1ppo の回答履歴

全1140件中1101~1120件表示
  • エンジンをかける時の燃費について

    交差点で信号待ちをしていたときです。 何かの環境保護団体が付近一帯の車にアイドリングストップを求めてきました。車は一度エンジンをきり、信号が変わるときの環境保護団体の指示でエンジンをかけ、再びスタートしました。 そのときバイクは私一人で、すぐにエンジンがかかるか不安だったので、そのままでしたが、信号待ちでエンジンを切って再びエンジンをかけるという行為は、燃費の点ではどうなのか疑問に思いました。 ガソリンが残り少ないときに、少しでもケチりたいのでよろしくお願いします。 今私のバイクは、家の近くのスタンドまでガソリンがもつかもたないかというところなので・・・・。 緊急の低燃費走行のポイント・工夫などありましたらよろしくお願いします。

  • スポーツカー→ミニバン、ステーションワゴンの乗り換えについて

    いつもお世話になっております。 現在は180SXに乗っており、就職を機に新車に乗り換えを考えています。 みんなで遊びに行ったり、スノボーに行きたいので、ミニバン系、ステーションワゴンを考えています。 今までスポーツ系の車(シルビア、シビック、RX-7)などの車からミニバン、ステーションワゴンに乗り換えれられた方に助言を願いしたいです。 当方はそんなに飛ばしたりせず、180SXのスタイルを気に入って乗っていましたが、 ミニバンに換えると、やはり加速等が物足りないものでしょうか? 他に気になった点などはありますか? また、ミニバンではどの車種がお勧めでしょうか? ローンを組むことになるので、何円までと言うのはありませんが、安いに越したことはないです(笑) 個人的に気になっているものは、 ・ウイッシュ:排気量が小さい? ・ヴォクシー:排気量が小さい? ・アテンザ:MAZDAってどうなの? ・レガシー:ちょっと値段が高い? ・オデッセイ(アブソルート):大きいかな? ・エスティマ:値段が高い?大きい? 他にお勧めの車種があれば、追加してもらってもかまいません!

  • カーコンビニ倶楽部の評判

    ドアの部分を少し凹めて(5cmx1cm、深さ1mm程度)、車検も近いので車検と修理をいっしょにカーコンビニ倶楽部でやろかと考えているのですがカーコンビニ倶楽部の評判はどうなのでしょう。少し調べた所、町の修理屋とフランチャイズ契約しているだけで、結局、元々の修理屋次第で「一概に判断できない」と書いている人もいますが「当たり外れがある」と考えないといけないものでしょうか?(ちなみに京都市内で検討しています)

  • 自動車同士の事故です。過失割合

    はじめまして、皆様の意見を聞かせてください。四輪同士の事故ですが、私が直進していたところ左にあった工場からトラックが側面衝突(ワンボックスですがちょうど真ん中くらい)してきました。トラックは右折しようとしたみたいです。私はトラックには気づいていましたが、まさか出てくるとは思いませんでした。加害者は口答ですが前方不注意(右方不注意?)を認めています。私と同乗者(1人)は軽い鞭打ち+打撲で通院中です。こちらに違反等はなく非がないと思いこちらの保険は使っていません。 先日、先方の保険会社から過失割合は80:20といってきました。予想はしていましたが、とても納得できるわけありません。予想しようもないところから突っ込まれても100:0は難しいのでしょうか?少額訴訟も考えてます。少額訴訟の場合資金はどのくらいかかるのでしょうか?

  • プリンターを譲ってもらうのですが。

    私はプリンターを持ってないのですが・・ 妹がパソコンとプリンターをセットで買ってて使わないので新品のをくれるのですが・・パソコンを設定しに来てもらった電気屋さんにプリンターも設定してもらったらしいのですが・・。 私が貰って帰って自分で自分のパソコンに設定可能でしょうか? 初心者の私の出来ますか? ちなみに私のパソコンはNEC LaVie妹のは富士通です。 両方ともWINDOW XPです。

  • 眠らせて・・・

    5ヶ月半の息子がいます。4ヶ月位の時は夜8時間位まとめて寝てくれて助かっていたのですが、最近は夜寝た後1時間位して起きて、添い乳して・・寝てを繰り返しています。さすがにつらいし、こんなに飲ませていて大丈夫なのかな~とも思います。 添い乳で寝かせ始めてからな気がするのですが・・。夜に抱っこして再度寝かせつけるのは大変だし、何か原因があるんでしょうか?温度にも気をつけています。

    • ベストアンサー
    • ssk-ssk
    • 妊娠
    • 回答数6
  • ADSL接続(モジュラージャックについて)

