masakadomasaka の回答履歴

全392件中41~60件表示
  • 大学4年の娘の就職が決まりません

    大学4年の娘を持つ母親です。 この時期を迎えても決まりません。 私立名門女子大、成績は主席クラス、人を押しのけて出ていくタイプではないですが、必要な時にはものおじせず論理的に話せる子です。担当教授の評価も良く、学校も欠席なしでアルバイトも同じものを3年半続けており、その仕事上で顧客対応も余儀なくされ難しいタイプの接客もこなす子です。 容貌も率直に言って悪くなく、教育実習の一環で訪れた先の複数のお年寄りに「真っ白で綺麗な子ねえ」と言って頂くような風貌です。 スポーツも陸上、水泳を得意とし、文科系でも書道で大きな賞を頂いています。 独りよがりの就活になっていてはいけないという事から模擬面接も学校、その他のものを受け、結果問題なしとの評価を受けており、これでも通らない理由が本当にもわからず、本人はもちろん、親も疲れてきました。 この子より大学名は元より学力も劣り、ろくな運動もやってこなかった長女がそれほど苦労することなく就職できたことを思うと、本当に就活の不可思議というか仕組みがわかりません。 真面目な子なので、変な事を考えやしないか心配になってきました。 これまでも相談した事がありますが、「力がないから落ちるんだろう」「それが現実」との一刀両断のご回答で、甘い言葉がほしいわけではありませんが、何とか実際的なヒントがほしいです。 ちなみに書類選考や筆記はこれまで受けたどの企業(全国大手も含めて)も全部通過してきています。 もちろん、現実を見据えて地元の中堅企業も受けておりますが、やはり面接が進むと落ちます。 (1000名前後ほど応募してくる中の残り数十名という所まで残って落ちる感じです) より具体的なアドバイスを頂きたいために、親馬鹿を承知で娘のいわゆる「(長所を中心とした)スペック」を書き連ねましたが、この期に及んで事実と異なる、もしくは他者からの指摘のない(根拠のない)長所は誓って記載していません。 短所で言うと、ある企業で懸念された「本当に色白で華奢だけど、体力は大丈夫?」というもので、どれだけ上に挙げた事柄によって(欠席もない、スポーツも継続している等)その懸念を払拭するべく語っても首をかしげる面接官がいるようです。 採用のご経験のある方で、「こういう事が思い当らないか?」「能力に問題なさそうでもこういう子は落とすね」というようなご意見があればお伺いしたいのです。 何卒よろしくお願いいたします。

  • 自由研究

    中2女子です!!! 自由研究まだなんですけど、 何したらいぃかわからなぃんです… 出来れば早く終わるものがいぃです。 何かなぃでしょぅか?

  • 「氷の溶け方」の自由研究

    学校の自由研究で、「氷の溶け方」をテーマに 実験していたんですが・・・ 氷が溶けた順は、 水→マスカットジュース(カル鉄入り)→緑茶 となったんですが、なぜ緑茶が一番遅く氷が 溶けたのか、わからないので教えてください! あと、できたら、マスカットジュース(カル鉄入り)が なぜ真ん中だったのかも教えていただけると うれしいです。 急いでいるので、早めにお願いします!!

  • フリージャーナリストの命と他の職種の命?

    最近フリージャーナリストが一人殺されましたが、この事件に関する報道量がすごいと思います。 想像するに、フリーお笑いタレントが殺されてもものすごい報道量になると思います。 一方、フリー哲学者とか、フリー物理学者あるいは、フリー大工などの職種の人が殺されたときにはどの程度の報道量になるのでしょうか?シリアでは2万人もの人々が殺されているそうで、各種の職種の方が犠牲になっているのですが、ジャーナリスト以外はまったく顔が見えず、ただの数に思えます。 ニューズバリューが職種によって異なるということは、職種によって命の価値が異なることを意味するのでしょうか。 命の価値を構成する各種要素のばらつきにすぎないのでしょうか? すなわち、ニュースバリューという価値が少ない分、他の価値が多くて、合計した命の価値が同じという理解が正しいのでしょうか? 社会的な生物としての人の命の価値は同一なのか大きく差があるのか、お考えをご教示ください

