54b の回答履歴

全532件中101~120件表示
  • 当て逃げ事故

    前日、車を運転中に後ろから当てられました。 2kmぐらいずっと煽られていたんですが、脇に寄ろうとしても同じ方向で、寄るに寄れない状態。前は工事で混んでいる。すごく怖い思いをしました。 信号が赤で少し止まったので、私も止まりすぐ青に変わりました。が、前車はすこ~し動くぐらいしか進んでない。 ゴリっと音がして、サイドミラーを見ると、運転席側に相手の車の右半分が見えスレスレでした。 事故にあった事がなく、当たったかも、、、。 と思ったのですが、凄い勢いで違う道に。。。 番号だけ覚えるのが必死。。 どうして良いかわからず、取り敢えず職場の男性に聞くと、車の一部が当たった衝撃で飛び出てる状態で、急いで警察に!!ただ、私は、自営業で接客をしています。夜も別の場所を借りて仕事をしている為。事前予約のお客様が、いたのでお断り電話をするのに、警察に行くのが遅くなりました。警察に前もって電話で事情を話しています。警察に行き、事情を聞かれ、写真を、とり。 目立つ外傷はないので、物損として提出。その時に、聴取の人間と担当が変わるとの伝えられ。その日は、帰されました。段々、気分が悪くなり頭痛と共に視界まで歪む症状が、、、。土日を挟んでいた為。翌週病院に行くと、ストレートネック【むち打ち】の診断が!!警察に行き診断を出しに行くと、担当の人が来て事故の事を聞いてないので、聴取した担当に聞いてくると言われ。その後、改めて車の状態を見られました。そこで言われたのが、『人身に切り替えると、立ち会いがあるけど休みは?仕事終わる時間は?』と聞かれたので、『毎週水曜日で夜も別の場所なので水曜日だけしか空いてない』と伝えました。すると、『怪我してて、仕事できるの??ふぅ~ん。』 そして、車を見るなり『塗装が付いてないから修理だしていいのと、病院なんやけど、事故したから気分悪くて行ったって病院の先生に言うたんやろ??』まるで尋問状態。 『事故しました。ぶつけられて気分悪くなりましたぁって言うたん?時間たってから気分悪くなったんやろ!?』 文章にするには、難しいのですが、女性の方なら分かって頂けると思いますが、所詮女!!みたいな対応。 私がまるで、当たり屋のような遠回しな言い方。 被害者に対しての対応があまりにも酷い。 そもそも、相手を探していないような対応【担当に話が行ってない】 極めつけに、『犯人が見つかるかわからないですよ。 時間かかりますよぉ』と面倒くさそうに言われました。 怪我しているのに、責められる。 相手にしてもらえないような、対応。 物損だと、話は消されてしまうのでしょうか? また、警察の対応に対して被害者が責められる言葉に対して泣き寝入りしないといけない状態。 相談する場所はないのでしょうか? 警察の酷い対応に困っています。 最後に、人身に切り替えた場合捜査してもらう、 対象になるのでしょうか? 長文で分かりにくいかと思いますが、 宜しくお願い致します。

  • 自動車同士の事故 相手から実費で払えと、、。

    見て頂きありがとうございます。 先日物損の交通事故を起こしました。 事故は簡単に言うと私が直進の道路を右折しようとした時私の左から相手(a)の自動車が走ってきてお互いぶつかってしまいました。(カミソリで例えると私がカミソリの柄を走ってそのままカミソリの刃方向に出ようとしたら、もともとカミソリの刃を走ってたaとぶつかった感じです。)私の車両は数万、相手の車両は30万ほどの修理費となりました。 お互いの任意保険が介入し私9対a1という具合になりました。身体面はお互い負傷してないので物損となりました。比率も決まりあとはプロの保険屋に任せようとしていた時、相手のaから私に電話が入り、「今回ほぼそっちの過失で9対1になった。だがこちらはぶつけられた被害者なのに1割はこちらも負担しなければならない。だからこちらは任意保険を使わないことにした。保険料が上がるから。任意保険を使わなければ1割は実費だが、その1割はあなたに実費で払ってほしい。」と電話がきました。 こちらとしては保険ですべてを解決しようとおもっていたこと、直進車に対して不注意は私の方が大きいですが、お互い動いてる同士の車の衝突の場合、相手にも何かしらの不注意を指摘できる以上、相手の言い分に納得できません。 こういうように任意保険を使わないと決めたらその金額を全額相手がもつのは果たして妥当なのか、このような事故が初めての為、私もどうしていいか判らず大変困惑しています。 電話はとりあえず即答できることでは無いため考えがまとまったらまた連絡するで一旦話は保留です。 どうか、 客観的にみてどう思われましたでしょうか、、 どうかアドバイスをお願いします!m(__)m

