merciusako の回答履歴

全4031件中141~160件表示
  • 知り合い程度の人から生まれたと夜中に連絡が・・・

    友達でもなく知り合い程度の人から夜中3時に 赤ちゃんが生まれたとLINEで写真もついてきました。 友達ですら生まれたからと言って知らせがきても そんな時間に連絡がきたことはありません。 そして私はそのせいで、眠りを妨げられ病院に行かなくては ならないのにショックと眠気で体が動きません。 ショックというのは私の子供は流産したからです。 知り合いの人も知っています。 命日が1月でよく12月から落ち込みがすごいので今年は 落ち込まないようと思っていましたが、写メはかなりキツイですし なにより、そんな時間に連絡してくる感覚が良く分かりません。 せいぜい、両親や義両親ぐらいだと思いますが・・・。 どう思いますか? もう病院は閉まり電話で相談もしましたが今年最後の診察にいけないので 急に断薬状態になります。

  • 1LKの分譲マンションでリビングを防音にしたい

    ILKの分譲マンションでリビングに扉をつけて、音楽教室の扉のような防音扉をつけたいのですが、工事は可能でしょうか?  

  • すぐにキャパオーバーになる彼氏

    閲覧ありがとうございます。 来年結婚予定で段取りの真っ最中です。 遠距離恋愛からの結婚になった為、お互いに仕事をしながら電話で話し合いをしております。 引っ越し、親御さんへの挨拶、両家顔合わせ、結婚式、新婚旅行等、考えていかないと行けないことが盛りだくさんです。 私はどちらかというとせっかちな性格で、何ヶ月も先のことでも2つ3つ同時に考えながら物事を進めていくのが平気なタイプです。 旅行好きなのもあって、何ヶ月も前から色んな段取りをすることにも抵抗が無いのですが、彼氏は「仕事が忙しい+引っ越し」だけでいっぱいいっぱいになってしまい、決め無くてはならない顔合わせの日にちや新婚旅行の話をしても、全然考えられなくなっています。 一応言ったことは実行してくれるのですが、かなりの時間がかかります。 友達にもあまりそういうタイプがおらず、彼にどういう風に合わせるのが1番良いかを色々考えています。 いっそ私が勝手に進めてしまった方がいいのか、彼が落ち着くギリギリまで待った方がいいのか、少しはこちらから急かした方が良いのか。 似たような旦那様をお持ちの奥様や、こうされたらやりやすいなど、助言をいただきたいと思っております。 よろしくお願い致します。

