merciusako の回答履歴

全4031件中121~140件表示
  • 遺失物横領?それとも?

    仕事の同僚の財布を拾い、その時中身を確認せず、後で返したらいいかと思い、そのまま他の仕事をしたりしていて、忘れてしまい返さないままでした。 その後その同僚が被害届を出したと言っていたんですが、それでも財布の存在に気づかず、長期休暇に入ってしまいました。 正月に荷物を整理していたら出てきてその時に財布の存在に気づきました。 その時は寝ていない状態で頭がしっかり働かず、同僚がクレジットカードや免許証を再発行したり止めた話を聞いたので、もう必要ないものだと思い、しっかり考えず捨ててしまいました。 同僚の人には財布見つかったことを話、返す予定なんですが、被害届が出され警察も窃盗事件として捜査していると言っています。 また、捜査が進んでいるとか言われかなり混乱してしまい、見つかった時の状態を誰かが自分の荷物の中に入れたと嘘もついてしまっています。 長文で失礼なんですが、どうしたら何事もなく終わることができるでしょうか? それとも無事に解決はできないのでしょうか? あと、返す意思があった場合は遺失物横領には該当しないと聞いたことがあるのですが、間違いではないですか?

  • 男性本音でバッサリお願いします

    必ず女性が回答に入ってくると個人の感情的の意見が多くて疲れますので、完全に男性の方のみ本当に本音の回答お願いします。女性だけど回答させて下さいとの意見は、一切必要ありません。 私は33才の処女です。仕事は、一応65才まで働ける大手の準社員です。子供の頃から、アトピーや喘息で虐めを受けていたり、大人になっても、なかなか治りきらず、家族や友人、周りにも理解されずに自殺ばかり考えつつ、自殺する勇気もなく生きてきました。 最近、アトピーやアレルギーに対応した、商品や良いお医者さんの情報をネットで見つけて、普通の人と同様の生活を出来るようになりました。 それで、人並みに恋愛をしたいなー。と、思い恋活してますが(結婚だと持病の関連で周りに迷惑かける可能性があるから結婚願望ない)、出会う男性、ことごとく皆、結婚と子供を前提にしてきて、しかも年収も700万以上だったりします。私は、アレルギーで色々食べれないし、髪染めたり今風の肌出すお洒落もする勇気もなく地味で痩せてて、年収も安定してるけど200万程度で持病のあるオバサンです。まあ結局、結婚願望ないから、結婚を断ると何もなく終わると言うパターンで…(笑)。今、途方にくれてるのですが、男性の方の本音でバッサリこのしょうもないオバサンを切ってくれませんか?もう、自分みたいな子供産みたくないから結婚はしたくないし、非処女達や若い男性に否定批判され続けてきたので、何も恨んだりしません。この恋愛至上主義の世の中だから、つい恋愛に憧れて恋活なんてしてる馬鹿な売れ残りのオバサンに、諦めの言葉を下さい。済みません。

    • 締切済み
    • noname#203623
    • 恋愛相談
    • 回答数13
  • 身内の葬式前に遊びに行くのは有りなんですか?

    昨日同居の祖父が亡くなりました。 葬式などは4日からで、準備などで家の中はバタバタしています。 明日は父、母、妹、妹の友達で初売りに出かける予定だったようなのですが、中止になりました。 前から初売りやら福袋やら楽しみにしていたようで、残念がっている妹を見た母が、葬式前に妹と友達だけで買い物行ってくればと… 妹も妹で、普通は断るのにどうしようと迷っている始末です。 妹は大学生ですし、明日からお客さんも来ると思います。 こういうのって非常識では無いのですか? 罰当たりだとも思いますし、祖父にも失礼だと思う私はおかしいですか? こういう事もあり家族が大嫌いです 心が狭いですか?

