kishishita の回答履歴

全1212件中61~80件表示
  • 飛行機の座席の位置はどこがいい?。

    来月に奥さんと2人でグアムに行きます。 今回、事前にWEBにて座席指定が出来るみたいなので指定しておこうと思うのですが、どこにしようか迷っています。 今なら、前方の一部(プレミアムシート?と非常口横シート)以外は結構空いており、自由に選べそうです。      航空会社は「ノースウエスト」   機材は「B757-200」で「エコノミー」   シート配列は「通路を挟んで3席-3席」です。 今まで飛行機には数回乗りまして一応、「最後列」と「主翼の上」と「主翼より少し前」と乗り、 個人的な感想としては、(気流・天候や機材にもよると思いますが・・・)  「最後列」  ・上下によく揺れて乗り心地が悪かった。          ・エンジン等の音がうるさかった。          ・後ろに席が無いのでリクライニング等に気を遣わなくて良かった。          「主翼の上」  ・乗り心地は良かった。           ・窓から下を見ても主翼しか見えなかった。           ・リクライニング等に気を遣った。           ・なんとなく圧迫感があった。  「主翼より少し前」  ・静かで乗り心地が良かった。               ・出入り口に近く乗降が早く済んだ。               ・窓から景色がよく見えた。               ・リクライニング等に気を遣った。 ・・・・と言う感想です。 みなさんは席が選べるとしたら、どの席を指定しますか?。

  • パソコンのフリーズ状態について!

    50代後半の主婦です。若い人に負けられないと4年ほど前からパソコンを始めました。パソコンが壁の花にならず未だに楽しくやっています。時々モニターなどを楽しんでやっているのですが回答ページをクリックして開くとき一日に一度はフリーズ状態になります。それで強制終了すると 「ビジー状態になっています」という表示が現れるのでついコンセントを 抜いてもう一度差し込み初めからやるという方法でやっています。以前は たまになることはありましたが今ほどではなかったと思います。これはパソコン自体が古くなって買い替えと言う時期になっているせいでしょうか ?インターネットをするたびにイライラしてしまいます。どうしてなのか 判る方がいらしたら教えて欲しいのですが・・・。

  • 生命保険の盲点

    普通に加入してあとで話が違うとかよい点をセルースの人は説明しますが、こういうところに気をつけたらいいとかありましたら教えてください。

  • ジェット・リーは強くないのでしょうか?

    先日、【SPIRIT】という映画を観て、ジェット・リーのファンになりました。それから、Web上で、色々彼について調べていると… 「彼は所詮、少林寺(演舞)での優勝者であり、実践的には強くはないアクション俳優だ」 との言葉を鵜呑みに、ちょっとショックを受けております…あえて、このカテゴリーにて質問致しました。 実際はどのように感じられますでしょうか?

  • こんな車の保険はありますか?

    こんばんは。 個人で複数台車を所有していても一つの保険でどの車もまかなえる保険はないのでしょうか? 東京海上にあったような気がするのですが何かご存知の方居ませんか? また、車の名義が違えば可能に出来ますか?

  • こんなバイクの保険ありませんか?

    こんばんは。 125cc以上のバイクを数台持っていても一つの保険でまかなえる保険会社はありませんか? 一台一台加入するしか方法はないのでしょうか?

  • 彼が差別意識を持っている人でした。。。

    彼はクリスチャンで、常日頃人を愛する事や赦す事について語っています。とても優しく、周りからも「本当にいい人だね」と、言われてきました。 つきあいだして4年、何も迷わず、とにかく彼を尊敬し愛してきました。(つまらない喧嘩は時々あっても。) 先日、何気ないことから部落差別の話題になりました。私の母の親友は在日韓国人の方でしたし(別にそんなこと知りもせず育ってきましたが)、私の姉は第三国出身の外国人と結婚しています。 我が家には、差別とか偏見というものがまったく存在しませんでした。 ところが彼が「子供が部落出身の人と結婚すると言って反対しない親の方がおかしい。」と言ったのです。耳をを疑いました。 私のように幸せに育った者には想像もつかないような世界があるんだ、と諭されました。 「日ごろあなたが言ってる事と矛盾している」と反論したら「何百年という歴史を甘く見るな。世間知らずのきれい事をならべても何の意味もないんだ。」といわれました。変なことに巻き込まれてからでは遅いのだ、と。 「私は人を差別します」と公言する人はほとんどいません。 問題の根源は、「自分の身にだけは。。。」という彼のような人にある、と思えてなりませんでした。 彼も私も身近に部落の人がいて、問題を抱えてるわけではありません。 ムキになる私がおかしいのだろうか。。。と目を逸らし思い出さないようにしていますが、あんなに尊敬していた彼の言葉だと思うと、何か大切なものをなくしてしまったような気がしてなりません。 私は傲慢に、自分の価値観を押し付けようとしているのでしょうか。。。

  • イタリアの治安。

    GWに新婚旅行でイタリアに行くのですが、ローマ、ベネツィア、ミラノの治安について教えてください。夜は大体何時くらいまで外を歩いていても平気なのでしょうか。。よろしくお願いします。

  • BGMうるさくないですか?