  • 自動車同士の事故 相手から実費で払えと、、。

    見て頂きありがとうございます。 先日物損の交通事故を起こしました。 事故は簡単に言うと私が直進の道路を右折しようとした時私の左から相手(a)の自動車が走ってきてお互いぶつかってしまいました。(カミソリで例えると私がカミソリの柄を走ってそのままカミソリの刃方向に出ようとしたら、もともとカミソリの刃を走ってたaとぶつかった感じです。)私の車両は数万、相手の車両は30万ほどの修理費となりました。 お互いの任意保険が介入し私9対a1という具合になりました。身体面はお互い負傷してないので物損となりました。比率も決まりあとはプロの保険屋に任せようとしていた時、相手のaから私に電話が入り、「今回ほぼそっちの過失で9対1になった。だがこちらはぶつけられた被害者なのに1割はこちらも負担しなければならない。だからこちらは任意保険を使わないことにした。保険料が上がるから。任意保険を使わなければ1割は実費だが、その1割はあなたに実費で払ってほしい。」と電話がきました。 こちらとしては保険ですべてを解決しようとおもっていたこと、直進車に対して不注意は私の方が大きいですが、お互い動いてる同士の車の衝突の場合、相手にも何かしらの不注意を指摘できる以上、相手の言い分に納得できません。 こういうように任意保険を使わないと決めたらその金額を全額相手がもつのは果たして妥当なのか、このような事故が初めての為、私もどうしていいか判らず大変困惑しています。 電話はとりあえず即答できることでは無いため考えがまとまったらまた連絡するで一旦話は保留です。 どうか、 客観的にみてどう思われましたでしょうか、、 どうかアドバイスをお願いします!m(__)m

  • スタッドレスタイヤって通年使ってよい?

    スタッドレスタイヤを一年中履いていたとしたら劣化はカタログ数値より進むのでしょうか? そのような使い方とノーマルタイヤを併用したときのコスパの違いはどうでしょうか? 燃費は考えないで、タイヤの耐久と買い換えのみで考えた場合でお願いします。

  • なぜ歌手はマイクに向かって歌うのでしょうか。

    なぜ歌手はマイクに向かって歌うのでしょうか。

  • まんだらけ防犯顔映像公開中止

    まんだらけの万引き犯(容疑者)顔画像公開が警察の『要請』で中止されました。 中野署は捜査に支障が出るからとの理由ですが、はっきり犯人の顔まで映った証拠があるのに いまだに検挙出来ない警察がビデオ見た民間人の通報であっさり特定されるとメンツ丸潰れを 恐れた措置に思えます。賢明な皆様は今回の騒動をどう見ていますか?

  • 特定の人宛ての遺書って公開していいんですか?

    笹井氏の残した小保方さんへの遺書の内容がマスコミで報道されて いますが、特定の人に宛てて残した遺書の内容をマスコミが公開 しても良いものなのでしょうか? 報道する前に小保方さんに了承を得ているのでしょうか?

  • 夫婦でお風呂って入るんですか?

    そうなったとしたらそれはイコール仲良しですか? 夫がお風呂に一緒に入ろうというんですが、どうしてもそういうイメージがあるので、そういうのはなしにしています。お風呂って明るすぎるんですよね。見せられるものが何もないので。 羞恥心も大切だと聞くので、このスタンスは変えないほうがよいと思いますか? 構えすぎで、逆に引かれますか?