  • 【実家に帰省すると親がうざすぎる】

    【実家に帰省すると親がうざすぎる】 私(25歳)は実家に帰省するのが嫌いです。 今、年末年始で帰省しているのですが、 早くも母親がうざくて東京に戻りたいです。 私の彼氏も、年末年始やお盆に帰省しますが、 兄妹で久しぶりに出かけたり、 親戚の家に泊まったり楽しいイベントがあって とても充実していて羨ましいです。 帰省して親がうざいなんて全く言いません。 私の方は、一人っ子で親戚の集まりもなく、 何もイベントなんてありません。 会社の人に、実家帰っても楽しいことない という話をしたら、 だらだらしてゆっくり出来るのがいいんですよ と言われました。 普段、休みの日も洗濯や洗い物をするし まぁゆっくりすればいいかと思っていました。 31日大晦日の今日、昼まで寝ている私に いつまで寝てるんだ、 大晦日に昼まで寝てる人がありますか と母親に怒鳴られました。 父親は趣味に外出したようですが、 私を叩き起こして、掃除でもさせる気でしょうか 私は一人暮らしの家を一人で掃除してるので 実家の掃除をする気なんて全くありません。 昼まで寝て怒られるようなら、 年末年始で仕事が休みなのに 全然ゆっくりもできないと思いました。 また、夏にクーラーをつけていると 窓開けろと勝手に消して窓を開けていったり 私のやりたいようにやらせてくれず、 ストレスが溜まってしょうがないです。 お風呂も、早く入れと好きな時間に入れません。 特に父親が、私が帰省するのを 楽しみにしているようですが、 母親がうざすぎて本当に帰省すると ストレスが溜まります。 この母親の言動は当たり前なのでしょうか。 私には当たり前だと思えないし、 帰省してこんなにストレスが貯まるという 友人はいません。 私がいけないのでしょうか。 意見を聞きたいです。

  • 家賃滞納時、元同居人はそれを支払うべきか?

    いつもお世話になっております。 賃貸物件の家賃滞納に関してトラブルがありまして、お知恵をお貸し頂けますと幸いです。 私は以前、ある方(Aさんとします)と同居しておりました。 賃貸物件の契約者はAで、私は同居人という位置付けの契約です。 賃貸物件を借りる際、連帯保証人を用意する必要がありましたが、都合により「連帯保証人代理サービス」を利用することになりました。 連帯保証人代理サービスを利用した際も、契約者はA、同居人は私という形で契約を結びました。 その数ヶ月後、私はAと別居する事になり、賃貸物件からは「同居人」という契約も外れ、赤の他人という位置付けになりました。 もちろん、そのマンションには私はもう住んでおりません。 私は別の所に住んでおりますし、住民票も移しております。 そして現在に至るのですが、先日、連絡保証人代理サービスから連絡があり、どうやらAが家賃を滞納しているとの事でした。 連帯保証人代理サービスは「Aが家賃を滞納しており、連絡がつかない!あなたが代わりに払え!」との事です。 私は、もう同居人ではなくなっており赤の他人であることを伝えたのですが、「それでも払え!」の一点張りです。 ちなみに、連帯保証人代理サービスを利用する際、特に契約書はかわしておりません。 (契約者が支払えない場合、同居人が支払うこと!というような契約はかわしておりません) 連帯保証人代理サービスを利用した際、担当の方は「滞納はしないでくださいね~、あ、契約書は面倒なので今回はいいです。」のようなゆるい感じの取引で、滞納時の説明は特にされておりませんでした。 このような場合、私は滞納分の家賃を支払うべきなのでしょうか....? ちなみにAとは連絡は取れません。 賃貸物件の管理会社に連絡しても「あなたはもう同居人ではないので、個人情報をお教えすることはできません。」との事で、A側の状況は全くの不明です....。 どうするべきか判断に困っております。些細なことでも結構です! どうか、お知恵をお貸しください!

  • 車の駐車について

    こんにちは。 今年も本日で終わりですね。 さて、質問なのですが、 本日の夜9時頃に、友人の家に行くことになりました。結構距離があるので、車で行こうと思っているのですが、友人の家の駐車場は埋まってしまっていて、住宅街なのもあり、家のすぐ側に道路があるので、駐められるスペースがありません。この旨を友人に伝えると、すぐ近くの公園に駐められるスペースがある、と伝えられました。ですが、その公園も大きな公園ではなく、住宅街の中にある公園、とでも言いますか、その付近の住人の方が使えるように作らたような規模です。友人に、そこは誰かの私有地ではないの?と聞くと、買い手がついていない土地らしく、そういった場所に駐めても良いものなのか心配です。田舎なもので、パーキング施設などもありません。トホホ…。 駐車時間は大体4時間ほどだと思いますが、警察さんにお世話にはなりたくないので…。 そこで質問です。 皆さんはこういった状況の際、どのようにして駐車しているのでしょうか? こういったことははじめてなので、どなたか知識を貸してください。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 彼氏に料理をけなされる

    私は料理は得意ではありませんが、好きなほうで、家デートのときは作ることが多いです。 ただ彼氏に褒めてもらえたことは数回しかありません。 あとは全部「まずい」と言われ残されます。 美味しいまではいかずとも、普通の味だと私は思うのですが・・・。 彼氏は偏食で、根菜・イモ類・ニンジン・シイタケ嫌い、アボカドなどの変わった食材ダメ、青魚ダメ、お米も好まない、、等結構レシピを考えるのに苦労します。 外食でも必ず何かを残します。きれいに平らげているのを見たことがありません。 私は確かにまずいものを作ってしまうことはあります。 が、これは私だけの問題なのでしょうか? 世の中の主婦や彼女たちは毎回「超美味しい」ご飯を作っていますか?

