yagara-fish の回答履歴

全256件中161~180件表示
  • ネットの無線接続

    今、無線でインターネットをしています。 最近2台目のパソコンを貰ったので、そっちでも無線でインターネットをしたいのですが、設定方法がわかりません。 1台目は知り合いが設定してくれましたが、今は頼めない状態にあるもので。 サイトで設定方法を検索しましたが、理解できませんでした。。。 適当にしていたら、『セキュリティまたはパスフレーズ』を入れる画面がでましたが、パスワードは分かりませんでした。 4つのルータがありますが、どれを見ても書いてありませんでした。 どのように設定すればよいのか、まったく分からないので、おしえてください。 宜しくお願いします。

  • 急にネットに接続出来なくなりました。

    CATVのJ:COM160Mです。 昨日まで接続出来ていました。 どうすれば良いでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • バイト先に気持ち悪い人がいます

    こんにちは。 バイト先にシスターコンプレックスっぽい人がいます。 その人は男性(20歳過ぎ?)で妹は高校生です。 2人とも同じバイト先なので、私も彼らとシフトが同じ時があります。 それでそのお兄さんは妹に対してやたら絡んでいて、私は「仲良い兄弟だな」と思ってたのですが、 この間のバイトの時、その兄に私が(お尻)を撫でられました。 最初は痴漢か何かかと思ったのですが、後ろを見るとその人でビックリしました。 お兄さんの方もかなり驚いたらしく「ごめんね!妹かと思って…」と何度も謝罪してきました。 故意じゃないと分かり、私は「いいですよ~」と軽く受け流しました。 でも考えてみると、気持ち悪くないですか? いくら妹とはいえ、妹の身体を触ろうとしたってことですよね?うまくいけばお尻を触れるとでも思って触ったんじゃないか?と思ってしまいました。 私とそのお兄さんの妹の年齢は近く、体格も似てるので間違ったのだと思いますが、そのお兄さんにかなりどん引きしました。 言葉は悪いですが、気持ち悪い!と思いませんか? また逆に反対意見もあったら教えて下さい。(別に身体を触るのはボディタッチの内だから普通だ、など) よろしくお願いします…。

    • ベストアンサー
    • noname#135217
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 取引先の女の子の好意とその上司

    現在、取引先の会社でお世話になっている30代の会社員です。 そこの20台中盤女子社員からアピールされ仲良くなり、二人で飲みに行ったり遊びに行ったりと 現在付き合う寸前の状態です。 社内でも構わずアピールしてくるので、知っている人間も多いと思います。 ですが、そこで問題に気がついてしまいました。 彼女の40代上司が彼女の入社以来、彼女の事が好きだったらしいのです。 その人は決裁権を持っていて契約上の責任者でもあり、もしその気があれば 契約上、こちらに不利な事(契約打ち切りなど)も可能です。 それを知ってしまってから、悩み始めました。 このまま付き合えば、会社として契約の拡大は不可能ではないにしても難しいのではないか。 (実際問題として色々な影響があり縮小傾向です) 僕は責任者ではないですが、サブリーダー的な地位があり契約拡大を進めている現状もあり、彼女との今後を考え始めています。 もちろん、彼女とは長い付き合いを想定していただけに悩みはじめると答えが中々出ません。 できれば現状維持をもう少し長引かせて答えを出してから行動しようと思うと、どうしても彼女に冷たくなるような印象を与えてしまっています。 しかし彼女にはまだその悩みを言っておらず、今まで通り今まで以上にアピールしてきます。 彼女ははっきりした性格なので、この事情を言ってしまうと上司と直接交渉してしまいそうな勢いで、それは避けたいと思っています。 現状、八方ふさがりになっている気がして困っています。 細かい事情を説明できず申し訳ありませんが、こういう状態のときにどうするのがベストだと思われますか?

  • 彼女になれば、金銭的に助けてあげる

    キャバ嬢とお客さんの話しです。 借金返済の為に50万円ほど必要だったキャバ嬢。 同じお店で働いていた私は、彼女の借金の話を 自分のお客さんに相談しました。 3人で食事をしながら返済方法を考えていた時、お客さんが言いました。 『俺の彼女だったら何とかしてあげるのに』と。 その数日後に、彼女はそのお客さんと身体の関係を持ち、50万円を受け取りました。 彼女の中では『一度きりでいいんだ』とゆう感覚だったらしいです。 しかしその後も連絡があり、無視をしたら『お金を返せ』と言われ、何度か会って身体の関係を持っています。 しかし徐々に疎遠になり、1年以上そのお客さんから何の音沙汰もありませんでした。 それが最近になって私にこんなメールが来ました。 『彼女を刑事事件(詐欺罪)で告訴しようと思う。仲介人である君の意見を聞かせてくれ。』と。 一方彼女は 『身体を強要されて何度も行為に及んだ。貸し借りではなく、私はお金で身体を弄ばれた。』と。 【要点】 ・借用書がない貸し借り ・身体の強要(実際に行為あり)

  • OS・ドライバのインストール順序

    自作PCにWindows7のインストールをする際に、 ドライバにインストールする順序があるというのを知りました。 最初にWindows Update ↓ チップセットドライバ ↓ DirectX ↓ LANドライバ・・・ と続いていくようなのですが、 この順序でインストールを試みたところ、LANドライバをインストールする前に、 インターネットに接続することができず、WindowsUpdateから更新プログラムをインストールできません。 DirectXも同様です。 そのため、先にLANドライバを入れて、さらに無線LANルーターのドライバも入れて、 ネットに接続できるようにしてから、その他のドライバを入れました。 どのようにすれば、最初にパッチをあてることができるのでしょうか?

  • 男です、LOVE JAMという

    出会い系サイトで、女性と会う約束をしたんですが約束の場所で見つからず、女性は今日中に連絡できなかったら通報すると言ってます しかし連絡しようにも、ポイントがきれて連絡が出来ない状況になりました で、その女性は裁判で話をつけるとも言っています 自分で調べてみたら、その女性は酒井香織といういわゆるサクラだったようです 僕は裁判はどうしても避けたいのですが、どうすればいいんですか? 放置でいいんでしょうか? 先程そのサイトに電話してしまいましたが、ダメでしたか? とにかく、僕はどうすればいいんですか?

  • 注文家具の客にドロンされました。(代金はまだ)

    注文家具の客にドロンされました。(代金はまだ) もう三カ月待っているのに、一向に連絡がつきません。 悲しいです。 代金はまだ貰ってません。 その人の住むマンションの管理人に電話してみましたが、いるそうです。 うちは、お客さんからお金はもらってないのに家具代金は工場に支払わないといけません。 このままでは、大赤字です。 警察とかに行った方がいいんでしょうか? でも、その人は前にも購入してくれたことがあり、お金も問題なく支払っていただき、 決して悪い人ではないのですが 留学でもしてるのかな?とも思い、考えています。

  • コピー商品?

    篤姫のDVDを購入しようと思っています。 色々調べたところここ http://www.dvdneworld.com/atuhime16 が安いんですが、他に比べて安すぎる気がします。 あやしいでしょうか? コピー商品とかでしょうか? また、リージョンフリー、調べましたが良く意味がわかりません。 家電量販店で普通に売られているソニーのDVDプレーヤーを今年買いましたが、 写りますか?

  • 5/3 夜の新幹線のチケットの取得方法

    名古屋から大阪です。混んでて、相当時間並ばないとチケットが買えないとか、希望は指定席なのですが、自由席すら買えないなんて事態にはならないのでしょうか?あまり使ったことがないもので教えてください。

  • 今からIT業界の者としてやりなおせますか?

    私はパッケージソフト開発会社のPGとして、去年4月に入社しました。 ただ、簿記2級を取得しているなど、業務知識を買われて入れてもらえたのだと思ってますが、私は業務知識そのものを活かした仕事(経理など)がしたいなあと元々思っていたということや、プログラマーという職種に将来性の点で不安を感じていたこと、そもそもプログラミングに対して苦手意識があったりしたことが災いし、正直に申し上げて、プログラミングスキルは一人前になっておりません。 全く見たこともない人よりは知っている程度です。 この一年間、システムテストか、あるいはヘルプをHTMLで書いたりしてばかりでした。 テストは、プロジェクトによっては画面をキャプチャして証拠として残してくれと言われたりするので、延々とキャプチャ→貼り付けの単純作業をしていたこともありました。 「こんな仕事、バイトでもできるよなあ」と思ってばかりでした。 今現在、ソースもいじりますが、元々ある関数を使ったり程度なので、ちょっと慎重なコピペです。 おまけに、この一年間、上記のように業界にいること、会社にいることに強い不安と抵抗を感じていたため、業務に身が入らず、ミスをしてばかりでした。 もう完全にチームの人からの信頼は失っていると思います、危険だと思われています。 もう転職した方がいいかなと思い、このサイトでも今から経理に転職した方がいいか、公務員試験を目指すべきか、あるいは看護師かなど、色々相談しました。 大変思いつめております。 ただ、考えてみると、結局、今からこの業界に関する勉強をもう一度やりなおして、「実務経験者」としてもっと条件のいい会社に入りなおしたりして、そこでまた新たに人間関係を築きなおした方がいいかなとも思いました。 ちなみに幸い、今年入社の新人はいません。 ここからかなり詳細に書いていきますので、IT業界の人間として、これからどういう方向性でやっていけるか、業界経験者の方にアドバイスをいただきたいと思います。 ・現在の会社は300名程度の社員数です。 ・私はC++、VB、SQLserverを主に使うチームの一員です。 ・業務知識ですが、会計に興味があると言って入社したのに、会計とは関係ない、農業関係です。 ・課につき、2人~5,6人程度です。 ・VC++6.0(MFC)、VB6を使っています(古いでしょうか・・?) ・私は技術志向より、中小企業診断士などに興味があり、コンサル系、あるいはマネジメント系を目指したいと思っています。ただ、今の会社には診断士やプロマネをとってる人はいないみたいです。 ・総じて、なんとなく古臭い会社です。それも、最近できた会社ではなく、60年近く経つからかもしれません。 ・ただ、最新技術を取り入れようとはしているみたいで、「Team Foundation Server」「オンラインストレージ」「facebook」などの言葉は聞きます。 大体この程度ですが、補足してほしいことがございましたら教えてください。 一番の問題は、私の一年目の勤務態度の悪さや業界への無関心さだと思ってます。 質問は二つありまして、 (1)社会人として、ITの人間として、今からでもやりなおせますか? 今から反省して、単純な仕事でもミスをしないようにし、ITの勉強もしていけば、周りからの信頼は取り戻せるでしょうか? (2)それでもやはり、スキルを活かして「実務経験者」として、簡単な言い方をすればもっといい会社に行きたいです。 また、中小診断士への興味は本当なので、それを活かせる会社に行きたいのです。 今の会社には、正直診断士はあってても意味があるとは思えません。プロマネもです・・。 なんというか、古臭いのです・・。 今の私には会社を批判する資格はありませんが・・・。 転職サイトを見ると、「○○を使った開発経験をお持ちの方」とあったりしますが、そういった環境になかったらやはり転職は無理なわけで・・・。 一度入った会社の規模、開発環境以上のプロジェクトをやる会社には入れないのでしょうか? ずっと今の会社でやっていくしかないのでしょうか? 大変長くなりましたが、お答えいただける範囲で構いませんので、教えてください。 お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#144096
    • 社会・職場
    • 回答数4
  • 私の考えは甘いでしょうか?

    27歳、男です。 仕事を辞めたいのですが踏ん切りがつきません。 辞めたい理由 ・不況で会社が給料の減額と未払いを繰り返して   親の為に貯めた貯金を切り崩して生活している事。 ・人数が少ない割に仕事を減らさないので激務。 ・愛想を尽かして辞める人が続出。このままでは  この人達の仕事も自分がやらなければならない。 ・上司との仲が険悪で仕事していて辛い。  八つ当たりの対象にもなってしまった。 ・社会不安障害、パニック障害を起こして目まいも酷い。  病院に行きたくても休日出勤もあるので行けない。 ・激務のため長期休暇を取りたい等と言ったら何を言われるか  分からない。 踏ん切りがつかない理由 ・前述の通り仕事が多い割に人が少ない。  私まで辞めたら最悪恨まれかねない。円満退社はまず無理。 ・辞めれば自分が抱えている仕事は他の誰かに回される。  その誰かの激務が増す事を考えると少しでも会社に貢献  しなくてはならないと思ってしまう。  ・他に行ってもその実力では転職できないと言われた。 ・とにかく自分に自信が無い。 ・やりたい事が即答できない。 ・年相応の実力が不足である事は重々承知、  少ない社員全員が自分を心配して応援してる事。  辞めるのが申し訳なく思ってしまう。 転職サイトやハロワにも行きましたが私の理想としては退職後 アルバイトをしながら職業訓練校やビジネスマナー教室に通い それから転職活動を行いたいと思っています。 退職後、この考え方はまずいでしょうか?現在行っている 転職活動は転職サイトで狙った企業にチェックを入れる位です。

  • 汚染?

