REN-KAIRE の回答履歴

全809件中81~100件表示
  • ブランド名がわかりません…

    新堂本兄弟(569回目?藤井フミヤさんがYouさんと一緒に出演してた回です)で藤井フミヤさんが来ていた豹柄のピンク地に豹柄の紺色?のラインが入っている服を着ていました。 市販の物なら欲しいのですがブランド名もわかりません。 ご存知の方いらしたら教えてください…

  • 二次会の服装について

    結婚式の二次会に着ていく服についてですが、添付の写真のようだと地味ですか? また、今の時期ジャケットは暑苦しいですか? パンストは肌色の足首にワンポイント柄有りのものにしようと思ってます。 また、セミロングなのですが、服装が大人しめなので、どんな感じがいいでしょうか? 質問ばかりですみません。 28歳ですが、二次会のみの参加初めてです。。 よ

  • ケーキ屋さんのバイトについて教えてください。

    私は大学一年生で、明後日からケーキ屋さんでバイトとして働かせて頂くことになりました。 アルバイト自体が初めてなのでとてもドキドキしていますが、小さな家庭的な雰囲気のお店なので同時にわくわくしています。 しかし、今日「シフトを書きに来てね。」と電話を頂いたのでお店に行くと、お客さんがいました。 お店の端っこでレジを終えられるのを待って、終えられてから「こんばんは!○○です!」と話しかけたのですが、お店を完全に出るのを確認しておらず、お客さんが出たときの「ありがとうございました!」と言葉がだだ被りしてしまいました;; 店長は何も言われませんでしたが、完全に自分がお客目線だったのでとても反省しました。 次からは二度とこういう凡ミスをしないようにします。 それで本題なのですが、ケーキ屋さんのアルバイトで「元気な声」と「笑顔」以外でどういうことを注意したらよいか、どういうことが大事か教えていただければ幸いです。 アルバイト自体が初めてなのに働かせていただけるので、早くケーキの値段や仕事を覚えて、最低でもお給料分の仕事をこなせるようになりたいです。 大事なことがメモできるようにメモ帳は持っていくつもりです。 よろしくお願いいたします。

  • 自分が歩んできた道に自信がありません。

    はじめまして。 29歳の独身(女)です。 私は自分の歩んで来た人生に自信がありません。 3歳の頃に両親が離婚して、父親とはそれっきり合わずに今まで過ごしてきました。 母親はずっと仕事で外に出ていて祖母と祖父に育てられました。 私が小学校4年生の時、母に恋人ができました。 今まで私には向けてくれたことの無い笑顔を恋人に振りまく母はまるで別人の様に見えました。 あの時から私は母に愛情を持てなくなり、身勝手な行動が今でも許せません。 20歳になった頃、海外旅行に行くことになった私はパスポートを取るために戸籍を見て愕然としました。 そこには、ハングル文字で書かれた父親の名前が目に入ってきてどうすればいいかわからなくなりました。母にその事を問い詰めても、「あなたは日本人だから関係無い」と言うだけです。 離婚の原因は暴力だと、祖父だけが亡くなる前に教えてくれました。 父親の写真は1枚たりとも見たことがありません。 唯一残っていた写真は顔が破り捨てられていました。 それだけ憎んだ男の子供なんだって思えば思うほど涙が出てきます。 母の彼氏は、決して悪い人では無くとても良い人なのですが 母と結婚もしていないのに家族同然に装ってくる事が不思議でたまりません。 また、その彼氏が親戚同然の付き合いをする事を私の家族が黙認している事も不思議でたまりません。 もう29歳。このままじゃいけない。前に進まなければいけないとは思っているのですが いつまで経っても自分の非を一切認めない母親に愛情が持てません。 家族に愛情が持てない自分が怖いです。。 先日、お酒に逃げてしまい母に罵倒されてカッとなって暴言を吐いたりものを投げつけたりしてしまいました。 それから心療内科に連れて行かれて、うつ病のお薬を処方されたのですが わたしはうつ病ではないと自分で思っています。 薬も飲みたくありません。 もうこんな事を繰り返すなら死んだほうがマシなんじゃと考えてしまいます。 やはり何もかも私の考え方がおかしいのでしょうか。 こんなことなら生まれて来ない方が良かった。。 もう一人で考えるのも疲れました。。。 どなたかアドバイス頂けたら幸いです。。

