REN-KAIRE の回答履歴

全809件中181~200件表示
  • 電車で幅を取る人って何なんですか?

    電車で幅を取る人って何なんですか? 長い座席は7人掛けですよね?座る位置が凹んでいて線で仕切られていたりと1人分の場所がきちんと示されていますよね。それなのにそれをはみ出す程太っているなら座らないで欲しいです。また、態度の大きい人はきちんと足をとじて座って欲しいです。その人達のせいで座れるはずの人数が座れない、又は狭い思いをしなければならないっておかしくないですか?はみ出すのが分かっているのに座る人の神経が分かりません。それでも座りたいなら2席分の料金を払う様に鉄道会社がルールを定めてほしいです。飛行機だって入らない場合は2席分の料金を払いますよね。どう思いますか?

  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

    • 締切済み
    • noname#180019
    • 育児
    • 回答数20
  • 男の子のママさん

    3歳女の子の母です。 近所の同い年の男の子のママさんについてです。 この男の子は、とっても可愛くて女の子によく間違えられます。でも性格は男の子そのもので、戦いごっこなどをする活発な子です。もちろん無意識でしょうが流し目とかするので他のママさんたちも「将来はモテるだろうな~」と言ったりします。女の子達も、他の子とはおもちゃの取り合いをしますが、この男の子には「どうぞ」とおもちゃを貸してあげたり、「□□くんだけあげる」とお菓子をあげたりと、特別扱いです。「うちの娘、□□くんだけには態度が違う~」と、女の子のママさん達は言います。 この男の子が先日の夕方に、うちの家の前を通りがかりました。そして娘に走り寄り、「○○ちゃん。遊べる?」と言いました。うちの娘も、家では「□□くん好き」と言っていますが、いつも物凄く愛想が悪いので(とても損だと思います)、にこりともせずにフンっとして、さっさと家の中に入り、□□くんの目の前でガチャっと鍵を閉めてしまいました。私は笑って、「□□くん、○○ちゃんに振られちゃったね~笑」と言いました。すると□□くんのママは「みんなもう晩御飯かもね。□□、帰ろう」と言いました。 私は「え?」と思いました。普通は、「や~い振られた振られた~」と乗って来ませんか? また、別の日のことです。娘が、「□□くんにあげたい」と言って買ってあったお菓子が家にありました。ある時、□□くんが家の前を通りがかったのですが、娘はお風呂の前ですっぽんぽんだったので、私が「これ、○○ちゃんが□□くんのために買ったんだよ」とわたそうとすると、娘が「ギャーッ!○○ちゃんがわたす!!○○ちゃんがわたす~~!!!!」と号泣しながら、すっぽんぽんのまま玄関まで飛び出して来たのです。その時に私が「おおっ、その姿、セクシーすぎッ!」と言うと、□□くんのママは「・・・またいつでも会えるから。じゃあ」とさ~っと自転車で走り去ってしまいました。普通は、一緒になって、「きゃ~セクシー!」とか言いませんか? 男の子のママさんって、こういう冗談ダメなんですか?

    • 締切済み
    • noname#180019
    • 育児
    • 回答数20
  • 聞いてください。中絶させてしまったの彼女との今後

    付き合って半年の彼女がいます。 合コンで知り合いました。 私35 彼女27です。 妊娠しました。その後、結婚なども考えましたが、私が収入的に厳しいので、 経済的な理由で、今はおろして欲しいと言いました。 今は生むなら、俺には子育ては厳しいと言いました。 彼女はずっと中絶を拒否していました。 一人で育てるといっていましたが、子供が片親になるのが可哀想とのことで、中絶しました。 それから供養に行くことなどの話もしました。 私は彼女のことが好きなので、別れたくありません。 このことを背負いながら、一緒になりたいと考えています。 自分勝手かもしれません。 彼女は、私と別れたいと考えてると思います。 当然のことですが。 これからは二人で頑張って、一緒になろうと伝えました。 そのことには返事がありませんでした。 好きだけど一緒にいると辛いと言われました。 今度、会って話そうということになりました。 おそらく別れ話な気がします。 彼女のこと好きなので、一緒にいたいと思うのですが、今の状況では、諦めるしかないでしょうか。

