purincoron の回答履歴

全959件中141~160件表示
  • TVドラマ 僕たちの戦争をご覧になった方

    最後は元の戻ったのかどうか 皆さんはどう思いましたか? 私は戻らなかったように思えましたが・・・

  • 子育てについて

    妊娠8ヶ月の妊婦です。 まだ、仕事をしていて、電車に乗る機会が多いのですが、そこで 人間観察をよくします。その時に気になるのは、子供達。もう母親の目になってしまっているのだと思いますが、先日、こんな事がありました。どこか私立の小学校だと思います。同じ制服で女の子も黒いランドセルでした。下校中だと思いますが、まだラッシュ時間ではなかったので若干の席は空いていましたが、小学生が集団で一列に座るほどの空き具合ではありませんでした。電車のドアが開くと同時に電車から降りる人をかきわけて走り、座席に座りジャンケンをし始めました。電車ではまず降りる人を待って、乗るというのが、常識ではないでしょうか。その途中でお年寄りや杖をついている足の不自由そうな年配の方が入ってきても気がつかず、ジャンケンを続けていました。『小学生は座るな』とは言いませんが、そういうのを見てしまうと、親のしつけはどうなっているんだろう?と疑問に思ってしまいます。子供だから許されるのではなく、子供のうちにしつけておかないと、大人になってから常識の無い大人になりそうだと思います。勉強だけできるような子にはしたくないな…とまだ生まれてもいないのに、考えてしまいました。子供だけ座らせて自分だけ立っている親もどうかと思います。まだ小さくて電車が混んできて危ないのなら、話は違いますが。そういう時は、私だったら、靴を脱がせて子供をひざの上にのせて座らせて子供をラッシュから守るとかしますが…でも、子育てをした事がないので、何が正しくて何が間違っているか、という基準が今まで自分が生きてきた経験、親から受けてきた『しつけ』が基本になっているので、絶対にそれが「正しい」とは言い切れないかもしれなません。子供を育てるって本当に責任重大な事なんだなーとつくづく最近感じました。電車での出来事、私の感じることは細かすぎるのでしょうか。

    • 締切済み
    • yy30
    • 妊娠
    • 回答数7
  • 友人の子が重い病気で医療費に困っています

    学生時代からの割と親しい友達Aに、昨年の秋頃に赤ちゃんが産まれました。 友人同士で喜んでいたのもつかの間、赤ちゃんだけが今年になっても退院出来ずにいたために心配になり、Aに「赤ちゃんの具合はどう?」とメールで何回か聞いたのですが、全く応答がなかったんです。 今まで、Aにメールを送ると必ず返事はよこしてくれていたので不思議に思って別の友人に聞いてみたところ、Aの赤ちゃんが先天性の重い肺の病気である事を知らされ、ショックを受けました。 聞けば個室で、赤ちゃん1人に対して2~3人看護士さんがついている状況で、入院も1年近くなるので医療費が一千万近くになっていると聞きました。産まれたばかりで保険にも加入していない上、Aには他に小さい子供が2人いるので非常に困っているそうです。 なんとか助けてあげたいのですが、何か支援出来るような手立てはないものでしょうか。 「助ける会」を立ち上げて援助金を募るのには、どこかの認定などが必要なのでしょうか?

  • トゥルーコーリングについて教えてください。

    今、『トゥルーコーリング』にはまっています。 レンタルではVol.13まで出ているのですが、まだまだ続きが気になります。レンタルショップでも先のビデオがレンタル開始になるのはいつになるかわからないといわれ。。。 続きを見る方法をご存知の方がいれば教えてください!!

  • 豚の角煮をやわらかく調理するには?

    豚の角煮がどうしても硬くなってしまいます。 圧力鍋を使ってでもです。 箸で切れるほどやわらかく作るにはどうすればいいのでしょうか?ちなみに今日は豚はスペアリブを使いました。よろしくお願いします。

  • フォントのダウンロードについて

    こんにちは。学生のものです。 無料のフォントをダウンロードしたいのですが、以下の事で悩んでいます。 (1)フォントのダウンロードの仕方  フォント(zipファイルとある)をダウンロードし、コントロールパネルのフォントを開いて、そこに貼り付けるらしいんですが、デスクトップには保存したんですが、コントロールパネルのフォントにコピーしようとしてもコピーできません。説明には、アドビのATM4.6以降をダウンするようにとあるので、それもダウンロードしたんですが、やっぱりコピーできません。パソコンはウィンドウズXPヴァージョン2002というやつなんですが、どうすればコピーして新しいフォントを使えるようになるのでしょうか。 (2)ウィルスなどの心配は無いのか  個人の所からダウンロードしても、ウィルスなどの安全面は心配ないのでしょうか。 以上のことについて、詳しい方がいれば、ぜひ教えてください。お願いします

  • 1人っ子はわがままですか?