  • セクハラ?相手(男)の名字+私(女)の名前

    これはセクハラですか? 10人以下の職場で、私は一番後輩の24歳独身(鈴木 裕子とします) です。 入社順から数えて、1つ上の男性の独身先輩(田中とします) から 「そろそろ鈴木さんも、田中 裕子になるからな~」という冗談を言われました。 お調子者で、いつも冗談から始まる方なので それまでも「まぁもうそろそろ鈴木さんとは一緒に住む事になるけど~」とかを言ってました。 それは、私が会社から凄く近い所に住んでいるのもあるので 私もそこまで不快に思う事もなかったです。 でも上記の名字+名前を初めて言われた時には、[えっ…]と思いました。 そして先日、同じネタ?を数分間に7~8回言われて、かなり不快になりました。 思い出すと若干の吐き気をともないます…(実際には吐かないですが…) セクハラの事例を色々調べても、無かった内容だったのでご意見ください。

  • 感受性が強い35歳男です。

    感受性が強い35歳男です。女の職場で・・・・ 感受性が強い35歳男です。女の職場で毎日悩んで眠れません。。。 現場課長してます。 15人の仕事の割り振り、予定してます。 以前お局がいて仕切ってたのですが、いろいろあり、クビにされ今は私が対応してます。 最近、よくも悪くも緊張感がなくなり?文句を人伝えでよく聞きます。 直接は聞かないですが、、、 こんなことがありました。 文句をよく言う人がいます。どんな仕事やらしても言います。 言ってることが矛盾してて腹立ちますが・・・ その人を含め3人をライン作業に予定組みました。 800台予定を1000台時間まででいけそうやったからいってもらったら 「しんどい」「皆疲れてる」と言いに来ました。 私は「すいません。よくしてくれてありがとう」と言いましたが、内二人は無視で顔は怒ってました。 私は感受性が強く何とも言えない気持ちになります。 すぐに悩んだり、思い出したりします。 みなさんどう克服されてますか? 感受性が強いリーダーありですか? 強く言うとはどういえば?? 直接私には、言わないので今はほっておいてます。 どうコミュニケーションとればいいですか?

  • コンサートのときに使用する字が光るボードについて

    コンサートのときに添付写真のような字が光る物を持った人がいます。自分も作りたいのですが、どうやって作ればいいでしょうか?

  • 物知り=頭が良い

    物知り=頭が良い と言うイメージってありますか?

  • 朝ご飯何作ってますか?

    彼は朝、ご飯派です。 いつも目玉焼きとウィンナーです。 お弁当の残りも卵焼きしか残らず それは私が食べてます。 みなさん朝ご飯何を出してますか? 参考にさせて下さい。

  • 私の親についてです。 ※長文です。

    初投稿しつれいします。 私は今、派遣社員という立場ではありますが、社会人として働いています。 もうすぐで、誕生日を迎え成人になる、 未成年 です。 ここで本題にはいるのですが、私には19歳離れた彼がいます。 もちろん、援助交際や金目的ではありません。(この文章は必要ないとはおもいますが、誤解されたくないのですみません) 話は戻りますが、その彼を先日とっても楽しかった沖縄旅行行ってきました。 私は今時(?)の人とは違い、頻繁に携帯をいじる方ではないので親に連絡をしていませんでした。 私は本気で旅行を楽しんでいました。携帯の存在を忘れるほど。 しかし、ここで問題が置きました。メールをしていないだけで 責任感がないなどと言う罵倒をうけました。もちろん私が未成年だから心配してるのはわかりますが、そこまで言う必要はないと思いました。 不快な気分にはなりましたが、無事 旅行が終わり 会社にも普通に通勤していました。 また、ここにも問題が怒りました。 朝、右の目が開けられないほど激痛が走ったので、病院に行こうとしたら 「会社を休むのか?甘えるな。」 みたいな ことを言われました。 私にはこの発言が理解できません。 なぜかというと旅行のときは散々、あーだーこーだいったくせに こういうときは解き放つのか?逆じゃないのいかと思いました。 結局、普通に会社に行き 親の顔も見たくなかったので彼の家に泊まったら 親が大激怒しました。 もちろん、朝 散々騒いどいて、実家に帰らない私も悪いですが、私の親は私のことだけを悪く言うと思ったら彼の悪口まで言い出しました。 私のことはいいとして全く今回のことに関係ない彼のことまで言う親は私からしてみれば、おかしいと思います。 もちろん、かなりとしも離れていますが、お互い将来のことを考え始めています。 そのことを親に話しても「男なんて幾らでもいる。」の一点張り 一切応援してくれません。 としが離れてるのは重々分かっています。もう、付き合って一年経つと言うのにまだ、こんなセリフしか吐きません。 この文章をみて「だから、何を質問してるんだ?」と思いの方が多いと思いますが。 私が、言いたいのは この文章を読んでいて私のほうが おかしいのかおかしくないのかと言う話です。 みなさんの回答お待ちしております。 所々読みづらいところがあってすみませんでした。