  • VOXY,NOA セカンドシートの取り外し方法

    まもなく、乗り始めて10年になるセレナに乗っていて、時折車中泊をします。 車中泊の時はセカンドシートは取り外し、平らな床にマットレスを敷いて寝床にしています。 このセレナのセカンドシートは工具レスで、車外に持ち出せるので重宝しています。 そろそろ、車の買い換え時期になっているので、次の車を検討しています。 最近のワンボックス車では、どれも工具レスでセカンドシートが外せる車はないようです。 VOXY,NOA(7人乗り)も乗り換え検討対象としており、販売店でセカンドシートの取り外しができそうかどうか見てみたのですが、座席を固定している足周りはプラスチックのカバーで覆われていて、どのようにしたらセカンドシートが取り外しできるのか判りません。 セールスマンにも聞いたのですが、その人から聞くことはできませんでした。 現在、新型VOXY,NOAに乗っておられる方で セカンドシート取り外し方法がおわかりの方がおられたら、取り外し方法を教示お願いします。 取り外しに工具が必要とすることは、かまいません。 違法だから止めなさいという回答は容赦ください。

  • VOXY,NOA セカンドシートの取り外し方法

    まもなく、乗り始めて10年になるセレナに乗っていて、時折車中泊をします。 車中泊の時はセカンドシートは取り外し、平らな床にマットレスを敷いて寝床にしています。 このセレナのセカンドシートは工具レスで、車外に持ち出せるので重宝しています。 そろそろ、車の買い換え時期になっているので、次の車を検討しています。 最近のワンボックス車では、どれも工具レスでセカンドシートが外せる車はないようです。 VOXY,NOA(7人乗り)も乗り換え検討対象としており、販売店でセカンドシートの取り外しができそうかどうか見てみたのですが、座席を固定している足周りはプラスチックのカバーで覆われていて、どのようにしたらセカンドシートが取り外しできるのか判りません。 セールスマンにも聞いたのですが、その人から聞くことはできませんでした。 現在、新型VOXY,NOAに乗っておられる方で セカンドシート取り外し方法がおわかりの方がおられたら、取り外し方法を教示お願いします。 取り外しに工具が必要とすることは、かまいません。 違法だから止めなさいという回答は容赦ください。

  • VOXY,NOA セカンドシートの取り外し方法

    まもなく、乗り始めて10年になるセレナに乗っていて、時折車中泊をします。 車中泊の時はセカンドシートは取り外し、平らな床にマットレスを敷いて寝床にしています。 このセレナのセカンドシートは工具レスで、車外に持ち出せるので重宝しています。 そろそろ、車の買い換え時期になっているので、次の車を検討しています。 最近のワンボックス車では、どれも工具レスでセカンドシートが外せる車はないようです。 VOXY,NOA(7人乗り)も乗り換え検討対象としており、販売店でセカンドシートの取り外しができそうかどうか見てみたのですが、座席を固定している足周りはプラスチックのカバーで覆われていて、どのようにしたらセカンドシートが取り外しできるのか判りません。 セールスマンにも聞いたのですが、その人から聞くことはできませんでした。 現在、新型VOXY,NOAに乗っておられる方で セカンドシート取り外し方法がおわかりの方がおられたら、取り外し方法を教示お願いします。 取り外しに工具が必要とすることは、かまいません。 違法だから止めなさいという回答は容赦ください。

  • 「いつ死んでもいい」と思えるような人生

    「いつ死んでもいい」と思えるような人生の方が 生きるのが楽ですか?

  • 写真印刷だけが目的のよいプリンターがほしい

    お世話になります。 写真印刷だけが目的であることにふさわしい、 インクジェットプリンターを捜しています。 用紙は、ハガキ大までで十分ですが、 A4までが通常なのでしょうね。 紙詰まりが少なく、汚れがつきにくいものであればいいなと思っています。 どうかご紹介くださいませ。 お願いいたします^^)

  • youチューブやアダルトなど動画のうごきが異常・

    youチューブやあだるとサイトの無料をみようとしても、動画の反応が変なんです。画面がでて、「待機」みたいな真ん中にクルクル回っていて一向に映像が出ません。出たと思いきやすぐとまってしまいます。PCメーカーに聞いてはみましたが、2日たってもいまだ連絡ないんです。拙い説明ですが、心当たりある方御指導よろしくお願いします

  • 一軒家に住んでる人は

    一軒家に住んでる人(持ち家)は、マンションに住んでる人を 「お金がない人・土地も買えない人」と思ってますか?

  • スピードメーター 260km/h

    スピードメーターを、アナログ表示に設定すると、目盛りは260km/hまであります どんなに頑張っても、こんな速度は出せない車ですが、何の意味や目的があって この速度までの目盛りがあるのでしょうか?

