grasuki の回答履歴

全303件中81~100件表示
  • オセロ中島って?いまさらですが、、、

    まるで洗脳されてるみたいにテレビは各局報道してますがいったいなんですか、、、

  • 仕事の詳細を前日に連絡するのは非常識?

    大学生です。 1週間ほど前に、ちょっとした手伝いをお願いできないかと ある人からメールで依頼され、「引き受けます」と返事したのですが、 その後、仕事内容や集合時間や服装等についての連絡が全くなく、 前日の夜中(つまり今)になって「明日どうやって会場まで来ますか?」 というメールが来ました。 私は、この人はちょっと常識がないんじゃないかと思い、 正直、不快な気持ちになりました。 一度は「引き受ける」と返事したものの、断りたいです。 しかし、前日になって断るとなると 私のほうが非常識扱いされるのではないかと思い、さらに不快です。 こんなことにいちいち腹を立てている私がおかしいのでしょうか。 私は仕事を引き受けるべきでしょうか。

  • モーニング娘。は再ブレークするでしょうか

    モーニング娘。は、今後、再びブレークして人気が増すことがあるでしょうか。

  • 試用期間の即日退社について(5日目)

    前職が人間関係でやめることになり、これを機に新しい分野に再就職をしました。 入社前日に偶然前職で元請の人に出会い 世間話と 前職の人員が不足している旨を聞きました。 そして戻る気があるなら来て欲しいと言われ 当方は戻りたいとの意思を伝えました。 新職場に勤め4日目 あまり乗り気じゃなかったのもあり身が入らず人間関係も目に見えて悪化した時 来週から来て欲しいと連絡がありました。 明日で5日目になるのですが、辞める事は可能なのでしょうか。 可能ならばやはり一度会社に向かった方がいいのでしょうか。  (社会保険はなく作業服も会社に残したままです) よろしくお願いいたします。

  • 履歴書どうするか

    事務員のバイトに応募しようと思いますが、履歴書は手書きの方がいいでしょうか? それともパソコンで書いた方がいいでしょうか?

  • 韓国、韓流批判は嫉妬?

    ▼バンコク在住ですが、韓流が物凄いことになってます http://u1sokuhou.ldblog.jp/archives/50345101.html 韓流が一部の層には人気なのは承知しております。「人気じゃない」なんて極端なことは言いません。 しかし、このリンク先でもあるように、日本のコンテンツを混ぜたり日本の祭りに紛れ込んだりしてくる現状は、どうでしょうか?なんだかおかしくありませんか? ちなみにこういう証言だけでなく、きちんとした画像もあるようなので。 私は、別に韓流が人気なら人気で別に構いませんよ。努力のおかげなのでしょうし、それは立派だと思います。 間違っても嫉妬なんかしません。 ですが日本に少なからず迷惑をかけている現状。それを黙ってはいられないでしょう。 それでも「韓流を批判するのは嫉妬からだ!」という方はおられますか? その他、意見をお願いします。

  • 派遣会社から連絡が来ない・・・

    現在契約社員として働いているのですが、転職を考えていて こないだ派遣会社の登録(面接)に行ってきました。 某転職サイトで私的に条件の良い仕事が掲載されていたので エントリーした所、翌日に派遣会社の担当者から電話があり、 その日のうちに派遣会社へ出向く事になりました。 派遣会社での面接の時には、以前私がその業界内のトップ企業で正社員として 10年近く働いていた事もあり、是非にとも、推していただけるような 感じだったので、私もその会社との顔合わせに進めるのかと 期待していたのですが・・・ それから1週間過ぎましたが、その後何の連絡もありません。 しかも、その仕事が掲載されていたサイトを再度見てみたら、 私がエントリーした仕事が昨日更新されてまた募集をかけてました・・・。 これってもうダメだったって事なんでしょうか。 それとも1週間以上待たされるっていうのは普通にあるのでしょうか。 派遣会社のシステムがよくわかっていない部分もあるので、 どなたかお詳しい方、もしくは経験談などお聞かせいただけると助かります。

