kikiki99jp の回答履歴

全1376件中1221~1240件表示
  • なぜ政府は憲法を改正したいのでしょう?

    政府は憲法改正するための理由をわざわざ探しているように見えます。 普通は現行憲法で問題が発生したときにその問題の発生している点をどのように改正するかと言うように話し合うものではないのでしょうか? 政府は憲法9条を改正して何をしたいのでしょうか?

  • 飛行機の窓から見える白いモヤ、黒いモヤ

    昼に飛行機の窓から地上の風景を見ていると、街が急に途切れて、何もない真っ白な空間が広がっている時があります。雲みたいですが、他の雲よりずっと低い位置のように見えます。サーッと一面に広がっていて、まるで海か湖のように見えるんですが、地理的にあり得ないので、違うと思います。これは水蒸気かなにかでしょうか? また、夜にも、黒いモヤで街の夜景が途切れて、真っ黒で何も無い空間が突然眼下に広がることがあります。これも、一見すると海か森のように見えます。かなりの上空から見ていると広大なモヤなんですが、着陸寸前まで街に近づくと、このモヤの範囲は狭まってきて、街の限られた一角だけ黒いスモッグで覆われているように見えます。これは昼のモヤと違って、排気ガスか、「影」が目の錯覚で膨張して見えているかなにかなんでしょうか?

  • 自然の中で携帯電話を使用する行為について

    登山中、バードウォッチング中…など、静けさを求めてやってきていると思うのですが、普通に電話を使う人をよく見かけます。 静けさも何もあったものではありません。 非常時の為に…と持ち歩いているのもわからなくは無いですが、さほどたいした事もないのに、助けを呼ぶ人も少なからず、居るのではないかと思います。 自然の中で携帯電話を使用することを皆さんはどのようにお考えになりますか? また、住んでいる生き物に電磁波が及ぼす害などは無いのでしょうか??

  • 新潟中越地震、エコノミークラス症候群で死亡?理解できませんが。

    新潟中越地震で、車の中で避難生活をしていた方が、エコノミークラス症候群なるものでもって、これが原因で死亡したとたびたび報道されていますが、大きな疑問を感じます。 エコノミークラス症候群、異様に軽々しい病名ですが、このような病名など、つい最近までは存在しませんでしたし、聞いたこともありませんでした。 このところ数年以内で出てきたと記憶しております。 ましてや、こんなもので死人が出るとは…。 長時間、同一の体勢を維持することで発症するとのことですが、車での避難生活をして死亡した方々は、一日24時間中のほとんどを車のシートに座っていたのでしょうか。 そんなことは無いでしょう。 この程度に座り続けていたというだけで死んでしまうのであれば、長距離トラックの運転手や車椅子を使用しなければならない身体障害者の方等は死亡しまくらざるを得ないということになりますが、死人が続出したということなど聞いたことありません。 要するに、エコノミークラス症候群なるもので死ぬはずなど、そうそうは無いとするのが普通の感覚と思われますが。 新潟中越地震で、エコノミークラス症候群でもって死亡したとされた方々の本当の死因は何なのですか。 誤魔化さずに本当のことを教えてください。

  • 神道を「しんとう」と読むことに関連して質問します

    こういう問題には造詣の深い方が多数いらっしゃるようなので、教えていただければと思います。 神道は「しんとう」と読みますが、これはなぜですか? もとになる中国語の発音(呉音とか)に関係するのですか? 「武道」はなぜにごるのですか? 九段下の日本武道館、あれは「ぶどうかん」ですよね。変換でも「ぶとうかん」では出てきません。念のため広辞苑で「ぶとう」とひいたら「無道」という言葉が出てきてとんでもない意味のようでした。 私の勘違いかもしれませんが、「にほんぶとうかん」って呼ぶ人がいませんか?なんか、にごらない方が耳になじんでいるような気がするのですが。 すみませんが、蘊蓄をちょっとおすそ分けして下さい。

