jizou7 の回答履歴

全680件中21~40件表示
  • フォトショップCS3等のインストール回数

    アプリケーションソフトは、最近コピー制限が厳しいとききますが、では自分のPCには何回までインストールできるのでしょうか? ADOBE CREATIVE SUITE 3 WEB PREMIUMというソフトを最近買って、インストールが少しうまくいかなかったので、もう一回インストールしようと思っているのですが、 たとえば2回までとか制限があるなら、万が一の時に備えて、今回はインストールし直しはしない方がいい?、などと迷っています。 (PCは、今年初期のMacbook Proで、CREATIVE SUITE 3はフォトショップCS3、イラストレータCS3などが一緒に入っているソフトです) あと、同様に、将来もしPCを買い替えた場合などは、、新しいPCは他人のPCと認識されて、もうインストールできないのでしょうか? 初歩的な質問ですみません。どなたか、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • kochanchan
    • Mac
    • 回答数5
  • 平泳ぎ教えて~!

    タイトルどうり平泳ぎが本当に 泳げないわけじゃないんですけど、 泳いでると足首に力が入ってるらしくて、(笑 100メートルぐらい泳ぐと痛くなってしまうんです。 どなたか足首に力があまり加わらない泳ぎ方の コツを教えてくれませんか? 結構こまってます(-_-;)

  • 郵貯での他口座への振込みで…

    ネットショッピングで郵便局でこのように 例) 00000-12345678 (株)アカサタナ とあるのですが、ゆうちょのATMからこれに振り込むにはどうすればよいのでしょうか? 手順など、振り込み方法の詳細を教えていただけないでしょうか?

  • デジカメの写真(JPEGデータ)をデスクトップの壁紙にしたいのですが・・?

    タイトルのとおりです。 デジカメの写真を壁紙にしたいのですがJPEG方式のデータのためうまくいきません。 右クリックしても”デスクトップの背景に設定”のコマンドが表示されません。 一番手軽で簡単な方法をお教えください。

  • PayPalを使用して海外の通販サイトから商品を購入していのですが・・・

    ご質問します。PayPalを使用して海外の通販サイトから商品を購入したいのですが、現在e-bank口座とジャパンネット銀行口座を持っていますが、このどちらかの口座でPayPalを利用できますか?ご回答をお願い致します。

  • かんじへんかんができない

    VISTAをつかっております なぜかきゅうにかんじへんかんができなくなってしまいました こころあたりがあるといえば UnDupとかいうのをダウンロードして いらないものをさくじょしてしまったのに げんいんがあるのかもしれません(よくわからないですが) PCにかんしては ほぼしょしんしゃにちかいので わかりやすく かいとうしていただければさいわいです みにくいですが、はやめのかいとうおねがいします><

  • インターネットページ表示速度が遅くなました!

    2~3週前からインターネットページ表示速度が遅くなりました。以前はさくさくページ表示出来ていたんですが、どうしたのでしょう。 思い当たる節はありません。 Bフレッツマンションタイプでスピードテストでは下り:55.8Mbps、上り:17.8Mbps出ています。 PC環境は自作、OS:XP SP3、CPU:ペン4、2.6c、メモリ:2G ブラウザは以前よりFirefox Ver.3.0.4です。 下り:55.8Mbpsなのにさくさくネットサーフィンが出来ないのが腹立たしいです。 アドバイス頂ける方がいらしたら是非宜しくお願い致します。