  • 靴を履かせたまま子供を抱っこする親について

    混雑している公共の場所において、靴を履かせたまま子供を抱っこする親を目にすることがあります。 (もちろん、靴を脱がして抱っこするか、靴にカバーでも掛けるのが正しい行動です) みなさんは、このようなモラルの低い人間に遭遇した場合、どのように扱っていますか。 何かでガードする、靴が接触したら説教する、靴が接触しそうになったら押し返す、我慢する、特に気にならない、などなんでも結構です。

  • 女性の会話

    男性です。 興味があるので教えてください。 毎日仲の良い女子同志が二人で外でランチするときって好きな人の話しとかするものですか? 男性にはわからないことなのですが、彼氏の話とか? 私が気になってるコンビは26歳独身女子と40歳シングルマザーのコンビです。 すごくくだらない話で申し訳ありませんが、ご教示くだいさい。

    • ベストアンサー
    • noname#182819
    • 恋愛相談
    • 回答数3
  • 公園の遊具での事故について

    子どもが滑り台のスロープ側で立った際にバランスを崩し下に落下し怪我をしました。 滑り台はコンクリートの上に設置されており、一部クッション性のあるマットがひかれているのですが、階段の登り口と、スロープの出口部分に少しひかれているだけで、スロープの横部分に落ちた自分の子供は、コンクリート部分に頭から落下し、頭蓋骨骨折・脳挫傷という怪我をおい、後遺症がでる可能性もと、医師からは言われました。 今回皆さんにお聞きしたいことは、都市公園における遊具の安全確保に関する指針についてです。http://www.mlit.go.jp/common/000022126.pdf この指針からすれば、滑り台などの設置面の衝撃緩和 対策として、 ・ 遊具は、落下・転倒の際に受ける衝撃が大きいコンクリートやアスファルトなどの硬い設置面には配置しない。 ・ 必要に応じて安全領域には、砂やウッドチップ、ラバーなどの衝撃吸収材の使用について検討する。 ・ 衝撃吸収材の選定に当たっては、安全性、耐候性・耐久性、維持管理の難易などについて検討する。 ・ 表土や芝草などの設置面は、適切に管理されている場合、衝撃の緩和に一定の効果がある。 とあります。 法的強制力はないみたいなのですが、安全管理を怠っているとして公園管理団体と訴えた場合、治療費や慰謝料を支払ってもらえる見込みはどの程度あるのでしょうか。

  • 色黒のベリーショートヘア

    二十代の女です。 現在ショートヘアなのですが、伸びるのが早いので、思い切ってベリーショートにしたいと思いました。 いざ髪型選びに雑誌を観ると、ベリーショートの子は皆色白できめ細かい肌、なにより女から観ても可愛い! 対して、可愛くもなく肌も黒い私は果たして似合うのか、、 私は童顔なのが悩みで、大人っぽい髪型に憧れて今の髪型にしていました。(それも飽きて来ました^^;) YouTubeで観たシンガーソングライターのBEBEさんを拝見して、大人っぽさの中のチャーミングさを感じて、是非あの髪型に!と意気込んでいたのですが… 色黒でベリーショートじゃソフト部高校生みたいになるんじゃ!? なんだか自信がなくなってしまって、切るか迷っています。 ベリーショートは色白で可愛い子にしか似合わないでしょうか? また、短めの大人っぽい髪型を教えて頂けたら幸いです。 皆様宜しくお願いします。

  • 石鹸とボディーシャンプーどっち使いますか?

    お風呂のときどっち使いますか? あと使う理由あるなら教えて下さい。

  • アルバイトで上手く動けません。

    僕は大学1年生です。 飲食店でバイトを始めて一カ月が経つのですが、自分の動きの悪さを痛感しています。 何か仕事はないかとひとまず動いてみるのですがなかなか見つけられず、見つけられても不慣れで上手に動けないことが多いです。 忙しくしているときはそれなりにやれているのですが、中途半端に手が空いている状態だと…。 何もしない(できない)でいることは、当然気まずく思ってはいます。 いくつか上の先輩が「先輩に聞いて仕事貰えばいいよ」と言ってくださいましたが、こういうことはしばしばあり、その度に先輩のところへ「何かないか」と聞かないと動けないのもなんだか情けなく思えてなかなかできません。 「自信を持ってやってね」と言われますが、こんな状態で自信ありげに振舞うなんてできそうにありません。 できてきた…?と自信を感じ始めて、でも失敗もし、まだ未熟だという事を体感させられてまた振り出しに戻ることの繰り返しです。 先輩にたくさんお手数や御迷惑をかけて厄介者になるのが怖いです。どうしたら乗り越えられるでしょうか? 先輩方の、こういう新人への率直なお声と、アドバイスを賜りたいです。

  • 姉が嫌いで嫌いで...