  • 無断駐車→当て逃げ犯にされました。

    初めて投稿します。どうしていいかわからず投稿させて頂きました。 長文になります。 先日、街へ遊びに行った際にコインパーキングと思い車を泊めた場所が 月極駐車場であり、3時間ちょっと無断駐車してしまいました。 帰りに、支払いしようとした時に無断駐車してしまったことに気付いたのですが、 そのまま帰ってしまいました。 帰宅して1時間後に警察官から電話があり、私の泊めていた車の隣に 泊めていた車に傷がついており、確認の為今すぐ交番に来てほしいということで向かいました。 もちろん当てていません。 相手の方は、私が止めてから少ししてから私の車が泊めてあることに気づき、 その時に傷を確認し、私の車の写真を撮っていたみたいです。 その後、一度現場を離れたら私の車がなくなっていたので警察に届けたようです。 到着後、相手の方は一度離れていたみたいで警察の方と色々話をし、 車の確認と写真を撮られましたが、相手の方の傷と私の車との傷が一致しなかったので 接触事故としてではなく、当て逃げという形で処理されました。 そして、相手の方が到着。 警官の方と相手の方と私で一通り車を確認しましたが相手の方はどうも納得がいかない様子でした。 その後、交番内で相手の方とどうするか話をしたのですが、 ・今まで何度も無断駐車されていたらしく、それは全てお前だろうと言われ  その度にコインパーキングを使ったりで損害が出ている(会社で複数駐車場を借りてるようでした) ・月極め駐車場と気付かずに泊めたなんてありえない。なぜ嘘をつく?話にならない 等、言われ、明日また請求について電話するとその日は帰宅しました。 翌日、相手の方から電話があり、私は傷の件は決着がついてると思い、 無断駐車した分の損害を賠償する旨を伝えたのですが、 なぜかそこではなく、傷の分の修理代を請求されました。(口調もかなりきつい感じです) そして、何度も泊めただろうと言い、泊めてない証拠はあるのか? と聞かれたので、もちろんないですが、泊めたという証拠はあるのですか?というと すごい口調で罵られました。 もう収集がつかない状態で、弁護士にでもなんでも話して また明日どうするか決めたら電話して来いと一方的に切られました。 とりあえずどうしたものかと思い、住んでる地域の警察署に相談しに行き、 警察の方からは、私の車vs相手の方の車での事故の事実はなく、 当て逃げとして処理されているので、傷については支払う必要はないので その旨をしっかり伝えてください、但し、無断駐車した分については支払いが必要になると思います。 そして、それでも全然ダメなら法律相談事務所等に相談してくださいということでアドバイス頂きました。 そして今日、相手の方に電話しました。 祝日なので法律相談事務所に相談しに行けませんでしたので 明日行きたいと思ってます、もう一度言い分を確認させてくださいということで こちらから話してると最後まで聞いてもらえず罵倒されました。 勝手にそっちでやってくれればいい、こちらもやることはやるからと言われ またしても一方的に切られました。 その後、また電話が掛かってきてその時は優しい口調で 弁護士に話してもいいけど、金かかるでしょ。 うちは争っても良いし、どうせ全て支払うことになるのは君なので いいけど、よく考えなよといった内容の電話がありました。 省略してしまっているところもありますが、現在このような状況です。 ちなみに電話での会話は念の為録音してあります。 私としては、無断駐車したことには間違いがないので その分の支払いはするつもりですが、傷や過去の無断駐車については 私はやってませんし支払いたくありません。 相手の方は、過去の無断駐車のことはもういいから今回の 傷の分の修理代を要求している感じだと思います。 (金額はまだ提示されていないです) どうしたらいいのでしょうか? 電話をしても最後まで話しを聞いてもらえないですし埒が明きません・・・・ とりあえずは相談に行こうと思っていますが・・・ 精神的にかなり疲れてしまいました。 アドバイスいただけると嬉しいです。 最後まで読んで頂きありがとうございました。

