kishishita の回答履歴

全1212件中21~40件表示
  • IE7のエラー

    IE7をインストールしました。 使っている最中にエラーがでて、ダウンしちゃいます。 どうしたらいいのでしょうか?

  • スキャナーで文章や写真を読むこむフリーソフト無いですか?

    現在XPを使っているのですが、スキャナーで文章や写真などをPDFでパソコンに取り込みメールで送りたいのですが、私のパソコンには取込むソフトが入っていないようなので、フリーソフトでないか探しております。 もしわかる方おりましたら教えていただけないでしょうか。

  • Yahooオークションでかんたん決済後に入札を取り消された

    落札者です。 タイトルの通り、Yahooかんたん決済で出品者へ支払いを行ったのですが、支払いを行ったら出品者都合で入札が取り消されてしまいました。既に出品者の評価には「非常に悪い」がついています。 この場合、私はどのような対応をとればいいのでしょうか? 入札を取り消してもかんたん決済の支払いは取り消されませんよね? 出品者と連絡を取り商品を送ってもらうようにお願いするようにするのが筋だとは思うのですが・・・ 初めてのことで困っています。宜しくお願いします。

  • 誰か助けてください!HDDの空きが無くなってきました!

    ハードディスクの空き容量が、ウィルス対策ソフトを更新するたびに、大幅(約10MBくらいです)に減少します。ウィルス対策ソフトの更新を辞めようかとも思いますが、ウィルスに感染すると面倒だなと考えできないでいます。 もう200MBくらいしか残っていません(ローカルディスクの空き容量はたくさんありますが) なんとか、200MBは維持しようと思い、次のことは実行しました。 (1)不要なプログラムは、アンインストールする。 (2)定期的にディスククリーンアップをする。 (3)デフラグをする。 ★これ以外に、何か空き容量を増やす方法はないでしょうか? あれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • noname#67309
    • Windows Me
    • 回答数6
  • 画面のサイズが大きくなってしまった

    子供にPCを貸していたら画面が大きくなってしまいモニターからはみ出ています どこを触ってなったのがか、わからず困っております コントロールパネルの画面を触ってもなおりません 対処法がわかれば教えてください よろしくお願いいたします

  • 個人事業主の給料のもらい方

    個人事業主としてこれから起業を考えている者です。 従業員を雇う予定はなく、当分の間はひとりで頑張っていくつもりです。 どうしても分からないことがあるのですが、個人事業主の方は毎月のお給料はどうしているのでしょうか? 毎月ある程度決まった金額を給料として口座からおろして使う、ということをしてはいけないものなのでしょうか? 決まった金額の中でやりくりしたほうが分かりやすいのでこういうやり方をとっても良いものなんでしょうか?

  • 自賠責保険の解約返戻金について

    計算方法のわかる方、計算方法か、一覧表みたいなものありませんか、加入時期で自賠責保険料も違うと思いますが、ネットで検索しても見当たりませんでした。

  • 損保代理店

    よく住宅街で、損保の看板を見ますが、あれは個人代理店なのでしょうか。 人脈がなくて始めた場合でもそこそこ儲かるのでしょうか。

  • 自賠責の更新

    はじめまして。皆様よろしくお願いいたします。 先月、伯父が亡くなりました。 伯父の使っていた車があるのですが、 一人残った伯母は運転免許もなく乗りません。 他に乗る者もなく、ただ車庫においてあるだけです。 ただ、亡くなったからといって すぐに手放したくない等の事情で、 もう少し車を手元に置いておきたいそうです。 車検は来年7月まであと1年あります。 今回、自賠責の期限が切れたとのことで、 乗らなくても自賠責は 何万か出して更新しなくてはいけないのよね?と 質問を受けました。 私は知識が少なく、回答できなかったので、 皆様のお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

  • ワイヤレスキーボード&マウスの不具合

    AOpenのキーボード・マウスセット、Nitendo KM-950R を購入したのですが、マウスは正常に機能してるのにキーボードの入力が一切受け付けられません。 キーボードを叩くたびに受信機(?)のランプが点滅するので、認識しているとは思うのですが、入力がまったく受け付けられない状態です。 OSはWinXP Pro SP2、デバイスマネージャには一切異常なし、その他異常を知らせる表示はなし。 KM-950Rの最新ドライバインストール済み。 KM-950RはPS2接続で、競合するデバイスなどは入れていません。 当然、キーボード・マウスに電池は入っており、チャンネル合わせもしています。 心当たりのあるかた、是非アドバイスをお願いしますm(__)m

  • 昭和天皇は、なぜA級戦犯の靖国合祀に不快感?

    「昭和天皇がA級戦犯との合祀が原因で、靖国に参拝しなくなった」というニュースについてお尋ねします。 右よりな考え方をすれば「A級戦犯だって国のために戦ったのだから、合祀は当然。参拝も当然」となりますが、昭和天皇はそのような考え方では無かったのですか? 昭和天皇は第二次世界大戦を軍部と進めましたが、戦後はその戦争が「間違いだった」と思っていたのでしょうか? ウォーギルトプログラムの影響ではないですよね? もしくは、神教との兼ね合いの問題なのでしょうか? 戦争で世界に犠牲者を出してしまったことは反省されていても、A級戦犯に対してそのような思いがあるとは意外に感じてしまいました。 どのような背景があるのでしょうか? なお勝手ではございますが、回答者様の個人的な戦争への評価やイデオロギーについての記載はお避けいただき、あくまで、昭和天皇の戦前から戦後の戦争観、歴史観、軍司令部・A級戦犯への思いの変化についてのご解答をお願い致します。