    私は今中学一年生、 姉は高校二年生です。 美人な姉は昔から私を見下しています。 すぐ殴るぞ、蹴るぞと脅し言う事を聞かせ、聞かないと本当にやります。 でも、機嫌のいい時はアイスを買ってきてくれたり、抱きついてきたりします。 そして、情緒不安定なところがあります。 (まあ、私も人の事は言えませんが周りには気づかれないようにしています。) 私と姉はとことん考えが合いません。 私は規則を破るのは大嫌いで、姉は規則なんて気にしていません。 一番印象に残っているエピソードは、 私と姉が二人きりで家にいるとき、よくコンビニへ行こうと言われます。コンビニへ行くのは構わないのですが、ヘルメットを被らずに二人乗りで行こうと言うのです。 私は出来るだけ姉のわがままを聞きますが(お茶持ってこい、二階の電気消し忘れたから消して来いなど)、こういうことに関しては絶対に拒否します。 すると姉は私のことを、 「クソ野郎」 「ブスの癖に」 「生意気」 と罵ります。 それでも拒否すると、 「もういい、うちは自転車で行くからお前は走ってついて来い」 と言って、猛スピードでこぎます。 ついて行きたくはないのですが、行かないと帰ってきた時ぶん殴られるので行きます。 すると半分ぐらい進んだ時、自転車を停めて急に泣き始め、 「なんでうちの言う事をきかんのやああああああああああああああ」 と叫ぶのです。 周りの人の目線が痛いので仕方がなく乗ると、 「最初からそうしろブス」 「重いなあデブ」 と驚きの言葉を発します。 他にも、 「一緒に歩くの恥ずかしいからうちの服貸す」(私の服は至って普通です) と私をコーディネートするとき、私が姉の服を脱ぐと、一々臭いを嗅いだりします。 私は出来るだけ姉と関わりたくないのですが、姉の方から関わってきます。 もう視界に入れたくないほど嫌いですが、姉なので毎日目が合うし、喋るし、これからもそうだと思います。 どうすれば姉に見下されず済むでしょうか?

  • 13歳でもできるダイエット方法はありませんでしょう

    今13歳で中学1年です。 実は、今デブという事に困ってるんです…… 158cm63kgです。 バスト95cm、ウエスト78cm、ヒップ (?) という完全デブ体型です…… なんとか痩せたいのですが…… いじめられるのが嫌なんです。 運動部にも入ろうと思ったのですが、 怖くて入れないです…… 何か家や近所でできるダイエット方法はありませんでしょうか? ちなみに、 就寝時間は2時くらいで、 生活習慣もめちゃくちゃです。 できれば、 詳しく書いてもらえると嬉しいです。 (わがままを言って申し訳ないのですが、 あまりハードじゃないダイエット方法を教えてください。)

  • 末っ子の女性の方お願いします。

    末っ子の女性の方お願いします。 具体的に言うと、どういう男性が嫌いですか?

  • 友達の親にまだ嫌われてる…

    友達がバイクで、事故ったので、心配になって病院に居たのですが、その友達の親と10年振りにあったのにも、関わらず昔やった事なのに、人数こんなに居ても意味ないからみたいな事言われて、帰れ言われました。 その友達とは、中学時代から遊んは悪さしたりしてましたが、ずっと遊んでる中です。 昔は、友達の家に行っても、友達の親が仕事で居ない時に家で遊んだりしてました。 今大人になってまで、言われるとは思ってませんでした。 自分には、ぜんぜん理解出来なく、ただ腹立たしい事しか、考えれません。

  • 大学の飲み会終わりに友達が襲われてしまいました。

    その子は女の子(今年度入学、以後A)なんですが、普段から先輩(襲ってきた相手、以後B)にキスを求められていたようです。 入学して少し経ってから知り合った先輩(以後C)に 「BがAのこと見かけてて、話してみたいっていうんだけど」 ということで会ってみて仲良くなったみたいなんです。 で、事が起こったのが昨日なんですが、 飲み会で飲みすぎてしまい、泥酔してるところを襲われてしまったようなんです。 胸や耳を触られたり舐められたりしたのは覚えてるみたいなんですが、 「コトがあったのかどうか」は定かではないようなんです。 このまま頑張って忘れるよなんて一度は口にしたものの、 やっぱり悔しいとのことなので、相手に謝罪をさせたいです。 そこで力になろうと思って第三者の自分がここに投稿させていただいた次第です。 稚拙な文章で読みにくいかとは思いますが、アドバイスをいただけると幸いです。 辛口コメントもお待ちしておりますが、誹謗中傷コメントについては断固拒否です。 皆様の知恵をお貸し下さい! お願い致します!