    宮城県白石市(福島原発から約73キロ)より宅急便が届きました。 放射能汚染されてる可能性ありますか? まだ荷物は外に出してます。 食べ物ではありません。

  • 新入生歓迎会でゴスロリ服を着たことによるトラブ

    以前「似合わない人がゴスロリ服を着たことによるトラブル」という質問をさせていただきました。 私の書き方が悪かったことと、その後について、皆様に再度ご意見をいただきたく質問させていただきます。 私にはAという女友達がいます。 漫画研究部に所属(部員は7割女性です) 私服がロリ系(お育ちの良いお嬢様という感じでゴテゴテではない)、美人なのでとても似合う。 Aの所属する部活で、秋葉原で新入生歓迎会をすることになりました。(メンバー男5人女8人+一年生) 去年1年として参加したAは私服が悪目立ちし、ナンパや写真の被害にあったため、誕生日が近いことから部員の男子が秋葉原で目立たないようなロリ服をプレゼントしました。 それを聞き付けた部員のデブブス三姉妹(自虐ネタで本人らが自称してますので悪しからず)のBとCとDが、Aのロリ服が公認なら私たちも!と、どぎついロリータファッションで秋葉原に出現しました。 見た人たち曰く、見るに堪えない状況で、周りに人がよりついていなかった。 その三人の姿を目撃した男子部員は、思わず「俺帰るわ」と言い、その場にいた他の男子部員を纏めてその場を後にしました。 他の何人かの部員も「歓迎会でなんてことしてんの!一年生と一緒に歩かせられないわ!」と激怒し、好奇の目にさらされたり、カメラを向けられている三人と新入生を一緒に歩かせられないと部長(女)が判断したことで、事実上歓迎会が中止になりました。(一年生自身も、この三人と一緒に居たくないと申し出がありました) 部員はAとAの親しい友達2人とBCDを残して、その場からみんな立ち去ってしまいました。 その後BCDとAたちは、ナンパ男に絡まれたことでやむなくバラバラになっています。(Aと友達がナンパ男から逃げ、BCDはついていきました) 翌日から部活の空気が悪くなり、見学に来た新入生も逃げていきました。 さらに、女性部員の間で3人の陰口(似合ってないとか、同じ女だと思われたくないとか、一緒に歩かなくてよかった等)がささやかれるようになり、男性部員は3人を無視したことで、よけいに部活がギクシャクしています。 以前皆様から「俺帰るわ」と言った男が悪いという意見をいただいたので、その人に形だけでも謝るように諭したら、「常識の無いやつにどうして合わせなきゃいけないんだ」とブチ切れ、部活を去ってしまいました。 確かに、その男性が口火を切ったのですが、その男性の発言がなくてもみんなバラバラになってしまったと思います。 また、BCDの三人が部活内で浮いた存在として、腫物に触るように扱われるようになったのを顧問が気付き、部活内でいじめがあるとして問題になりました。 顧問はBCDの三人から話を聞きだし、いじめの主犯はAとその取り巻きであると思い込んでいるようです。 その後部長が説明に入りましたが、「服装は本人の自由、それを否定するのはいじめでしかない。ましてAが許されて、Aと似たような服を着たと言っているBCDは許されないのはおかしい」と言われたそうです。 Aは部活内でも人気のある人柄をしていますので、部員もAを庇っているという解釈をされているようです。 しかし、当日はAの服装はおとなしめであったのに対し、BCDはメイド服を着たりと明らかに一緒とみるには無理な服装で来ていました。 顧問曰く「Aの日頃の態度に問題があった、だから今回のことが起こった、Aは責任をもって対応するべき」なんだそうですが、顧問の判断には納得できません。 BCDはAに謝ってほしいと思っているようだったので、Aは意を決して3人に謝りました。 A「私のせいで皆に迷惑をかけているのだったら、謝ります。やっぱり私は去年のことを踏まえて参加しないほうがよかったよね・・・」 しかし、BCDの三人は「何に対して謝ってるわけ?ブスなあなたたちと違って美人でごめんなさいとでも言いたいわけ?」と皮肉を返してきました。 あまりの言い分にイラっとしてしまい一緒にいた私が「あんたたち本気で言ってんの!?自分たちよりAが悪いといいたいわけ?」と口を挟んでしまいました。 それから3人のAへの風当たりはますます強くなっています。 部外者の私のせいで、状況がさらに悪くなりました・・・。 Aは顧問から責任を取ることを求められ、3人からも責められ、辛そうです。 部活をバラバラにしてしまったのも、自分のせいだと思い込んでいます。 Aと私はどうすればいいでしょうか? 私はどうやってAを励ませばよいでしょうか?