  • 本当に困っています!助けてください!アダルトサイト…

    初めまして。過去ログにこのような質問がありましたが不安で質問させていただきます。みなさんアドバイスしてください。よろしくおねがいします。 今日一方的な送り付けメールを削除しようと思ったら間違ってメールに載っていたURLをクリックしてしまい、そのサイトもクリックしてしまったんです。そうしたら「登録が完了しました」と出てきて私のメールアドレスと接続プロパイダーとPC個人識別コードというものが出てきました。 それを読んでいくと「利用規約をお読みください」と書いてあり、 「料金支払いは銀行振込による後払いとなり、料金発生後、3日以内に運営者の指定する口座にご入金ください、料金発生より3日後が支払い期限となります。なお3日目が銀行休業日の場合は翌銀行営業日までといたします」 「後払い料金が支払期日を過ぎても入金されない場合、弊社回収係より直接請求させて頂きます。 支払期限を過ぎてもお客様からの入金が確認されない場合は利用料金に加えて延滞手数料が別途加算されます。更に、お客様の登録情報、アクセス履歴を基に身元調査業者による調査追跡を行い、お客様の個人情報を基に自宅訪問等による直接回収が行われます。尚、その際に要した調査費用、交通費も全てお客様の負担になりますのでご了承ください。」 と書いてありました。そして登録完了メールが届くし、退会するには料金を支払ってからではないとできないらしくて… 本当に怖いです!助けてください!

  • 車高を下げている車はかっこいいのか?

    タイトルのとおり、車高を下げて地面をはうように走っている車がありますが、あれはかっこいいのでしょうか? かっこいいと思う人には失礼で申し訳ないのですが、私には田舎臭くてダサイとしか思えないので、すごく不思議なのです。特にちょっとした坂や段でお腹をゴリっと擦っているところを見ると、すごく情けなくみっともなく見えてしまいます。 「車高を下げるとカッコイイ」と思っている方がいらしたら、どのようにかっこいいのか教えていただけませんか?

  • 部落差別・・・

    皆さんは部落差別について学校で学習するべきだと思いますか?それとも学習しないほうがいいと思いますか? 皆さんの意見を聞かせてください!

  • CDドライブにケーブルを接続するとドライブが動かない!

    自作PCです。CDドライブをケーブルでMBに接続すると、電源が供給されないかのように、全く動きません。外すと、動くのです。原因と対処法は?

  • パチンコ企業の業績について

    あまり明確にされてない印象を持ってしまうのですが パチンコ企業の (1)店舗数(2)売上高(3)従業員数 のランキングのようなものがあれば教えてください。

  • 縁結びの神社・お寺(日本全国どこでも)

    こんにちは! 縁結びの神社またはお寺で有名なところを教えてください。 日本全国どこでもOKです。 超有名なところ(出雲大社など)でも穴場なところでもどこでもOKです。 よろしくお願いします。

  • クラクションの使い方が激しい友達

    先日友達の車に乗っていたとき、 路上の自転車(車の進行方向にいる)がちょっと白線からはみ出ただけで クラクションを鳴らしていました。 僕が「どけっていう意味でクラクションを鳴らすと警音器の使用制限違反になっちゃうよ」と言うと、 彼は「いや、結局どかすってことが危険を回避するってことにつながるんだよ。そうだろ?何も障害物が無ければ何もおきないんだから。だからなるべく早い段階でクラクションを鳴らして自分の存在をアピールしておくんだよ。仮に事故ったとしても相手からクラクション鳴らしてくれれば良かったのになんて言われたら立場ないだろ?」 ということでした。 確かに彼の言う事には一理あると思います。 事故を起こさないという観点からすれば納得できるんですが、 交通弱者の目には感じの悪いドライバーだと写るでしょう。 彼の感覚は普通なんでしょうか?それともおかしいんでしょうか?

