ats_ats の回答履歴

全875件中101~120件表示
  • 童話 子供が違った解釈をしている場合 例「はらぺこあおむし」

    毎日2歳のこどもに絵本を読んであげているのですが、たまに「違うんだよ~」とゆう解釈をしています。 例えば、「はらぺこあおむし」の本。 小さいあおむしが、いっぱい食べてさなぎになってちょうちょになるとゆうおはなし。 こどもは、さなぎの絵を見ると「おっきいウンチしたねぇ!」と喜んでいます。いっぱい食べてウンチしてちょうちょになったと解釈しているようで、さなぎはスルーです。 こんなときは、「ウンチぢゃなくて、さなぎになって中にいるんだよ」と教えるべきが、そのままもう少し大きくなって理解できるまでウンチとするか、毎回悩みながらウンチのままです。 みなさんは間違った解釈、どうしていますか?

  • 蒜山高原でサイクリング

    9月の連休に自転車を車に摘んで10人程で蒜山高原にサイクリングに行きます。1日は宿から教えて頂いた高原のサイクリングロードを回る予定ですが、後1日何処を走ろうか迷っています。 おお薦め所は有りますか? 車のコース:京都→<名神高速>→<中国自動車>→<米子自動車>→蒜山高原の往復です。 自転車はロードやツーリングタイプですが、走り屋ではありません。 どちらかと言えばポタリングです。 よろしくお願いします。

  • 蒜山高原でサイクリング

    9月の連休に自転車を車に摘んで10人程で蒜山高原にサイクリングに行きます。1日は宿から教えて頂いた高原のサイクリングロードを回る予定ですが、後1日何処を走ろうか迷っています。 おお薦め所は有りますか? 車のコース:京都→<名神高速>→<中国自動車>→<米子自動車>→蒜山高原の往復です。 自転車はロードやツーリングタイプですが、走り屋ではありません。 どちらかと言えばポタリングです。 よろしくお願いします。

  • カタカナに直すと なんと読むのでしょうか?

    英語ではないかもしれません。 調べても 読み方が出てきません。 ☆origanum majorana ☆piper nigrum ☆zingiber officinale ☆citrus sinensis です。 アロマ関係の用語です。

    • ベストアンサー
    • hararan
    • 英語
    • 回答数2
  • 3+3*4

    答えはおそらく15なのですが、なぜ四則演算において 足し算引き算より掛け算が先に計算されるのでしょうか?

  • え?小児科専門の先生じゃないの?

    先日、集団健診で保健センターに行ってきました。 この日のBCG接種の前に、近所の小児科で三種混合を受けていました。 健診をしてくださった先生が(おそらく地域の小児科医が出張で来て下さっていたんでしょうが)、母子手帳に記入された三種混合を接種した病院の名前を見て「知らない病院だな~、この先生小児科医?」と聞かれたんです。 その病院は1年くらい前にオープンしたばかりですが、近所のママさん達の評判が非常によく、実際、先生はとても親切でした。 けれども、健診の先生は「○○クリニックってことは、小児科医じゃない可能性がある。かかりつけ医にするなら、小児科の先生の方がいいよ」と言われました。 内科・小児科と記載の場合は、内科の先生が小児科もやっているそうで、家に帰ってパンフレットを確認したところ、確かに内科を出られた先生でした。 30代の若い先生ですが、熱意もありそうだし、予防接種での来院は他の患者さんから病気をもらうといけないからと別枠を設けてくださるなどの配慮もあります。他のママさんによると時間外でも快く対応してもらえたなど、とてもよい病院だと思っていたのですが、健診の先生の言葉がひっかかっています。 医療に詳しい方にお聞きしたいのですが、やはり「小児科専門」の先生のほうがいいのでしょうか? 健診の帰り際に職員の方にも「もし小児科わからなければ紹介しますよ」と言われてしまい、2回目の三種混合をどこでするか迷っています。

  • MTBで子供乗せ

    海外の写真や、最近日本でも、オシャレなお父さんなんかがマウンテンバイクの後ろにチャイルドシートを付けて、子供を乗せているところを見かけます。 スタイル的にはカッコいいのですが一つ疑問があります。 マウンテンバイクってトップチューブがサドルの下ギリギリまできてますよね? 普通に後ろに何も無ければ足を後ろに回して乗ると思うんですが、チャイルドシートがあって子供が乗っていたら足を後ろに振り上げる訳には行かないと思うのですが、、、かといって普通のママチャリのように前から足を回すにもチューブが邪魔になりますよね? どうやって乗っているのでしょうか? 実際乗っている方、乗っているところを見たことがある方、教えて下さい。

  • ディーゼル規制、今後はどうなりますか?

    私の住んでいる地域(熊本県)は幸いにも規制外地域だったのですが、やはり遅かれ早かれ規制は全国的にされるのでしょうか? また、規制に対応した新車のディーゼル車も規制強化などで乗れなくなる可能性はあるのでしょうか?

  • 未だにネットを頻繁にする人=おたく?