  • 「ノット・レディ」

    アマチュアのダブルスのゲームです。 レシーバー本人はレシーブの態勢を採っていましたが、レシーバーのパートナーが、外れた振動留めをはめ直していて、「ノット・レディ」でした。 この場合、レシーバーは「ノット・レディ」として、サーブの無効を主張できますか?

  • 彼氏がいるのですが、告白されました。

    私は大学一年生(19歳)です。 半年間ほど付き合っている彼氏(大学二年生、21歳)がいます。 彼は普段はとても優しくて、かわいい人です。ただ、喧嘩をしたりすると、怒鳴られたり、物に当たったり、時々本当に切れた時は胸倉をつかまれたりして、本当に怖いです。 子供みたいな人なんです。いつもは本当に、優しいんです。 最近、喧嘩がしょっちゅう起こって、私も気がまいってしまって…喧嘩の原因の大半以上が私が悪いのですけれど。だから、私が謝ればいいだけの話なのですけれど。 そんな中、部活関係で知り合って連絡をとっていた他県の方(大学三年生、21歳)から告白されました。その方は、私がずっと憧れていた方で(恋愛感情はなかったのですけれど)とても嬉しくて、けれど、困ってしまいました。 その方はとても誠実な方で、常に敬語を使い、礼儀正しく、とても素直でかわいい方です。同じスポーツに携わっていることもあり、よく話が合います。混乱したり、恥ずかしがったりすると机に頭をぶつけたりと少し奇妙なことをなさる方ではありますが… 今の彼氏と別れて付き合うか、それともあの方をふるのか、それで悩んでいます。 私は今も彼氏を好きだと思っていますが、少し疲れました。 私が好きで、アプローチして、紆余曲折の末ようやく実った恋ですので、簡単に切ってしまってよいものかと思いますし、彼は友人が少なく、私がいなくなったあと立ち直れるかどうか心配です。 どうすべきなのでしょうか。 よろしければ、何かご意見を戴ければと思います。 読みにくい文章ですみません。 よろしくお願いします。

  • 元カノのトラウマを話す彼氏

    長い付き合いの彼氏がいます。 お互いそろそろ結婚を意識しているのですが、そんな時、彼氏が元カノの話しをしてきました。 元カノとは、私より長く付き合っていて、同棲していたらしいのですが、一緒に住むようになり、彼女の性格が悪くなり、わがまま放題になったそうです。 別れようとも思ったけれど、彼は自分に自信がなくて、自分と付き合ってくれる子は、2度といないんじゃないかと我慢したそうです。しかし、彼女の両親に結婚を反対されて彼女にフラれたそうです。 それがトラウマになっているらしく、最近、私が元カノに似てきていると言いました。 確かに、付き合いが長くなると、私もわがままな部分が出ているかもしれません。 正直、仕事の話しばかりでつまらないし、遠距離なので、さびしい思いばかりです。 もっと仕事の話しに興味もったり昇進したら喜んで欲しいと言われました。 私がドライな態度をとるたびに、本当に前の彼女がトラウマなんだよ~と言ってきます。 彼を理解しようと、優しくしようと頑張ったんですが、なんか疲れてしまいました。 私は、私だし、変わるのは無理です。 私も負けず嫌いで、わがままな所とか欠点も多いのですが、 彼のデリカシーのない所にイラついたり、遠距離で会いたい時に会えないのが嫌になったり… いろいろ我慢しなくてはならなくて、自分をコントロール出来なくなっています。 お互い30代前半、両親もそろそろ結婚だと思っています。 彼が、近々うちに挨拶に来たいそうです。 だけど、私は、マリッジブルーではないですが、このままでいいのか?と思ってしまいました。 元カノの話しとか正直聞きたくなかったのですが… 私がわがままなのでしょうか? このまま私が努力して結婚するのが一番なのでしょうか。 それとも少し距離を置くべきか、別れるべきか… 話し合いしても、結局私が泣いて意見がまとまらなくなってしまいます。 長くてまとまりのない文章ですみません。 どなたかアドバイスよろしくお願いします。

  • 男性の方、金木犀の匂いは好きですか?