  • 後輩に予定がある日に残業するのはNGなのか

    先週の金曜日の帰り際にAさんがBさんのパソコンを使っていたら急に動かなくなり 私は報告だけ受けてあとで直しておくねと話してその場は去りました。 それで土日は休みで月曜日は1日中会議で自分の体が空いたのが17時過ぎになってしまい 直すのは24日以降にしようかなと思ったのですが、 Bさんに1日使えなくて仕事にならず本当に困ったとかなり強い口調で言われ 上司に許可を取った上で22日に残業して直すことにしました。(サービス残業です。) ちなみに私は前職でIT部門にいたただの受付の人間でIT部門の社員はほかにいます。 しかしながら今回のような症状の際にはいつも私が投入されています。 そうしたらAさんが「私が壊してしまったので直るまでお付き合いします」と申し出ました。 しかし以前から22日は1年に一度の全支店の若手女性の女子会があると色々な女性から言われていて 「たまたまAさんが使っていた時にこの症状が出ただけでAさんが壊したわけではないのだから責任取らなくていい。 パソコンで作業できるのは1人だけなんだから女子会に行きなよ。 正直なところ、今日は女子会だって知っているのに拘束しちゃう方があとが怖い。」と話したのですが 「Cさん(私)に残れと言われて残っているのではなく、私の意思で残っているのはみんなに伝えます。 私も年内にやりたい仕事があって遅くまで開いているのは嬉しいので気にしないでください」と言われ 途中で何回も女性陣から「まだ作業が終わらないのか、Aさんを解放せよ」的なLINEが私に来て その都度、本当に1人で大丈夫だから女子会に行くように即したのですが行こうとせず、 結局作業が終わったのは21時を過ぎてしまいAさんは数分しか参加できなかったようです。 それで修理報告のメールをBさんにしたところ「ありがとう」の一言もなく 「なんでAさんが楽しみにしている女子会がある日に嫌がらせのように残業するんだ。 常識ある社会人ならこんな状況で先輩に帰っていいと言われても帰れるわけがないだろう。 金曜日に故障を把握していたならAさんの予定がある月曜日に残業しないで 土日や火曜日にAさんと共に予定がない日に休日出勤するとか水曜日の修理でも良かったのではないか。 本当に自分のスケジュールしか考えない自己中な人間だ」と言われました。 あまりにもイラっとしたので 「結果論的にそう言うことを言うけれど月曜日に使えなくて困ると言われたのに さらに延ばしたらまた仕事ができないって余計に怒りが増すのではないでしょうか? Aさんには何度も帰るように即したけれど待つだけではなく、自分の仕事もあるとのことで帰りませんでした。」って言い返したら あなたのような常識のない社会人は何を話しても言い訳して自己防衛され無駄だと思うので話しません。 と言われその後、LINEを送っても既読無視の状態です。 私の行動は間違っていたのでしょうか? Aさんが外せない予定なら22日は一緒に定時で帰って休日出勤すべきだったのでしょうか? 私的にはBさんが使い続けていての自然故障なのだからBさんこそ一緒に残るべきだと思ったりもします。

    • ベストアンサー
    • noname#203173
    • 社会・職場
    • 回答数6
  • バイク事故のレッカー代金と修理について悩んでます。

    私は自賠責保険以外に加入しておらず相談する人がいないので伺いました。 当方、車との接触事故でおそらく過失1:9、2:9となる事故になります(相手のごねの為に結論はまだですが…) 事故当日、私は救急車で運ばれたのですがその際にバイクは警察のレッカー業者?にお願いし移動して貰い、その翌日に事故にあったバイクを購入したディーラーのお店にレッカーで引き取って貰って修理見積もりをとってもらいました。結果全損扱いとなりました。 買い替えではなく相手の保険会社と話しをし、修理での交渉をしてるのですがその場合、全損扱いの修理でも時価額の計算法となるのですか? それと見積書にはレッカー代金も含まれていたのですが時価額とは別にその見積書に記載されているレッカー代金も相手側に請求は出来るのでしょうか? バイクを買い替えて登録諸費用等を請求した方が良いのか、修理をした方が良いのか悩んでます。 修理代金見積もり28万円、バイク時価額15万。お店での買い替え購入となると20万前後で初乗りまでの料金を含めると30万ぐらいです。どちらを選択した方が良いと思われますか?