  • 中卒シングルママで就職したいです。

    26歳、中卒、資格なし。旦那と離婚を考えています。現在一歳の息子がいるのですが、もちろん私が引き取り育てて行くつもりです。不安なのが、仕事につけるのか… 子供を育てていくだけの収入を稼げるか、年取った時も働き先はあるのか?少しでも仕事の幅を広げられるよう資格を取ろうと思うのですが、一体どんな仕事がいいのか?その仕事に必要な資格は何かわかりません。皆さんの知恵を少しでもお借りできたらと思います。オススメな資格、仕事をアドバイスしてください。お願いします。

  • 万引き犯にされました。納得できません。

    妻と出かけた道中、ついでにボタン電池を購入しようと電気量販店に立ち寄りました。目的の電池を探しましたが、種類が分かりません。というのも、この店で先日懐中電灯を購入しましたが、家に帰り開封すると説明書が入ってませんでした。電池が別購入なのは仕方ありませんが、取説が無い為、どの種類を選ぶのか分かりません。その為、同じ商品を探し、確認すると取説が入っていました。 近くに店員もいない為、取説を無断で借り電池の種類を確認し電池だけを購入しました。妻を待たせていたこともあり、電池を購入後、一旦店外へ出ました。すると万引きGメンにつかまり、事務所に来てくださいと言われました。ハアーと思いましたが、取説を戻すのを忘れていました。ああ、持ち出してしまった。きちんと説明しようと抵抗もせずに事務所に行き、店長に説明しました。すると店長は、何も言わずに警察を呼びました。以前に商品を購入したが、取説がなくて電池が分からないので無断で拝借し、返すのを忘れて無意識に店を出てしまいましたと伝えました。 すると警察は、取ったんだなと聞くので、はい取りましたと言うと、いつでも起訴できるぞと恫喝してきました。その後、店長にも同じようなことを言われ、物凄く惨めな思いをしました。出かける道中に立ち寄ったこともあり、急いで解放してほしくて罪を認め返してもらうことにしましたが、身柄引き渡ししなければいけないと、結局、妻まで呼び出されることになりました。 その後、その商品を購入させられ無事に店舗を後にしましたが、冷静になり、考えると納得出来なくて非常に悔しい思いがこみあげてきました。あとで確認すると万引きは現行犯しか逮捕できないことが分かりました。何かその時ばかりと無理やり万引き犯にされたようでどうしても納得できません。 無意識とはいえ、私は万引き犯となりました。その事実は仕方がありませんが、事情を説明しても、全く耳を貸さない店長、同じように事情を説明しても、絶対的権力で犯人にしようとする警察ホントに悔しいです。本物の万引き犯は、必ず言いわけはしますよね。だから同じように見られても仕方がありません。しかし、私は、つかまって初めて、持ち出したことを思い出しました。だから、素直に抵抗もせずに事務所へ入りました。 この行動から考えても、犯人が素直に事実を認め事務所に入るでしょうか?Gメンに、ああ、説明しますわと気軽に答えた私が馬鹿でした。 しかし、人の意見を聞く耳をもたないのなら、事情聴取する意味がありません。Gメンは、手柄を取ったような態度、店長は、私を泥棒野郎と罵り、警察は、取ったんだろと半ば強制的に誘導する態度、ホントに腹立たしいです。これは、当然の罪と言われる方が大半でしょうが、私はなんとか、店舗側に反論できる方法はないか教えていただきたいです。 商品を買ったけど、取説無かったのです。だから一時的にかりましたが、同じ商品が家にあるので持ってきて証明しますと伝えても、現行犯逮捕だから、聞く耳もたずでした。100円の物でも万引きは万引きです。しかし、私は、小さな紙切れ一枚で万引き犯です。しかも、この店には、離れがあり、実際に私は、離れで買い物を続けるつもりだったことも伝えました。これは、外に出たと取られても仕方ありませんが、紙きれ一枚盗んで私が何に使うというのでしょうか? 確かに商品の一部ですが、その内容を見れば取っても意味がないものだと誰もが分かりますよね。それでも一回捕まえれば犯人です。 言いわけなど聞く耳もたずです。 私が確認したいのは、後日、同じ商品を店舗に持っていき、ここで買ったけど、取説無くて犯人となったことを説明したいのですが、店舗側からすると、起訴すると言ってきそうで不安です。 取ったことと、商品の不備は無関係ですが、誰もが無意味だと思える紙きれで、顧客だった私に豹変した態度、なんとか店側にお詫びをさせたいのです。一度、犯罪者扱いされると不可能だと思いますが、納得できません。良いアドバイス無いでしょうか? 再度、警察にも、説明に行きたいのですが、同じように扱われそうです。 悔しいです。良いご教授お願いします。

