osietete4 の回答履歴

全639件中21~40件表示
  • 適応障害で働きたいのですが不安です

    適応障害をきっかけにフルタイムで働いていたアルバイトを辞めました。当時は辞めたい気持ちでいっぱいで感情で動いたことを後悔しています。悩んでも仕方がないので改めて仕事を探そうと動く気ではいます。 しかし、自分自身が信用できずまた同じようになるのではと不安がいっぱいです。というのも、過去にやった仕事では続いて3ヶ月としか保たないのです。 実情をいうと、コミュニケーション能力が乏しく、物事の同時進行ということができません。 例えば、作業をしているときに、人に話しかけられるとパンクして何も考えられなくなります。人と会話をしながら仕事をするということができません。話しかけないで!と思いながら、いつも応じていました。 他にも誰かが叱られたりしていると、自分が言われているような気持ちになってしまって内心パニックになります。人からの評価がきになってしかたがありません。周りの人の陰口・悪口を正面から受け止めて具合が悪くなります。 客観的にみてただ頭がおかしいだけと思いますが、気にせずにいられないのです。あまりにも繊細すぎます、生きづらいです。 こんな状況なので通勤電車も耐えられず、毎度吐き気を堪えながら、常にイライラしながら通勤していました。 本当に情けない話ですし、社会に出れば当たり前のことでもっと頑張っている人はたくさんいるのに甘えているとしか言えないと思います。周りの人にもそんなの日常茶飯事、耐えられなきゃおかしいと言われます。 客観的に見ればそう思うのに、どうしても頑張れないのです。選ばなきゃ仕事はあると言われても、選ばないとまた破綻します。そのくせスキルもなければ、精神的にも弱い始末。本当に情けないです。 お医者様には一ヶ月くらい休んでと言われましたが、そんなに休んではなんのスキルもない私ではいよいよ社会復帰できませんし、現に会社に行かなくていい今は体調不良なんて出ていないから動けるはずです。 でも、また同じようになったらと不安で不安でたまりません。立ち止まっちゃいけないのにぼんやりしてしまいます。 こんな私が働くにはどうしたらいいのでしょう。正社員なんてもっての他ですが、アルバイトすら上手くいかなくて、まともに社会に出れません。 考えなきゃいけない、動かなきゃいけないのに頭が回りません。 まとまらない文章ですみません。何か解決方法を教えてください…。

  • 就労支援

    について詳しく教えて下さい。 そして就労支援施設ではどのような事を学べますか? 沢山あるようなので良く分かりません。 宜しくお願いします。

  • 格安sim契約先とスマホ本体を新規で買う

    格安スマホ契約 H29.12/1~H30.1/31の間で現在使用中のauガラケーの2年しばり解約月です。 今、SSプランで千円の無料通話付き、誰でも割り適用で毎月1011円を支払っています。 通話も繰り越し上限をぎりぎりまで使わず、上限が近づくと一番仲の良い友達に電話して1回に1時間程度話すくらいです。 誰でも割りはあと1年適用になりますが、それを待って解約すれば当然違約金がかかりますので、来月から始まる無料解約期間中に格安simに乗り換えを考えています。 ガラケーでのネット使いは一切しておりません。データ通信料金の怖さがあるためです。 基本、ネットはpcで十分です。 通話もデータも最低限のでいいのです。 ですので、0simを本気で考慮しているくらいです。 ただ、私はスマホ本体も買わなくてはなりません。 例えば、楽天モバイルは、https://mobile.rakuten.co.jp/campaign/supersale/?l-id=top_carousel_... 楽天スーパーセール特別企画でこれから打ち出されるようですが、人気の15種などの機種は、楽天スーパー放題の3年契約が必要になります。このスーパー放題等の条件は私にとって不要な内容ばかりです。 そうなると、結果的に非常に月額料金が高いことになってしまいます。 白ロムでなく、ハイクラスからミドルクラスくらいの新品機種を結果的に安く買えるのはどこの格安会社になるでしょうか? また、私の上の状況を踏まえて頂いてどこのどの契約が合っていそうでしょうか?