  • どうすればいいかもう分かりません……

    もうすぐ高校の文化祭なのですが、私はクラスで会計を任されています。 いやいや引き受けて、でもなったからには努力しようと思っていたのに… 担任が決めた上限が4万円なのに対して(本当はまだ6万5千円くらい残ってる) 内訳を作り、ジャスト4万円で収まるように予算の振り分けをしました。 でも、クラスTシャツの値段が2千円なのに対して一人一人から徴収できるお金は千円だと決まっています。ですが、オーバーしたお金をクラス全員分クラス費から出せば、上限にあっという間に達してしまいます。 しかも、仮に担任を説得できても2万円で舞台セットからメイク衣装、アピール幕、立て看板といったものを作っていかなければなりません。 私は担任に内緒でクラT代は全員自己負担にしてくれませんかと聞いたところ全額自己負担は無理、と多くの人に言われました。 そこで何かアドバイスくださいと言ったところ、クラス38人中23人の人が既読しているにも関わらず、返事が誰一人として返ってきません。あれだけギャーギャー言っていたのに助けを出したら無視されます。 ボードに明日か明後日に各長と相談したい、私一人で全部決めるのは難しいと書いたのに、それについても既読無視です。 これで何かトラブルが出て、あたしの責任にされたらたまったものじゃありません。 怒っていいですか? また、どうすればいいと思いますか? 教えてください…

  • 子どもの名前「愛舎」あさ

    妻が子どもを妊娠し、子どもの名前を考え始めています。 生まれる前から呼んでいてあげたいなぁと。 まだ男の子か女の子かもわからないのですが、どちらであっても 「愛舎」と書いて「あさ」という名前はどうかと思っているのですが、 ご意見がありましたら教えて下さい?️ 思いとしては、 (1)愛という字を使いたい (2)愛がやどるという意味にしたい (3)ありきたりな字や読みではないようにしたい 予想しているご意見としては、 ・読みにくい、読めない(「あいしゃ」「あや」「まや」などとも読めますが、「あさ」が好きですwあだ名として「さっくん」「さーちゃん」などと呼んであげれば、誤読も減るかなぁと思っていまます) ・舎という字のイメージが悪い(やどる、へりくだる、の他に「捨てる」という意味もあるようです) ぱっと見たイメージでも何でも、ご意見頂ければ嬉しいです?️

  • 手の指の間が痒い。

    最近、指の間が痒くなり、痒すぎて夜中に起きてしまうことが何度もあります。朝起きるとかきすぎで、逆に痛くなっています。 これはアトピーなのでしょうか?

  • ハゲ嫌う女性多い。差別でないか。

    女性はハゲを嫌う人が多いようです。かくいう我が妻もハゲは恋愛対象とは見れない。私がハゲだったら結婚していないと言います。ハゲでも立派な男性はたくさんいます。このような「ハゲでも」という言葉自体が差別かもしれません。女性がハゲを嫌うのは差別だと思いますが、みなさんどのように思われるでしょうか。

  • 親の離婚して欲しくない(考えすぎかもですが)

    うちの家族構成は父、母、私(大学生)、弟(中学生)です。 父は海外で仕事を経営しています。とても仕事が忙しい様ですがやりがいがあり、楽しんでやっているようです。月2に二週間くらい日本に帰ってきます。ただ、会社がよい方向に行っているせいか、今後もこのような生活が続くと思われます。 母は一人で私と弟の面倒を見てくれています。弟は反抗期で母と喧嘩し、私とも時々喧嘩をします。一人で何もかもやるのは辛いようです。この先も一人でいることが多いなら別れることも考えてしまう。寂しい。父のことは優しいし好きだけど、日本にいない期間が長いのはつらい。とつぶやいていました。 父がいる時は母はいつも笑顔で優しいです。笑いも絶えない家族で私は大好きです。こんな家族でこの先もいたいです。一番の得策は父に仕事をやめて帰ってきてもらうことでしょうが、金銭的に無理です。どうすればいいでしょうか? ちょっと動揺していて文がまとまっていなくてすみません。

  • 女性から、気になる方を食事に誘うには…?

    21歳女です。 先日飲み会で知り合った男性がとても気になっています。 飲み会のあと、幹事を通じて連絡先をゲットし次の日にメールをしました。 何通かやり取りし、今度ご飯でも行けたら嬉しいです♪ と送ると、そうですね!また行きましょう!と来て、そこですぐメールは終わりました。(1週間くらい前です) 今、上記のような状況で今度食事にお誘いできたらな、と思っています。 ですが、今まで自分から積極的に動いての恋愛をしたことがありません。 これから頑張ろうと思っているのですが、どうしたら良いのか分からずとても困っています…。 そこで 下記3点(他にもなにかあれば)お知恵・アドバイスをいただけたらと思います。 1. どういったキッカケから食事に誘ったら良いのか 2. もしOKもらえたとして場所はこちらで決めた方が良いのか 3. そもそも女性から食事等誘うのは、どうなのか(男性は引いたりしないのか?) ちなみに彼は26歳くらいで、以前会った限りではおとなしめな印象で、映画が好きと言っておりました。 私は、周りからは明るいと言われ、自分でもよく喋る方だと思います。(恋愛にはとても奥手なのですが…) 以上、長文・乱文失礼いたしました。 アドバイスよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#184421
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 好きな人に誕生日プレゼントを買ってもらう!

