purincoron の回答履歴

全959件中61~80件表示
  • 郵便局の貸付について

    今現在郵便局の学資保険に加入しています。 契約主は主人名義になっているのですが同居している母親が子供のために保険料を毎月支払ってくれて契約もしてくれました。 物入りで今月どうしてもお金が必要で貸付したいのですが、母にばれないように貸付することは不可能でしょうか? ちなみに保険証書は手元にありますが、カードと通帳は母が持っています。 でもし貸付が出来た場合通帳に記載されるのでしょうか? 教えてください。

  • 代表取締役なし?

    2人で株式会社を起こす予定です。発起人2人が取締役になりますが、取締役が2人しかいないのに、2人共代表取締役にできるのでしょうか?それとも代表取締役なしにした方が良いのでしょうか?もし、両方可能であれば、どちらの方が良いのでしょうか?また、それぞれのデメリットがあれば教えてください。よろしくお願い致します。

  • 親から言われた一言(親限定)

    私は今、20も過ぎて、 それなりに良い学校に行っています。 凄いエリートコースを辿った友人が事故に遭い、 死んでしまうという出来事がありました。 それで、 母親から言われたことなんですが、 「ここまでお金を掛けたのに、死なれたら溜まったもんじゃない。  金返せって感じだね。あなたも死なないでね。  せっかくのお金が勿体無いから。」 と言いました。 冗談で母親が言ったのかは不明ですが、 酷いと思いませんか? その時、私は笑うしかなかったのですが、 どうも引っ掛かり、腹立たしいのです。 子供が死んでいるのに、金の心配かと。 そんな神経が信じられません。 そして親のどういう心境で言ったのかも理解出来ません。 子供がいる親御さん限定で、 どういう意味なのか教えて頂けませんでしょうか? それとも、20も過ぎて、そう考えていることが、 間違っているのでしょうか? 変な質問ですが、 どうか宜しくお願い致します。

  • キムチを使った料理

    キムチを使った料理を教えてください。

  • 昭和54年前後高校生だった方へ

    最近昭和53年初版のある小説を読みました。それには、当時の高校生の事が描かれていまして、スケバンだとか、不純異性交友 だとか今ではあまり耳にしない言葉が色々あり、とても楽しく読み終えました。おききしたいのは、昔スケバンは毎日どんな悪いことをしていたのでしょうか?昔はエレキギターを持っただけで不良扱いされたと聞きましたが、現在はマトモな行為でも昔は不良あつかいされた物事ってありますか? スケバンになったきっかけって何でしょうか?そして昔スケバンだった方って今何をしているのでしょうか?母親になったりしても リーダーシップをとる性格はかわらないのでしょうか?それは子供にも遺伝しますか?仕事をしているならどんな職種でしょうか 教えてください

    • ベストアンサー
    • noname#85836
    • アンケート
    • 回答数7
  • 生命保険料控除

    社会人1年目の者です。配偶者控除やら医療費控除やらを申告する用紙に、生命保険料控除という項目があります。先輩は自分で生命保険料を払っているので、保険会社から送られてくるハガキを用紙に貼付し、控除を受けています。 親が私の保険料を支払っている場合、控除を受ける事は出来るのでしょうか?また、↑のハガキなんですが、私の場合、親の名前しか書いていないんですが、その場合、それを貼付すればよいのですかね?

  • 貴方は犬の犬種は何が好きですか? 小型犬でオネガイシマス

    • ベストアンサー
    • noname#25819
    • アンケート
    • 回答数13
  • ご祝儀を渡すタイミング。

    主人の兄が結婚することになりました。 結婚式はせず、結納と親族だけの食事会のみするそうです。 こういう場合、ご祝儀をいつ渡せばよいのでしょうか? ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 夜泣きが始まりました。

    六ヶ月です。完全ミルクですが、2時間おきに泣かれたりします。抱っこで寝かせるの繰り返しです。 こういう場合、母乳の人は添い乳が出来るけどミルクで育ててる場合、やはり抱っこでしょうか? 漢方に頼っても効き目あるのでしょうか? 昼寝もそんなにしないし、もう辛いです。逃げたい・・・。

  • 家を買うのがなんだか怖い

    今すぐではないのですが、近い将来、一戸建てを購入します。 しかし、今すんでいる場所で、子どものことで とても仲の良かったご近所の人と険悪になったことや 実家でも裏に住んでいる人がおかしな人で、散々嫌な思いをしたことがあった為、 急に引越しをして新居を構えることがとても怖くなってしまいました。 今現在は賃貸ですが、家を購入してからだとそう簡単に引越しもできませんし、 最近では隣人トラブルの話もよく聞きます。 (誰だってそうだと思いますが…)もうそういう事態に巻き込まれたくありません。 私自身、引越し後はご近所さんとはあまり濃厚なお付き合いはせず、 必要最低限のお付き合いとなるべく周りに気を使って暮らしていこうと思っていますが、 皆さんはどういう風にご近所づきあいを考えていますか? もちろん家を買う前にご近所さんのリサーチはするつもりですが 何かアドバイスがありましたら、ご教示ください。 それと、一概には言えないと思いますが、 ミニ開発のような新築一戸建てと 古い地域にぽつんと1軒だけ建てた家とどちらの方が気楽だと思いますか? ちなみに、子どもは小中学生で、夫の転勤等はありません。 どうぞ宜しくお願いいたします。

    • 締切済み
    • noname#248255
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 布オムツのパンツ型って?

