kikiki99jp の回答履歴

全1376件中1141~1160件表示
  • 動画の音声が、風の音がうるさくて声が聞き取りにくいです。何かいいフィルターソフトはないでしょうか??

    DVCカメラで室外撮影した動画があるのですが、風の音が煩くて人間の音が聞き取りにくいです。。。。 そこで風の音の周波数の音をうまく抜いて、人間の声を聞き取りやすくするようなフィルターソフトのようなものがあれば教えて頂きたいのですが、、、。 難しい質問かもしれませんが誰か他にいい方法があれば教えてやってください!!

  • 悪質サイトに登録されてしまいました。

    インターネットでアダルトサイトを見ていました。 普通に新しいページのリンクをクリックしました。 「データ取得中」と表示。 すぐに自分のIPアドレスが表示され、 「会員登録を受け付けました。48000円の入会金を振り込め。」 という趣旨の表示がされました。 会員登録なんてしたつもりはまったくなく、 学生でお金もありません。怖くて怖くてこまっています。 IPアドレスが取得されているため、どうしていいかわかりません。 質問場所を間違えてるかもしれませんが、 何かアドバイス、情報等ありましたらお願いします。

  • 動画が見れません・・・・。

    ネットで落としたムービーファイル(種類:mpeg,プログラム:Windows Media Player)をDVD-Rに焼いて、他のパソコンで見ようとすると、なぜか見れません。なぜでしょうか?教えてください!お願いします!

  • ワンクリック詐欺について確認させてください・・

    お恥ずかしい話なのですが、先ほど、とあるサイトの掲示板にあった アダルトサイトのURLをクリックしてしまい、 興味本位で画像をクリックしてしまいました。 そのサイトは携帯用で、私はパソコンでアクセスしました。 すると あなたの固体識別番号 キャリア:********** 固体番号: を登録させて頂き、入会手続き完了致しました。 ◆お振込み案内 お振込み期限[3日] ご利用期間[30日] ご利用料金[33000円] ◆お振込口座 3日以内にお振込み頂けない場合ご利用料金は60000円+入会金50000円となります。 また支払いが確認されない場合は管理部より固体識別番号を元に弁護士により 携帯電話会社への開示依頼/所在調査の上、内容証明等を利用し直接 ご請求させていただきます。その場合、番組使用料金110000円の他に 催促事務手数料52,000円と督促データ管理費用1日につき 3,000円を追加ご請求となりますので予めご了承下さい。 【注意】無視されると簡易裁判所から少額訴訟の訴状と、 第一回口頭弁論の期日を記した呼び出し状が届くこともあります。 という画面が出てきてしまいました。 私の場合、個別識別番号が表示されていず、またパソコンでアクセスしたのに 携帯電話会社への開示依頼/所在調査の上・・・ というのはありえないから、これで自宅に請求書が届くことは有り得ないですよね? 後これは質問と関係ないかもしれませんが、後に確認してみるとその掲示板に書いてあったURLは 最初の年齢確認のページではありませんでした・・ それではどうかよろしくお願いします。

  • 今放送中の「十津川警部シリーズ」

    こんばんは。 仕事を終えて、何気にテレビを見たら十津川警部シリーズが放送されています。 大原麗子が出ていますが、彼女のアップのシーンになると必ず画面全体がぼやけています。 しかし、他の人に画面が変わるとすっきり画面になります(ぼやけている画面がなくなります)。 これって、「大原麗子の顔がもうアップに耐えられない」と言う事なのでしょうか? 初め見たとき、風呂にでも入っているのか?このぼやけは…? または、テレビが壊れたか?!と本気で驚いたほどです。 そんなにまでしなくてはいけなくんるなんて、大原麗子も…(省略) 皆さんのテレビも、大原麗子の時はぼやけていますか? また、女優と言うのはそこまでしなくてはいけないものなのでしょうか?(これは事務所の意向?本人の希望?)