  • カプリ島オススメホテル

    9月にカプリ島に2泊する予定なのですが、おすすめホテルを教えてください。40代の女性2人なので少々お値段が高めのホテルでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 野良猫が床下で出産したようです・・

    昨夕、子猫の鳴き声がするので外に出たところ、 子猫をくわえた母猫らしきものが台所の床下付近から 出てきました。食べてしまったようで、ボロボロの 状態でした・・。ですがまだ1,2匹いるらしくずっと 鳴き声がしています。どうも母猫は子育てを していないようです。 朝になったら主人と確認しようと思いますが、 子猫の死体の処理、生きている子猫の救出など、どのように したらいいのかわかりません。床下から 引っ張り出せるものなのでしょうか・・。 また、子猫の世話などどうしたらいいのでしょうか。 猫のことは全くわからないので、詳しい方 よろしくお願いいたします。 (なお、我が家はペット禁止の借家暮らしなので、 子猫をずっと育てることはできません。その辺の アドバイスもお願いいたします)

  • この価格って何なの??

    MITSUBISHI MDT153E 最安値\90,195 MITSUBISHI MDT191S 最安値\77,299 価格.comで調べると、上記のようになっています。 MDT191SはMDT153Eの上位モデルで、MDT153E自体も随分昔のモデルのはずですが、 なぜMDT191Sの方が安いのでしょうか? MDT153Eについては、ググると、どこでも上記のような金額です。 MDT153Eは画面サイズ、解像度、応答速度の面で明らかにMDT191Sに劣っていますが、 何か希少価値でもあるのでしょうか? MDT153Eがただ、法人向けという事だけの理由でしょうか? 誰か教えて下さい!!! MDT153E仕様 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt153e/index2.htm MDT191S仕様 http://www.mitsubishielectric.co.jp/home/display/product/mdt191s/index2.htm

  • パソコンから音が全く出なくなりました。

    こんにちは。 今気づいたんですが、パソコンから全く音が出ていません。 ボリュームコントロールも開いてみましたが音は出るようになっています。 昨日は音が出ていたので、その後行った操作といえばブラウザのCookieと一時ファイルを消したこと、後はfujifilmのFinePixViewerをインストールしたことです。インストール後再起動した時にはすでに起動音が出ていなかったので、音が消えたのがインストールの前か後かは不明です。 全くの無音状態です。ノイズもありません。 メディアプレーヤも動いてますが音は出ていません。もちろんミュートにはなってません。 過去の質問でリアルプレーヤについての回答がありましたが、リアルプレーヤは入ってません。 パソコンはSONY VAIO PCV-V151S/W OSはWinXP HomeSP2 他にどこか調べるところがあるのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • インターネットオークションについて

    ネットオークションで出品されている方にお聞きします。 個人で年間の利益(売り上げから経費を引いた金額)が20万円を超えている方はおられますか?? また超えられている方は確定申告をされていますか?? 私はパートで働く主婦で夫の扶養に入っている状態なのですが、手作り品の出品で今年は20万円を越えそうなのです。。。。 (実際はまだ超えるか超えないかは計算していませんが)^^; ネットオークションでの利益を申告していなくても 税務署から連絡が来たという人は見たことも聞いたことも無いのですが・・・ 実際どうなのでしょうか? *申し訳ございませんが、出品経験の無い方のコメントはお控えください。m(_ _)m

  • 夫が汚なくて嫌になる

    こんにちは。 もう一緒に生活をして5年以上になるんですが 今更、夫の行動が汚くてばい菌扱いしてしまいます。 まず、 ・鼻をほじった手を洗わない。洗ってない手で色んなものに触る。 ・トイレ、大も小も手を洗わない。 ・耳掻きしてカスをその辺に撒き散らす あと、話はそれるんですがシャワーのお湯出しっぱなしで お風呂入ってるのにも腹が立ちます。 生活は色んなことの我慢の日々ですが、 私が割りと神経質で綺麗好きなため 余計に目につきムカつきます! 言っても直りません。。 皆さんの夫はどうですか? ちゃんとしてます?

    • ベストアンサー
    • noname#22265
    • 恋愛相談
    • 回答数10
  • ボーダフォン 携帯の不具合

    半年前に501SHに買い換えました。 それから1ヵ月後には電源が勝手に入ったり、消えたりすることが 2.3度あったのですが、ほかに問題もなく普通に使用していました。 ところが、先日、画面がだんだんと暗くなっていき、数分で画面が 映らなくなってしまいました。あわてて修理に出したのですが、 水没した覚えもないのに、基盤が水に濡れていて有料修理だと言われました。別に雨の日に外でとか、家で湿気の多いところにおいていた覚えもないのですが、こんなこともあるのでしょうか? また、自分で料金を出して替えたり、修理するしか手がないのでしょうか?なんか納得がいかないのですが。

  • 火災保険について

    万が一、火災がおきて隣家に被害を及ぼしてしまった場合の保障はどのようになりますか? (1)自分の家は火災保険により保障されるが隣家は現金にて保障しなければならない。 (2)自分の家も隣家も自分の火災保険により保障される。 (3)自分の家は火災保険により保障され、隣家は隣家の入っている火災保険でそれぞれ保障する。 (4)それ以外。 分かる方お答え下さい。

    • ベストアンサー
    • noname#21852
    • 防災 ・災害
    • 回答数4
  • 質問事項を解除できない。

     パソコン・オンチです。質問してから、4週間以上が経ち、OKWEBから解除するように通知がきた。情けない話ですが、解除方法が分からない。  なおかつ、自分の質問した項目にアクセスもできない。トップページから、解除する手順を教えて下さい。