  • 彼氏が事故を起こしてしまいました。。

    1週間ほど前に一泊二日の加賀温泉へ彼氏と二人で出掛けました。 泊まり掛けの旅行は初めてで、東尋坊に行き、露天風呂つきの部屋に泊まって、二日目はろくろ回し体験、と盛りだくさんですごく楽しみにしていました。 彼は普段からバイクに乗っていて、通学時やデートの際に後ろに乗せてもらったりするのですが、とてもキレやすく、ウィンカーを出さない車や、車線を少し越してきてしまっている車がいると、ものすごくエンジンをふかして喧嘩を売っているかのように抜かしたりするような人なのです。 バイクを降りてから、「さっき怖かったよ。」と言っても、「俺は悪くない、あっちが悪くて事故らせて、金巻き上げられれば、それで旅行に行けるよ。」としゃーしゃーと言うような感覚の持ち主です。大切にするはずの彼女を後ろに乗せているのにも関わらずそんな運転をして、あろうことか危険な目に遭ってもいいと思っていることが私には信じられません。 今回の旅行では、滋賀から石川という遠出で、大雪の予報もありバイクではなく、二人っきりでいれるということもあり電車ではなく、レンタカーを借りました。私は免許を持っていないので彼だけが運転していました。 長い山道を出て久しぶりに信号に差し掛かったとき、ブレーキが遅れハンドルを切ったものの間に合わず、前の車に衝突してしまいました。ライトが割れただけで怪我はなく、事故と言っても小規模に収まり相手方も人のいい方だったのでよかったのですが、彼は免許に傷がつかないかどうかばかり気にしていて、傷がつかないと分かったとたん、じゃあいいやといってケロっと開き直ってしまったのです。 その後レンタカーはその場で契約終了なので、近くの駐車場に止め、その後の移動は電車になりました。大雪の中ではありますが、無事宿まで到着し、お風呂を楽しむことが出来ました。 二日目、ろくろ体験は車がないと行けないところに行く予定だったので、駅近くで改めてさがしていると、「駅からバスで行かなきゃ行けないようならしたくない。」と言われたのでろくろは諦め、「折角来たんだから何もせずに帰りたくないし、何かしようよ。」と言うと、「いい加減にしてくれ!早く車を返さなきゃいけないんだよ。」と怒鳴られました。 というのも、ライトが壊れているだけなら、車を止めているところから滋賀まで、レッカー使わずに帰ってこいとレンタカーの人に言われているのです。だから、明るいうちに帰ればいいと私は思っていたので、そんなに急がなくてもいいし、へこんでいる彼女に怒鳴らなくてもいいんじゃないかなと思い泣いてしまいました。 結局何もせず急いで帰り、無事レンタカーの方に車を返却しました。 計画はまるつぶれになってしまい、怒鳴られ、とてもへこみましたし、車に乗るのもバイクに乗るのも少し怖くなってしまいました。 ここで質問でをさせてください。 警察のかたにお世話になっているときも、保険会社に電話するときも、近くの駐車場を探すときも、ホテルまでの電車での行き方を探すときも、彼は動揺しているだろうなと思ったので、私は文句ひとつ言わずしっかりサポートしました。そして、彼も少しはへこんでいるだろうと思ったので、気を使わせまいと明るく振る舞っていました。にも関わらず、心からは謝ることもせず、労いの言葉もなく、怒鳴られました。私は彼に、せめて帰ろうと怒鳴るのではなく諭してほしかったです。そうすれば初めての旅行はまだ楽しかったままだと思います。 こうしてほしいと思うことは間違っていますか? また、事故った彼のことを思いやって怒鳴られても泣くのを我慢して優しく包み込んであげるべきでしたか? 彼は今でも毎日のようにバイクに乗っており、私も後ろにのせてもらうのですが、これまでのようにマナーの悪い車がいたら喧嘩を売るような感じです。さらには、「さっきの車と事故っとけばよかった。金ももらえるしそれで旅行行けるじゃん。」などと理解不可能なことをしゃーしゃーと言います。とてもこの前事故った人だとは思えません。こんな発言をしているようでは、全然事故ったことを反省していないし、旅行が台無しになったことも心からは反省していないし、私を怖い目に遭わせて申し訳ないという感覚もないと思うのです。現在は、この事に関して喧嘩中なのですが、親にも言わずあきれることもなく、サポートして一緒に対応して明るく振る舞っていた私に、「彼女に一番わかってほしかった。」と言って、まるで私が事故った彼氏を攻めているような言いぐさで、すね始めています。 こんな彼に、しっかり反省して、もうバイクに乗るのは大丈夫かと私に声をかけ、危険な運転をしないようにさせるには、どうしたらいいでしょうか? 長々と下手くそな日本語で失礼しました。 現在この事に関して喧嘩中でありまして、少々動揺しており、頭のなかがこんがらがっており、四方八方に話が飛んでるかとは思いますが、どうか皆様の貴重なご意見をお聞かせくだい。

    • 締切済み
    • noname#224124
    • 恋愛相談
    • 回答数17
  • 男友達に送迎を頼む女の子ってどう思いますか?

