jizou7 の回答履歴

全680件中661~680件表示
  • フォグランプレンズ内が曇る

    フォグランプのレンズ内が片方だけ内側からすぐ曇ってしまうのですが、原因と解決策があれば教えてください。 中古で5年経っていますので、がたが来ていると思いますが、修復したいです。

  • スカパーの料金

    スカパーは、見たい番組をチェックして、その都度契約、解約が出来るというのが利点だと思うのですが、例えば1日だけの契約とかだった場合、料金はどうなるのでしょうか。 見たい番組の直前にネットで契約して、番組が終了し次第解約するということです。 それでも1ヶ月分の料金はしっかり取られるのでしょうか。まさか、1日分を日割り計算して請求なんて事はないでしょうが、何らかの割引のようなものがあるのでしょうか。

  • 続 ビデオの映像が出ない!

    ビデオを再生すると音は出るんですけど映像がでません。コードはちゃんとささっています。 ビデオは今日の9時ぐらいまでは普通に見れました。 だけど、その後は映像だけ映らなくなりました。たぶん、テープが悪かったと思うんですけど、だれかわかりますか?

  • みかんの活用方法

    家で獲れたみかんをジュースにする時はみかんの皮をむいてそのまま、ミキサーに入れればいいのですか?また、それ以外にもみかんの上手な活用方法(調理方法)って何がありますか?例えばゼリーにするとか。お願いします。

  • 健康法で一日2リットル飲む飲料は烏龍茶ではダメ?

    はじめまして、お世話になります。 私は昔から烏龍茶を一日に2リットルほど飲んでいます。最近、水を一日に2リットル飲むのが健康に良いと聞きましたが、やはり『烏龍茶』ではなく、『水』の方が効果が高いのでしょうか。どちらかというと烏龍茶の方が体に良さそうな気がするのですが・・・

  • タイヤの空気圧について

     会社の公用車を見ていて気付いたのですが、空車時と最大積載時とで空気圧が大きく違いました。  最大積載時の空気圧と言うものは、空車時に最大積載時の空気圧に合わせてから荷物を載せるのか、荷物を満載してからその空気圧まで入れるのか。 どちらが正しいのでしょうか?

  • タイヤの空気圧について

     会社の公用車を見ていて気付いたのですが、空車時と最大積載時とで空気圧が大きく違いました。  最大積載時の空気圧と言うものは、空車時に最大積載時の空気圧に合わせてから荷物を載せるのか、荷物を満載してからその空気圧まで入れるのか。 どちらが正しいのでしょうか?

  • 変換が遅い・・・

    平仮名を変換しようとして、スペースを押すといつも3秒くらいしてから変換されてします。 ローカルディスクの使用容量は10GB/77.6GBなのでそんなに使っていません。 一体何が原因なのか全く分かりません。解決方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • ネットに関する不具合が沢山あって…

    家のパソコンを父に預けた後から、不具合がおこってしょうがありません… 何かの設定をいじったらしいのですが、 よくわからないので質問させてください ・zipsファイル、リーダーへのファイル、  フォントのファイルなどのダウンロードが出来ない ・REFERER情報が変だと表示される ・絵チャットの画面が表示されない ・まったく画面も表示されないサイトがある など、どこをいじればいいのか解らず 本当に困っています フラッシュプレーヤーも ダウンロードされているはずなのに表示されません ほんとに初心者でまったくわかりません どなたかお助けください… よろしくおねがいします

  • すごく硬くなった落雁

    大人の男性の拳ぐらいの大きさの落雁が2個あるんですが、すっごく硬くて歯が立ちません。なんとか落雁は落雁のまま食べたいのですが、いい方法をご存知ありませんか? やっぱ、真ん中に鑿(のみ)でも刺して上から金槌で叩き割るぐらいしか方法はないでしょうか?