    タイトルの通りなんですが、男性の皆さんは金木犀の匂いは好きですか? また、女性からうっすらと金木犀の匂いがしたらどう思いますか?

  • 初食事デートドタキャンされました!アドバイス下さい

    長文失礼しますm(__)m 先日初めての食事デートをドタキャンされました! 1か月ほど前からメールをしている飲み会で知り合った男性がいます。 私の方から食事に誘いOKの返事をもらいました。 その後当日の2日前に急きょご飯に行くことが決まり「希望の時間に家まで迎えに行くよ(車で約40分)」とのこと。 当日彼から夕方になっても連絡はなく、前日の夜は友達の誕生日パーティーに行くと聞いていたので疲れて寝ているのかなと思いました。 もしそうならこのまま待っていても夜になってしまうし、きつくてムリそうならまた別日でもという思いで、初めて電話かけました(出ませんでしたが)。 約30分後「ごめんっ!昼寝してて今起きた。二日酔いで最悪な状態だから、申し訳ないけど延期してもらえるかな?」とのメールが。 気になる点はありましたが「そっか、仕方ないね!ゆっくり休んで早くよくなるといいね」と軽い感じで返しました。 考えられる点としては (1)私とご飯に行くことに嫌気がさした。 (2)前日の遊び疲れで面倒臭くなった。 (3)素直に彼の言葉を受け止めるべき。 (4)電話をしてしまったのが重かった。 (5)その他 (1)ならば完全に脈なしだし、じゃあなぜ2日前に予定たてたのかなと思います。 もともと好意をもったのは私からで、彼は特別な好意はないと思うし、脈があるとかは分かりません。 こちらから連絡はせず様子をみてみるべきでしょうか? この件で違う一面を知り今までと見る目が変わってきたのは事実です。 でも人は直接会って話してみないと分からないことは多いですよね。 女性・男性関わらず皆様の見解・アドバイスを頂けると嬉しいです!

  • 家に忘れ物を取りに行くように担任に言われた

    小学校3年生が放課後、部活動が始まるまでの時間に、担任に返し忘れた図書館の本を取りに行くように言われ、家に戻って再び学校に行っています。 子どもが返却するのを忘れうっかりしたいたのも確かに悪いですが、家に取りに行かせる担任は正しいのでしょうか? このとき、担任に「信用がないから取りに行ってきて。」と言われたそうです。 この言葉も気になります。 子どもに対して先生が普通に言う言葉でしょうか? 学校から自宅まで子どもの足で歩いて15分くらいかかります。現在は雪が積っていて決して安全とも言えない道路状況です。 親としては担任に…というか学校に一言言いたい気がします。 家に忘れ物を取りに行くように言うことは当たり前のことなのでしょうか? こちらが納得しなければならないことなのでしょうか? 意見をお願いします。

  • 風俗店へ行った彼と別れました

    社内恋愛をしていましたが彼が風俗店に行ったことを知り別れました。 私は20代女性で彼は30代後半です。 彼が会社の飲み会の後に部下とピンクサロンに行ったそうです。 本人から聞いたわけではなく、社内の人物から聞き事実を知りました。 私にバレないように行くならまだしも、少なからず私の耳に入る可能性もあるのに… どういうつもりなのか未だに理解しかねます。 彼はそこまで悪い事をしたとは思っていないような態度でした。 私がおかしいのでしょうか… 風俗くらい大目に見るべきなのですか? しかしどうしても嫌悪感でいっぱいで今までのように付き合っていくのは無理でした。 それにバカにされてるとしか思えません… どなたかご意見をお聞かせ頂けると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 事故に遭ってからビビリ運転に

    今年の3月に交通事故に遭ってから、脇から出て来る車に怖くなりました。 通勤に使う農道で、ビニールハウスがある交差点で、相手が『止まれ』の標識を無視しての出会い頭の事故でした。 私も急いでいて飛ばしてた事もあり、横転して全損になりました。 幸い怪我は擦り傷と軽いむち打ち程度でしたが、それ以来、信号機が無い交差点や店から出ている車に対して『もしかしたらこのまま飛び出して来るのでは?』とヒヤヒヤしてしまいます。 小さくても十字路があるとその度にブレーキを踏んでしまいます。 画像のように、片側二車線で追越し車線を走っていて、お店から出て来た車にビビって急ブレーキを踏んでしまい、後続車がぶつかりそうになってしまう事も有りました。 ペーパーなわけではなく毎日の通勤で運転しているので車を使わない訳にはいきませんし。。。 同じく出会い頭の事故に遭った方は、どのような事に気を付けて克服しましたか?

  • 男同士の遊びに加わるのは?