    私の友達に、「荷物が重いから駅まで送ってほしい」「雨がひどくて終電も逃してしまったから駅まで迎えに来てほしい」などという理由で、複数の男友達に車での送迎を頼む子がいます。 お礼は何かあるのかと思いきや、「今度おごるね」の一言以降、特に何も受け取っていないとのこと。 私は雨がひどくても歩いて帰りますし、荷物が重くてもどうにかして運びます。すべて自己責任だと思いますし、可能ならそういった状況も楽しんでしまえばいいと思います。 また、車での送迎は、時間や手間、ガソリン代もかかります。家族でもないのに軽々しく送迎を頼み、お礼を口約束で済ませるというのに少し驚いています。 それを言うと、彼らは「貴女は性格が男前ですね!」とのこと。 冗談で、そんな風に男性に頼る女性のほうが世の中ではモテるものなの?と訊いてみたところ、笑うだけでなんとも答えず(笑) (横にいた男性は、そんなことないと言っていましたが…) 私は、彼らの反応から、 ・男友達に送迎を頼むのは、女性にとって普通のことなのか? ・男性は、そのように頼られれば嬉しくなるものなのか? ・その他、「女性が男友達に送迎を頼む」と聞いて、みなさんどう思うのか? ・そのような状況下で男性を頼らない女は、「かわいくない女」なのか? が、純粋に気になりました。 私は男性に甘えたり頼ったりが苦手で(せいぜい「会いたい」と伝えるのが精一杯です)、周りの後輩や友人たちの中には、「もう少しかわいくわがままを言ってみてもいいのでは」と言う人もいます。 見た目もさばさば系、自分の性格も嫌いではないので変える気はありませんが、クリスマスを目前にして、少しくらい甘えておけば今頃予定が埋まっていたのかなとも思うのです。(笑) なんとも複雑な20代後半女の心境ですが、上記4点、お答えいただければ嬉しいく思います。 ちなみに私としては、送迎を頼む女性に対してややマイナスイメージはあるものの、世間の女性はそうテクニックを使っているものなのかー、と感心しております。 そして、あわよくばこのこじらせ系女子に賛同の意見を頂けると、ディスプレイの前でうなずきつつ、堂々とこじらせ系女子の道を突き進んでいけるように思います。 お暇なときにでも、ご回答よろしくお願いします。

  • 父の一周忌を行わない義弟について

    ただの愚痴です。情けないですが、とりあえず愚痴らせて下さい。その中で共感されたことやアドバイスなどございましたらよろしくお願いいたします。 正月に義父が亡くなり、間もなく一周忌を迎えます。 義母に一周忌の日取りや段取りを確認したところ、義弟が「一周忌はしなくて良い」と言っているとの回答でした。 私は色々な事を考えてしまいました。 昨年義祖母とその妹さんが相次いで亡くなり、その遺骨の扱いや納骨への参列で義弟ともめた事。(私の過去質問を参照ください) 義父が亡くなってから義弟がうつ状態で仕事を辞め、現在も仕事に就けない状態でいる事。 義母は義父の葬儀の際に様々な理由で喪主を辞退したので、義弟が喪主を行った事。(ということは一周忌の段取りにおいても喪主を行った義弟の意向が優先されるのかなと) などなど、様々な思いが交錯しましたが、義母には「義父の葬儀には親戚をはじめ様々な方に参列していただいた。特に親戚は間もなく一周忌だという認識はあると思う。一周忌を行わないなんて考えられないが、どうしても行わないなら一周忌の案内を待っているであろう親戚には連絡をすべきだ。」と伝えました。 結局、義弟は欠席で私たち夫婦と義母のみで、義父の命日に一周忌を行う事になり一件落着しましたが、義弟には不満な気持ちを持っています。 遺骨の扱いであんなに(過去質問に詳しく書いています)ひどいことを言ってきたのに、自分は一周忌を拒否するとは???義弟の論点は「マナー・常識」だったはずなのに、自分は、ましてや実父へこういう事(一周忌を行わない)が出来る神経がわかりません。 ちなみに昨年義父より少し前に亡くなった義祖母の一周忌もしていません。 うつ状態で服薬治療中なのは理解しなければなりませんが、あまりにひどくないでしょうか?治療中と言っても義母曰く「昼夜逆転の生活で、昼間は寝ていて夜起きてきてテレビを見ているだけ」らしく、週1回の通院があるのみです。頭痛がしたりフラッシュバックがあったりするそうで就労は出来ないと言っているらしいです。 義弟と同居している義母は何も言えないみたいで、義弟のこの判断にオロオロするばかり。本当は義母がガツンと言うべきなんでしょうけどね。ましてや自分の夫の一周忌なんですから。 なんだか色々な事が思い出されてモヤモヤしてしまいます。 他家の事だと静観するべきか、妻の父の事なので介入すべきか・・・。どうせ介入したら「お前は関係ない。何してくれるんだ!」と怒鳴られるのがオチだろうなぁ・・・。 結果、義弟から隠れるように行われる一周忌に納得いきません。「実の父だろ?」「みんなこれで良いの?」って思っちゃいます。 このモヤモヤどうすべきでしょうか?