  • MSNメッセンジャーについて(インストール、アンインストール)

    困ってます。 私としてはちょっとややこしい事をしてしまったように思うのですが、アンインストールをしたら再度インストールが出来ません。まず経緯をお話します。 MSNメッセンジャーPLUSをダウンロードしました(バージョンアップとして)。そして、その際に、インターネットEXの上画面にツールバーが出る設定にしましたが、やっぱり不要なので削除したいと思い、それにはメッセンジャーを削除すればよいのかと思い、メッセンジャーを削除しました。しかし、ツールバーは一向に画面にあり、その後なんとかいじってツールバーを消しました。ただ、これは正式に削除されたのではなくとりあえず画面からなくなっただけ??なのかわからないですが、どっかを押したら英語で何か出たので読まずOKを押したら消えました。その後、インターネットEXの画面と閉じると、デスクトップ上の下にツールバーというか検索機能の画面が出ているのです。これはIEXを閉じる度に表示され手動で閉じなければいつまででも表示されています。これもなんとかいじっていたらなくなりました。心機一転、メッセンジャーをダウンロードしようとしたら、”既にインストールされている”というような英語の表示が出ます。 要点なのですが、正式にメッセンジャーをアンインストールして再度インストールしなおしたいのです。(というのもややこしくなってしまったので) でも、いろいろいじったり削除しているうちに一見、私のPCにはメッセンジャー関連のものは一切ありません。 きっとどこかにあるのでしょうか。この辺については全く無知です。どうぞ、何方様かお教え頂きたいと思います。 ちなみに、MSNのツールバーは英語表記で、他の質問サイトで見たアンインストールの方法も試しましたが画面上の表記が多少違うのかうまくできませんでした。その為独自に勝手にテキト-にしたら、ややこしいことになってしまいました。。。

  • MSNメッセンジャーについて(インストール、アンインストール)

    困ってます。 私としてはちょっとややこしい事をしてしまったように思うのですが、アンインストールをしたら再度インストールが出来ません。まず経緯をお話します。 MSNメッセンジャーPLUSをダウンロードしました(バージョンアップとして)。そして、その際に、インターネットEXの上画面にツールバーが出る設定にしましたが、やっぱり不要なので削除したいと思い、それにはメッセンジャーを削除すればよいのかと思い、メッセンジャーを削除しました。しかし、ツールバーは一向に画面にあり、その後なんとかいじってツールバーを消しました。ただ、これは正式に削除されたのではなくとりあえず画面からなくなっただけ??なのかわからないですが、どっかを押したら英語で何か出たので読まずOKを押したら消えました。その後、インターネットEXの画面と閉じると、デスクトップ上の下にツールバーというか検索機能の画面が出ているのです。これはIEXを閉じる度に表示され手動で閉じなければいつまででも表示されています。これもなんとかいじっていたらなくなりました。心機一転、メッセンジャーをダウンロードしようとしたら、”既にインストールされている”というような英語の表示が出ます。 要点なのですが、正式にメッセンジャーをアンインストールして再度インストールしなおしたいのです。(というのもややこしくなってしまったので) でも、いろいろいじったり削除しているうちに一見、私のPCにはメッセンジャー関連のものは一切ありません。 きっとどこかにあるのでしょうか。この辺については全く無知です。どうぞ、何方様かお教え頂きたいと思います。 ちなみに、MSNのツールバーは英語表記で、他の質問サイトで見たアンインストールの方法も試しましたが画面上の表記が多少違うのかうまくできませんでした。その為独自に勝手にテキト-にしたら、ややこしいことになってしまいました。。。

  • MSNメッセンジャーについて(インストール、アンインストール)

    困ってます。 私としてはちょっとややこしい事をしてしまったように思うのですが、アンインストールをしたら再度インストールが出来ません。まず経緯をお話します。 MSNメッセンジャーPLUSをダウンロードしました(バージョンアップとして)。そして、その際に、インターネットEXの上画面にツールバーが出る設定にしましたが、やっぱり不要なので削除したいと思い、それにはメッセンジャーを削除すればよいのかと思い、メッセンジャーを削除しました。しかし、ツールバーは一向に画面にあり、その後なんとかいじってツールバーを消しました。ただ、これは正式に削除されたのではなくとりあえず画面からなくなっただけ??なのかわからないですが、どっかを押したら英語で何か出たので読まずOKを押したら消えました。その後、インターネットEXの画面と閉じると、デスクトップ上の下にツールバーというか検索機能の画面が出ているのです。これはIEXを閉じる度に表示され手動で閉じなければいつまででも表示されています。これもなんとかいじっていたらなくなりました。心機一転、メッセンジャーをダウンロードしようとしたら、”既にインストールされている”というような英語の表示が出ます。 要点なのですが、正式にメッセンジャーをアンインストールして再度インストールしなおしたいのです。(というのもややこしくなってしまったので) でも、いろいろいじったり削除しているうちに一見、私のPCにはメッセンジャー関連のものは一切ありません。 きっとどこかにあるのでしょうか。この辺については全く無知です。どうぞ、何方様かお教え頂きたいと思います。 ちなみに、MSNのツールバーは英語表記で、他の質問サイトで見たアンインストールの方法も試しましたが画面上の表記が多少違うのかうまくできませんでした。その為独自に勝手にテキト-にしたら、ややこしいことになってしまいました。。。

