m_and_dmp の回答履歴

全3040件中161~180件表示
  • SSDのごみ箱サイズ

    Win10です。SSDってデフラグしなくなりましたけど、ごみ箱サイズって大きいほうがいいですか?小さいほうがいいですか? 小さいファイルをマメに消しているとフラグメンテーションが進みそうな気がしましたが、新たな領域に小さなファイルを頻繁に書き込むと結局フラグメンテーションは進むし同じことかなぁ。

  • Win. Updateを手動にする方法は?

    約5年になるWin10です。 自動更新だとPCの作動がものすごく遅くなるので 手動方法の詳細な手順を教えてください。

  • 電気の仕組みについて教えてください

    海外メーカーと省エネの機械について打ち合わせをしております。 配電盤(MDB)に接続して使用する事で使用機器の電力料を助けるというものです。 この省エネの機械が一日連続して動く場合、バッテリーの充電時間が 必要なので連続して動くことはできないのではという質問に対して 下記のような英文で回答がありました。 電気及び機械の知識に乏しいため、良く理解ができなかったので、 教えてもらいたいのですが、 この機械自身が変圧器からの電気を消費してメインで動く。 内蔵バッテリーは、使用機器へ電気を送る主の電力ではない。というように和訳はできるのですが、イマイチ理解できておりません。 変圧器(変電所?)の電力を使用し、バッテリーの電気は使用しないという事なのでしょうか?  添付の図と下記英語からもし想像してご回答ができる方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか? Normally this machine itself will consume the electric energy from transfomer as main working. The inside ups (battery) is not main energy to serve for customer load.

  • 電気の仕組みについて教えてください

    海外メーカーと省エネの機械について打ち合わせをしております。 配電盤(MDB)に接続して使用する事で使用機器の電力料を助けるというものです。 この省エネの機械が一日連続して動く場合、バッテリーの充電時間が 必要なので連続して動くことはできないのではという質問に対して 下記のような英文で回答がありました。 電気及び機械の知識に乏しいため、良く理解ができなかったので、 教えてもらいたいのですが、 この機械自身が変圧器からの電気を消費してメインで動く。 内蔵バッテリーは、使用機器へ電気を送る主の電力ではない。というように和訳はできるのですが、イマイチ理解できておりません。 変圧器(変電所?)の電力を使用し、バッテリーの電気は使用しないという事なのでしょうか?  添付の図と下記英語からもし想像してご回答ができる方がいらっしゃれば教えてもらえないでしょうか? Normally this machine itself will consume the electric energy from transfomer as main working. The inside ups (battery) is not main energy to serve for customer load.

  • 進相コンデンサの選定

    添付のスコット結線の圧縮機において、現在力率が38%となっています。 進相コンデンサで力率改善をしたいのですが、適正な進相コンデンサの選定の仕方がわかりませんので教えていただきたいです。 是非お知恵を貸してください。

  • 分相始動式単相モーターの結線

    分相始動式単相モーターを正逆回転させたい。 非常に古いモーターがあります。 画像にある「図1 銘板の記載」を見ると結線方法は「図2 結線方法」になると思います。ところがモーターから出ている4本のコードにはU・V・X・Yの記載はありません。黒い4本のコードの内、3本には細い線が印刷されていて、その色は白・黄・青です。単相モーター(コンデンサー始動式)の結線図には黒・白・黄・青が記載されているものがありますのでそれに準じているのかと思います。 このモーターを図3のナイフスィッチで正逆回転させたいのです。 左で正転、右で逆転、中央で停止のようにしたいのです。 結線方法を教えてください。

  • スタートメニューに登録したソフトを同時起動させたい

    閲覧ありがとうございます。 win10 64bitのデスクトップを使っているのですが、 スタートメニューにはいくつかソフトをピン留めしています。 それぞれ目的ごとにフォルダわけしているのですが、基本的には同時に使うため一緒に起動させることが多く、 いつも一つ開いては再びスタートメニューを開き、フォルダを開き、クリックする ということを使うソフトの数だけ繰り返すため、わずかですがその分の時間をロスしてしまっています。 何か同時に起動する方法はないのかと検索してみて発見したのは、ウィンドウズキーでスタートメニューを開き、再びウィンドウズキーを押したら、押したままソフトをクリックすることでバックグラウンドで起動する、というもの。 ですが試しても何も押していないのと変わりありませんでした。 当方、パソコンなどの機械にはあまり明るくないので、出来るだけ簡単な方法で、 わかりやすく教えていただけたらと思っているのですが、まずそんな方法があるのでしょうか? よい方法をご存じでしたら教えてください、お願い申し上げます。

  • 最大曲げモーメントについて

    長さ5mの片持ちばりにW=4kN/mの等分布荷重がかかるとき、その支点における最大曲げモーメントの答え方。

  • エクセルの列

    エクセルの列でAが0で隠れた場合に戻す方法を教えてください WINDOWS11です。

  • パソコンのディスプレイとして4kテレビ、便利で

    しょうか? 幾つもの文書を並べて作業出来ると思ってますが。 宜しくお願い致します。

  • ブレーカーや電路に関する悩みごとや疑問点2/17

    「短絡電流が定格遮断電流の2倍以上流れた場合において、遮断器は焼損する。電路を保護し得ないこともある」 とメーカーのサイトに書かれてありますが、 1)遮断器の何処が焼損するのか? 2)電路を保護し得ないという事は、電路も焼損するといいう意味なのか? 3)2倍以上流れる場合があるという事は短絡電流にも程度があるという意味なので、1倍と2倍があるという事は、負荷がどういう状態なのか?

