takepon256 の回答履歴

全1533件中161~180件表示
  • これだけは入れておきたい便利なフリーソフト

    あなたが選んだBEST5を教えてください。

  • アルミ製ボリュームツマミ探してます

    ボリュームのシャフトが6φのD型なのですが、 これに使用可能なツマミ(アルミ製)を探しています。 サイズは直径21φ~24φ、高さは15mm~20mmの シルバーです。 ネット検索しても中々ドンピシャリとは行かずに困っています。 情報をお待ちしております。

  • 組込、制御系の仕事について

    今後、下記のようなコンピュータが誕生した場合、既存の組込・制御系知識は、基本的に役に立たなくなってしまうんですよね? また、下記コンピュータは何時ごろ誕生しそうなんでしょうか? 宜しくお願いします。 ---------- * ニューロコンピュータ * 生体コンピュータ * DNAコンピュータ * 量子コンピュータ * 分子コンピュータ ----------

  • コピー機の光の名前

    コピー機で用紙を吸い取るときに光る緑色(?)の光の名前を教えてください。 ○○光線でしょうか?

    • ベストアンサー
    • lfinxr
    • 科学
    • 回答数4
  • JWord プラグイン って無料ですか?

    パソコンがしつこく要求するので「JWord プラグイン」というプログラムを実行したのですが、どういうものなのかさっぱりわかりません。 料金が発生したりするのでしょうか。どなたか教えてください。お願いします。

  • WIN98で、ファイル名を指定して実行@ipconfig以外で、自分のIPアドレスを知りたい

    自分のIPアドレスを知りたいと思い、ipconfigでやって、出て来ますが、一瞬で消えてしまいます。 またどういう訳か、確認クンでは、192.168.0.4のように出てこなく、210.197.143.203のように出てきます。 1、消えないで、見られるようにするにはどうしたらいいですか? 2、ほかの方法で知ることができますか?

  • A D, D A 変換 実用

    変換速度やデジタルコードの観点から、A D, D A 変換が実用的に応用されている例って、何がありますか??

  • 腕時計の電池を交換したら、音が出なくなった

    こんにちは。 CASIOのA186というデジタル腕時計の電池交換をしました。 電池交換する前までは、音が出ていたのに、電池交換後、音が一切でなくなってしまいました、、、 表示や、動作は問題ありません。 なぜだか、分かるかいらっしゃいますか?

  • よく使われるコマンドは?

    例えば次のようなコマンドには時折お世話になっています chkdsk →ディスクのチェック修復 msconfig→システム設定ユティリティ regedit →レジストリエディタ ping   →ネットワーク診断 よく使われているコマンド(含むスイッチ)をご披露いただけると有り難いです