    • ベストアンサー
    • noname#187179
    • 社会・職場
    • 回答数5
  • どろっとした果物のお酒

    正式名称がわからなくて。 感触は果肉がいっぱい入っているジュースに似ています。 以前友人に頂いたのですが、ある通販で月に1回送ってもらっているものだ、と教えてもらったので調べてみたら、一月に4,5本送ってくるみたいで、そんなにはいらないので諦めたことがあります。 どこかからお取り寄せできないかと探してみたのですが、さらっとしたフルーツワインとか日本酒は見つかったのですが、私の欲しいものとは違うようで...。 名前もわからないし探しあぐねています。 ご存知でしたら教えて頂きたいです。

    • ベストアンサー
    • my-mi
    • お酒
    • 回答数1
  • ディズニーランド(舞浜)でのサプライズ

    友人が入籍後、彼とディズニーランドに行くことになっています。 私はその場にいないのですが、その日、ディズニーランドか舞浜近辺で、 プレゼントをサプライズで渡したいと思っています。 ちなみに私はその3週前にディズニーシーへ行く予定があります。 その時に仕込めたら一番良いのですが・・・。 コインロッカーや、インフォメーションセンターに預かっておいてもらう、 など考えたのですが、現実的にできるかわからず・・・。 現場に自分がいないのにサプライズなんてやはり難しいでしょうか。 尚、彼らに宿泊の予定はありません。 是非、お知恵をいただけたら嬉しいです!

  • パン屋さんでのアルバイト。

    質問お願いします。 バン屋さんのアルバイトに応募してみようかと考えています。 実際に働いていらっしゃる方にお聞きしたいのですが ・お仕事の内容はどういったものでしょうか?(レジ・包装・陳列・などですか?) ・調理補助をする事もあるのでしょうか? ・頻繁に手を消毒したりという事はありますか? よろしければご回答お願いします。

  • 結婚したいとおもわないという彼女

    付き合って5年になる彼女との結婚について悩んでいます。 現在、自分は35歳、公務員で彼女は25歳、派遣の事務職。 自分はローンで買った自分の家に母親と住んでます。 ローンを差し引いて月々の手取りは大体20万前後、貯金は400万ほどです。 彼女の方は実家暮らしで月給は手取りで13万前後、貯金は無いそうです。 普段の関わりとしては、大きな喧嘩や決定的な価値観の違いを感じることもなく、概ね仲良くしてきました。 自分としては歳も歳なので、そろそろ結婚したいと考えているのですが、彼女の方は結婚の話になるとかなり歯切れが悪く、現在、全くその気が無いとのこと。 理由を聞いても、「ただ、そうしたいと思わないから」だそうです。 自分は本当は愛されてないのかとも疑ってしまいますが、周りの評価的には自分は「イケメンでもないし、真面目すぎるので、遊び相手として選ばれるような男ではない」と言われてますし、自分でもそう自覚しています。 一度、あまりにも結婚の話に渋い顔をするので、「結婚を前提としない付き合い方を望むなら、それでも良いよ」といった内容の話をしたのですが、「結婚を前提としないで付き合うのはおかしい」と返答されました。 何かやりたいことがあるなどの理由があるならまだしも、「そうしたいと思わないから」というのは、先が見え無さ過ぎて、結局、ずっとこのまま行きそうな気がしてなりません。 いっそ、何か自分に否があるからと言ってもらえた方がすっきりするのですが。 結婚というのは大きな決断ですので、そう簡単に決められないことはわかりますが、女性の心理として、結婚したいと思わないと言いきれてしまう心理とはどういうものなんでしょうか。 このまま、様子を見ても良いのか。 早く次の結婚相手を探すのが賢いのか。 皆さまのご意見を聞かせて頂けたら幸いです。 長文失礼いたしました。

  • 結婚記念日の決め方

    皆さんはどうやって結婚記念日を決めましたか? いい夫婦で11月22日、良い夫婦で4月22日、 幸せで4月8日、ハートで8月10日とか 語呂合わせで何か良いのがありましたら教えてください