  • 皆さんのウィルス対策についてお伺いしたいのですが

    ウィルス対策って 皆さん何をされているんですか? 私自信は、ウィルス対策ソフトの導入はしていません。 それらのソフトが重くなる原因だったり、 友人は そのソフト有効時は プリンタが認識されない…ような 不都合があったみたいで、 私自身、ウィルスにかかった経験もないので(気づかないだけですか?) 危機感のようなものもあまりありません。 大事なデータは外付HDDにいれているし、 パソコンの動作性が悪くなるような ソフトをわざわざ購入することもないだろう…という けっこう楽観的な現状です。 それじゃダメだよ!とか あんた間違ってる!のようなご指摘があれば どうぞよろしくおねがいします。 ※何を明記したらよいかわからなかったので PC環境など表記していませんが、必要であれば 補足説明いたしますので お声おかけください。

  • 自業自得

    今回の人質事件ではテロリストの要求には一切 応じませんでした。世論も自己責任論に終始し さして、非難は起きませんでした。 しかしもしも自衛隊員や外交官など職務中に 拉致され人質にされた場合はどうなるんでしょう? 好き好んで行ったわけではなく、あくまでも 国家の職務命令で行ったわけですよね。それなのに 見捨てるとそれこそ非難の嵐だと思うの ですが。

  • 市販のCDをパソコンにとりこみたいんですが。

    CDレンタルショップから借りたSONY・MUSICのCD(FLOWのドリームエクスプレスです)をパソコンにダウンロードして、いつでもCDをパソコンから聞ける状態にしたいのですが、CDをパソコン内に入れたとたん同意契約の確認や、自分のアドレスを入力せよ、という場面に変わったのち、全ての手続きを済ませた後に「ライセンスダウンロード手続きが完了しました。インターネットからライセンスダウンロードが始まります。」となり、MAGIQLIPでCDをそのままパソコンで聞ける状態になったのですが保存ができません。。その時に以前パソコンに取り込んだCDの一覧も一緒に表示されるのですが、その曲を再生しようとすると「再生に失敗しました」となり、理解に苦しんでいます。。CDによっては保存されるものとされないものがあるのかな。。ご回答、宜しくお願い致します。

  • 東急池上線

    東急池上線蒲田~旗の台の駅情報をください! 何でもいいんですが ・駅前の利便性(スーパーや商店街の充実さなど) ・治安 ・環境(子どもが多いとか、なんでも) オススメはこの駅近辺、なんていうのも教えてください。 よろしくおねがいします。

  • さんまの内臓の赤い糸

    さんまは、身よりも内臓が好きなほうでしたが、さんまのおなかの中によく入っている赤い糸のようなものは寄生虫だという話を聞いてから、内臓が食べられなくなってしまいました。 その赤い糸は、不透明で、虫?には見えないのですが・・・・やっぱり虫ですか?血管とかじゃないですか・どなたか教えて下さい。

  • 旅行業界の給与はどのくらい?

    HISなどの格安航空券を取り扱った旅行業界は給料が安いと良く聞くのですが、金額で言うとどのくらいなのでしょうか。 安い安いという表現で金額が分からないと、どのくらいのレベルなのか分かりません。 大学卒 30歳 40歳 50歳 モデル賃金で結構なので、ご存知の方教えて頂けますか。

  • 台風で水没した電化製品の修復の可能性

    テレビ、冷蔵庫、洗濯機、ビデオカメラ、テレビデオ、ジューサーミキサー、フードプロセッサーそれからビデオテープ。ほとんどあきらめてはいますが、どうにかなるものはあるでしょうか。

  • 富士通のフリーセル

    前機種も現行機種も富士通製のPCなのですが、 フリーセルがおかしいです。 どのようにおかしいかというと 選択を選ぶと、このゲームを終了しますか? 等とでてきます。 前の機種の時は普通におかしいと思ったのですが、 二回目も富士通製品だったので、富士通製だと 何かがおかしいのかな?と思いました。 でもフリーセルってWindowsについてくる ゲームですよね? お願いします。