  • アダルトサイト ワンクリック請求 消費者生活センターへ行ったのですが・・・

    過去ログを見たのですが、不安で吐くほどなのでどなたか回答お願いします。 26日にインターネットをやっていて、アダルトサイトに行ってしまい、興味本位で「ムービー」というとこをクリックしてしまい「入会ありがとうございました」という画面がでて3万円を三日以内に支払えというもので、自分のIPアドレス、リモートホスト、登録ID、所属しているネットワークがでてきたんです・・・。 それでパニックになって退会できるのかわかんなくて、画面適当にクリックしたら大きく「3回読み込み確認しました」とでてまた請求の画面が出てきました。これは利用したということになって支払わなければならないのでしょうか? 今日消費者生活センターに行ってきたのですが、インターネットのほうはあまりわからないらしくて・・・。「未成年なら親の同意なしでは契約できないからたぶん大丈夫」とはいって下さったんですが心配で・・。 IPアドレスや登録ID等で電話番号等わかるんでしょうか?親名義で買ったパソコンなので電話くるとしたら親にいってしまい迷惑かけたくなくて・・。 ほんと不安で夜もそのことばかり考えて眠れません、考えると気持ち悪くなりはいてしまうほどなんです。長々とすみません、どなたかどうかご回答お願いいたします。

  • 壁紙が変更出来なくなりました。助けてください。

    今まではディズニーの公式ページでDLしたクリスマスの壁紙を使っていたのですが、クリスマスも過ぎたので変更しようとデスクトップ上の何もない所→右クリック→プロパティ→デスクトップ→「背景」から選ぶ→プロパティのウィンドウが消える という現象が起きました。 デスクトップ以外の設定は変更出来ます。 壁紙も「テーマ」からなら変更可能です。 スタート→コントロールパネルもウィンドウが開かず一瞬タスクバーとデスクトップ上のアイコンが消え、元に戻ります。 右クリック→プロパティ→デスクトップ→参照→マイピクチャ内の画像→開く でもウィンドウが消えます。 どうやったら壁紙が変更できるようになるでしょうか? コントロールパネルも開かないと困るので直したいです。 よろしくお願いいたします。 Windows XP HOME 512MB 200GB

  • 創価学会の理念

    以前の創価学会は、理念の一つとして、「反戦」について言及することが多かったと思いますが、最近はちょっと変わってきているのでしょうか。 創価学会のHPを見ても、前は理念の一つとして「反戦」の二文字が明示されていたと思いますが、今は見当たりません。(私の見落としかも知れないがですが)。 創価学会は、「反戦」の理念を捨ててしまったのでしょうか。あるいは、正義の戦争は肯定するように変わったのでしょうか? 御存知の方がいましたら、教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • mipore
    • 政治
    • 回答数7
  • 困っています!!

    先月15日頃雑誌に載っていたアダルトサイト(フリーダイヤル)に携帯電話からかけました。 その日は5分くらい聞いただけで切りました。 かけたのはその1回だけです。その数日後テープで未納のお知らせみたいなものが携帯にかかってきましたが出たくなかったのでその番号を着信拒否にしていました。その後はその請求もかかってこなかったのでほっとしていましたが今日今度は携帯とショートメールから未納のお知らせが届きました。 その内容は○○時までにこちらに連絡をしてくれ、連絡がないとドコモ関東管轄登録の名義人調査後に集金に移行します。又そこから住所、職場等を調べますみたいな内容でした。 怖かったのでその連絡先にかけたんですが月曜日までに約8万円を口座に振り込んで下さい(あくまで丁寧な口調)というこでした。振り込めば今後の請求は一切ありませんと・・・ こちらもそれをのんでしまい、月曜日に振り込みますと言ってしまったんですが、本当に振り込まないといけないんでしょうか?あちらは確認取れたらショートメールをするって言ってました。 ただこちらの苗字だけを言ってしまったんです。 そのドコモのからこちらの住所等とかって分かっちゃうんですか? 振込みの前に携帯の電話を変えようかと思ってます。 どなたか回答を至急下さい!!お願いします。

  • 印刷できないソフト?