  • 来年錦織圭選手は4大メジャー大会で優勝できるか?

    来年錦織圭選手は、4大メジャー大会で優勝できるでしょうか?

  • タイミングがあわない

    テニスを初めて一年たったものです。 テニスが全然向上しないんですが、最近自分で理由を探したら、ボールとラケットが当たるタイミングがあってないことにきづきました。 振り遅れたり、振り遅れを意識すると、逆に速すぎたりします。タイミングが合う日はすごく調子がいいんですが、 タイミングがあわない日は形だけできてるド素人並になります。 改善方法があったらおしえてください。

  • サービスのトスアップの仕方について

    サーブでボールをトスするとき、手の平でボールを上げると、手首と肘が曲がるためボールに回転がかかりやすく、トスが安定しない。 したがって、ボールを横からカップを持つようにしてトスアップすると、手首も肘も曲がらないので、ボールに回転がかからず、トスアップが安定する、とテニス雑誌に書いてありました。 実践してみると、確かにその通りで効果があったのですが、ボール全体が隠れるくらいにして横から持つのか、ボールの頭が少し出るくらいに持つのか、それともボールが上半分が出るぐらいに持つのかを忘れてしまったのです。 雑誌に写真が掲載されていたのですが、それがどの雑誌に掲載されていたのか覚えていないので写真を見返すことができません。 ご存じのお方、ご回答のほどよろしくお願いします。

  • 引き続き賃貸アパートに住み続ける予定での修理

    賃貸アパートで約7年同じところに住んでいます。 さすがにあちこち「がた」がきています。 もうしばらく住むつもりなので、大家さんと相談して修理も検討したいのですが、どこまでが「経年劣化」でどこからが「借主負担」なのかご教示ください。 個別契約書云々はさておき、一般的な事例、判断でご教示いただきたくよろしくお願いいたします。 例えば、 <1> お風呂で石鹸等を置くための棚がぐらぐらして、ちょっと斜めになっているため使いづらいのですが、、、これは借主負担なのでしょうか?それとも貸主負担? まぁ細心の注意で使えばぐらぐらしないんでしょうが、子供がどんとシャンプーを置いたりして徐々にぐらぐらしたようです。 <2> ドアノブがぐらぐらしています。特に激しく使った覚えはないのですが、一か所だけ締まりが悪いドアがあります。これって経年劣化?それとも借主負担? <3> 他にも7年も経つと据え置きのエアコン(その前から付いていたので10年超か)がちょっと臭うんですが、一般人の掃除には限界があります。専門業者に頼む、、あるいは交換する、、、ってのもあり得るんでしょうか。