    ADSL接続は出来ていますが、速度が遅く(これは我慢できるんですが)頻繁に回線切断されてしまい、困っています。 以下にモデムの接続状況です・・ 1Fと2Fにそれぞれ2個づつモジュラージャックがあります。 普通、モジューラジャックはどれも差込口?はひとつだと思うのですが、自分の部屋のものだけ、差込口が2個(縦に2個並んでます)あるタイプです。 一応、上のジャックへから出る線をスプリッタに通し、下のジャックへ出して差し込んであります(片方はスプリッタからADSLモデムへ) 電話機は2Fの他の部屋に1台繋いである状態で、1Fには電話機はつなげてありません。 スプリッタをかます位置は上記で合っていますでしょうか? (一応接続できてはいるので、間違ってはいないと思いますが・・・ どうぞご教授の程、宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • nobispan
    • ADSL
    • 回答数2
  • 灯油が高い

    灯油を買おうとセルフのGSに行きました。なんと 18L缶で900円台です。セルフのお持ち帰り でですよ。これが配達ならいくらになるやら。 ちなみに昨シーズンは500円台でしたよ。1.5倍 です。まあGSも濡れ手に粟というわけではなく、 元手が高騰してるんでしょうけど。実際こんなに 高いのは不当ではないですか?どこもこんなもん ですか?

  • 一ヶ月一万円生活について

    一ヶ月一万円生活を見ていて疑問に思うことがあります。 残金の発表の際、いつも数円差で非常に僅差なこと。 本人達が自分の残高が判っていない様子なこと。 の2点です。 非常に不自然だと思います。特に、自分が下げてる財布の中身くらい普通わかってるはずなのに、結果発表のときの出演者達はすごく緊張した面持ちでお金を数えてますよね。例えば、自分の前の人より残高が多かったら、「勝ったー!」とか言いながら喜んでお金を見せるほうが自然だと思います。 やらせ?って思うんですよね。生活自体はちゃんとやってる気はするのですが、残金については疑問を感じます。皆さんはどう思います?

  • 会社を辞めた場合の借り上げ社宅

    もしかしたらこの先主人が会社を辞めるかもしれません。借り上げ社宅なので辞めたら当然出ないといけないだろうと思いますがお尋ねします。 主人は地元に戻って俺の実家に同居すればよいと安易に言いますが、それは…今はまだ二人で居たいです。今までも主人が仕事を辞めたいと言っていたのにこの話が出るまで同居を真剣に考えた事が無かったため強い拒絶心が生まれ自分でもビックリしました。 できる事なら地元には戻らず、このまま今の土地に住みたいと思うのですが、今の住まいを出ないといけないのであれば引越し代その他出費がかさむ事だし地元に戻った方が良いのでしょうか…

  • これって脱税?

    以前、ちょっと耳にしたことで気になっている事があるので質問させてください。 パートタイマーで年収130万の壁を超えてしまいそうな為、超えそうな日数は他人のタイムカードを使ってごまかし、あとでその方からその分の金額を頂く・・・というのは、何らかの罪になるのは何となく分かるのですが、どういった罪に問われるのでしょうか? 予想だと、脱税の罪に問われる気がするのですが、他にも何らかの罪に問われますか? 会社や、名義を貸した人も罪に問われますか? 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 所得税etcの税金を抑える方法

    私は会社の命を受けて海外赴任(中国)をしております。 中国での所得税の支払を抑える為、日本での給料を極力少なくしておいて、帰国後(3年後)その分の給料をまとめて受け取る様にしています。 3年分で約1000万円、受け取る約束になっているのですが、次年の所得税が極端に増えてしまいます。 会社から支払われる1000万を効率良く受け取る方法がありましたらアドバイス下さい。 帰国後マンションを購入する予定もある為、 会社からマンションを買ってもらい差額(購入金額-1000万)を会社に返済しようかとも考えています。 よろしくお願い致します。

  • はじめての沖縄旅行

     はじめて質問します。  明日、はじめての沖縄旅行(2泊3日)に行くんですが、ツアーでコースは決まっているんですが、詳しい方々から「ここは行った方がいいよ!」とかオススメのお店・お土産情報を教えてもらいたくて投稿しました。  すごく急ではあるんですが、よろしくお願いします。  ちなみに、コースで行くところは、 ●名護パイン園 ●美ら海水族館 ●今帰仁城跡 ●那覇市内  です。

  • 子供が欲しくなるにはどうしたらよいか?

    交際10年結婚して数年立ちましたが、いつまでたっても二人きりの生活が楽しくて、 夫婦ともなかなか子供を持つ気になりません。 虐待を受けて育ったわけでもなく、子供嫌いでもなく、 これからの世の中を悲観しているわけでもなく、 経済的に心配があるわけでもないです。 心境を例えて言うならば、学生時代に子供を欲しいとあまり思わないのと同じような感じです。 ずっと二人でもいいと思う反面、夫に先立たれた場合は 子孫が居たほうが寂しくないかなとも思って迷っています。 あと、私は精神的発達が遅いのか、結婚したいと思ったのは30歳で、 料理に目覚めたのも結婚してしばらくたってからです。 ですので50歳位に子供が欲しくなる気がしますが、それでは遅いですよね。 あるとき自然にまかせようとしたのですが、 二人とも何となく集中できずに途中で避妊してしまいました。 母性本能がないのかなと思って、 最近ペットを飼いはじめましたら、 可愛くて仕方がなく、親バカ振りを発揮していますので、母性本能はあるとわかりました。 あと友人の子供も非常に可愛がりますので、 「PIYORI-NUは絶対いいママになるよ」と言われます。 もう30代半ばなので、早く決心したいので、 なにか子供が欲しくなるような、 本、映画、食べ物などありましたら紹介してください。 (精神論よりも、物理的な方面でお願いします。)