    11ヶ月の女の子がいます。 発達が比較的早く、すでに歩いています。 とても活発で、オムツ替えはすごく暴れるのでいつも苦労しています。 布オムツを愛用しているのですが、周りに布オムツの友達がおらず、みんな「パンツ型にしちゃえば楽だよー」と言います。 寝るときは紙おむつを使っているので、早速パンツ型紙おむつを買ってきて、寝る前おふろあがりに使用したら・・楽ですね~。いち、にの、さん、で装着が終わり、娘もご機嫌でした。 昼間は布なので、「布のパンツ型もあるのかな?」と思い、赤ちゃん用品店に行って探したのですが・・・ パンツの形をしたものはすべて「トレーニングパンツ」でした。 そこで、布オムツママに質問させてください。 布オムツのパンツ型ってないのでしょうか?あれば、メーカーを教えてください。 ないのなら、どうやって暴れる子のおむつ替えしてますか? せっかく大量に用意した布オムツ、使わないのはもったいないし、布オムツでふくらんだ娘のおしりがかわいいんですよね~。

    • ベストアンサー
    • tobitas
    • 妊娠
    • 回答数4
  • 残高確認書のかきかた

    取引のあるA社より、9月末時点での残高確認書が届きました。 A社残高○円という欄の下に、「貴社残高」「違算額」「違算明細」という欄があります。うちの会社では、必ず期末には通帳の残高をゼロにしているので、「貴社残高」の欄は0円になると思うのですが、「違算額」と「違算明細」は、この場合どのように記入すればいいのでしょうか?金額の内訳については、元帳をみてもわからないので、A社に電話してきいてみようと思っています。

  • ダブルベッドについて、アドバイスください

    寝室のベッド購入で、夫と意見が合わず困っています。 私は眠りを妨げられたくないので、(セミ)シングル×2を買いたいのですが、夫は気に入ったダブルベッドがあるらしくそちらが欲しいと言っています。ダブルベッドでもマットレスをセパレートに置くことができるタイプのものだそうです。だから眠りを妨げられることはない、と言うのですが・・・マットレスが別々なら、隣の振動などは伝わってこないものなのでしょうか? それから、私がダブルにしたくないもうひとつの理由が・・・。 ・・・私が中学生くらいのとき、友人の家に遊びに行って、そこのご両親の寝室にダブルベッドが置いてあるのを見たとき、ものすごくイヤな気分になってしまったのです・・・嫌悪感というかいやらしさというか・・・。 ・・・今となれば、そういう感覚を覚えた自分のほうがいやらしい気もするのですが(^^;)、やはり両親などが来たときも、ダブルベッドが置いてあると見た目にいい気持ちがしないのではないかと・・・。 ・・・今やダブルベッドというものは、家庭に普通に置いてある家具としての市民権?を得ているものなのでしょうか?? 変な質問ですみませんが、何かアドバイスいただければと思います。よろしくお願いします!

  • かぼちゃの煮物の残り

    かぼちゃの煮物の残りがあるのでこれで何か1品できないでしょうか? 二日目なので食べれるのも今日までかなと思っています(^^;)

  • おすすめのステーキソース

    ステーキが好きなのですが、なかなかおいしいステーキソースにめぐり合えません。市販のものでおいしいのがあれば教えてください。

  • 古代米 赤米

    種子島で古代米赤米というのを購入してきました。賞味期限は十分なのですが、カビのようなにおいがします。赤米というのは、こういうものなのでしょうか??? 今まさに食べようとしているのですが。。。

  • フォントについて。

    インターネットの、フリーサイトでダウンロードした『フォント』を、 ワードや、プリンターの書記体に入れるのにはどうしたらよいのでしょうか? どなたか教えてください。 秋祭りのポスターに使用したいので、少し焦ってます。

  • 犬がやけどして、10円ハゲができています

    生まれて80日くらいのミニチュアダックス(メス)のことなんですが。 1ヶ月ほど前に、沸騰したお湯をかぶってやけどをしてしまったらしいんです。 冷水で冷やしたら落ち着いて、見た目にも何も変化がなかったので、病院にも連れていかなかったのですが。 10日ほどするとかさぶたになってきて、今ではそれがボロボロ取れて、2箇所ほど10円ハゲになってしまいました。 背中の一番目立つところがハゲてしまって、とてもかわいそうです。 これって、また毛は生えてくるんでしょうか? 今さらですが病院にも連れていったほうがいいのでしょうか? ご回答をよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • heiji_dog
    • 回答数2
  • 「一個」から買いますか?

    おまんじゅうやケーキ。 お店で売っている食べ物で 店員さんに 頼んで包んでもらうもの、ありますよね。 その時に1個だけ買うこと,出来ますか? 私の母ですが、コロッケ屋さんにいっても 和菓子屋さんにいっても 「1個だけ買うなんて恥ずかしいからたくさん買ってきちゃった」 といってたくさん買ってきます(汗 私は 無駄のないように おまんじゅうだったら 「おまんじゅう1個ください」,と言って1個だけ買って 包んでもらいます。 私の友達も お店のカウンター越しで「○○1つ」なんて 言えないから 最低2~3個は買うよ って 言っていました。 皆さんは おにぎり屋さんのおにぎり,肉やのコロッケ, 和菓子屋さんの和菓子,ケーキやさんのケーキ, パン屋さんのパンなど  1つだけ買ってお会計 してもらうこと,できますか?

  • 布団を雨に濡らしてしまった時は・・・!?

    昨晩、主人が発熱しまして布団にスポンジを絞ったかのように汗をどっぷりかきました。 それで天気は良くなかったものの、仕方なく布団を干していたら知らぬ間に雨に降られていました。 このお布団、お天気になるまで一体どうしたら良いのでしょうか。 重ねてカビが生えないかしらと心配しています。 次のお布団を購入するまでの辛抱なのですが、いつ購入するかわからないので教えてください。 宜しくお願い致します。