  • 格安シム2枚差しのアンドロイドスマホ

    以前格安シムを調べていたとき2枚差し可能で切り替えて使用可能なスマホがあることを知りましたが、当時購入する気がなく詳しくは調べませんでした。 現在マイネオと(aプラン)(dプラン)共に通話とデータ込みのデュアル回線で契約しています、 (用語が間違っていたらすみません) 現在スマホはarrowsM03を使っていますが、シムを差し替えて使います。 使い勝手を比較して、遠からずどちらかのプラン一つに絞りたいのですが、 当面2枚差しで使ってみたいと思いますが、 アンドロイドスマホで格安シム2枚差し利用が可能なスマホをご存じの方 教えて頂きたく投稿させて頂きました。 出来れば実際に使用経験のある方の感想もお聞かせいただければありがたいです。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • 84San
    • Android
    • 回答数7
  • 不具合

    正常に印刷できていたのに、急に白紙の状態で出てくるようになり印刷できません。印刷できるようにするにはどうしたらいいでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 自分専用のホームページについて

    ホームページを作りたいと思っています。 目的は自分が閲覧するためであり、他の人に見せたいからではありません。 とはいえ、HTMLやCSSやjavascriptにこだわって、自分が楽しめるサイトを作りたいです いつも思うのですが、HTMLファイルってダブルクリックすれば、 オフラインでもブラウザ表示されますよね。 それならば、あえてレンタルサーバーを借りてWEB上に構築しなくとも、 自分のパソコン内のhtmlファイルを相互リンクさせ合って、 自分のPC内でサイト全体がブラウザで閲覧できるのではないでしょうか しかも、オフラインで。 Javascriptで画像をランダムに変えたりさせたいのですが、そういったことはWEB上にアップロードされたホームページでなくとも可能なのでしょうか?

  • 精神疾患 グループホーム受給者証利用 夜間外出

    私は40代の精神疾患です。 現在、就労継続支援B型を利用しています。 私は今は自宅で、両親と同居しています。両親の過干渉(外出する場合は事前に許可が必要。誰と外出するのか言う必要有り。急な夜の外出は良い顔はしないが、門限付き。門限を過ぎると長く携帯電話をならされる。門限内でも私が独りで外出した場合、何処にいるのか問う携帯電話のコールが必ずなる。答えられない状態(携帯電話はバスではマナーモード)で答えないでいたら、帰宅後に口煩く言われる。私が部屋にいる時に、黙って突然部屋の戸を明ける)なため、友人たちにはいつも気を使わせてしまいます。 友人たちは日中は仕事をしているので、夜の方が時間にゆっくりと取れます。友人たちは私が精神疾患だと知っている状態なので、遅くまで無理に遊ぶことはないです。 両親は良くはしてはくれますが、私は両親との同居が精神的にとても苦痛です。 また私は無意識に親に頼ってしまいます。私が同じことを頼んでもくどくどと小言を言われる時と、何も言われない時の両親の言動の差が激しい。両親の間を取り持つこともある。愚直を聞かされれて、同意を求められる。私が親から用事を頼まれた際。両親は私にもやりたいことがあると知っているのに、親の用事を優先して問題が解決。私がいたからこそ解決出来た内容でも、私に一言も感謝の言葉を言わない。他にも多々有ります。 私は様々な面で自立するために、以前 独り暮らしを親に希望しました。金銭的な面はもちろん、私の身体的な面で反対されました。 最近いつも以上に両親と衝突した際、余りにも精神的に苦痛を感じて、急遽ショートステイを利用すると(認定前)、両親と数日離れてとても心が落ち着きました。 以前、精神疾患と診断されてから9ヶ月程一般就労の経験も有り(最近の出来事)、いずれは独り暮らしをして、就労することも考えています。 両親もグループホームには世話人がいるということから、グループホームならば私の独り暮らしを許可してくれそうです。 ただ、グループホームで夜間(7時以降)に外出することが出来るかが分からないので教えて下さい。 このまま自宅にいても、急な外出や夜の外出には良い顔をされずに、干渉させているため友人が出来ません。 精神疾患のグループホームは、夜間に外出することは可能ですか? 高齢者施設(認知症等)の回答を下さる方がいますが、身勝手ながら成人の精神疾患施設の回答を御願い致します。 私は現在 障害福祉サービスの受給者証は持っています。 洗濯機の操作やどの洗剤を使えば良いか教えられたらもみ洗いしたりも出来るし、ボタン付けやなみ縫い等の裁縫は出来ます。習いながら毛糸で編み物をすることも出来ます。料理もレシピを見ながら出来ます。見なくても作ることも出来ます。掃除や片付けも出来ます。自分で貯金を出し入れ出来るし、買い物も出来ます。 両親と同居だと金銭的に『ついでに…』と買い物を頼んだり、まとめて作る方が金銭的にも安値だからと、料理は任せてしまうなどです。 多方面で自立をするためにホームステイを考えているけど、夜間外出が出来るか否か分からないので、教えて下さい! ショートステイでは夜間の外出は無理だと聞いた記憶が有ります。