  • トレーナーを目指すには

    高2です。 進路を考えている時期です。 私は将来スポーツトレーナーになりたいと考えています。 →Jリーグなどのプロスポーツチームの 様々な資格を取りやすい、就職しやすいのは専門学校だと思います。 実際Jリーグのチームなどに多く就職させている学校も見つけました。(明日オープンキャンパスに行きます。) ここで質問ですがスポーツトレーナーになりたい場合大学か専門学校どちらにしたらいいでしょうか。 回答お願いします。

  • 会社形態について

    すごく基本的な事かもわかりませんが、教えて頂けると参考になります。 会社には 一般的に 株式会社 有限会社 左記以外で 個人でやられている様な単独会社があると思うのですが 明らかに20名以上おられそうな会社(会計部門も組織内に有り敷地も小学校のグランドぐらいはある)なのに、株式会社 でも有限会社でもなく 単独の事業体(一般製造業)にて励んでおられる所がありました。 あえて 株式会社 有限会社にしない理由は何なのでしょうか。 メリット デメリットなどがあるのだとは思いますが 推測でも結構です。 簡単に教えて頂けると幸いです。

  • 売る貸すを一言で表した言葉は?

    タイトル通りなのですが、売るという言葉と貸すという言葉の両方の意味を一言で表した言葉ってありますか? 売り貸しですか?売貸なんていう熟語はないですよね・・・

  • 就職活動について悩んでいます。

    お世話になります、来年就職活動をするマスターの一年です。 大学院で電力工学を学んでいます。 来年、就職活動を控えておりまして、企業研究をしています。 先輩から、推薦を取った方が有利、とアドバイスをいただきまして、 推薦で企業を受けようと考えています。 私の大学はいわゆる地方にある旧帝国大学でして、 ありがたいことに、一通りの企業の推薦はそろっております。 また、推薦で落ちる人は例年ほとんどおらず、 そのため推薦を取る=ほぼ内定といった状態です。 成績はかなり上位で、どの企業の推薦も取れる位置にいます。 今、検討中の企業がありまして、 地元の電力会社と、大手自動車会社、電力中央研究所です。 すべて技術職(or研究職)での応募です。 昨今は電力会社が異常に叩かれており、 マスコミから悪の権化のような扱いを受けているので、 仕方なく自動車に行こうかと考えている(当初は電力志望です)のですが、 そこに就職した2学年上の先輩(私がB4のとき、M2)がお盆に研究室に 遊びに来られ、仕事のお話などを伺ったところ、「仕事がかなりキツイ」と言っており、不安です。 工場研修、ディーラー研修がきつく、さらにその後の配属では開発系の職場に なったらしいのですが優秀な人や厳しい先輩に囲まれて大変とのことです。 また、個人の裁量範囲が広く、責任も重たいため、かなり激務で、 開発のプレッシャーもきつく、あまりおすすめできない、とのことでした。 私は大学で電力系統工学を学び、電験二種も試験で取得し、 現在は一種に挑戦するほど、電力関係に興味があります。 電気新聞も欠かさず読んでいますし、発電プラントや巨大な送電鉄塔を見るとワクワクします。 しかし世論は電力会社に対して厳しく、発送電分離や完全自由化、原発停止による赤字など、 懸案事項が多いと感じます。 やはり電力には行かないほうがいいのでしょうか? 年収とかは気にしておらず、電力供給の仕事にただ興味があるだけなのです。 どうか皆さんよろしくお願いいたします。

  • 日本の法律で自殺する権利、自由は認められていますか

    憲法で生存権が認められているということは、 生存を自ら停止する自殺権も認められるという解釈でよろしいでしょうか? それとも自殺ほう助罪があるので、自殺自体は罰則なき罪でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 自己の中の矛盾

