yahooメールで

    yahooメールでドコモの友人にメールしたいのですが、全く送信できません。Mail Delivery Subsystemのメールが来るばかりで… 自分の携帯には送れるんですが。  どうしてでしょうか?

  • タスクマネージャーをスタートアップに…

    アプリケーションをスタートアップに登録するみたいに タスクマネージャーを CTRL+ALT+DELETEを押さなくても表示されるようにしたいのですが このようなことはできるでしょうか? タスクマネージャーをスタートアップに登録すればいいのかもしれませんが タスクマネージャーのexeがHDDのどこにあるかわからないでいます。 よろしければ方法教えてください。

  • スカイプでのアカウント削除について

    スカイプでコンタクト登録してる相手がアカウント削除したかどうかっていうのはわかりますか? その人は、先日「近々スカイプのアカウントも消すかもしれない」ということを、SNSの日記に書いておりまして、私とその人は特別仲が良いというわけでもなく、たまにスカイプでチャットをするくらいだったので、削除したという報告も受けてません。 今スカイプを立ち上げてもその人はオフラインのままで、私のアカウントがその人に削除されたのか、それともその人が自分のアカウントを削除したのかもわからない状態です。 そういうのがわかる方法があれば知りたいので、わかる方いましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • アメブロ

    アメブロの退会の仕方ってどおやるんですか?

  • EVERESTとCPU-Zで表示されるチップセット名が違う

    EVERESTとCPU-zというパソコンの詳細を教えてくれるフリーソフトを使ってパソコンのこと(マザーボードのチップセット)を調べてるんですが、 ●EVERESTだと『KM266Pro』、CPU-Zだと『VIA KM400』と出ます。 ・マザーボードはMSIのKM3M-V (MS-7061) http://www.msi-computer.co.jp/product/mb/?p=KM3M-V なんで、MSIのメーカーHPを見てみると、搭載されているチップセットは『KM266Pro』となってます。 ・VIAのHPにいってみると『KM400+VT8237R(Southbridge)』 http://www.viatech.co.jp/jp/products/chipsets/k7-series/km400/ というチップセットはありましたが、 ・『KM266』 http://www.viatech.co.jp/jp/products/chipsets/k7-series/km266/index.jsp というチップはあるもののセットになってるSouthbridgeの種類が違うんです。 (VT8233 or VT8233A or VT8233C) ・最後にパソコンを開けてみると、VIA『VT8237R』と書かれたチップはありました。 (KM400とかKM266とか書かれたものはありませんでした) ネット検索してみてもKM400とKM266Proというチップは別物みたいだし、 マザーボードを売ってるサイトなんかを見てもKM266Pro搭載となってるし http://buzz.search.goo.ne.jp/item/cid/2/pcid/31249/scid/3814/tab_flag/3/#spec パソコン開けても分からないし、VIAのHPも英語がかってていまいちピンと来ないし、 私のパソコンに搭載されているチップセットはなんなんでしょうか。どうすれば調べられますか・・・。 これは家PCで家族が4年ほど前にネット(パソコン工房)で購入したものらしいので型番等も分かりませんでした。 もしかしたらチップセットをKM266Pro+VT8237からKM400+VT8237に交換して販売してて、 でもマザーボードのメーカーから判断したEVERESTはKM266Proと、実際搭載しているチップセットを察知したCPU-ZはKM400と表示した? と...か...考えたりしてるんですが。 【OS】       Windows XP Pro SP3 【CPU】      AMD Sempron(tm) 2600+ 1.83Ghz 224MB RAM 【マザーボード】 MSI KM3M-V (MS-7061) 【PC】       パソコン工房でネットから購入

  • 「動物マウス」をパソコンに付けている人いますか?かわいいですよ~!

    http://www.ecotte-shop.com/supply/mouse.html ↑ ここに載っているようなかわいい動物マウスを使っている方、いますか? 使い心地はどうですか? 私はブタかパンダがほしいので、使いやすいかどうか気になります。 使っている方、教えて下さい。

  • mp3の一部を取り出したい

    ある歌をmp3ファイルで持っているのですが、その曲の一部分だけを別のmp3ファイルとしたいのですが、このようなことはできるでしょうか? また、複数のmp3ファイルを結合して1つのmp3ファイルにできるものでしょうか? やりたいことは以下のようなものです。 曲A.mp3 ⇒ 曲A'.mp3 (曲Aの一部) 曲B.mp3 ⇒ 曲B'.mp3 (曲Bの一部) 曲A'.mp3のすぐ後ろに曲B'.mp3を結合して、曲C.mp3をつくる これができるフリーソフトを教えていただけると助かります。

  • osakeniyotteimasu

    お酒と睡眠薬とラーメンでとてもきもちいいです。 明日になれば嫌悪間誰ないも助けてといえず。 兄弟まで女風になってしまって。 会社で好きだった日地が上司しかも二回目のデートで大晦日にふられたそんなむかしのことなんてわすれればいいのになんでわすれないの? 忘れるためにはどうしたらいいの? む36さい他の女性を退けて捕まえる根性ありません。 それだけの得点ももってないかrかです。 けっこんしたいです。さみしいです。贅沢はいいません。 嫁実もらってください。

  • 2chに書き込めない

    2chに書き込もうとすると書き込み画面に以下のメッッセージが出て書き込みがスレに反映されないのですが、どうすれば書き込めるようになるでしょうか? (セキュリティーソフトをオフにしても改善されませんでした。) 引用: 現在、荒らし対策でクッキーを設定していないと書きこみできないようにしています。 (cookieを設定するとこの画面はでなくなります。)