  • 駐車場中でのぶっ損事故について

    先日駐車場内で車をぶつけられてしまいました。 私が駐車場の敷地内に道路から左折する形で入り ほぼ真っ直ぐ直進する形で前方に空いていた駐車場にとめようとしましたが、その右隣りにとめていた車のバッグライトが光ったのが見えました。光ってから動くまでに時間がありそのまま直進して行きましたが車が動きだしたため1度その場で少し車を左側に傾けた状態で止まっていましたが、車がバックを止めることなく左に車をウゴカシテきたため、私の車の右側のバンパーと相手の車の右側後ろのバンパーが接触し相手のバンパーは見た感じわからない位の凹みとかすり傷でしたが私のバンパーは完全に凹んでしまいました!横から潰された感じです。すぐに車を動かさずに警察を呼び事故現場をみて頂きましたがそのとき私は気が動転しており、ぶつかったとき止まるか止まらないか位と曖昧な答えをしてしまいました!後々考えたら止まっていなかったら扉が激突されてました。相手の方も低姿勢な方で保険で払いますといっていただいたので私もブザーをならしていたらとすみませんといってしまいました。けれどその後の保険会社から電話があり、私の保険に連絡をして下さいと!私は10:0だと思っていたのですがその場合個人で交渉しなければいけないと知らず自分の保健会社に連絡しました。保健会社同士で話あうことになったのですが相手の保健会社が私の方が悪いと一方的に言われ中々話あいが進まず、直接相手の保険に連絡をいれたら相手7:3私といってきて話が噛み合いません。保険同士では私が悪いの一点張りだったくせに。さらにそうなった具体的な根拠と判例の有無を確認したら判例はないと!だったら書面にして送ってといえば窓口2つ設けるのかと言われ全然解決しそうに有りません。更に接触は時速10キロにも満たない感じでしたが、仕事には支障はでないものの首と腰が痛いです。もし病院に行くとしたら事故からちょうど一週間目になってしまいます。この場合ちょうど一週間目に診察を行い人身に切り替えることは可能でしょうか? またぶっ損のまま処理する場合過失割合はどのようになりますか?因みにブザーは鳴らそうと鳴らさないととかは過失には関係ないそうです! またこの場合相手も人身だとなる場合もあるのでしょうか? もし人身にした場合過失が向こうにあってもこちらにもデメリットがありますか? 本当に痛いのにちょっと当たっただけで人身にしたら詐欺と思われるのでしょうか? 回答お願い致します。

  • 話す気になれないと彼に言われました

    付き合って10ヶ月ほどの彼とのことです。 昨日これまでの不満を彼にぶつけるなかでクリスマスの話になりその話の結果、しばらく会うのも嫌になった。最期にほんと話す気になれないと言われました。 こうなってしまった過程としては前述の通りクリスマスのことです。 はじめての彼とのクリスマスだったのでプレゼントどうしよ?とかいろいろと考えていました。 なのでクリスマスはどういうふうにする?と聞いたら「あークリスマスね…ライブあるし25は仕事だし」と言われ「じゃあ23は?祝日だし」と言っても「クリスマスじゃないし」との返事 じゃあクリスマスじゃなくても日程ずらしてデートしよ?といってもうーん的な返事 実は2ヶ月ほど前にクリスマスの話になり彼に以前の彼女にはいいホテルとってプレゼントも頑張ったという話を聞かされていました。それを思い出してしまい「じゃあなんにも考えてくれてないんだ、わたしだけがなにプレゼントしたら喜んでくれるかとか考えてただけで聞きたくもない昔の話を聞かされただけなんだね」等々言ってしまいました。 すると次の日の朝「日程決めてないのは悪かったけどお金も貯めてプレゼントも考えてた。けどあんな言い方されて言う気がおきなくなった。ショックだった」と言われました。 じゃあなんで昨日の時点で言ってくれなかったの?といっても「もういい」しか言わず、そこからはしばらく会うのも嫌だ。話す気になれない。言われて今に至ります。 このまま何もせず放っておくほうがいいのでしょうか? どういう風にすればいいのかまったくわかりません。ご助言いただければ幸いです。

  • 私が悪かったのでしょうか?