    テレビでハイヒール・モモコが言ってました><

  • フィラリア症を持つ犬の散歩

    うちの犬はフィラリア症を持っています 体重2.4Kgの雑種 メスです おそらく7.8歳です 室内で飼っていますが 私が服を着替えるたびに散歩に行きたがり興奮します 獣医師からは心臓に負担が掛かるので遊びや散歩は控えるように言われていますが 我慢させるのもストレスが溜まると思い 一日1~2回10~20分程度の軽い散歩に行きます 獣医師にも伝えましたが糞尿が済んだら早めに帰るようにとの事でした たまに嘔吐をしますが散歩中も元気で力強いです しかし 一方でやはり良くないのかなとも思ったりします 嘔吐は外ではなく家の中に居る時に週一くらいのペースで起こります 散歩は止めるか他にストレス解消があるのか どうしてあげたらベストなのかわかりません 詳しい方おられましたらアドバイスをお願い致します P.S情報不足でしたらご指摘下されば幸いです

    • ベストアンサー
    • gmptpgomen
    • 回答数11
  • 未経験で入社後一年で仕事を任される事になりました。

    現在土木工事に使用する製品を作っている会社で、CADオペレータとして施工図・製品図などを描いております。 「土木業界もCADも未経験でも構わない」という事で派遣で働いていたのですが、社長に気に入ってもらえたのか正社員として働かせて頂ける事になり、派遣期間も含めもうすぐ一年経ちます。 設計部は上司と私の二人きりで、今は上司からの説明を受けた上でようやく図面にすることが出来ています。 CAD操作は慣れたものの、設計に関する知識、製図に関する知識が身に付くにはほど遠い状態です。 そんな中、突然上司が退職する事になり、引継ぎを探す事無く私だけで設計部を担当することに決まりました。 はっきり言って、今の状態で図面を仕上げる自信はありません。 たった一年の経験でやっていけるような仕事なのでしょうか?こういう話はよくある話なのでしょうか?私はそんな簡単な仕事ではないし、設計か土木の知識が無ければ難しいんじゃないかと思います。 プレッシャーに負けています。 土木業界、設計業界にお勤めの方(以外も)教えてください。

  • さだまさし

    さだまさしの「桜月夜」という曲の歌詞を探してるのですが、曲が古いので歌詞を調べても出てきません。なのでこの曲の歌詞を知っていたら教えてください。

  • 保証人が死んだ場合

    飲食店をしているのですが現在の保証人が 亡くなった場合どうなるのでしょうか? 新しい保証人が必要なのでしょうか?

  • クロエの財布

    先日クロエのパディントンの財布がプレゼントで当たりました。ファッション誌などもあまり見ないので良く分からないのですが「クロエ」って今が旬で4年後、5年後に持っていると恥ずかしいブランド(失礼な言い方でごめんなさい。。)になってしまうのでしょうか?個人的にはちょっと重いかなと思いましたが柔らかな革でインパクトのあるデザインがとても気に入りました。クロエに詳しい方、教えていただけますか?

  • 吊り上げのようなのですが・・・

    おはようございます。 唐突で申し訳ないのですが、気になる事があります。 とある出品者さまの商品に入札をしています。 スタート金額が1,000円、希望落札価格が28,000円くらいです。 安くで落ちたら・・・と、大きな金額は入れてないのですが、そこでですね、 私と同じように毎回OKさん(仮に)と言う方と一緒になります。 私には妹がいるので、サイズ25,26,27とまちまちに入札するのですが、必ずと言っていいほど、 このOKさんと言う方も入札されています。OKさんの評価は「非常によい」が1です。 ふと疑問に思い、出品者さまの評価から過去の商品の入札履歴を見ると、必ず入っています。 それもメンズ・レディース、サイズも全然違うものばかりです。 よく見ていると、もう一人WEBさん(仮に)という方がいて、この方も「非常によい」が1です。 この方もメンズ・レディース共に、全くサイズが違う物なのに入札をされています。 1週間程前に終了した商品の「高値更新」のメールが残っていたのでふと見てみると OKさんが落札していました。 落札しているのに同じものを入札?評価は入ってない?と疑問に思います。 また高値更新も、二人ともある一定の金額・同じ時間くらいです。 これって吊り上げなんでしょうか?