  • 応募の仕方

    同じ募集で求人が雑誌とハローワークに掲載されてました。この場合は直接電話かハローワークを通すのかどちらが適切ですか?よろしくお願いします。回答者様の意見で結構でございます。

    • ベストアンサー
    • noname#149718
    • 派遣
    • 回答数3
  • コンビニのバイトを辞めようか迷ってます。

    コンビニでアルバイトを初めて4回目になるんですが、 正直きついです。。 レジ打ちの練習も30分しかできなくて、 本番にわからなくなったら他の人たちに助けてもらっているのですが、 またか、というような態度なので嫌です。 そして今日お客様から怒られました。 理由は私がまだレジ打ちの操作を分かっておらずあわててしまったからです。 お客様はすごく怒っておられて何回も謝りました。 自分の物覚えの悪さと理解力のなさに嫌になります。 自分にはコンビニの仕事はあってなかったのかなと思っています。 そこで親に自分の本音を伝えたら、 「じゃあ最初からやるな。もう一生バイトなんかするな」と怒られてしまいました。 親の言ったことも十分理解できます。 ですが自分は本当に辞めたいと思っています。 自分がいてもお店に迷惑をかけてしまいます。 しかし、バイトのコンビニは人手不足です。 自分がバイトを辞めても迷惑をかけてしまうことになります。 親にも友人にもこんなの情けなくて相談できません。 なのでよろしくお願いします。

  • 惣菜販売のバイトを初めてやりました。店長さんにもっ

    惣菜販売のバイトを初めてやりました。店長さんにもっとシャキッと声を出して下さいと言われました。私は声も小さいし、人見知りです。クレジットカードやレジのやり方、惣菜の名前も覚えられま せん。次回は1人でやるそうです。バイトに行くのが不安で不安でしょうがないです。1回目から向いてないんじゃないかと悲しくなってしまいました。慣れればどうにかなるものでしょうか。恥ずかしがらず声を出すにはどうしたら良いでしょうか。みなさんのバイトの体験談などもあれば教えて下さい。

  • 時事問題、勉強間に合う!?

    派遣会社に保険関係の事務のお仕事を紹介されました。 数か月後には契約社員へ雇用予定で、 面接だけではなく、時事問題の試験もあるかもしれないとの事でした。 今まで派遣や契約社員として働いてきましたが 時事問題の試験は受けたことがなく(試験があっても計算問題程度…) そういった勉強もしてきませんでした。普段ニュースはたまに見ても新聞は読みません。 面接は十日後。今から時事問題集等の書籍で勉強して間に合うものですか? 面接の練習はしてきたつもりですが、試験と聞いて自信がなくなってきました…。

  • アルバイト求人サイトの応募について

    昨日アルバイトの求人サイトに初めて応募フォームから応募しました。 応募フォームから応募すると、連絡は電話がくるのでしょうか?それともメールがくるのでしょうか? もし、メールでくるとしたら応募してすぐに自動的にメールが送られてくる、といったシステムなのですか?