    エクセル作成のファイルが印刷できなくなりました? プリンターはHPの古いインクゼット(XPと共同開発で対応済み)なのですが、メモ帳と他にも印刷できないソフトがあります。ワード、アクセス、一太郎、JPG画像などは印刷できます。 プリンターの動作は、それなりの時間をかけて正常に動いていますのでインクを送る信号が、プリンターに送られていない様子?(白紙がでてくる) テストページの印刷は正常です。 類似の質問でも、何でも参考になることありましたら教えて下さい。

  • 2ちゃんねるのIPアドレス保存期間

    以前、2ch管理者が訴えられたとかいう事件で、通信記録の開示が問題となっていましたが、2chの書き込みの個人を特定できる情報(IPアドレス?)はどのくらいの期間、保存されるのでしょうか? 半永久的に保存されるものなのでしょうか? 初心者なので、専門用語無添加でお願いいたします!

  • AVGについてもうひとつ

    6.0の時は日本語のパッチがあったのであてていたのですが7.0はもうありますか?あればどこにあるか教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 日本の工作員はいますか?

    昨今では北朝鮮の工作員の話なんか なかなかどうして物騒ですが、 逆に、日本の工作員というのも やはりいらっしゃるんでしょうか? 日本国も外交活動はしているわけですから、 裏の活動なんかがあってもおかしくないですよね。 もしいらっしゃるなら、 どこでどんなことをしていらっしゃるんでしょうか? いざというときはやっぱり破壊活動とかもするんでしょうか? なによりも北朝鮮国内に潜伏とかしていないんでしょうか? ちなみに誤解のないように、 この質問は、政治的な意図は全くありません。

    • ベストアンサー
    • noname#11474
    • 政治
    • 回答数5
  • 容疑者の名前が二つ・・・間違い?

    商売の関係で、家は新聞を2種類とっています 大手2社です。 たまになのですが、同じ事件を扱った記事なのに 片方の新聞は 名前から犯人は日本人! もう一方は外国人! と思うことがあります。 これって、やはり誤報なのでしょうか? もし、誤報が多い新聞があるのであれば教えてください。 (名前を出すとまずいのであれば間接的で、いいのでお願いします)

  • 明治・大正・昭和・平成・・・

    これって誰が決めているんですか? 名前知ってる方居ますか? 次は何になるのでしょう? 突然気になりました

  • 成果主義と能力主義は、どう違うのでしょうか?

    よく成果主義、能力主義という言葉を耳にしますが、どう違うのでしょうか。

  • 壁紙の設定変更

    会社のパソコンで、壁紙を設定しました。 (右クリック、背景に設定?で) その後、もとに戻そうと思ったら、 画面のプロパティが会社のシステムで管理さているのか 制限されていてもとにもどせなくなってしまいました。 こんな時どうしたらいいのでしょうか? ベーシックな素の背景にもどしたいんですが。。。 宜しくお願いします。

  • アダルトサイトの入会について。

    アダルトサイト内のコンテンツをクリックしてしまったら、入会登録いたしましたの画面が表示され、後になって利用規約を見たら、コンテンツをクリックした時点で登録となります。と書いてありました。この場合登録料等払わなくてはなりませんか? 登録内容にメルアドと、電話番号ではないのですが、ID番号により個人を特定できます。と書いてあります。電話番号の情報も漏れていますか?住所なども調べられてしまいますか? 過去の質問等を見て、払わなくても良いような気がしてきたのですが、自業自得な部分があるので、自分は違うパターンなのでは?と思って不安で不安で・・・。 どうしたらいいでしょう?教えてください!

  • 携帯電話のワンクリック詐欺はどこで?

    一週間前ぐらいに遭ったんですが気持ち悪くて。 確実に大丈夫といえるようにしたいんです。 ドコモショップ、消費者センター、警察のどれかで聞こうと思ってるんですが、どこが一番確実でしょうか? お願いします。

  • 騙された!

    着メロサイトの無料会員登録をしたら、 それが出会い系のサイトにつながっていました! 携帯の番号も登録してしまって、途中で怖くなり プロフィール登録の手前で打ち切ってしまいました。 そしたら、その「後会員登録が未完です。登録を完了させてください。」 というメールが届くようになりました。 怖いので、何もせずにいたら 「最終警告」と「料金が発生します」 というメールが届いたのです。 このまま放っておいてもいいのでしょうか? それとも、会員登録を完了させ、退会手続きをした方がいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします。