purincoron の回答履歴

全959件中121~140件表示
  • 歯が痛い!!

    数日前から右下の歯が痛かったのですが、今日はさらに痛みがつよまりました。鏡でみてみると、銀のつめものばっかで奥には親知らずが生えています。どの歯が原因なのか今だにわかりませんが、銀歯と銀歯の間の歯茎を指でさわってみたらまさしくそこが痛いのです。 これはなにが原因でしょうか?ちなみに親知らずは半分ぐらい出ていてあとは埋まっているのかまだでていません。 予約(歯医者)をいれると一週間後になってしまうので明日緊急でみてもらうことってできますか?不安です。

  • 犬・・夏より冬の方がにおう?

    チワワを飼い始めて1年ちょっとです。 家族がワンコが臭いと言い出すのが十日おき位なので 十日から二週間の間隔で洗っていました。一週間の時もありました。 でもこの夏 誰もなかなか臭いと言わず、二、三週間の間隔で洗いました。 九月に入り、やっぱり十日経たずに臭います。 夏の方が汚れるような感じがしますが、なぜ臭わなかったのか? 気のせい?とも思いますが、うちの家族はにおいに対してうるさく、 間違いではないと思います(^_^;) 皆さんのワンちゃんはどうでしたか?

  • お煮しめ何入れていますか?

    明日、煮しめを作ろうと思うのですが、サトイモ入れたらおかしいですか? また、みなさんはどんなものを入れているのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#20172
    • 料理レシピ
    • 回答数3
  • 幼児をまじえた余興について!お願いします☆

    来月、従兄弟の結婚式で新郎の親戚一同で(7人)で余興をすることになりました。 親戚中心の結婚式なのですが、せっかくなので楽しい余興をしたいと思っています。 3歳の甥を中心にした余興にしようかと思ってるんですが、どう思いますか?目立つことが大好きな甥なので、期待にこたえてくれたらいいんですが、まだ幼いので少し心配な面もあります。 童謡を歌ってみんなで踊る、か「抱いてセニョリータ」を振り付けで踊るか、などなど悩んでいます。 おすすめの歌や芸があれば教えていただけると幸いです!! ちなみに余興メンバーは3歳児と20代後半~50代半ばまでの男女で行います。 どうかよろしくお願いします☆☆☆

  • お弁当の揚げ物をカラッと揚げるには?

    いつもお弁当に入れる揚げ物は前日に作っておき(コロッケなら衣までつけて) 当日の朝は揚げるだけの状態にしてます。 でも揚げたてはカラッとしてるのにお昼になるとふにゃ~っとなってます。 今度幼稚園の運動会でお弁当を作ります。 大人6人と子供2人分です。 できれば前日、もっとできれば前もって冷凍しておいて 当日の朝は揚げるだけの状態にしておきたいのですが やっぱり当日に最初から作ったほうがお昼までカラッとしてる揚げ物ができるのでしょうか? うちには乳児がいて夜中の授乳もあり台所に立てる時間も限られてしまうので できるだけ当日の負担を減らせれば、と思うのですが...。

  • てんかん?

    こんにちは。 てんかん等で検索をかけたのですが息子の状態に当てはまる例がないので 専門の方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 2歳1ヶ月の息子の事なのですが去年の10月に熱性痙攣を経験しました。 (その時の熱は38度6分でその日の夜は40度まで上がりました) 心配だったので熱が下がるまで入院させてもらい退院後に脳波の検査をしました。 それから今日まで計3回、脳波を採ったのですが3回とも脳波に異常が出ているとの事でした。 前回までの担当の先生は女性の先生で心配している私に詳しく優しく説明してくださり 「頭の前の部分からほんの少し波が出ているけど普段は発作もないし、お熱が出たときにだけ 坐薬(ダイアップ)を入ることにして様子を見ましょう」という事でしたので私もそれに同意して 1年間、様子を見ていました。 お熱の時もキチンとダイアップを入れているので痙攣も1度もなく(もちろん普段のお熱がないときにも発作はありません) 安心していたのですが今日、定期健診の脳波の結果を聞きに行ったらいつもお世話になっていた先生が家庭の事情で遠くに引っ越したとの事でその病院の小児科の部長先生から説明を受けました。 「波は前回と同じのが出ています。3回連続で波が出たから予防の為に薬を飲みましょう」 と言われました。この1年、痙攣も一度もなく私としてはこのまま様子を見ていくのかと 思っていた矢先に薬服用の指示。 この薬(セレニカR)は飲みだすと長期服用と聞きましたので子供がまだ小さ為、 副作用なども心配で悩んでいます。 脳波のタイプなどもはっきりした説明などはなく「頭の前の部分から」としか聞いていません。 これは予後が悪いタイプの波なのかどうかも解らず不安です。 長文になってしまいすみません。 頭の前の部分の波の事や薬のこと・・・いろいろ教えて下さい。お願いいたします。

  • 犬のウンピの後お尻を拭きますか?

