yagara-fish の回答履歴

全256件中141~159件表示
  • windows7について詳しい人お願いします。

    パソコンについての質問なのですが 機種 VAIO VPCL128FJ OS  Windows7 Home Premium 64ビット メモリ 4.00 GB 症状… デスクトップの画面右下に4日前あたりから 「Windows7 ビルド7600 このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示され コントロールパネルのシステムの一番下のWindows7ライセンス認証では 「状態を確認できません プロダクトID:使用不可」と表示されています とりあえず今やりたいことはライセンス認証をしたいのですが 「エラーが発生しました コード:0x80070002 指定したファイルが見つかりません。」 と出てライセンス認証自体ができません また過去にサービスなどいじったせいかSoftware Protectionなどのサービスの開始ができません そこでサービスに関連するファイルのダウンロードできるとことかはありませんか? OSはPCを買った時からWindows7だったため再インストールはできません ちなみにちゃんと購入した正規品です 買ってから1年間は正常に動いてました 解決策を教えてくださいお願いします

  • 携帯番号を教えての答えは、会社に電話ください。

    得意先の女性社員の方に、携帯番号を教えて下さいとお願いしたら、会社に電話ください。と言われました。 これって脈なしですよね! でも、会社に電話下さいってどう捕らえたらようのでしょうか。 ただの社交辞令でしょうか? これを真に受けて電話したらマヌケですか? アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#155844
    • 恋愛相談
    • 回答数6
  • windows7について詳しい人お願いします。

    パソコンについての質問なのですが 機種 VAIO VPCL128FJ OS  Windows7 Home Premium 64ビット メモリ 4.00 GB 症状… デスクトップの画面右下に4日前あたりから 「Windows7 ビルド7600 このWindowsのコピーは正規品ではありません」と表示され コントロールパネルのシステムの一番下のWindows7ライセンス認証では 「状態を確認できません プロダクトID:使用不可」と表示されています とりあえず今やりたいことはライセンス認証をしたいのですが 「エラーが発生しました コード:0x80070002 指定したファイルが見つかりません。」 と出てライセンス認証自体ができません また過去にサービスなどいじったせいかSoftware Protectionなどのサービスの開始ができません そこでサービスに関連するファイルのダウンロードできるとことかはありませんか? OSはPCを買った時からWindows7だったため再インストールはできません ちなみにちゃんと購入した正規品です 買ってから1年間は正常に動いてました 解決策を教えてくださいお願いします

  • 品川、五反田周辺の100円ショップ

    品川駅、五反田駅周辺で大きめの100円ショップをご存知でしたら教えて頂けますか? 宜しくお願いしますm(_ _)m

  • 「来たか長さん待ってたホイ」聞いたことありますか?

    タイトルのまんまです。 「来たか長さん待ってたホイ!」 首を長くして待ち焦がれていた人物が現れた… 待ちかねていた好機がやってきた… そんな時に使った言葉だったと思います。 最近は聞きませんよね。 皆さんはいかがですか? 聞いたり言ったりしたことはありますか? 今時、こんなセリフを言われたらドン引きしますか? いろいろと教えていただけませんか? どうぞよろしくお願いします。

  • 派遣社員の退職について

    派遣社員が派遣契約期間途中で複合理由により(本人の体調不良、仕事内容が契約時と相違する、家庭事情(家族の体調不良))により退職を希望している場合、本人の診断書は必要でしょうか?

  • ビルのフロアのLANケーブルの入れ替えの価格

    仕事場は、ビルのワンフロア(250m2 ほどの場所)にあり、壁で5つの部屋に区切られています。 すでに古い規格のLANケーブル(旧カテゴリー5)が天井から壁の内側を通って、各部屋の壁の情報コンセントにつながっています。 1ギガのスイッチがはいったことから、これらのLANケーブルを1ギガビットOKの、カテゴリー5e 以上のケーブルに入れ替えたいと思っています。 だいたい工事費は、いくらぐらいかかるものでしょうか? またできるだけ安く工事してもらうためには、どこに依頼するといいでしょうか? すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • 近寄らないで欲しい

    人に、腕を伸ばした範囲くらいに立たれるとものすごくイラッとします (日ごろ酷い歯軋りで頭痛がするほど。我慢して食いしばっています) 電車や公共の機関は全く問題ないのですが 人がこちらに向かって話してくる時ぐいぐい近づいて 接近されるとイライラがたまって眩暈がするほどです。 だから身を引いて回避して、大概なんとななるのですが 全く空気を読んでくれない人の場合は 逃げてもまだ距離を詰めてくるのでどうにもならず。 我慢して相手にしてしまうと、胃の鋭い差しこみ。 あるいは足の血管で無数の虫が徘徊しているかんじ などになり。 翌日はひどい頭痛になって、 頭痛薬を飲んでも半日体調不良となって寝込んでしまいます。(頭が重い。喉が詰まるかんじ。ぬるぬるした生唾がでつづけるかんじ。こめかみのあたりの鈍痛。きもちわるくてどうにも、目を白黒させてしまう) 会話内容が楽しい系統のことでも、会話するうちに同様の症状が出ます。 最近は、そうなるのが嫌で人に会いたくありません (向こうから、また遊びたいと言ってくれる人も何度も連絡してくれますが もう2~3年会っていない) 単に我慢が足りないせいなのかもしれませんが 現在いろいろ体調も精神も不安定になっているきがします。 こういう場合、何か医者にかかったり また私にできる改良するための方法があったら知りたいです。よろしくおねがいします

  • ノートパソコンとデスクトップパソコンの利用度につて

    ノートパソコンとデスクトップパソコンの利用度につてお伺いします。 会社で一般的に使われているパソコンはどちらが台数が多いですか? あなたの会社の比率を教えてください。また実際に使用して使いやすいのどちらですか?

  • 近寄らないで欲しい

    人に、腕を伸ばした範囲くらいに立たれるとものすごくイラッとします (日ごろ酷い歯軋りで頭痛がするほど。我慢して食いしばっています) 電車や公共の機関は全く問題ないのですが 人がこちらに向かって話してくる時ぐいぐい近づいて 接近されるとイライラがたまって眩暈がするほどです。 だから身を引いて回避して、大概なんとななるのですが 全く空気を読んでくれない人の場合は 逃げてもまだ距離を詰めてくるのでどうにもならず。 我慢して相手にしてしまうと、胃の鋭い差しこみ。 あるいは足の血管で無数の虫が徘徊しているかんじ などになり。 翌日はひどい頭痛になって、 頭痛薬を飲んでも半日体調不良となって寝込んでしまいます。(頭が重い。喉が詰まるかんじ。ぬるぬるした生唾がでつづけるかんじ。こめかみのあたりの鈍痛。きもちわるくてどうにも、目を白黒させてしまう) 会話内容が楽しい系統のことでも、会話するうちに同様の症状が出ます。 最近は、そうなるのが嫌で人に会いたくありません (向こうから、また遊びたいと言ってくれる人も何度も連絡してくれますが もう2~3年会っていない) 単に我慢が足りないせいなのかもしれませんが 現在いろいろ体調も精神も不安定になっているきがします。 こういう場合、何か医者にかかったり また私にできる改良するための方法があったら知りたいです。よろしくおねがいします

  • メール禁止令!!

    IT関係に勤めているので、普段から殆どの連絡をメールで済ませる、 と言う悪い癖がついてしまっています。 好きな人にも、友達にも、ほぼメールでの対応。 電話はほとんどしません。 しかし、最近、好きな人から「もうメールはいい(要らない)、 緊急時は携帯メールで、あとは全部電話にしてくれ!! と言われました。 このように書くと嫌がられている、 と言われる方もいらっしゃるかもしれませんが、 電話でスル‐されたことはありませんし、電話で彼と話をする場合、 一度に3時間近くです。(週一) でも、実はそれが私は面倒なので、 メールで要件を全部伝えようとしています。 今流行りのメールなので問題ないと思うのですが、 やはり、メールだけでは嫌なのでしょうか? 私にとっては、メールの方が言い難いことも伝え易いので、 便利なのですが? 駄目なのでしょうか? ご意見をお聞かせください。

  • 関東の銭湯や温泉を教えてください

    大阪に住んでいる者です。 今度の連休に子供と関東地方へ旅行するのですが、 大きなお風呂が好きなのでスーパー銭湯や日帰り温泉などにも行こうと思っています。 時間があったら岩盤浴もまわってみたいですね。 何か参考になるものを教えてくださいm(__)m

  • 倒壊するでしょうか?

    今強風で煽られてるのですが、突風が吹いた後家が大きく揺れて大きな音が出るんです。 これってそれだけ家の構造が緩くなっていて倒れそうになっているんでしょうか?