    漠然とした質問ですが、よければお付き合いください。 ご自分の中にいくつかの矛盾した「信念」や「感情」や「行動」があると思います。 ・ご自身はどのような矛盾を抱えていますか? ・その矛盾をどう思いますか? ・そういう矛盾があるという事実に対して、どう向き合えば良いと思いますか? ・矛盾は無くせると思いますか? 以上、四つの質問になりますが、答えられるものだけで構いませんのでよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 『引き当て金』の設定の価値

    たとえ『貸し倒れ引き当て金』と『貸し倒れ損失』とのいずれが計上されましても、 『回収不能債権の金額』を示すだけで、 それ等の間には役割の違いが無いのではないか、 と私には思われますが、それ等の勘定科目の峻別の目的は何なのでしょうか? 入門者からの質問ですから、御手柔らかに御願い申し上げます。 http://okwave.jp/qa/q7653772.html http://okwave.jp/qa/q7658482.html

  • 就職したいけど・・・

    服飾の専門学校を卒業したのですがなんの資格もとっていません。 といのも途中で自分にあわないことに3年になり気づきクリエイター志望だったのですが断念しビジネスの方に行きたくなりました。 人と接することが好きだし洋服が好きなので自分の好きな洋服を売りたいと思い服飾の接客業を目指して3社ほど面接を受けたのですが全て落とされてしまいました。 ビジネスの検定もうければよかったのですがビジネス学科じゃないしクリエイターは3年が卒業制作で追われてとても検定どころではなく気がついたら卒業という感じでした。 今からでもビジネスの資格を取ったほうがいいですか?それとももう諦めて別の道を探すべきでしょうか? 母曰く(看護師をしています)今の時代は資格はなんでも取っておいたほうがいい。 特に介護はいま人が足りないから就職しやすいと言われました。でも介護はちょっと私の理想とは違うんですよね・・・。とはいえ介護は確かに辛くて辞める人が多いと聞くので食うには困らないかな?と思い資格を取ろうか悩んでいます。ちなみに結婚前提の付き合いの彼氏と同居中で彼氏が仕事をしているので肩身が狭く早く就職せねばという感じです。(専業主婦はわたし的にアウトなのであくまで仕事につくという二人の考えで進行中です) 一応資格だけでもいろいろと取っておいたほうがいいでしょうか?悩んでいます。 回答よろしくお願いします。  長文失礼しました。

  • 売り上げ計上について

    弥生のソフトで、売上、会計をしています。 売上ソフトに出てくる売掛金を毎月の売上として会計ソフトに入力してますが(前任者よりの引き継ぎ)、これだと繰り越しの売り掛けも毎月の売上として上がってきますよね? これって正しいのか疑問に思えてきたのですが・・・・・。 支払いが遅れたところはずっと掛として残ってきますし・・・・・。 なんの疑問もなく売上処理してきたんですが、これっておかしい気がするんですよね・・・・。 どうなんでしょうか?

  • 天空の城ラピュタの続編 あるとすれば

    ラピユタがジブリ作品では一番好きで セリフを覚えるほど見ました ラピユタに関しては何か続編がありそうな終わり方(実際にはありえませんが)だったので 続編が作られるとしたらどんな内容になると思いますか?

  • いじめ自殺と鬱病による自殺の違いとは?