  • 芸能人をかたる悪質サイトについて教えて下さい。

    私のいとこになりますが年齢は48歳女性ですが何年か前に本人の浮気が原因で離婚し高校生の男の子と今年大学受験の女の子の子供2人います。仕事は看護士をしております。最近になり「彼氏が出来た」と母親に伝えてきました。相手は芸能人だと、今までに3回会う約束を理由をつけてすっぽかされております。メールのみでのやりとり、もちろん電子マネーでの有料サイトです。母親が最近になり本人の借金が300~400万が発覚しました。家のローンもあります。最近では子供の電車賃等も出さない、高校生の学費も私学へ行っている為、高額な学費を今月は払えないから保険を解約してギリギリの日にちで学校へ持って行くと。このままでは大学受験の費用も払えるのか?状態です。母親が借金を清算する代わりにメールは一切しないと約束してくれと言っても「絶対にやめない!」と髪を振り乱しながら暴力を振るってきました。75歳になる母親にです。そして毎日のようにコンビニで5000円のプルペイドカードを買い家の事は一切せず、必死でメールです。家の中はホコリが5センチもたまり、無茶苦茶です。「私は愛されている」と一切疑う事なく人の話も聞く状態ではありません。現在、本人は仕事とメールしかしておりません。昨年の7月頃かららしいです。子供達もあきれてしまってます。このままではどうなってしまうかわかりません・・・誰が何を言おうとも一切聞かず自分達は愛し合っているんだと、本人は自分が納得してやっている事なのでどうなろうが仕方ないと思いますが子供達がどうなるかと心配です・・・一体どうしたらいいでしょうか?

  • 履歴書は手書きか印刷かどっちがお得?

    どちらの方が好印象に見られるのでしょうか?

  • 今は本当に就職難ですか?

    職場や仕事がだんだん合わなくなってきてもしかして辞めるかもしれないのですが 無謀ですか?

  • 日本を代表する牛丼屋で乱暴な言葉づかいされた!

    日本を代表するとある 牛丼屋でとても乱暴な言葉遣いをされちゃいまつた。 私が焼き豚丼定食と言ったのを 取り消して焼き豚丼でと注文し直したときに 「焼き豚丼でいいか!!」と女性の中国人従業員から言われたのです。 デリケートな私はとても傷つきました。 この心の傷を回復するのは どうしたらいいのでしょうか?

  • NTT西日本社員か 派遣か・・・勧誘

    先日 イオンでNTT西日本のフレッツ光のキャンペーンをしていました。 一応 話は聞いたものの断りましたが その方の勧誘がしつこくて しつこくて。 イオンなどで勧誘してるのはNTT西日本の社員ではないのですか? 派遣や契約の人がノルマがあるこそ 勧誘がしつこいのでしょうか? 着ていたジャンパーにはNTT西日本と書いてあったので やはり社員でしょうか? ちょっと 気になったので わかる方 教えてください。

  • チャレンジするか、もとに戻るか悩んでいます。

    こんにちは。 いつも悩んでしまってごめんなさい。 就職の件で相談に乗ってください。 昨年、思っていたところに就職できず、とりあえず緊急雇用で働いていて、 とうとう契約期間が満了します。 以前、働いていたところで空きがあり、試験を受けたらどうかとお話をいただきました。 条件は16日勤務で135000円、5年間の非常勤嘱託職員です。 以前は子供も小さく、16日がありがたかったのですが、現在は大きくなったため、この 金額では今はよくても将来困りそうです。 年齢的に厳しいと思うので、ここでシュウカツを本気でするべきだと思うのですが、もとに 戻れれば仕事も楽で、職場の方々も助かるとおっしゃっていて断るのも悪いのかな・・・と 思っています。 それが24日に応募締め切りとなります。 少し図々しいような気もします。 そことは他に別件で履歴書を提出していて、26日に面接があります。 そちらは183000円で、1年ごとの契約で、事業がある限り続くそうです。 たまに出張がある仕事で楽しそうです。 こちらは応募者もそこそこいて、年齢的には高めの方を希望していらっしゃって、同じような 仕事をしていたので、もしかしたら・・・という期待もしています。 自分のことなのに、悩んで申し訳ないです。 友人はもとに戻れば楽だと言っています。 ですが、ステップアップは望めません。給料は変わることはありません。 ただし、どちらとも不採用となる可能性もあります。 出戻りが嫌いな方もいらっしゃると思いますし・・・ 皆さんだったらどうされますか? 優柔不断なのがいけないと思うのですが、なかなか決心がつきません。 良いアドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#156016
    • 就職・就活
    • 回答数2