    このサイトを利用してる方にはいらっしゃらないと思いますが、私の周りの友人の中では、未だにネットを頻繁にやってる人をおたくや暗い人とみる人達が多く、ネットの話題をし辛い状況です。 私がネットに絡む発言すると「事前に詳しく調べるタイプ?」「やってそうなタイプだよね」「家にいる時ずっとやってるの?」などと嫌味っぽく言われることがあります。 やはり世間一般では、たまにやったり調べモノをする時に使う程度であって、頻繁にやることは奇異に映るのでしょうか? ちなみに、私の知人・友人は20代後半から30代半ばの人達です。 男性でも上記のことを言う人は多いですし、女性は殆どです。

  • 横に荷台がついた自転車

    自転車の横にサイドカーのようにキャリアが付いている自転車を、農家の方や材木屋の方が使っているのをよく見かけます。物を運ぶ専用のようで、どれもかなり古そうです。 でもそういう自転車は売っているのを見たことがありません。特注ではなくどこかで売っているところを知っている方いたら教えてください。

  • ハイラックスとハイラックスサーフの違い

    タイトル通りです。 ハイラックスとハイラックスサーフの違いを教えてください。 また、ハイラックスサーフを省略してサーフという人は 多いようですが、ハイラックスをサーフというのは おかしいのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#18675
    • 国産車
    • 回答数14
  • ドロップハンドルをブルホーンバーに

    GIANT OCR 3に乗っていてドロップハンドルの下側をほとんど使わないのでブルホーンバーにしたいのですが今のドロップハンドルをカットして使ってみようと思うのですがどの辺りをカットしたらいいのでしょうか?

  • B型男性について

    変な質問になってしまいますが、B型男性の長所、短所って どうゆうところだと思います?? 自己中とかマイペースとかって良く聞きますが、実際そうなんでしょうか??(ё_ё) B型の方、B型と付き合いがある方、参考にご意見お聞かせください。 よろしくお願いします!!

  • ゲジゲジをおびきだす!!

    先ほどこちらのサイトで我が家に出た足がいっぱいある虫は「ゲジゲジ」ということが判明しました!! ここでさらに質問です!! この不気味なゲジゲジをおびき出すことは可能でしょうか。。。 一体今、どの辺にいるのかもわからず、気味が悪くてたまりません。 主人が一緒にいるときには、出没せず、私1人のときに 出没することが多くて。。。 おびき出せる方法を知っていたら、ぜひ教えてください! 尚、バルサン等で殺すことはできますか? 詳しい方!!ぜひお力を貸してください(`´)

  • 【サッカー】どちらの試合が見たいですか?

    日本VSオーストラリア ブラジルVSイングランド もしも・・・W杯でこのどちらかの試合を生で、しかも好きな席で 観戦出来るとなったらどちらの試合が見たいですか? 日本人でサッカー好きな人ならどっちを選ぶのだろうと思いまして。 ついでに、もしもお手数でなければ 一番見てみたい組み合わせも教えてください。 ちなみに私はブラジルVSイングランドを選んでしまいます。 で、一番みたい組み合わせはブラジルVSイタリアです。

  • ZAPP 三輪ベビーカがほしい。

    ZAPPがほしいです! 持ってる人 見たことある人に質問です。 操作性は、言うことならぬいいみたいですげ、4万以上の価値ありますか?  現在1歳になったばかりの赤ちゃん用にとおもっています。買いものもしたいので、荷物などつめますか? 値段高いので まよってしまいます。 ネットで 安い店 おしえてください

  • 普通に読めない赤ちゃんの名前

    名づけにうるさい祖母が以下の名前を提示してきて困っています。 「名づけの本を見まくっている人でない限り、普通の人には読めないから勘弁!」と主張しているのですが、「読める」というのです。 さて、皆様に相談です。次の名前読めますか? ちなみに明日が14日目です。急いでおります。 (1)結音 (2)陽音 (3)和音

    • ベストアンサー
    • kinco
    • 妊娠
    • 回答数18
  • 夏の服装

    去年秋からロードレーサーを始めたものですが、 春の初めにいったん休止していた自転車を復帰しようと思ったのですが、 ・・・どんな格好で走ればいいかわかりません。 主に通勤用で、私服OKです。 片道25分程度で、去年の秋は最初やわらかいジーパンっぽいズボンでしたが、 パールイズミのスバルの上下服を思い切って買ってみると、同メーカーのインナーも相まって、とても暖かく運転できました。 でも、夏はどんな服を着ればいいのでしょうか? 半ズボン(半タイツ)のようなものでもいいのか、そういうピチっとしたものは暑くないのか、 足首まであったほうがいいのか、上着はどんなのがあるのか、片道30分程度の通勤で良さそうなものがあれば教えてください。 できれば、そのまま着替えずにできたらいいなぁと思います。ビンディングは怖いので、スポーツシューズで運転しています。

  • 主人の実家へ帰る回数

    現在大阪に住んでいます。 主人の実家は和歌山の御坊というところにあります。 主人の実家の今の家族構成は、義理母、義理祖母、義理弟夫婦の4人家族です。 主人の身内は私達夫婦以外、全員和歌山でお互いが近所です。 GW、お盆、お彼岸、お正月と連休のたびに和歌山へ帰っています(泊まらないと駄目なのです。日帰りが許されるのなら構わないのですが)が、私も働いているため、少ししんどいなと感じています。 また交通費、お土産代含め毎回少なくとも2万円ほどかかります。 が、新米主婦なので、辺り前のことが今はしんどいと感じているだけなのかも・・・。とも思い、皆様のご意見を聞かせていただきたいと思い投稿いたしました。 皆様はどのような頻度で帰られていますか? ぜひ先輩がたのご意見を参考にさせていただきたいです。

  • シューズ、ビンディングについて

    ロードバイクに乗り始めて4ヶ月の初心者です。 ビンディングペダル&シューズを買おうかと思っているのですがロードバイクにレーパン、アディダスのELMORO MTBシューズhttp://www.cycle-yoshida.com/salomon/adidas/shoes/mtb/6elmoro_page.htm は変でしょうか? また、このシューズに使えるビンディングペダルはどれでしょうか?(できればシマノのペダルで) 詳しい方よろしくお願いします。