  • 体内に毒をもった生物がいるのは身を守るためですか?

    よく、身を守るために毒をもった生き物がいるという話を聞きます。 でも、その説明には説得力がない気がします。 ヘビやサソリのように、かんだりさしたりして、相手への攻撃に毒を使うのなら、意味があると思います。 でも、フグやキノコのように体内に毒がある生き物がいるのはなぜでしょうか? フグの毒が効くのは、フグが食べられた後だからです。 その毒のせいで他の生き物はフグやキノコを食べないという話を聞いたような気がします。 でも、フグの毒で死んだ魚は「フグ食べたからヤバイことになった」なんていう因果関係を理解できるはずないし、仮に理解できたとしても、即死するくらい強い毒なら仲間に伝える時間はないと思います。 フグが自分の身を守るために、体内の毒が有効になっているとは思えません。 それとも、仲間にフグの危険性について伝える方法があるんでしょうか? あるいは、身を守るためではなく、単純にフグやキノコが食べたり吸収したものから毒がたまっただけなんでしょうか。

  • アイポッドタッチ インターネットにつながらない

    新しいパソコンを買いました。が・それに無線ランがついていました その無線ランは、Logitec 無線LANルーターLAN-W300N/R  といいます それにIPODタッチをつなごうとしようと思ったのですが「設定」をおし「WI-FI」で[logitecgameuser] で「静的」に設定 以上の事にしているのに インターネットにつなげません どうしたらよいのでしょうか

  • 宮崎市内での観光スポット。

    はじめて宮崎に行きます。 宮崎空港に11時すぎに到着予定で、 宮崎市内に住む友達と16時頃に合流します。 そのあいだに宮崎市内で一人で楽しめる観光スポットをさがしています。 どこかおすすめがありましたら、ぜひ教えてください!! 二日目はその友達と青島神社やサンメッセに行こうと思っています! 恋愛運アップ!!(笑) チキン南蛮も食べようと思っています。 こちらもおすすめがありましたら、お願いします。

  • 連休前の小切手取立について

    こんにちは。 私は念願の事務職転職を果たし、今経理事務を担当しています。 未経験からの初事務で約3カ月になりますが、かなり苦戦しております。 さて、ゴールデンウィークを目前にして月末午後の集金で持ち帰られるであろう小切手の取り立てについて質問です。 小切手は確か振出日から10日以内に銀行に呈示しなければいけないと本で読んだのですが、 連休前ではどうなるのでしょうか? 28日振出日の小切手だと29日が祝日で休みに入りますが、銀行への持ち込みは5月9日で間に合うのでしょうか? ゴールデンウィークで金融機関も休みだから大丈夫なのか、6日辺りには銀行に行った方がよいのかどちらでしょうか? どうぞよろしくお願い致します。

  • この難しい恋愛を成就させるには?

    僕は20代前半です。彼女は20代後半です。 年の差5歳以上。 僕は学生です。彼女は社会人です。 この条件からお互いが納得できるような恋愛観を見出すことは可能でしょうか。 僕は「恋愛においては自由」でいいと思っていますが彼女は「大人の恋愛」を望んでいます。 1、大人の恋愛とは? 2、年の差における問題点は? 3、学生と社会人の違いは? 問題が複雑すぎて中々活路を見出せません。 要するにお互いが歩み寄れるところまで辿り着きたいのですが、はぁ難しいですね。 僕なりの途中式までを申し上げときます。 どうか、皆さんの考え、お力を頂けたらと思います。お願いします。 1、大人の恋愛とは、そもそも定義においては十人十色だから・・・俺は自立した個人同士が好き合う関係だと思います。 2、年の差から生じる問題は価値観の違い。かなぁ。 3、僕は学生なので自由がききます。彼女は社会人なので不自由だと思います。(言動だったり)の、違いかなぁ。 A、・・・ ここまできて答えが出せません(泣 回答者さんの考え方でいいのでお力添えをお願いします! そもそも僕はどこまで考え方が合っているのかもわかりません。

  • アイポッドタッチ インターネットにつながらない

    新しいパソコンを買いました。が・それに無線ランがついていました その無線ランは、Logitec 無線LANルーターLAN-W300N/R  といいます それにIPODタッチをつなごうとしようと思ったのですが「設定」をおし「WI-FI」で[logitecgameuser] で「静的」に設定 以上の事にしているのに インターネットにつなげません どうしたらよいのでしょうか