  • 中山美穂は本当に下品ですね

    パリ在住の日本人女性です。 中山美穂の離婚話は勝手にやってほしいが、兎に角、あの顔に性の一字しか無い下品な映像は見たくないものです。 パリに住んでいる私たち日本人の間でも、余りにも品のない、レベルの低い女性として無視されています。 あんな女性が日本を代表する女優だとか、女性から圧倒的に支持されているなどと記事になるたびに、フランスの友人たちは軽蔑を露わにします。 困ったものですね。 日本の女性の皆様はどう思っていらっしゃるのでしょうか。

  • 最近の車

    こんにちは 中古の古いタイプの車に乗っています。内鍵は上下に移動するタイプで、自動ロックとか全然ありません。 最近の車はどういう鍵を使っているのか興味があります。車に接近するとバックライトが光るのは鍵を持っている人が近づくと勝手に自動解錠されるからですか? 内鍵と外鍵は何が違うのでしょうか? 鍵はだいたい、車の後ろの方に回転させるとあきますが、例外もありますか? 乗っている人にとっては常識なのかもしれませんが、 最近の車の鍵の常識について、いろいろ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします

    • ベストアンサー
    • noname#203340
    • 国産車
    • 回答数4
  • 陰毛の昔の呼び名は?

    タイトルの通り、陰毛というと何か固さを感じるしやらしくきこえるんです。 マンゲとかは下品で、 昔は江戸時代とかそれ以前はもう少し聞き心地の良いことばがあったんじゃないかと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ガラケーが消えかかっている?

    こんばんは。 最近ちょっと気になる私的に困ったことがあるので 聞いてください。 以前、auの電波の周波数が変わるからと言われ、 携帯電話を強制的に機種変更されてから数年。 当時はスマホはなかったような気がするんですが 今、スマホ普及率がしゃれにならないくらい高く、 一方で、ガラケー(昔の折りたたみ式携帯電話など)が あまり使われなく、生産数が以前の10分の1ほどになってしまったらしく 昔は新規0円! 機種変更も一部0円なんてサービスがあったのですが 今は、0円なんてものは存在しておらず、 1台3万円程度で売られているそうです(auショップにて)。 壊れたらまた機種変したらいいと思っていて、 何も考えていなかったのですが、さすがに1台3万って言われると スマホのほうが安いようにも思えます。 今 auガラケー 料金は 1000円分無料通話付で 月額使用料金1200円(税含まず)です。 3万円で機種変更ができたとしても月1200円は続行されるので 初期費用が高くつくと考えたらまだマシなのでしょうか。 スマホは本体そのものがローンにすると実質0円になるとか、でも 月5000円くらい費用がいるそうなのですが、実際どっちが得なのでしょうか。 今の携帯電話使用状況は 通話はかかってきたときだけで、こちらからかけることはめったにない。 メールはするし、天気予報などでEZwebを1日何回か見る それでも月1200円~1500円程度。 支払い料金が少なすぎるので2ヶ月分まとめて払うようになっている。 スマホになると、通話しなくても、 ガラケーのパケ放題と似た環境でネットしたい放題?で +通話料金+オプション代になるのでしょうか。 スマホで1200円くらいのプランはございますでしょうか? ジェイコムっていうケーブルテレビと契約すると auスマホ代が1400円安くなるというサービスがあるのですが ケーブルテレビに3000円ほど払わなくてはならなくなるので 完全に無駄な出費(意味のないサービス)になります。 ガラケーが高くなって、損 スマホにかえて、高くなって、損 どっちにしても損なのでしょうか。 最近、やむをえず、ケータイをスマホにした人は、 料金はしかたがないものだと思いますか? 個人的に全面液晶というのが嫌でずっとガラケーでした。 仕事中にポケットにいれておくと、ぶつけて割れそうだし、 修理費結構高いらしいし、とデメリットしかありません。 友達もガラケーのほうが多いです、 さあ どうしたらいいでしょう。 とりあえず今ケータイが壊れるまで所持して、 そのうち安くなるかもしれないことを祈っていたほうがよろしいですか? なにかアドバイスをください、よろしくおねがいします。 スマホの機能や指でタッチして横になぞるような操作方法も 覚えるのがしんどいとおもいます。 高いのは嫌です。

    • ベストアンサー
    • esidishi
    • au
    • 回答数3