    現在高2の女子です。 男友達(Aくん、Bくん)が今度2人で初詣にお寺巡りをしに行く計画をしているそうです。私もお寺が好きなので一緒に行きたいなぁと思ったんですが、男同士の遊びに女が加わるのはやはり迷惑でしょうか?その2人はかなり仲が良いので一緒に行きたい!とは言い出しにくくて…。 しかも、その話をしたときに「お前は誰と行くん?」と聞かれて、「うーん家族かなぁー」と答えてしまったので今さらその話を掘り返すのもなぁって感じです。 もともと家族と行く予定だったのですが今年は母が忙しいらしくて行けそうにないみたいです。でも初詣はしたいし。 文章ぐだぐだになってしまいましたが、質問は男同士の遊びに女子が入りたいって言ったらどう思うか。また、前終わった話題を掘り返すにはどーしたらいいか。です(ー ー;) ちなみに、その男子2人とは普段からもよくしゃべりますし普通に仲はいいと思います。 その会話をしたのは2日前です。 アドバイスお願いします!

  • 交通事故の保険支払い

    私 名義の車で 私名義の 車両保険契約で 私が 知らないうちに 事故にあい 保険が支払われてたけど 保険契約者が 知らないのに 保険金が支払われるのでしょうか?

  • 物損事故 損害賠償

    先ほど物損事故を起こしてしまいました! 車と原付の事故で、自分が原付に乗っていて突っ込んだ形です。 こちらの主張としてはあちらが急ブレーキをふんだのでつっこんでしまいました。 自分は任意保険未加入です。 その場合の過失はどのくらいの割合でしょうか? 傷としてはリアバンパーの下のに傷を作ってしまいました。 損害賠償はどのくらいでしょうか? よろしければお願いします!

  • 威張るけど人望のありそうな彼との付き合い

    長文なのですが、よろしくお願いいたします。 1ヶ月前に入ったサークルで知り合った男性から付き合ってほしいといわれています。 その男性はサークルでのリーダー格で、みんなの予定を聞いてイベントの日程を立てたり、 希望者なら誰でも参加できるようなイベントを考えたりしている、中心的な存在です。 年齢は32歳独身、会社で管理職をなさっているそうで、はつらつとしたさわやかな感じの方です。 サークルには彼の仕事の後輩が4人いて、彼が誘って参加するようになったそうです。 また、サークルに小学校時代からの友人という人も2人います。 彼はその人たちにとても上から目線の言い方をします。。 「あれやっとけよ」「あれ出しといてくれ」などです。 後輩の人たちはいやな顔もせずに指示に従います。 先輩後輩の仲であればこれは普通のことなのかもしれませんが、普通に丁寧に言えないのかな? と少し疑問です。 指示に従ったあとは「ありがとな」とマメに声掛けはしています。 また、とある後輩だけ別枠でからかってばかりいます。 「あいつはパシリだから何でも言いつけていいよ」と言ったりからかったり。 当の男性は笑って対応しているので、雰囲気はからっとしているのですが、なんとなくモヤモヤします。 私自身は女子高から女子大へ進み、小さい事務所で働いています。 仕事がら男性が1人しかいないところで(化粧品関係です)、その男性も物腰柔らかです。 父もそういう人ですし、姉しかいないので、乱暴な口をきく男性にあまり免疫がありません。 こういう男性は、彼女に対してもいつか命令口調でものを言うのでしょうか。 また、彼は歯の浮くような言葉も普通に照れることなく言います。 「君のことを思うと仕事もっとがんばらなきゃってファイトがわくよ」 「本当にいつも可愛いね」「付き合ったら特別に大事にしたい」などです。 過去に男性とお付き合いをしたことはありますが、ここまでストレートに言う人は初めてです。 逆に、裏があるのでは…とすら思ってしまっています。 付き合いだしたら急に言わなくなるとか、口先だけでは?と。 誘われたとしても仕事の先輩と仕事の後や休日まで一緒に過ごすということは、 彼は先輩として慕われているのではないかと思わないこともないのですが… そこで質問なのですが こういう男性を信頼できますか?(特に男性に伺いたいです) また、こういう男性と付き合ったことある女性がいたら、彼女にはどういう態度になるのかを伺いたいです。 もちろんそれが彼にあてはまるわけではないのは承知の上です。 お返事いただけるとうれしいです。

  • 交通事故の保険支払い

    私 名義の車で 私名義の 車両保険契約で 私が 知らないうちに 事故にあい 保険が支払われてたけど 保険契約者が 知らないのに 保険金が支払われるのでしょうか?