     たまたま散歩しているとき犬がウンコをしたあと、お尻(肛門)を拭いている方をみかけました、ブログの中にも我家はウンピに後に拭いているとの記事もみかけました。 我家は拭いていません(内飼い)外ウンチ(散歩中)、犬を飼っている皆さんはどーしているのでしょうか、とても気になります。 因みに家のワンチャンは雑種和犬系中型犬でウンピの切れは良い方だと思います、また最後にピクっと力が入りポタポタと肛門線を絞っているようです。 とても気になります。

    • 締切済み
    • odbkino
    • 回答数11
  • 通帳に入っている小銭を…

    こんばんわ 通帳に800円が入っているのですが、、、1000円にして降ろしたいです。 ATMで200円のみ貯金してから通帳内を1000円にして降ろせるのでしょうか? また無理ならどうすればよいのでしょうか? 三菱東京UFJ銀行です。

  • 銀行や郵便貯金に関する本

    今日、銀行に細かいお金を入金に行ったんですが 「枚数分ります?」 とそっけない態度で言われて「わからないんですけど」 と答えると「壁に貼ってある注意事項に書いてあるんですけどね」と偉そうな態度とその後に無視されて・・・もうだいぶ腹が立ったので「もういいです」といって出てきました。 だけどまさか細かいお金を入金するのに枚数をかぞえなきゃいけないなんて知らず・・・。 それに私はまだ社会に出たばかりなので銀行の事なんて知りません。郵便貯金なんてあるらしいですが それもよく分かりません。 こう言うことを詳しく書いてある本なんかあれば 助かるのですが、知りませんか??

  • IgA腎症で1ヶ月入院です。費用はどのくらいかかりますか?

    IgAでへんとうせんを取る手術10日、その後ステロイド治療の為3週間で合計1ヶ月ぐらいの入院予定なんですが、入院の費用はどのくらいかかるんでしょうか?

  • 散歩の犬と飼い主

    昨日、3才の娘ととある公園にて散歩をしておりました。そこへ小型犬(プードル)をつれた人が歩いてきました。 普段特に犬を怖がることは無い娘ですが、犬が恐らくじゃれようと思い娘に近づいたところ昨日に限って逃げ、そして転倒し顔面を強打しました。 結果、前歯一本が半分抜けてしまいました。(病院で差込みましたが駄目そうです) 大泣きしている娘に目もくれず、飼い主は何食わぬ顔で歩いていってしまいました。 休日だったため連れて行ける病院を家内が電話で探している時に、たまたまその飼い主に出くわし、捕まえて問いただしたところ、「自分は関係ないリールは掴んでいたし、勝手に転んだんだろう」とか「子供が逃げるから犬は追いかけるのは当たり前」と思えば「子供を犬は追いかけていない」など自己保身のみに終止。(仮にリールを掴んでいても飼い主自信が早歩きで動いていたので急激に犬が近寄ったには違いないと思います) 挙句に乳歯なんだから問題ないだろう言わんばかり。 何れにしても一刻も早く病院に行きたかったので、住所などを書かせその場をさりました。 お喋りでいつもニコニコしている娘がこれから数年前歯なしで過ごさねばならず、それが元で笑わなくなったり無口になったり性格が歪んでしまいでもしたらと心配でしかたありません。(自分が転んだせいでお父さんがあんなに怒ったら小父さんが可愛そうだというような自分にはもったいない優しい娘なんです) もはや感情論ではありますが、この飼い主に医療費や慰謝料など請求することは可能でしょうか。(それが無理ならせめて娘に謝罪だけでもしてほしい) もちろん犬が来たときに娘に一声かけなかったことや、その公園(や時間)を選んでしまったことへの後悔が一番大きいです。 文章がまとまらずお見苦しいかと思いますが、ご回答のほど宜しくお願い致します。

  • 大至急知りたいです!

    無くなってしまった専門学校の卒業証明書をほしいのですが...どこで手に入りますか? 因みに鴬谷にあった,千代田工業芸術専門学校で工業課程放送技術科卒業で短大卒扱いになる科だったので,社会人入学の為,願書提出の為,かなり急いでます.わかる方教えて下さい.

  • ブライダルネイルについて

    来月に挙式予定なのですが、ネイルをどうするか考えています 教会で式を挙げるだけ。披露宴はしません 今まで私はネイルとか全然興味なく、お手入れもしてません(^^; 式場の人が、最近はブライダルネイルを皆さんしてますよ!と教えてくれたんですが、挙式も両親のみで6人だし、どうしようかなと思ってます。 皆さんはブライダルネイルしましたか?

