m_and_dmp の回答履歴

全3040件中141~160件表示
  • フォルダを削除してもまた出てくる

    windows10でデスクトップ上に作成したフォルダが何度削除しても 出てきてしまいます。 原因と対策を教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#260025
    • Windows 10
    • 回答数4
  • 【クレオソート油というのはどういうところで使用され

    【クレオソート油というのはどういうところで使用されている油なのでしょうか?】 クレオソート油がどういう使用用途で使用されているのか教えてください。

  • 【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく

    【ケーブルの結束バンドでインシュロックタイではなく帯状になった柔らかいプラスチックに穴が空いていて、もう1つは両側に突起部がある柔らかいプラスチックで、ケーブルの外周に合わせて穴が空いたプラスチック板を切って、両側に突起部があるプラスチック板から1穴分だけ切って止める結束バンドのことをなんと検索したら出てくるのか商品の名称を教えてください。

  • windows11が突然起動しなくなりました

    こんにちは、いつもお世話になっております。 今回は、私が使用しているwindows11のPCが突然立ち上がらなくなりました。 最近、購入したばかりのraytrek XS(adobe_CC推奨/LD/H670)というパソコンです。 原因として、実はこういう状態になる前にパソコン上で以前使用してた内臓HDDをなんとか PCに読み込ませようと、コマンドプロントをいじっていてその後に再起動を行うと、以下のような事になりました。 ①ブルースクリーンが現れ、「回復」の画面になり、 エラーコード:0xc000000e Escキーを押しUEFI BIOS Utility-EZ Modeに入れます。 (https://www.youtube.com/watch?v=ccmMW1CbF48)のページを参考にされて下さい。このページは他の方の例ですが私の中央のStorage情報では RAID: HL-DT-ST BD-RE BH16NSS8 TOSHIBA DT01ACA100(1000.2GB) PHISON PSS012-E12S-1T(1024.2GB) と表示され、右端の起動優先順位では「Windows-Boot Manager(PSS012-E12S-1T(1024.2GB)」のみ表示されています。 ②下の右隅の詳細設定モード(F7)からUEFI BIOS Utility-Advanced Modeへ入る事が出来ます。 購入時にも使用したwindows11のディスクを入れ起動。 windowsセットアップを進めていくと次のような表示 https://plaza.rakuten.co.jp/mscrtf/diary/2014041 … 「必要なCD/DVDドライブのデバイスドライバーがありません。ドライバーのフロッピーディスク、CD、DVD、またはUSBフラッシュドライブがある場合は、ここで挿入してください。 注意: WindowsのインストールメディアがCD/DVDドライブにある場合は、 この手順のためにメデイアを取り出すことができます。」 といった表示が現れ、何も選択することができず、進めません。左下の参照から入ると、USBドライブ(D:)、Boot(X:)や、デスクトップ、ドキュメント等からドライバーを選択できるようですが、どれを選択してOKボタンを押しても「デバイスドライバーが見つかりませんでした。インストールメディアに正しいドライバーが含まれていることを確かめてから、[OK]をクリックしてください。」と表示され、結局進めませんでした。  システムの復元時に「システムの復元を使用するには、復元するwindowsのインストールを指定してください。 このコンピューターを再起動し、オペレーティングシステムを選択して、[システムの復元]を選択してください。」と表示が出ます。 windowsセットアップ時の「今すぐインストール(I)」の画面の左下の方からコンピューターを修復する(R)にはいり、「トラブルシューティング」でシステムの復元とスタートアップ修復を行うも駄目でした。 コマンドプロントで bootrec /fixmbr bootrec /fixboot bootrec /rebuildbcd の操作をしても駄目でした。 PCの箱の蓋を開け、内臓のディスク(HDDかSSDかは不明)を取り出し、サタケーブルで外付けのHDDを接続しても、認識することが出来ませんでした。 と色々と自分なりに調べて試してみましたが次々に失敗してます。 データーは破損してしまったか不明ですが、可能ならばデーター復旧。駄目なら初期化でも、今のパソコンが無事にwindowsが立ち上がる事が出来ればそれでいいと思っております。 どなたか、この状態からwindowsを立ち上がらせる方法をお知りの方がいらっしゃりましたら、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いいたします。

  • Win11 Update文言の解釈について

    Updateで「最新状態です」と表示されているのに、「KB5014668が利用可能です」とはどのように解釈すればいいでしょうか。 ・現在は「最新状態ではない」ので「KB5014668」に更新してください、ということ? ・現在は「最新状態」なので「KB5014668」は「更新しても、しなくても構わない」ということ?

  • パソコンでのChrome版マイナポータルAPの使い

    パソコンでマイナポータルAPを利用しようと思いChrome版をインストールして、拡張機能から開くと添付のような画面になり、どう進めて良いのかわかりません。 使い方を教えて下さい。 OSはWindows11です。

  • パソコンでのChrome版マイナポータルAPの使い

    パソコンでマイナポータルAPを利用しようと思いChrome版をインストールして、拡張機能から開くと添付のような画面になり、どう進めて良いのかわかりません。 使い方を教えて下さい。 OSはWindows11です。

  • Windows10での「メディアの作成日時」の表示

    Windows10のファイルのプロパティ画面に表示される「メディアの作成日時」についてですが、これは、時差(PCのタイムゾーン設定)を反映しますか? 日本で撮影したmp4ファイルの整理を海外で行っています。「メディアの作成日時」は、現在いる場所での日時(時差を反映)が表示されているのでしょうか?  更新時間や作成時間などの一般的なタイムスタンプなら、現地時間が反映されるのは分かるのですが、メタデータにまで反映されるという話は聞いたことがなかったので、戸惑っています。 例えば、現在扱っているファイルの「メディアの作成日時」は、「2018年10月17日午前11時40分」となっています。 しかし、たまたま当時このmp4を撮影したスマホは、ファイル名にタイムスタンプを記録する仕様だったようで、ファイル名が「VID_20181018_013936.mp4」となっており、「2018年10月18日午前1時39分36秒」と読めます。 現在いる国は、日本よりマイナス14時間の時差のある地域です。また、撮影した2018年当時は、私が使っていたパソコンはWindows7でした。スマホは何を使っていたか、借り物だったので覚えておりません。 「メディアの作成日時」といったメタデータにまで、現在いる地域のタイムゾーンが反映されて表示されるのでしょうか?

  • Windows11でアカウントごとに中身を変える

    昔windowsNTをさわっていました。 アカウントごとにフォルダが見えたり、見えなかったりしていました。 windows11ではフォルダに権限がつけれるような感じですが、NTみたいにフォルダが見えたり、見えなかったりできないような感じです。 例えばAというアカウントでログインしても作成したフォルダがBというアカウントでログインしてみ見えます。 Windows11でもそのような設定が可能でしょうか??

  • 窓ガラスに指向性スピーカー

    今はレーザー光を窓に当てて、その反射光を読み取って盗聴するという技術があるようです。かなり昔、指向性スピーカーの製作キットを購入して試してみていたのですが、確かに当てた物体から音が聞こえていました。 ということであれば、この技術を悪用して窓ガラスにこのスピーカーの超音波を当てれば、例えば寝ている人に変なお経をぼそぼそ聞かせるといったことが可能になってしまうのではと思うのですが、そのようなことは実際可能なのでしょうか?

  • アクロバットリーダー

    時々、デスクトップにアクロバットリーダーのショートカットができてることがあるのですが、これってなんなんでしょうか?

  • 円形コイルと地球磁界についてです。

    円形コイルについて分からない問題があり、教えていただきたいです。 半径20cm、巻数100の円形コイルがあります。いまコイルの面を地球と垂直において、垂直な直径を軸として1500rpm(角速度ω=157rad/s)で回転させたところ、コイルに誘導する起電力の最大値は60mVであった。このとき、地球磁界の水平分力を求めよ。 という問題です。 どうか、よろしくお願いいたします。

  • PCのネットが繋がらなくなった

    自作デスクトップPCで5年以上使ってきたのですが今朝ネットに繋がらなくなっていました。 試した事として 有線ケーブルを挿して繋がらず 他のPCは繋がる 無線LANをUSB型の受信機で試すが繋がらず。 その他、ネットが繋がらない以外は通常起動し作業できます。 ですのでPC以外の要因は恐らく有りません。 こう言った事例の場合、可能性としては何が高いでしょうか? また物理的な故障で修理するとしたらマザーボード交換するしかないでしょうか? LAN部分だけ部品を後付けまたはそと付で解消出来るものでしょうか? よろしくお願いします。

  • パソコンの修理

    昨日まで使えていたノートパソコンが、今日電源を点けたら「起動可能なデバイスが見つかりませんでした」と表示され、簡易診断をしたところ、修理に出してくださいと表示されました。昨日まで使えており、今日急に使えなくなったので、ノートパソコンのパスワードを解除していません。修理に出す際はパソコンのパスワードを解除しておかないと返却まで時間がかかると書いてあったのですが、このような場合はどうすれば良いのでしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • マンガン電池が液漏れしたら...🤢

    アルカリ電池を使ったことしかないので、マンガン電池をあまり知らないので質問します。 マンガン電池が液漏れしたら、電池ボックスの蓋の外にちょろちょろポタポタと漏れ出てくるということはあるのでしょうか。 アルカリは粉のようなだったと思いますが。

  • トランジスタの動きについて

    過電流や突入電流防止のため、電源ラインに二つのトランジスタを構成している回路を見ます。 例えば添付の回路になりますが、TR1のベースがONになり、TR2もONになってVoutすると思うのですが、何故TR1のベースがONになるのか理解出来ていません。 R1とR2で分圧していることが考えらるのでしょうか。 しかし、R2がない場合の回路もあります。(R1のみで構成した回路) その場合の電気の流れ方を知りたいです。 無知ですみませんがよろしくお願いします。

  • テレビアンテナ工事について

    BS右旋・左旋のアンテナが設置済みです。ただし一部屋。もう一室追加したいのですが工事費用はどのくらいになるのでしょうか?教えてください。

    • ベストアンサー
    • 62pxp
    • CS・BS
    • 回答数1
  • 電波について

    電波出力600Wの電子レンジを地球上に均等に放射されていた場合、電波防護指針と値を満たす距離はいくらか?

  • エクセルのIF関数について

    10歳以上なら100円、15歳以上なら200円という「以上なら」というIF関数までわかるんですけど、その年齢条件関係なく「愛知県人だったら10000円」という条件も加えたいときのIF関数はどこにつけたらいいですか。

  • 機械に関する質問(再掲載)

    何度か質問させて頂いた電気代が安くなる機械についての質問です。 皆さんのアドバイスをもらいながらで、少しずつ理解ができてきたのですが、 まだ自信がない部分があるので、再度質問をさせてください。 添付資料にも記載をしておりますが、 ①機械(負荷)には、無効電力というものが少なからずあり、 無効電力というものは負荷から発生するという理解でよろしいでしょうか? 消費されず電源と負荷を往復する電気ということは理解したのですが、発生源は負荷側ですか? この機械自体は、機械から発生する無効電力を有効電力に変えるという装置なのですが、 そうなるとそのうち無効電力もなくなってしまうのではと素人考えをしておりましたが、 機械のメーカーの話では、有効電力に変わっても無効電力自体は負荷の中に必ずあるので、出続けるという事でした。 (本当ですか?) また通常皮相電力=有効電力+無効電力となると勉強したのですが、 この機械を通ると皮相電力=有効電力のみ(無効電力ゼロ)という理解を私はしているのですが、これは電気工学上正しいのでしょうか? なんとなく電気代が下がりそうな気はしてきましたが、それを判断する知識が足りていないので、補足いただけると幸いです。