    • ベストアンサー
    • noname#8363
    • 妊娠
    • 回答数7
  • オークションで買った電気製品の故障

    ナショナルのスチーマをヤフオクで落札したのですが、掃除中に部品を取り外してしまいました。 商品は、新品で品番のみ書いてある白紙の保証書があるのですが、ナショナルに連絡してみると、 有料(1万円)かかるといわれました。 この場合、無料にすることは不可能でしょうか? 3ヶ月ほどの使用で、品名はEH-2421です。 困ってますので、お願いします。

  • 結婚と年金

    厚生年金に長年加入している男性会社員(35歳)と国民年金を一度も払った事のない無職女性(35歳)が結婚した(専業主婦になる)場合について教えて下さい。 1.男性の毎月の厚生年金支払額はどのような変化をするのでしょうか。 2.将来女性が年金を受け取れるようにするには、結婚後どのようにすればよろしいでしょうか。

  • 警察官をギャフンと言わせる?

    先日、街を歩いていたら二人の私服警官につかまりました。何かと思えば、麻薬所持の一斉取調べをやっているようで、荷物検査をさせろというのです。 「あんたら何処に目つけてんだ。この見るからに誠実で優等少年がそんなもん持ってる訳ないだろ。」とは言いませんが、何か腹立たしかったったので、丁重にお断りしました。確か事情聴取とか荷物検査って基本的に任意なので、こちらが断ってもなんの問題もないはずなのです。 それなのにむこうは、「怪しい」とか「やましい事がないなら見せられるはずだ」とか上から物を見る態度で威嚇してきます。 「やましい事がないのだから見せても無駄です。時間の無駄無駄無駄無駄ああぁ!!(ジョジョ風)」とは言いませんが、そんな様な事をうまい事言って逃れようとしましたが、「見せるまで帰さない」とかなんとか言っちゃって調子に乗っててマジで頭に来ました。 「捜査に協力しろだぁ?協力関係っていうのはお互いの信頼の上に成り立ってんだ。お宅らみたいな人をはなから犯人扱いしてくるイカレチンポ野郎に協力なんてできるかボケェ!」とは言いませんが30分くらい押し問答してたら、西部警察の大門みたいなオッサン刑事がやってきて、「見せなさい。」と一言 「はい、ごめんなさい見せます。」と一言。事件は無事解決しました(涙)。 ここで質問なのですが、荷物検査をうまい事言い逃れる方法はないものなんでしょうか?そしてあの憎たらしい小僧警官二人をギャフンと言わせる良い文句はないのでしょうか?

  • 源泉徴収票について

    こんにちは。 源泉徴収票について御質問が御座います。 不動産賃貸の保証人(連帯保証人)になる為に会社 の方で源泉徴収票を取るときに年/月指定まで 出来るのですが、一般にはどういった期間のもの を提出するべきなのでしょうか? ・昨年度1年のもの ・昨年度1年+直近の給与〆月までのもの ・直近の給与〆月からさかのぼり1年のもの 専門家の方、是非教えて頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。 以上

  • 結婚式のことわり方(喪中)

    5月に第一子を亡くし、喪中です。7月に友達が線香をあげにきてくれたときに「実は来年の5月に結婚することになったんだけど、○○ちゃんにも出席してほしいんよ」と言われ、そのときは「おめでとう!!わかった。いいよ。」と言ったんです。その後メールでも「5月○日に決まったんで空けといてね!」とあったので「了解!」といれたんです。 喪中なのは分かっていたんですが、忌中ではないし・・と思ってたんです。でも5月って子供の一回忌だな・・って気付いたらどうしても出席したくなくなってきて。おそらくそのころは気持ちが下向きだろうから(今でもちょっとしたことで下向きになってしまうので)・・お祝いする気になれないな・・て気付いたんです。 どう断るのがいいでしょう?正直に話したらいいでしょうか? その場合、ご祝儀はどうしたらいいでしょう? ちなみに私の結婚の際はその子は県外にいて連絡はしたけれどお祝いはしてもらってません。

  • 簡単な英訳お願いします。

    よろしくお願いします。 以前、FMの音楽番組は電話リクエストというのが主流であった。 を英語にすると、どうなりますか? 回答が書いてあったのですが、ちょっと不満な回答でしたので。

    • ベストアンサー
    • y_aketa
    • 英語
    • 回答数7