  • 精神疾患 グループホーム受給者証利用 夜間外出

    私は40代の精神疾患です。 現在、就労継続支援B型を利用しています。 私は今は自宅で、両親と同居しています。両親の過干渉(外出する場合は事前に許可が必要。誰と外出するのか言う必要有り。急な夜の外出は良い顔はしないが、門限付き。門限を過ぎると長く携帯電話をならされる。門限内でも私が独りで外出した場合、何処にいるのか問う携帯電話のコールが必ずなる。答えられない状態(携帯電話はバスではマナーモード)で答えないでいたら、帰宅後に口煩く言われる。私が部屋にいる時に、黙って突然部屋の戸を明ける)なため、友人たちにはいつも気を使わせてしまいます。 友人たちは日中は仕事をしているので、夜の方が時間にゆっくりと取れます。友人たちは私が精神疾患だと知っている状態なので、遅くまで無理に遊ぶことはないです。 両親は良くはしてはくれますが、私は両親との同居が精神的にとても苦痛です。 また私は無意識に親に頼ってしまいます。私が同じことを頼んでもくどくどと小言を言われる時と、何も言われない時の両親の言動の差が激しい。両親の間を取り持つこともある。愚直を聞かされれて、同意を求められる。私が親から用事を頼まれた際。両親は私にもやりたいことがあると知っているのに、親の用事を優先して問題が解決。私がいたからこそ解決出来た内容でも、私に一言も感謝の言葉を言わない。他にも多々有ります。 私は様々な面で自立するために、以前 独り暮らしを親に希望しました。金銭的な面はもちろん、私の身体的な面で反対されました。 最近いつも以上に両親と衝突した際、余りにも精神的に苦痛を感じて、急遽ショートステイを利用すると(認定前)、両親と数日離れてとても心が落ち着きました。 以前、精神疾患と診断されてから9ヶ月程一般就労の経験も有り(最近の出来事)、いずれは独り暮らしをして、就労することも考えています。 両親もグループホームには世話人がいるということから、グループホームならば私の独り暮らしを許可してくれそうです。 ただ、グループホームで夜間(7時以降)に外出することが出来るかが分からないので教えて下さい。 このまま自宅にいても、急な外出や夜の外出には良い顔をされずに、干渉させているため友人が出来ません。 精神疾患のグループホームは、夜間に外出することは可能ですか? 高齢者施設(認知症等)の回答を下さる方がいますが、身勝手ながら成人の精神疾患施設の回答を御願い致します。 私は現在 障害福祉サービスの受給者証は持っています。 洗濯機の操作やどの洗剤を使えば良いか教えられたらもみ洗いしたりも出来るし、ボタン付けやなみ縫い等の裁縫は出来ます。習いながら毛糸で編み物をすることも出来ます。料理もレシピを見ながら出来ます。見なくても作ることも出来ます。掃除や片付けも出来ます。自分で貯金を出し入れ出来るし、買い物も出来ます。 両親と同居だと金銭的に『ついでに…』と買い物を頼んだり、まとめて作る方が金銭的にも安値だからと、料理は任せてしまうなどです。 多方面で自立をするためにホームステイを考えているけど、夜間外出が出来るか否か分からないので、教えて下さい! ショートステイでは夜間の外出は無理だと聞いた記憶が有ります。

  • 愛読書

    こんばんは。 私の趣味は読書なのですが、いままで沢山読んできて1番読みやすく引き込まれるのは、東野圭吾さんの小説です。東野圭吾さんの小説は沢山読んできて、とても面白いと感じ小説を読むようになったのも、ガリレオシリーズがきっかけでした。そこで他にも沢山の良書を読んでみたいと思いました。ネットでおすすめの本を探して読んでみたのですが、いまいち面白いと思える作品に出会えません。面白いと感じる価値観は千差万別だとは思いますが、これだけは読んでおけという本を教えていただきたいです。もし良ければ、ご自身のNo.3くらいまで教えて下さい。宜しくお願いします。ちなみにカテゴリはミステリーでも青春でも、なんでも大丈夫です。

  • 遠隔操作用のパソコンをレンタルしたいです。

    複数のパソコンを使って作業したいのですが、家のスペースがないためこれ以上パソコンを置くができません。 遠隔操作用のパソコンをおいている業者はないでしょうか。 海外の業者でもかまいません。 現在は二台を使って作業しています。ひとつは家においてあるのですが遠隔操作で操作しております。 どなたかご存知ないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 筋トレの基本的なことについて教えてください。

    筋トレの基本的なことについて教えてください。 筋トレは3セットとか何回かのセットで行うと思いますが、その際、MAXを1セット目に持ってくるとどうしても、2セット目、3セット目に同じ数ができません。 例えば腕立てMAXが30回の人の場合、30→25→20と減っていってもいいものなのか? それとも25→25→25とよく言う「○回を3セット」みたいに同じ数でやった方がいいのか? 効果的なやり方を教えてください。

  • 健常者が障害者と触れ合えば触れ合うほど

    「自分は何て恵まれてるんだ」と言う気持ちに気付かされますか?