  • 借金の返済

    消費者金融とクレジット会社から300万円程の借金が有り、返済に困っています。  どうしたら良いのでしょうか ? 友達に相談した所、 法律を使えばと言われました。 さいぶんかつや自己破産は出来るのでしょうか? 何か良い方法、アドバイスを頂けたら幸いです。 収入が月14万円で、毎月10万円程の支払いをしています。 自己破産をすると会社には伝わるのでしょうか? 再分割と言うのは利息が無くなると聴いていますが本当なのでしょうか。

  • インターネットキャッシュ

    ある動画板でリンクではなくアップされた動画を保存したのですがその時に、保存していますみたいな文字とともにインターネットキャッシュという文字が出てすぐ消えてしまいました。 これってインターネットキャッシュで料金を支払えという事なんですか? 有料とは書いてないので平気ですよね? それとも他の意味があるのですか? ちょっとエッチな動画だったので請求とかくるかどうか心配です。

  • MSN Messenger6.2で音声チャットができない~!

    タイトルどうりなんですがMSN Messenger6.2で音声チャットができないんですが・・・どうしてでしょうか? 緊急で困ってます。     接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。後でもう一度やり直してください。   ↑ こんな表示がされます。 質問内容が説明不足ならどんどん聞いてください。

  • MSN Messenger6.2で音声チャットができない~!

    タイトルどうりなんですがMSN Messenger6.2で音声チャットができないんですが・・・どうしてでしょうか? 緊急で困ってます。     接続しようとしているネットワークまたはコンピュータで、問題が発生しています。後でもう一度やり直してください。   ↑ こんな表示がされます。 質問内容が説明不足ならどんどん聞いてください。

  • 強制終了後、パソコンがおかしくなりました。

    一度強制終了してから、パソコンがおかしくなりました。 起動時に「Cwtray.exe」がありませんという旨のメッセージがでます。 それをキャンセルして使うと、文字が打てません。 文字を入力しようとすると強制終了してしまいます。 復旧する方法を教えてください

  • ガチャガチャのラジコンを探してます。

    初めまして。 ガチャガチャ…というのかガチャポンというのかいまいちよく分からないのですが、それについての質問です。 ・車のラジコン ・カプセルがリモコンのようなものになっている ・素早く動く 以上三点のみ分かっております。 情報が少なくて恐縮ですが、上記の物に心当たりのある方、名称と、できれば購入できるお店を教えて頂けますか。 よろしくお願いします。

  • ウィルスバスター2004のパーソナルファイアウォールについて

    これまで、ウィルスバスター2004を使用しておりましたが、各メーカーのウィルス対策ソフトのモデルチェンジを期に変えてみようか検討しようと思い、ノートン2005(試用版)とウィルスバスター2005(試用版)を、互いの試用期間が終了すると同時に入れ替えて使ってみました。すると、ウィルスバスター2005をインストールした少しあとに、突然ネットへの繋がりが悪くなってしまい、最後にはとうとう全く繋がらなくなってしまいました。OKWebやこの他の質問掲示板に相談したところ、OSの再インストールを薦められたので、あきらめてご指導通り実行しようとしたのですが、その前にとりあえずウィルスバスター2004を再インストールしてみたところ、・・・治ってしまいました!普通にネット接続が出来るのです。しかし、ここからが問題です。2004のパーソナルファイアウォールが無効になってしまい、バスターのメイン画面を開いても、ファイアウォール設定のアイコンは灰色になっておりクリックできません。その間にも、画面右下では「送信メールをスキャンしました」とのポップアップが連続で出現。もちろんメールの送信など行っていないので、ウィルスが侵入したと疑い、ウィルス検索・spy-bot・ad-awareなどいろいろ試したのですが、特にウィルスが混入した形跡はありませんでした。・・・自分自身、混乱してしまっているので、良きアドバイスをよろしくお願いします!バスターのアップデートは普通に出来るのです。尚、OSはWindows 2000 Professional SP4です。