  • AntiVir(ウイルス対策ソフト)の警告が、隔離しても、何回でも出て、他の、機能が使えなくなってます。><助けて下さい。

    AntiVirを使っています。 フリーの海外ウイルス対策ソフトです。 なんか、おかしいんです。 今日、一日中PCをつけっぱなしに して外出していました。 外出前ウイルスチェックしたら 0でした。 帰ってきて、しばらくは 普通に作業できていました。 デジカメで、今日撮影した画像を PCに取り込みました。 ICレコーダーの音声も取り込みました。 画面が固まりました。 AntiVirが自動で、ウイルス を発見し「ピコ」と鳴って 警告メッセージが出ます 「トロイの木馬がいる」 とかいうメッセージです。 削除したり、隔離したりしても 何回も、同じ警告メッセージ がでてきます。(同じ内容) 再起動しても、同じ症状です。 40回くらい隔離したけど まだ出てくるので あきらめて、AntiVirを アンインストールしようと 思いました。 しかし、今度はプログラムの 追加と削除の画面が途中で かたまって、開きません。 どうしたらいいでしょうか? スペック WIN XPホームエディション サービスパック2 メーカー HP 警告メッセージは以下です C:\WINDOWS\system32\revo0.dll Is the TR/Vundo.Gen Trojan Moveto quarantine Delete Rename Denyaaccess Ignore 以上。 Moveto quarantineか Delete ばっかり押してます。 でもまた同じ警告が出ます・・・ 困ってます。明日日曜日で、HP電話サポート休みかもしれないし・・・。

  • 親は子供に「先生を信用するな」と教えるべきか?

    教員による不祥事報道がよく見られます。 特に猥褻事件は、報道されるだけでも毎月20件前後あるようです。 以前、「教員が不祥事を起した時の周りの対応が理解できません。」 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4388669.html というタイトルで質問をしたところ、何人か先生と思われる人から回答をいただきましたが、 教育委員会も含めて学校側は、教員の不祥事を予防するためにほとんど何もしていないことがわかりました(せいぜい文書や口頭で呼びかける程度)。 また、猥褻行為等の教員の不祥事が生徒や地域に与える影響についても、先生自身はほとんど何も考えておらず、 中には、教育的影響は存在しないかのごとく、警察の問題だと開き直る人もいましたが、たぶんこれは先生の本音なのかもしれません。 要するに、学校では教員の不祥事は野放しのようなのですが、 自衛の必要から、「先生を信用するな」と自分の子供に言い聞かせてる人も出てきているようです。 学校側が何も対策を講じない以上、これも当然だと思います。 大変残念なことなのですが、子供に「先生を信用するな」と教えるべきかどうか、意見を聞かせてください。 なお、上に揚げた別の質問でのやり取りも見ていただければ議論が深まるでしょう。

  • データ比較から抽出ができなくて困っています。

    はじめまして。どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。 大量のデータが入ったフォルダがA,B(約90,000枚の画像データ)それぞれありますが、そのA,Bを比較し重複していないデータのみ抽出を行いたいのですが、良い手法及びソフトはございませんでしょうか。

  • 知人からの招待

    mixiに招待されました。 mixiはやったことがなくて良く分からないのですが、 たとえば、私がmixiに登録すると、 招待した私の知人には、私が登録したことがわかるのでしょうか? また、登録した私のページには個人情報とか公開されているのでしょうか? できれば、招待してくれた知人には内緒で登録したので。

  • ニコニコ動画のコメント欄にうp主以外コメントできなくなってしまいました

    先日動画を投稿したのですが、何かしてしまったらしく、ある1つの動画だけコメント不可動画ですと表示されて自分以外コメントできなくなってしまいました。 解消するにはどうしたらよいのでしょうか?

  • 子供のくせに金使いの悪すぎる女

    皆さんこんにちわ! いきなりですが、自分は17歳で、フリーターをしています。 アルバイトで月約8万~10万かせぐのですが、自分は服を買ったりするのが大好きで、一ヶ月にその給料を服やほかのものに使い切ってしまうのです。 特に最近はブランドものに興味を持ち出してしまい、一回の買い物に数千円じゃ足りなくなってしまったのです・・。 まだ17歳なのに、こんな金使いが荒いのはどうかと思ってるんですが、やはりやめられなくて・・親や友達や彼氏にもあきれられたりします・・。 自分も、だめだと思ってるんですが、皆さんは私みたいな人をどう思いますか? 変な質問ですみません・・ 回答をお待ちしております。

  • 誕生日プレゼントにのしはつけるものですか?