    彼を怒らせてしまってから口を利いてもらえません。電話にも出てくれず別れを覚悟してはいますが彼が好きなので修復するためのアドバイスを頂けたら嬉しいです。 私はここ2年程、ある資格を取るために仕事の傍ら勉強していました。 彼にアタックしてもらったのが丁度勉強をすると決めた時でしたので、彼には色んな意味で我慢をさせてしまいました。冷たく当たった時もありましたし、所謂ラブコールを冷たくあしらってしまうことも何度もありましたが、彼は我慢して勉強の邪魔にならないように、と陰で応援してくれました。 私はこの夏にその資格取得を一旦諦め、最後の試験に行く時彼とメールで話していたら彼は「ずっと諦めないのも一つの方法だよ」なんて言いながら励ましてくれて、試験が終わるのが嬉しそうでした。これからはようやく私と会う時間が作れると思ったみたいでした。 10月頭に、見合い話を薦められたが相手の女性には心に決めた男性がいることもあって断ったと聞かされました。その女性が私が取れなかった資格を持っている女性だったこともあり、どうしていきなりそんな事を私に報告するのか理解できずに、むしろ彼に対し怒りがこみ上げてきて当てつけで他の男性のことを彼の前で褒めたり親しくしたら彼氏が怒ってしまい電話すら無視します。メールで謝罪したのですが一切無視です。 当てつけする前に、彼に真意を尋ねなかった私も悪いのですが、私は正直彼から思いやりを感じませんでした(見合いの話だけを引き合いに出すなら。今までの数年はとても大事にしてくれました) 私と話し合うことを拒否していて、まともに話ができません。家に行って一度出てきてくれましたが、誤ると怒ってないよと言ったきり話す時間がないから、と部屋に入ってしまいました。すぐにメールしてもう別れたいのか聞いたら「俺が決める事じゃない」と一言。 彼はもう別れたいのでしょうか? 時間が解決する問題でしょうか? 私は彼の事が好きなことを謝罪とともにメールで伝え、それ以来連絡していません。

    • ベストアンサー
    • noname#203445
    • 恋愛相談
    • 回答数5
  • 彼女が男友達にちょっかいされて、いやです。

    彼女が、男友達にちょっかいされているのを見て嫌な気持ちになります。ボディタッチもあります。彼女もされて『やめて』など言わなく嫌なようにはみえません。 この気持ちは普通でしょうか?皆さんの意見が聞きたいです。

  • 雨が降っているから面接に行かない

    皆さんはこれまでに雨が降っているからという理由で仕事の面接をキャンセルしたり日時の変更をしたりしたことはありますか?

  • 前もって会う予定を決めてくれない彼氏 趣味有

    付き合って二カ月の彼氏は 消防士です 私はデートしたその日に 次に会う日はいつなのか決めたいです。 しかし彼氏はギリギリにならないと いつ会うのか決めてくれないです。 更に会うペースも10日に一回くらいで、 お泊まり等長時間会うこともないです。 早く次に会う約束を決めてくれないという ことの彼氏の言い分は今の時期仕事が 忙しかったりするのと、研修が3日前等に 入る場合があるから 早く約束してその日ドタキャンすることに なったら嫌だからと言います。 あまり会えないの理由は、趣味のスノボーも 影響してるとおもいます。 付き合った日に冬はスノボーをやるから あまりあえないかもしれないと 言われていました。 私はあまり会えなかったり予定を決めて くれないと彼氏は私のこと 好きじゃないのかなと思ってしまいます、 みなさんはこの状況を聞いて どうおもいますか? 私は彼氏に愛されてないのでしょうか それとも気にしすぎかな

  • フランスでしか買えないもの(食品以外)

    もうすぐ本帰国です。 フランスで、このアイテムは本場だからというものはありますか? 主に調理器具が良いです。 日本との値段の違いが分からなければ教えてください。 クレープパンや、 Chausson(パイ状の物)を作る型などは買いました。 フランスに行ったらこれを買いたい!というものを教えてください。 後、フランスが本場というものも。 私は流行や、おしゃれなものに疎いので。。。