  • 妹の結婚祝い金の受け渡しについて

    妹が結婚するので披露宴に出席します。お祝いはお金を渡すつもりなのですが、身内の場合、祝い金をいつ、どのタイミングで渡せばよいのでしょうか。妹の友人や会社の方々と同じように、受付に出せばいいのでしょうか。 私の主人はひとりっ子ですし、私の友人も兄弟姉妹は未婚の方場合が多いので、どうしたらいいか困っています。体験談なども踏まえて教えてください。よろしくお願いします。

  • 初めて結婚式に参加します。どの位かかるのでしょうか?

    来月友人の結婚式に参加します。 結婚式に参加するのは初めてなので教えて頂きたいのですが、 一から準備する場合どのくらいかかるのでしょうか? お恥ずかしながら現在求職中の身なので心配なのです。 まずご祝儀代は3万円。ヘアメイクは結婚式場の美容室で予約して1万円でした。 交通費はかかりません。 わからないのは衣装で、購入の場合は大体いくら位なのか? または貸衣装だといくらで借りられるのか? その他にも何かかかるのかありましたら教えて頂ければと思います。 宜しくお願いします。

  • これを見た方、回答お願いします。

    1)背が低く顔が普通でも、もてている、尊敬されている男っていますか? 2)背が高く顔がよくても、もてない、嫌われている男っていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#22419
    • アンケート
    • 回答数8
  • 結婚式のスタイル(少人数ウエディング)

    最近、彼にプロポーズしてしていただき、正式に婚約をしました。 そこで早くも結婚式のことで二人して悩んでいます。 結婚式をしたいと思っているのは私の方で、彼は私がしたいのなら賛成すると言ってくれているのですが、問題はスタイルです。 私は友達を招待した小規模のいわゆる普通の式・披露宴をしたいと思っているのですが、彼は会社関係以外に今も付き合っている友達がいないらしく、呼べるのは家族だけと思っています。 会社には仲の良い同期は数人いるようですが、その会社には結婚式に招待したりする習慣はないらしく、もしも呼ぶとなれば友達だけでは済まなくなり、上司も含めた会社の同僚を招待することになるかもしれない、それも私が望むならやってみるけどもできるかはわからない、とのことでした。 私は少ないながら友達付き合いをしてきたほうなので、本当に仲のいい友達だけは呼びたいと考えていました。 逆に私は家族が病気の父1人だけで、子どもの時から結婚式や披露宴に憧れを持っていたので、家族だけでするとなるとちょっと寂しく感じてしまいます…。 彼は「自分は家族だけ呼んで、私は好きな友達を呼んだらいいよ」と。そんなアンバランスなことはできないと私が言うと、「結婚するのは自分たちなんだから、既成概念にとらわれずすればよい」と言います。 最近は結婚式のスタイルも自由になったといいますので、新郎側は家族のみ、新婦側はプラス友人という結婚式・披露宴もありなんでしょうか。 それともある程度はバランスが必要でしょうか。 少人数のウエディングに興味がありますので、ご意見、体験談などいただけると幸いです。

  • 外で飼う番犬&家庭犬

    来年から新築に住むのですが、当方、妻と私の二人暮らしで、共に50歳代です。外で飼える中型~大型の番犬を飼おうと思ってますが、犬を飼ったのは20歳台に一回だけで、永く家族の一員として飼える下記のような犬を探しております。 どんな種類の犬が良いのかおしえてください。 a.番犬としてまた家族の一員として b.ある程度しつけが可能な犬  c.運動、しつけは毎日1H程度まで可能 d.手入れが少なくてすむもの(毛の短いもの?) e.飼うのは庭で飼いますが、運動、」しつけの時   以外はできればつないでおきたい   (庭をあらしてほしくないため)

    • ベストアンサー
    • maxToru
    • 回答数20
  • 厄除け

    今年大厄になりますが、未だに厄除けにはいっていません! でもイロイロあったので、遅いかもしれないんですが、これから厄除けに行こうと思います! それでお金なのですが、こういう時って何かに包んで渡すものなのですか?どうやって渡せばいいんでしょう?ここのとこがよく分からないのでアドバイスを頂ければうれしいです。 よろしくお願いします!!

  • Tシャツを縮める方法。

    皆さまこんにちは。いつもお世話になっております、チビオニと申します。 洗濯機で洋服がのびた・・てのは聞いたことがあるんですが、 「デカめのTシャツを縮める方法」ってないでしょうか?? ジャストサイズで着たいのに、少し大きめなんです。