    お世話になります。 このたび、義母の誕生日プレゼントにお食事券を用意することに しました。その際、「のし」はつけるものなのでしょうか? 私の経験ではバースデープレゼントの包装にはリボンを用いて、 のしはつけたことがないのですが、そのようなことも 出来るのでしょうか? 品物が金券なのでちょっと特殊かと思い、質問させていただきます。

  • ウイルスが削除できません

    私はセキュリティソフトにNortonを使っています。 OSはXPです Troian.Adclickerというのが削除できません http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2002-091214-5754-99&tabid=3 を参照して手動駆除にチャレンジしてますが、 4.c. のパスとファイル名を書きとめてから削除の、パスとファイル名とはどれのことなのでしょうか? 5.d. のステップ4で検出されたファイルを参照する値を削除するの、値とはなんのことでしょうか? 同じような質問がないか検索して http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default5.asp?VName=TROJ%5FADCLICKER%2EO&VSect=Sn を見てみましたがほとんど意味わかりません アホな俺でもわかるように説明してくれるとうれしいです。 よろしくお願いします。

  • ウィルス感染?

    先週位から勝手に別ウィンドウが立ち上がり、アンチウィルスソフト(Antivirus 2009)をインストールしますとか、勝手に他のサイトに誘導しようとするウィンドウが立ち上がります。 アンチウィルスとスパイウェア対策ソフトは最新版がインストール済で、スキャン済ですが状況が変わりません。対策や原因等アドバイス願います。

  • 「所得税法別表第五」が見つけられません

    年末調整の給与所得者の配偶者特別控除申告書の欄の一番上にある、あなたの本年中の合計所得金額の見積額を書こうとしているのですが、ネットで調べると「給与の年収が660万円未満の場合は、所得税法別表第五によって計算します」というのにたどり着きます。しかし、この「所得税法別表第五」がどうしても見つけられません。ここに書き込む金額はおおよそでいいらしいのですが、別表第五で計算しろと指示しながら、国税庁のHPでもそれが見つかりません。所得税法はネットでも見られるのですが膨大過ぎて別表第五を見つけるのが大変です。どなたかURLか何か教えていただけないでしょうか・・・宜しくお願いします。

  • spybot1.5.2の日本語アップデート

    spybot1.5.2で、日本語のアップデートが出てこないのですが、何かおかしいのでしょうか?他国語のは毎日見るのですが全く出てこないです。。。

  • タスクトレイ内の並び順を指定し固定

    タスクトレイ内の並び順をこちらが好きに指定した並び順で それを再起動しても常にその指定した並び順になるようにしたいのですが どうすればできるでしょうか? フリーソフトでタスクトレイ内を移動できるソフトは使って移動させて 並び替えているのですが 再起動するたびに並び替えるのが大変なので できれば省きたいと思っています。 ご存知の方ご教授願いします。

  • この出会い系サイトでの支払いの義務は?

    人妻セフレ交際という無料出会い系サイトに登録したら、別の有料サイトに同時登録されてしまいました。確か「傍のエレガント」というサイトだったと思います。メールはekoto.jpから来てました。そしてそこで同じ地域の人に出会い、そのサイトには無料ポイントがいくらかあったので、それを使いつつやりとりしていたら、会う約束をする直前に無料ポイントが切れてしまい、仕方なく先行追加ポイントを5000円分(選択肢が5000円だけでした)買って、いざ約束をしようとすると急に手のひらを返したようにじらして、まったく約束の話とは関係のない話ばかりして話が進みませんでした。そのあと、ネットで調べてここのサイトが悪質サイトということが判明したのですが、それでもさっき買った分のポイント代は支払わなければならないのでしょうか?ちなみに先行追加ポイントを買う際に携帯番号を登録してしまいました。乱文すみません。アドバイス宜しくお願いしま