    私の母親は鬱病で自殺をして亡くなったのですが、 その原因として私が母親の辛さをまったく想像できず、 力になれなかったということがあります。 いっぽういじめによる自殺も、いじめている側の 想像力の無さによって引き起こされるものですよね、 いじめている人たちも、殺そうと思っていじめていたわけでなく 何も考えず、自分勝手にいじめていたら相手が死んでしまった。 でもその責任はいじめている人たちにあるわけです。 でも、いじめをした人たちは散々叩かれて、 鬱病の人を放っていた自分は、あなたのせいじゃないと 周りの人から言われています。 いじめをして相手を自殺させた人が叩かれるのは当然のことですが、 それならば自分も同じように叩かれないのは不公平じゃないかと、 よく思うことがあります。 皆さんは、どう思われますか。 回答よろしくお願いいたします。

  • マナーとルール

    私は、教員です。ただしくは、講師なので、あまり偉そうな事は言えないのですが、生徒を校則で縛るのは嫌いです。 校則だからダメ。ルールだからダメ。 では、本質的に何が悪いのか伝わらないからです。 そこで、授業時間を割いて『こんな時は、こうした方がお互い気持ちがいい』とか『こんな事をされたら、気分が悪いはず、失礼だ』などの話をします。 法律や校則など、ルールで決まっていなくても、配慮や礼儀など決めるまでもないルールがあるのではないでしょうか? 自転車の乗り方が交通ルールの中で厳しく取り締まられるようになったのは、人が人としての配慮や礼儀を失った結果ではないでしょうか。 校則や法律で決まってない以上、目の前でゴミを散らかしても、授業中寝ていても悪くはないのでしょうか?

  • 専門学校か短大か 皆さんならどうしますか?一般事務

    高校3年生女子です。 夏休み前までは、本気で考えた上で専門学校へ行くと決めていましたが 夏休みに入り、母ともう一度色々話してみた結果、このようになりました。 今更こんなことになってしまって焦ってます; 短大は専門学校より就職後の給料が良いですし、昇格もしやすいためです。 それに私は大学でのキャンパスライフに憧れていて、大学よりは短い学生生活になりますが短期"大学"なのでそれなりに満足できると思います。 主に専門的なことばかり学びますが、専門学校よりは進路変更しやすいと思います。 でも頭が悪いので合格できるか危ういです。(学科で6位くらい) 合格できても、特待生になれるか危うい(なれなかったら授業料などの合計は専門学校より高い) 自由に時間割を作れるのでバイトをしやすいと思います。 就職率を計算してみたら62%ほどでした。 オープンキャンパスはまだ行ってません。 入学するならば県内の短大のビジネス学科と思っています。 専門学校はほぼ確実に合格できると思います。 でも心変わりしてしまったら、就職の際に厳しいかも・・・と思うと決められません。 給料も昇格の可能性も短大より悪いでしょうし、学費もそれなりに高いです。特待生制度はありません。 バイトはしにくそうです。 就職率は、サイトなどに90%とありましたが、卒業した人数などは書いてなかったので信用は微妙です。 先日体験入学に行きましたが、先生方はとてもフレンドリーで授業もわかりやすくで良かったです。 入学するならば県内の専門学校の2つの学科のどちらかと思っています。 そもそも、一般事務員の場合は学校行くなんて意味あるのでしょうか・・・ 資格などは取れますが、パートの方でもなれるそうで・・・ 多少は高卒後就職も視野に入れてますが、就職できるかは今更望みが薄いかもです。 上記を踏まえて、皆さんならどうしますか? 理由なども一緒にお願いします。 できれば細かく答えていただきたいです。 参考にさせてください。よろしくお願いします。

  • 就労継続支援B型から就労継続支援A型に移りたい

    現在、就労継続支援B型の事業所で支援を受けておりますが、経済的なこともあり、同じ理事会の就労継続支援A型に移りたいのですが、何か注意することはありますか? A型はすぐ人が要らなくなるそうですし、なかなか行けないので…。

  • 像が・・・・立つ?建つ?

    題名の通りです。 駅前とかに裸婦像とかがあったりしますが、あれは「立っている」と書くのか「建っている」と書くのかどちらが正しいんでしょうか? ウェブサイトを検索してみるとどちらの文字もつかわれていて判断がつきませんでした。 教えてくださいm(._.)m

  • 間違えてアダルトサイトに入ってしまった

    お金を入金しないと催促のハガキを送るや携帯電話の会社から請求するとありました。お金を払わないといけませんか?