  • 我が家のPCの現状…(超無知です)

    お願いします。まず、パソコンはVAIOでWindows7です。 1、無線ルータがあるのに有線です。ルータはNECのAtermWR1200Hです。 2、ウィルス対策がされていません。 以前にもルータの事で質問をしています。それから今日に至るまで…ルータによってはWindows7に対応してないとの情報もあり、NTT(光なので)に連絡をしています(主人が)。家に来てもらう話をしたのですが、日にちが合わず?未だに来てもらえていません。ウィルス対策もNTTでやって貰える(ソフトを購入するより安く済む)との事でルータを見て貰う時にと思っていたので…現在はウィルス対策が何もされていないのです。 主人曰く、『変なサイトに行かなければウィルス感染はしない』と。なので、もしかしたら危険意識が無く『今すぐ業者に来てもらいたい』と思っていないのかな…(泣)でも、私は全くの無知で…それでも『ウィルスが怖い』との感情が強くネットが使えません。それにPCを開く度に【あなたのPCは危険です】的な文字が出てくるので、正直ウザイです。私が業者と連絡を取れば良いのかもしれませんが日曜日以外は仕事で夜まで留守(小さな子どもも居ます)ですし、PCに無知なので業者に来てもらっても説明を理解できるかが不安なんです。 私の希望としては、ノートPCですから家では配線を無くしたい。そして今すぐにウィルス対策をしたい。です。その為にはまず、どうしたら良いのでしょうか?ルータの買い換えも視野に入れています。が、そうなった場合、光電話&光テレビも設定しなおさなきゃいけないのでしょうか? 半ば愚痴のように長文になってしまいすいません。どうしたら良いのか手順や今の我が家のPCの危険性…教えて下さい。

  • 友人からお金が振り込まれなかったら…。

    社会人女です。 先日友人何人かに写真(アルバム)を送りました。 大学を卒業し卒業記念につくったもので近いうちに会えない人は郵送で振込みという形をお願いしました。振込みは今月中と指定しました。写真代金は私が肩代わりしています。 ほとんど全員は郵送するというメールに返信をしてくれ いつまでに振込むだとかすぐに振り込んでくれたのですが 一人の男の子だけ メールの返信さえなく 今日アルバムは届いているはずなんですが一切音沙汰なしです。口座番号のメールと発送したときメールをし2通とも返信なしです。 返信はくれなくてもいいのですがいつもはすぐメールしても返信があるし 以前写真についてメールしたら 郵送していいすぐにとちゃんと返信がありましたので なんでかな?と思っています。 忙しいとも思いますが某snsで共通の友人にコメントしていたのでメールする余裕あるのにと思っています。 タイプ的にしっかりしてるので ちゃんと振り込んでくれるとは思うのですが…(しかも就職先銀行ですし笑) 金額は数千円なのでたいしたことないですが その友達の信用を自分の中でなくしたくないです。仲間なので。 私自身きっちりした性格でとくにお金についてはちゃんとしたいです。また届いているかも心配です。 そして今日ゆうちょ銀行へ振込みを頼んでいるのですが 他社からの振込み番号とゆうちょから直接の番号とは違うと知り 改めて他社からの振込み番号とアルバムは届いたかとメールをしたのですが返信がありません。 まだ今月中という期限はすぎてないので待とうと思いますが もしすぎても何もなかった場合 私はどのような行動をとるべきでしょうか? なんとなくですがたぶん期限をすぎても反応がなかった場合もう振込みはおろか返信もないなと思います。 それともいつ会うかわかりませんが次会った時直接いうべきでしょうか?来月にもしかしたら みなで集まる機会があるかもしれません。 直接言うのは私のこだわりすぎでしょうか? あきらめるべきですか? あまり波風もたてたくないですが…やっぱり気持ち悪いです。 焦りすぎかもしれませんが せっかちなもので。 私って気にしすぎですか?お金より返してくれないモヤモヤが気持ち悪いです。今までお金を返してくれない友人もいなかったので。 アドバイスお願いします。