  • プログラム言語について

    このプログラムの言語が何かわかる方いらっしゃいますか? これはプログラムの一部です。 自分なりに調べたのですが よくわからずに困っています。 よろしくお願いします。 function [U] = UA(XI,ET,Q,DISL1,DISL2,DISL3) % DIMENSION U(12),DU% C***** INPUT OUTPUT COMMON /C0/ALP1,ALP2,ALP3,ALP4,ALP5,SD,CD,SDSD,CDCD,SDCD,S2D,C2D 06360000 % COMMON /C2/XI2,ET2,Q2,R,R2,R3,R5,Y,D,TT,ALX,ALE,X11,Y11,X32,Y32, 06370000 % * EY,EZ,FY,FZ,GY,GZ,HY,HZ 06380000 global ALP1 ALP2 ALP3 ALP4 ALP5 SD CD SDSD CDCD SDCD S2D C2D global XI2 ET2 Q2 R R2 R3 R5 Y D TT ALX ALE X11 Y11 X32 Y32 global EY EZ FY FZ GY GZ HY HZ global N_CELL % DATA F0,F2,PI2/0.D0,2.D0,6.283185307179586D0/ 06390000 F0 = zeros(N_CELL,1,'double'); F2 = ones(N_CELL,1,'double').*2.0; PI2 = ones(N_CELL,1,'double').*6.283185307179586; DU = zeros(N_CELL,12,'double'); du1 = zeros(N_CELL,12,'double'); du2 = zeros(N_CELL,12,'double'); du3 = zeros(N_CELL,12,'double'); %C----- %for I=1:1:12 U(1:N_CELL,1:12)=0.0; %end XY=XI.*Y11; QX=Q .*X11; QY=Q .*Y11; % C====================================== 06460000 % C===== STRIKE-SLIP CONTRIBUTION ===== 06470000 % C====================================== 06480000 % if DISL1~=F0 c1 = DISL1 ~= F0; du1(:,1)= TT./F2 +ALP2.*XI.*QY; du1(:,2)= ALP2.*Q./R; du1(:,3)= ALP1.*ALE -ALP2.*Q.*QY; du1(:,4)=-ALP1.*QY -ALP2.*XI2.*Q.*Y32; du1(:,5)= -ALP2.*XI.*Q./R3; du1(:,6)= ALP1.*XY +ALP2.*XI.*Q2.*Y32; du1(:,7)= ALP1.*XY.*SD +ALP2.*XI.*FY+D./F2.*X11; du1(:,8)= ALP2.*EY; du1(:,9)= ALP1.*(CD./R+QY.*SD) -ALP2.*Q.*FY; du1(:,10)= ALP1.*XY.*CD +ALP2.*XI.*FZ+Y./F2.*X11; du1(:,11)= ALP2.*EZ; du1(:,12)=-ALP1.*(SD./R-QY.*CD) -ALP2.*Q.*FZ; % for I=1:1:12 U(1:N_CELL,1:12)=U(1:N_CELL,1:12)... +repmat(DISL1./PI2,1,12).*du1(1:N_CELL,1:12)... .*repmat(c1,1,12); % end % end %

  • PC電源を入れると警告音が出ます。

    PC電源を入れた時にHDDから警告音みたいに ピィピィーと音が鳴りました。 その後、直ぐに電源を落として、時間を 空けてから電源を入れると何事も無く 起動し現在も普通に動きます。 これは何かの故障の前触れでしょうか? 教えて下さい。現在はXPでNECのVT500Dを 使用しております。

  • パソコンの表示が小さくなった!

    パソコンの表示がおかしくなってしまいました。 インターネットを開いてみると画面ごと小さくなってしまった感じで、全く文字が見えないほどです。 このままでは、インターネットが全く使えない状況です。また、インターネット以外に異常はないようです。NECのLL730TG6R,Vistaです。 非常に困っている状態ですので、ご回答頂けると幸いに存じます。

  • WINDOWS7でのHDDの容量認識

    windows7でのHDDの1ドライブでの認識容量は何TB迄でしょうか? Vistaの時に友人が1.5TBの2台でストライピングでインストールしようとした際に認識出来なかったと言っていました、1TBの2台ではOKだとも言っていました、Windows7でも2TB迄なのか?それとも変更されているのか?知っている方がいたら教えてくださいよろしくお願いします。 因みに当方が所持しているOSはWindows7の32Bit版のULTIMATEです。

  • 古いオフコンのキーボード規格

    古いコンピュータで使用していたキーボードが壊れてしまったので 代わりのキーボードを購入しようと思いましたが 古い規格なので店舗では販売していませんでした。 ネットで購入しようと思うのですが 下記の接続タイプのキーボードはどういった規格でしょうか? http://proxy.f5.ymdb.yahoofs.jp/class/ae71763e114d872aba4bfe090b2997c4/125695235896781900/img01.jpg?TTAEi7KBPy142ojT