  • 一人暮らしの食事

    今一人暮らしをしています。 体調が悪くなったので病院に行ったら脂肪や筋肉が少ないために腎臓が安定しない遊走腎といわれました。太ったり筋トレをするのがいいそうです。 食事を見直そうと思ったのですが、今計算してみたら自分の食事は1000kcal/dayちょっとでした。(朝:納豆ごはん、昼:野菜炒め+ごはん、夜:シチュー+食パンで計算) 太るために必要なエネルギーは2400kcal/day必要みたいなのですがどうしたらそんなにいくのかわかりません。それに一人暮らしであまり多くの品数を作るのも難しいです。仕事が終わるのが遅い割には夜もたらふく食べているつもりなのですが… ただ健康的な生活をしたいので菓子パンとかそういうのでとればいいというのは違うような気がして… 何かおすすめの方法があれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 格安スマホへの手順

    お世話になります。 Appleストアーで今持ってるiPhpneを下取りしてもらって、 新しいiPhoneを買って、格安スマホに切り替えようと思ってます。 iPhoneを使える時間をなくすること無くスムーズに変更するには、 手続きの順番としては、以下の通りで合ってますか? もし違っていたら、正しい順番を教えてください。 Appleストアーで下取り→新iPhone(SIMフリー)をその場で購入 →とりあえず今のキャリアのSIMを挿す→MNP予約番号の発行 →格安スマホプランへ申し込み→格安スマホに切り替え いかがでしょうか?

  • 犬が散歩中に自分から歩きません ダメですか?

    ヨーキー1歳半のメス犬なのですが、リードをしたまま抱きかかえて外に出て地面に降ろすとその場でじっとして動きません。今は私が引っ張ると私の足元をちらちら見て少し後ろを歩いています。この歩き方が癖になっていて、最初は(確か生後10か月)緊張や不安があるのかなと思い、この歩き方でもいいと思っていましたが(それ以前はスリングでした)、夫から「なんで匂いを嗅がせないんだよ」と言われ。。一応匂いは嗅いでると思うんです。地面に鼻はつけていないですが、足が短いので匂いは鼻に届いていると思うんですが、夫から「もっと自由にさせてあげてよ」と言われます。。自由にはさせているのですが、性格的なこともあって(とっても慎重な子です)、これが普通になっているのですが(私と飼い犬との間で)、この散歩の仕方ではダメですか?あと、夫にどう言えばわかってもらえるでしょうか。。

    • 締切済み
    • saiaoti
    • 回答数6
  • プロテインを水で作って一晩

    雷神というプロテインを飲んでいます。 シェイクした直後は、泡が多すぎて飲みにくいので、前の晩にプロテインを作って、朝に飲んでいます。 泡もかなり納まり、飲みやすくなるのですが、タンパク質がどうなるのか、最近疑問に思い始めました。 タンパク質は水に溶けると聞いたことがあります。 一晩寝かせたプロテインは、たんぱく質の成分はそのまま残っているのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 今の生活保護制度は

    審査は甘く、受給金額は多いのですか? 現実はどうなのですか。

  • ナイフの長期保管方法

    フォールディングナイフの長期保管法として下記を考えています。 刃は、ステンレス製と鋼製の各種となります。 これで良いでしょうか? (1) 真水で洗い、良く乾燥させる。 (2) 金属部分に椿オイルをうすく塗る。 (3) 刃を折りたたんで、シリカゲルの小袋と一緒にラップで包む。 刃を折りたたむので、ラップが直接接触しないところがミソだと考えていますがいかがでしょうか。

  • ファンヒーターの黒メッシュフィルター何か代用品は?

    パナソニックのファンヒーター DS-F1202 のフィルターが破れました。 ネットで調べたところ、1枚売りの店には在庫がなく、10枚売りならありました。 でも10枚では多すぎて・・・ このようなフィルターなら他のいろいろな製品のフィルターと同じに見えます。 例えばホームセンターで大きいのを買って切って使えたらいいのですが。 お知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 5万円以下のノートパソコンでおすすめを教えてくださ

    予算が低くて申し訳ないのですが 5万円以下のノートパソコンの購入を考えています 普段は、ネットをしたりメールくらいなのですが 昔のハンディカムの動画をパソコンに入れてDVDに焼きたいとも思っています どの様なものがおすすめでしょうか? 5万円以下では難しいでしょうか?