  • 確定申告書の医療明細がダウンロ-ドできない。

    昨年確定申告書を作成して提出出来ましたが。今年同じように作成しようとし、医療費削除集計フォームをダウンロ-ドしようとしましたが、ダウンロ-ド出来ません、ウイルススキャンに失敗しました、と出てきました。アドビリ-ダ-をダウンロ-ドしようとしましたがやはりできません、どうしたら良いでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 12V機器をバッテリーで駆動したい

    お世話になります。家庭電源が230Vの国から失礼します。 YouTubeの生中継を屋外でする為に、ATEM MINIという端末(12V 1.5A)と、Wifiルーター(12V 3.0A)をラップトップパソコンに接続します。 現在この端末とルーターの電源確保で悩んでいます。モバイルバッテリーの30000mAh 最大65W(珍しく3.8V)だと1.6時間ほどしか動作出来ない計算だそうで、リハーサルを含めると足りないと思います。 そこでいつも天体撮影で使っている90Ahのディープサイクルバッテリーを使いたいのですが、どの方法が危機を傷めずに動作するかをご伝授下さいませ。 1、正弦波を出すインバーターを使い、機器付属のコンセントケーブルを利用する(ただしインバーターで12Vを220Vに変換し、そして付属ケーブルで再び12Vにする事になる) 2、ディープサイクルバッテリーに車のシガーソケットカプラーを接続し、そこから12V 2~3Aのシガーケーブルで端末に 、そして12V 4~5AのシガーケーブルでWiFiルーターに直接電源供給する 3、その他 4G電波が飛んでいる野原という屋外で行います。パソコンの電源は足りています。どうぞ宜しくお願い致します。

  • タスクマネジャーのHDD

    Windows8.1です。PC起動後動作重くなりタスクマネジャー観るとHDDが100%になってます。しかし容量1TBのうち空き容量700GBあり余裕あります。何かゴーストデータ有るのでしょうか?又は仮想メモリに使用されてるのでしょうか?

  • 無停電電原Apc BF250Jブラックスタート 

     パソコン用に使用していたApc のBF250Jを持っております。正弦波交流出力ということもあり車載用のいわゆるインバータとして使いたいのですが商用100v電源がないと起動できません。矩形波インバータ出力の100vでは起動出来ませんでした。この装置をブラックスタートさせる方法、もしくは内部回路の改造等についてお知恵をいただけませんでしょうか。当方電気、電子の知識工業高校卒のレベルです

  • 今のpcって、Windows7入れること出来ないの

    今のpcってWindows7入れることできないんですか? それを決めるのはどこ?マザーボード?CPU? メモリやssdな訳ないですよね。 今から pc買うとなったら、Windows10を買うことになります。パッケージだと他のpcでも流用できると聞いています。 そこで、以前買ったpcでWindows7でプロダクトキーを持っているやつがあります。新しいpc買ったら、ちなみにこれは自作pc予定ですが、Windows7入ってるデータをUSBメモリに入れて、とりあえず、7を入れてから、別個に持ってる10のisoファイルのやつをインストールして10にまでしようと思います。 でも、今のpcにはWindows7を受け付けないと聞きました。本当ですか? 余談ですが、以前買ったpc複数ある内、一つはbtoのpcで端末と紐付けられているから、オペレーションディスク使っても他のpcではダメと言われました。だからプロダクトキーもないと言われました。 そこで、以前買ったpcの内、プロダクトキーがあるWindows7のやつをインストールしようと思ってました。でも今のpcはbtoであれ、自作PCであれ、受け付けないと聞きました。 そうだとすると、Windows10を買うしか方法がありません。これは本当ですか?

  • 変圧器の力率について

    変圧器は無負荷の場合、無負荷損が増えて力率が極端に悪くなると聞きました。 たとえば、変圧器の定格容量に比べて負荷容量がかなり小さい場合もほぼ無負荷と同様の状態となり、やはり力率は悪化すると考えてよいのでしょうか? また、その場合の対策としてはどのようなものがありますでしょうか?(進相コンデンサなど?) ご教示お願いします。

  • 変圧器の力率について

    変圧器は無負荷の場合、無負荷損が増えて力率が極端に悪くなると聞きました。 たとえば、変圧器の定格容量に比べて負荷容量がかなり小さい場合もほぼ無負荷と同様の状態となり、やはり力率は悪化すると考えてよいのでしょうか? また、その場合の対策としてはどのようなものがありますでしょうか?(進相コンデンサなど?) ご教示お願いします。

  • スクロールバー下の▼の名称を教えてください

    ワードのスタイルギャラリーのスクロールバーの下にあります、[ー]+[▼]のマークの名称を教えて下さい。 正式名称、通称、どちらでもご存じの方、よろしくお願いします。

  • 【電気】30AのNFBノーヒューズブレーカーを中古

    【電気】30AのNFBノーヒューズブレーカーを中古で買いましたが本当に30A以上の電流で遮断されるのか本番環境の前にテスト環境で実験したいです。 100VのACコンセントから30A以上の電流値を作り出す簡単な方法を教えてください。