  • 弟の丁寧な言い方

    下記のような丁寧な言い方は見ましたが、兄や弟の丁寧な言い方が見つかりません。どうか教えてください。 ・父… ご尊父様、お父様、父上(様) ・祖父… ご祖父様 ・母… ご母堂様、お母様、母上(様) ・祖母… ご祖母様 ・妻… ご令室様、ご令閨様 ・息子… ご子息(様)、ご令息(様) ・娘… ご息女(様)、ご令嬢(様)

  • 出産費用が退院時足りなかったら??

    総合病院で出産間近なのですが、用意できるはずだった出産費用が主人の取引先の倒産で回収できなくなり途方にくれています。 病院には相談窓口があるようなのですが、後からの支払いに応じてくれるのでしょうか? 貸付制度に申し込む時間も無いのですが、、、

  • 40代主婦の方に質問です。

    40代主婦の方って普段音楽は何を聴いていますか? うちの母は最近の曲を聴きたがるんです。 これって普通なのでしょうか? 様々な回答お待ちしています!

    • ベストアンサー
    • noname#20066
    • アンケート
    • 回答数10
  • マキロンでパッティング。。。

    昨日、寝ぼけて何を思ったのか、キズの消毒液の「マキロン」をコットンに含み、顔にパッティングしたんです。特に肌に悪影響はなかったと思うのですが、これって大丈夫なんですかねぇ。やったことある方などいらっしゃればなんかコメントをください・・・。

  • 訂正印の押し方

    訂正印の押し方についてお聞きしたいのですが、 二重線で消して、その上に重ねて押すものなのでしょうか? 訂正前の文字が見づらくなるので、右横に押すというような ことも聞いたことがあるのですが、どちらが正しいのでしょうか?

  • 女の子に付けたい名前の漢字についてですが・・・

    こんにちは、私は、あと3ヶ月ほどで、女の子の父親になるものですが、付けたい名前の漢字に困っています。 私の場合、可愛くて大好きな響きから、「ほのか」ちゃんにしたいのですが、ある名づけ本に「和香」で、ほのかと読む名前が紹介されていました。 とても気にいりましたが、漢和辞典で「和」を調べましたところ、「ほ」とか「ほの」という読み方が載っていなかったので、本当にこれで「ほのか」と読めるのかと心配になりました。 インターネットでも、いろいろ調べてみましたが、よく分かりませんでした。 さらに、「和香」の間に「乃」を入れて「和乃香」ちゃんにしたいと思っています。 本当に、この字で「ほのか」と呼んでよいものか、赤ちゃんの名づけに詳しい方がみえましたら、どうか教えて下さい。 つたない文章になりましたが、どうか宜しくお願いいたします。

  • 娘の結婚、お祝い金はいくら出せばいいのでしょうか

    私の結婚で母がお祝い金をいくら出せばいいか困っています。他の方のの話を聞いても、うちと同じような方がいないので参考になりません。教えてください。 結納はしていません。 新居(賃貸マンション)の契約のさいのお金100万・婚約指輪と結婚指輪100万・結婚式のお金(12月なのでまだはっきりした金額はでていませんが300万位になると思います)は彼が出してくれます。結婚式は私は初めてですが彼は2度目なので赤字になっても食事と引き出物は良いものを出さないといけないからお金は全部出すからと言われてます。 私は電化製品と家具の代金80万を出しただけです。 今年私の父が亡くなっているので彼は私の母の生活まで気にしてくれていますし(母は年金暮らしです)結婚するときにお金の心配は要らないからね、と言われてるので少ないから何か言われるということはないと思いますが、母からすると嫁の実家は貧乏と思われたら私が肩身が狭いだろうと気にしてます。 それとお祝い金は結婚式より前にわたしたほうがいいですよね? 来週初めて親の顔合わせをします。そのときに渡したほうがいいでしょうか?