  • 一年前の同じアパートの隣人との相互暴行事件

    検察庁に一年間ほったからしにされていた『同じアパートの隣人との相互暴行』を今更起訴されて罰金刑にされる可能性は高いでしょうか?現在お互いに被害届を出している状態で、再三警察や検察庁からの和解案に相手側が被害届の取り下げに応じず、しかも病気と入院(持病)を理由に一年間検察庁の出頭命令にも応じていません。当時の担当検事が移動になり、新しくなったみたいなのですが、電話で『一年間も放置していたし、そろそろ整理したい』と言われました。 ですが、今度は私が足を怪我してしまい、手術したばかりで出頭出来ないと伝えましたら、『自宅か最寄りの警察署でお話聞けるように段取りを組みます』『いつになるか、いつ連絡するかもまだ分かりません』と言われました。

  • 一年前の同じアパートの隣人との相互暴行事件

    検察庁に一年間ほったからしにされていた『同じアパートの隣人との相互暴行』を今更起訴されて罰金刑にされる可能性は高いでしょうか?現在お互いに被害届を出している状態で、再三警察や検察庁からの和解案に相手側が被害届の取り下げに応じず、しかも病気と入院(持病)を理由に一年間検察庁の出頭命令にも応じていません。当時の担当検事が移動になり、新しくなったみたいなのですが、電話で『一年間も放置していたし、そろそろ整理したい』と言われました。 ですが、今度は私が足を怪我してしまい、手術したばかりで出頭出来ないと伝えましたら、『自宅か最寄りの警察署でお話聞けるように段取りを組みます』『いつになるか、いつ連絡するかもまだ分かりません』と言われました。

  • 職務経歴書 試用期間中の会社の退職理由

    私は30代男です。 3ヶ月前に転職した会社で、現在、試用期間中です。 諸事情により(重要)、この会社では長く勤められないという事が入社して分かりました。 もちろん、最後の転職となる会社として、これまで一生懸命頑張ってきましたが、年齢を重ねてから辞めると、今以上に転職は厳しくなるので、在職中に次の仕事を探そうと転職活動をしています。 このご時世、仕事見つけるのは大変ですから、仕事辞めて転職活動するのはかなりリスキーです。 なので、在職中に次の会社が見つけてから、転職をしようと思いました。 よって今の会社には何も言っていません。 奇麗事は言ってられないので、良くないとは思いますが、自分の身は自分で守るしかないと思います。 そして、ある会社へ書類応募することになりました(職種違いますが、やりたかった職種です)。 履歴書・職務経歴書を送付するのですが、入社したばかりの在職中の会社を3ヶ月で退職するのは当然、訝しがられると思います。 なので退職理由を職務経歴書に書こうと思います。 (万が一、面接までいけたら面接でも理由は必ず聞かれるので) 正直に書くと会社の悪口と捉えられてしまいマイナスな印象になると私は思います。 どのように書くのが無難なのかアドバイスお願いします。 私が考えた文例ですが・・・ A:「今の会社では○○の職種で採用になりましたが、会社の事情により(急に別の部門の担当者が辞めた為とか・・・)別の職種となり、私としては○○の職種で仕事をする為に▲▲の勉強を続けてきたので、生涯の仕事として○○の職種で更なるステップアップをしたいと思い、転職を決意しました」 ※応募する会社の職種に携わる仕事がしたくて、1年前からそれに関連する資格の勉強をしています。 今の会社は違う職種です。 ※あくまで「退職理由はどう書くべきか?」という質問です。  その他の部分で否定するだけの書き込みするような自己満足行為だけはご遠慮願います。 (注意書きしても必ず書き込まなければ気が済まない方いると思いますが・・・)

  • 東北関東大震災時の駐車違反、異議申し立て

    先日の東北関東大震災で都心の交通が麻痺したのをご記憶している方は多いかと思います。私も都心に勤める千葉県流山市在住の会社員です。3月11日の地震の翌日、私は徒歩にて三郷市まで辿り着き、友人に流山から来るまで迎えに来てもらいました。道路もすごい渋滞だったようで20分程度のところを2時間強かけてやっと合流しました。その際に、トイレを我慢していたとの事で近くの中華店でトイレを借りるのに、交通量の殆ど無い側道に車を止めました。店から出ると帰路を目指す人から道を訪ねられましたが、初めての土地で判らないことを告げ車に戻ると駐車違反の紙が張られてました。この災害時にと思いましたが、注意程度と理解しその土地を離れました。後日、駐車違反金を納めるよう通知が届き、弁明書を提出しましたが、あっさり「認められません。納付眼隷書を交付します」と通知がきました。異議申し立てをしたいのですが、こういうケースはいかがなものか、有識者のご意見があればお聞かせいただけますでしょうか。