  • ファイル転送中に中断してもそこから再開できるソフト

    お世話になります。 昨日、こちらのサイトでqa5410501の質問を投稿した 者です。 特定個人との1~2GB程度の動画ファイル(MOVファイル) の送受信とチャットが出来るフリーソフトで質問させて いただきました。 ご回答いただいたソフトで試行しようとしましたところ、 ポートの開放が必要ということが分かり、 あれこれ試してみたのですが、どうにも上手く行かず、 やむなくヤフーメッセンジャーを使って、チャットと 合わせ、動画ファイルの転送にトライしました。 ところが、ヤフーメッセンジャーで動画ファイル送信中に 中断してしまいます。。。 中断されてしまったところから、再度ダウンロードが再開 できればいいのですが、イチからまたやり直しになります。 そこで質問です。 ポートの開放が必要ない、ヤフーメッセンジャーのような 通信の仕方で、且つ、ファイル転送中に中断されても、 中断されたところからダウンロードを再開できるような フリーソフトがあったら、是非教えて下さい。 よろしくお願いします。 なお、使用環境は下記のとおりです。 【当方】 OS:XP Home ブラウザ:IE6.0 ネット:Biglobe 光(無線ルータ使用) 【先方】 OS:Vista Home Premium ブラウザ:IE最新バージョン ネット:So-net ADSL12M(LANケーブル使用)     実際の回線速度1.2M前後

  • 複数PCを1台として使えますか?

    例えば あるソフトを使うのにCPU 2GHz必要だとします 1GhzのPCが2台ある場合 その2台を1つのPCとみなして 2台で1台のPCのような処理をさせることはできるのでしょうか? 安いPCを何台かそろえて1台のPCとみなし 最新スペックのPCに匹敵するスペックを実現するような方法はあるのでしょうか?

  • 通信方法について

    こんばんは。 今回は通信における基礎的ことをうかがいたいと思います。 例えばクライアントからサーバーへFTPでデータをPUTするとします。 ここでデータ通信はどのように行われているのでしょうか? 実際の通信処理はTCP/IPプロトコルが行っていると思います。 では、アプリケーションプロトコル(FTP)はどのような動きをするのでしょうか? TCP/IP(下位層)に対して、通信を開始せよ!といった命令でも出すの でしょうか? socketの勉強をすると良いと薦められましたが、何か良いサイト等が ありましたら教えてください。

  • ADコンバータの使い方について

    現在、1Vp-p(10kHz)の信号をADコンバータ→集積抵抗→バッファ(インバータ)→CPLDといった構成で回路を作っています。入力信号はファンクションジェネレータから反転増幅回路を通した後、1Vp-pまで落して入力しています。エンコードCLKは水晶発信機からCPLDを使って分周し、5MHz程度で入力(1V0-p)しています。しかし、ADCの出力を見ることができません。実際、バッファの出力を見たところ、Hの状態になっているため、ADCからの出力は出ていないと思います。使用しているコンバータはAD9214(アナログデバイセズ)ですが、不安なピンがいくつかあります。学生ですので、誤解している点も多々あるかとおもいますが、誤っている点をご教授いただきたくおもいます。 ピン配置 1-4:オープン 5,8,11:AGND 6,7,12:AVDD(レギュレータから3.3V) AIN(9):アナログ入力 AIN(反転)(10):抵抗とキャパシタを直列でAGND PWRDN:AGND DVDD:3.3V

  • 回路図 パターン図

    超初心者ですみません。 回路図の勉強をはじめたのですが、回路図を見ていると、マイナス配線はグランドにつながっていますが、パターン図の方はすべて途中で切れている様に見えます。グランド配線はどうなっているのでしょうか?裏側でつなぐとか?すべてつないで、閉回路にしないと電流は流れないですよね? また、パターン図ができれば、あとは部品を載せればほぼ完成なのでしょうか?どうか御教授をよろしくお願いします。 例) 回路図 http://hobby_elec.piclist.com/soniarm1.htm  パターン図 http://hobby_elec.piclist.com/soniarm2.htm

  • エクセルで有効期限

    マクロ等を組んだエクセルを他の人に渡し、一定期間後に使用不能にすることは可能ですか?