    最近のTVドラマのSOUNDがやけにウルサイ キャストの声聴こえませんね!! 急に大音量になってせっかくいい気分で見ているのに 音楽ばかりが耳に付きます。 「医龍」を見て感じたんですが・・・ ミキシングちゃんとやってほしい 次回から見ないけど 「白い巨塔」のインパクトとはまったく逆効果

  • 起動できません

    パソコンが急に起動できなくなってしまい困っております。 メーカーのロゴが出たあとに下記のメッセージが出て その後、どうしたらいいのかわかりません。 どなたかアドバイスをよろしくお願い致します。 "strike F1 to retry boot, F2 for setup utility" パソコンはDell製でwindows XP を使用しております。

  • 新高1年損害保険

    この春より高校1年生になる子供が自転車通学をする予定です。 そのために学校より損害保険に加入していなければ許可が下りないようなことになっています。学校推薦の保険もしくは民間、COOPなど掛け捨てでかまいませんので、学校での怪我、自転車に乗っていての他人との接触事故などが充実している保険(安いもの)をご存知の方お教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • エアキャップ ぷちぷちの購入場所

    通販にてエアキャップを購入したのですが、到着前に必要になりました。ホームセンターなどで手に入るのでしょうか?田舎に住んでおり大きな所というのは限られています。 発送予定品はミニコンポのアンプです。

  • 目覚まし無しで、いつも同時間に起きるんです。

    何でですか??不思議でしょうがありません。

  • パソコンをうまく使いたいです

    6年くらい、パソコン使っていますが、普通に検索くらいしか出来ません・・。 オークションなどもやってみたいと、何度か友達に教わったり、自分なりに挑戦しましたが、全然できません。 かなり機会音痴で、機械系は基本の事しかできません。 説明書を読んでも、意味がわからないのです。 みなさん「簡単だよ」っておっしゃるのですが、私には本当に難しいのです。 オークションが出来るくらいのレベルってどのくらいでしょうか?勉強はしようと思っていますが、習いに行くほどでしょうか?自分で勉強する場合は、どこからはじめた方が良いでしょうか?何か良い方法教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パソコン 音声

    パソコンの音声がなぜか突然でなくなりました。 どうしたら直るのでしょうか?

  • 生保営業に就職する際に

    私の妻は結婚前に1年ほど生命保険の営業をやっていたことがあります。 最近、我が家で加入している保険会社の営業の方が妻に「働かないか」といわゆるスカウトに通ってくるようになりました。 その営業の方は2年ほどまえから担当になったのですが、実はちょっとした事情があって、以前保険会社にいたことは伏せて応対してきました。 最近になって、支社の部長なる人物を伴って訪れて熱心に働くことを勧めるので妻も「やってみようかな」と言い出しました。 そこで質問なのですが、もしそこに就職した場合、結婚前に保険会社で働いていたことは判明してしまうものなのでしょうか? また、言わずに就職してあとで判明した場合、どんな問題が起きますか。   保険会社の雇用に関して詳しい方、よろしくお願いします。

  • メールで、2枚以上の写真を送るには?

     旅行中、すごい靄が発生して写真に撮りました。 友人に見比べてもらいたいのですが、2枚以上の写真をメールで送るには、どうしたらいいでしょうか? 宜しくお願いします。

  • msconfig・・・・どうチェックすれば?

    Windows98seを使用しています。 勘違いしてメモリの許容範囲を超えるアプリケーションを インストールしてしまった結果、 PCの動きが恐ろしく動きが鈍くなったので アンインストールを試みましたが・・・・・・ 必要なシステムファイルまで葬ってしまったようです(-_-;) 起動時に《・・システムファイルが見つかりません》という メッセージが出る以外、不便はなかったのですが、 先日メモリを増設したところ、それがなされず 一応NECサポートから対処方法を教えてもらったのですが 担当の方のお国訛りがうまく聞き取れず(>_<;) 半分しか理解できませんでした。 (親切に指導してくれたんですけど私の耳と頭がついて いけませんでした......) msconfigをひとつひとつチェックしていくしかないってことは 何度も言われて解ったのですが、その詳しい方法が よく解りません。お手隙の方がいらしたら 回答・ご指導よろしくおねがいしますm(__;)m

    • ベストアンサー
    • noname#61755
    • Windows 95・98
    • 回答数6
  • プログラムの追加と削除について教えてください。

    プログラムの追加と削除について教えてください。 起動させても一覧の表示がまったくされません。 何が原因なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 個人事業主は失業保険をもらえる資格はありますか?

    個人事業を始めてやっと約1年。 準備などに殆ど明け暮れ、去年は利益は0。今年に入ってようやく少しお客様がついたぐらいなのですが、定収入にはまだまだ程遠く、派遣の仕事をしていました。ですが、今回、健康の理由でどうしても退社しなくてはならず、定額の収入がなくなるので、失業保険を申請したいのですが、個人事業主になっている場合は、個人事業での利益がなくても、もらえる資格はないのでしょうか。 どなたか、出来れば専門家の方、アドバイスをお願いできれば幸いです。