    中3の男子です! 同じクラスの好きな人に誕生日プレゼントを買ってもらうことになりました。 (自分も好きな人に買ってあげる交換条件ですけど!) もう、自分は好きな人にプレゼントを買ってあげたんですけど! 自分は今欲しいものがありません! 高いものは金がかかるんでダメだと思います!(自分が買ってあげたものが安かったんで) さてどうしたらいいでしょうか? 欲しいものがなくても安くてつかえるものだったり! タダでいいものなどありますか?

  • 25歳からグレた。

    27歳の男です。 俺は自分で言うのもあれですが 学生時代はかなりモテて 回りからも人気があり 幸せすぎる学生生活を送りました。 大学を卒業してからも楽しく生活していました。 けど25歳から変わりはじめました。 きっかけですが世の中に失望したからです。 まずこの世は女が優先されすぎ 恋愛経験ない人や童貞が変な目でみられること。 人は裏切るもんだということ。 犯罪者の家族に罪はないのに白い目でみられること。 女は外見で人を選んでいることなどです。 けど25歳からはグレ方がわからず とりあえず自分をこんなふうに変えました。 店の店員や駅員の対応が気に入らないとキレる。 障害者や死んだ人の悪口を言う。 駅の中を自転車通行禁止なのに自転車で通る。 燃えるゴミと燃えないゴミを分けないで捨てる。 話をつくって自分を悪い人間だったと思わせるために 昔の自分はこうだったと言い相手に最低だと思わせる。 サイトのコメントや回答で女をわざと 傷つけるために暴言を書く。 風俗嬢に死ねやブスと暴言を吐き 浮気しない男はいない女は浮気されて当たり前と 言って嬢達を傷付ける。 キャバクラで指名していた女からメールが来て飽きると もうお前に用はないと言うなど。 これって不良ですか??

  • 子供の怪我

    カテゴリ違いでしたらすみません。 先週の土曜日に2歳の息子がおでこを切って7mm程度の傷ができました。 病院では外科にとおされ、医者に、傷口をギュッとくっつけてテープで貼りつける処置をしていただきました。 その上からガーゼと防水のテープを貼ってもらいました。 次の日て診てもらいましたが特に変わったこともなかったので何もなく終わりました。 が、次の日くらいから、防水テープが皮膚にくっついているところにニキビのようなぽつぽつの膿が出来ていました。 火曜日に予約を取っていたので病院へ行き、「テープにかぶれたんだね」とのことで、防水テープを剥がしてガーゼも取り、傷口に貼っているテープのみとなりました。 ですが、その傷口のテープが体液で少し黄ばんだ感じになっていました。 気になっていたまま、その時に言えば良かったのに、私もはいはいと何も言わずに帰ってきてしまったのですが、今日思いきってテープを少し剥がして中を見ると、完全に膿んでいるようす。しかも傷口はぱっくり開いているみたいなんです。 最後に行ったときの先生は「もうくっついてると思うので、テープが勝手に剥がれたらもう治療は終わりです」みたいなことを言っていたのに… 傷口のことをもっとちゃんとえば良かったのに、あのとき言わなかったことを後悔してるし、病院にも腹が立って仕方ありません。 ネットで色々調べたら、テープは毎日変えた下さいとありました。 初診の時に、傷口のテープは市販されてないと言われて、主人にも「素人が勝手に剥がしたらダメ」などと言われて何もしませんでした。 縫っているか、毎日変えてくれてれば今ごろはもう治っていると思うと悔しくて仕方ありません。 同じ病院に行ってモンスターペアレントのようになるべきか、違う病院で診てもらうべきか、悩んでいます。と言ってもたぶん文句は言えないですが…(T_T) 実家の母には「男の子だし少々の傷くらい大丈夫よ!傷口のテープ取って絆創膏貼ったら?」と言われました。 男の子だろうが、傷口は綺麗に治してあげたいです! みなさんなら同じ病院に行きますか?

  • 身体を動かすストレス発散法は?

    ストレスが溜まっています、 心の中がモヤモヤしてます。 たぶん運動不足です。 発散ができるいい方法が知りたいです。 ひとりでできるものが良いです。