54b の回答履歴

全532件中81~100件表示
  • 自治会(町内会)入っていますか?

    自治会(町内会)が住まいの地域にあって、戸建て持ち家の方にアンケートです 自治会(町内会)に入っていますか? 入っている方 何かメリットはありますか? 入っていない方 何かデメリットはありますか?

  • ヤフオクで2年ぶりくらいに落札したら、出品者が…

    昔の話なんですが、 評価一ケタで最終取引が2年前という状態で送料合わせても500円足らずのノベルティを落札したことが有ります。その時の話です。まだヤフオク慣れしていなくて、こちらから先に連絡先を取引ナビに送信しました。 そして 「久しぶりのヤフオクですが、よろしくお願いします」と取引ナビに連絡先と共に書いたら、 出「きちんとお支払いの意思はありますか?どうして落札者様から先に連絡されるんですか?(みたいな疑うような文体でした)」 これは確かに出品者さんとしては正直な気持ちでしょうが、何となく感じ悪くて嫌でした。 ですので、 私「ええもちろんですよ。しばらく休んでいましたが、購入や支払の意思がないのに落札しないですよ。」 と返答しました。当時は、いたずら入札を出品者が警戒しているだなんて知らなかったので、どうしてそんな言われ方をされるのかわかりませんでした。 数年前の話で「新規・一桁お断り」とかいう注意書きもない頃で、この商品説明にもそんな事書いてなかったので驚きました。 そして、こちらも不適切だったとは今になって思いますが、先方に伝えた連絡先の私の名前と、送金したゆうちょの口座名義人の名前が似て非なるものだったんです。(家族同士で名前が一文字しか違わず、その家族の名義の口座から送金しました)また、送金完了してすぐに送金連絡ができずにいました。1日ほどたってから相手からナビが来ました。 出「入金のご連絡いただいてませんがどうなってますか?入金連絡をしない方はあなた以外他にいませんよ」 というような言い方されました。当時は振込予定日もナビで尋ねられることがなかったので、いつ振り込むとか約束してませんでした。 確かにこちらも連絡しなかったのは申し訳なかったけど、自主的に入金確認される出品者の方もいるので、逆に「他の皆さんはアンタと違ってこちらが連絡する前に自主的に確認して発送するんだけどね」とでもよっぽど言いたかったんですが、それをこらえて、 私「ご連絡遅くなってすみません。○日に完了してます。ご確認をお願いいたします。」 とだけ伝えました。 すると、きちんと金額も間違っていないのに、 出「ご連絡いただいているお名前と、送金して下さった方のお名前が違いますがこれは一体なんでしょうか?」 と言われました。名前が不一致だと、確かに私の入金以外である可能性もあるけど、徹底的に疑うような言い方ばかりでした。上から目線というか。 私は他の方とも一桁とはいえ取引経験ありましたが、連絡した名前と口座名義人が違う事に関してこちらが特に連絡しなくても、きちんと金額さえ合っていれば正しく入金したとみなして「ありがとうございました。発送しました」と言って下さる方ばかりでしたし、それ以降も何十件か落札した時こちらが名義人と自分の名前が違う事を言い忘れても、一切言われたことはありませんでした。例えばこれが、金額が間違っている、金額が不足しているならまだしも、きちんとあっているのに言われてしまいました。なので、それ以来きちんと自分と同姓で違う名前の口座から入金します。何かございましたらご連絡お願いします」と言ってますが、何の問題もありません。 入金完了の連絡が遅かったことはこちらが確かに不適切だったとは思いますが、ここまで言われた事がこれ以前も以降もなかったです。いろんな人がいるとはいえ、気持ちの良い取引とは言えなかったので、関わらないようにしてます。よっぽど事情を説明した上で「悪い」か「どちらでもない」をつけたかったけど、自分も評価の数が少なかったので「非常に良い」としておきました。 皆さんが同じ状況で出品者の立場だったら、どう対応されますか?「評価一ケタ2年ぶり入札だが、入札規制していない」「落札者に悪い評価なし」「入金連絡が遅い上、口座名義と連絡先が相違してるが、きちんと入金してもらってる」 もし自分だったら、もう少し下手に言うと思います。 例えば、 「この度はご落札ありがとうございます。最近新規・お久しぶりの方などのいたずら入札が増えて困っております。大変失礼ですが、お久しぶりのご落札である事、評価の数が少ない事から、ご購入の意思がおありかどうか確認させていただいてもよろしいでしょうか?トラブル防止の為に、ご協力お願いします。」といい、相手が意思表示をして下さったら「ご連絡どうもありがとうございました。失礼な事を申し上げて申し訳ございませんでした。」的な事を言うと思います。きちんと先方から先に連絡先を送ってきたら、この一文は入れないつもりですよ また、いつも入金連絡は「大変お手数ですが落札者様からお願いしております」と商品説明とナビの2回お願いしています。 また、連絡をもらったお名前と通帳記入した時のお名前が違っていた場合、金額があっていれば一言「入金ありがとうございます。佐藤良子(仮名)さまとご連絡いただいておりましたが、通帳に佐藤良枝(仮名)さまと記載されております。ご金額は合っておりますので、恐らくこの良枝さまからのご入金でお間違いないとは思いますが、念のためご連絡いただいてもよろしいでしょうか?ご多忙中・お急ぎの所、お手間取らせて申し訳ございませんが、よろしくお願いします」と確認するつもりです。あくまでも「落札者様は入金して下さっているけど、念のための確認ですよ」という事を伝えるつもりです。 先方は当時評価3桁ある方でしたから、オク慣れしてないという事はなかったと思います。 ただし、雨と曇りが3位ありました。見たら報復ではないようでした。 商品説明やナビの態度が「何となくいやらしい」と感じる方って、報復ではない雨とくもりマークが2つ以上あるような気がしませんか?

  • サービスエリアの駐車場

    愚問かもしれませんが、ワゴン車などに乗って長旅をするとき、サービスエリアの駐車場等で一夜を過ごしても良いものでしょうか。車内に寝袋を持ち込めば、後ろのシートで夜は寝られて宿泊費が節約できるのですが、駐車場でそのようなことをしても良いかどうか?

  • NHKの受信料について

    最近よく集金に来ます。 ドア越しに「この建物は受信できるようになってますのでドアを開けて下さい」と言われますが「うちにはテレビありません」と言って追い返します。 さっきも来たので居留守を使ったところ、不在表をポストに入れて帰って行きました。そこには年間の料金などが書いてありました。 支払えということなのでしょうが、テレビがないことは伝えてあります。2度ほど。 確かに数年前にTVを買いましたが、結局観なかったので人に安く売ってしまいました。 PCはテレビを見ることが出来るタイプなのですが、なぜか見れませんでした。 スマホもTV見れるんですか?ラインしか使ってないんですけど。 特にテレビに需要は感じてなく、実際観てないし、「テレビはありません」と伝えても料金を払わないといけないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 口元にほくろがある女性はセクシーに見えますか?

    お色気キャラクターには口元にほくろが書かれている事がありますよね。 私自身、絵の部分にほくろがあるのですが自分では色気を全く感じません。 小さい頃から見慣れているためでしょうか? 元々の顔立ちもあると思いますが…。 人にも目がクリクリしてるねー!とはよく言われますが、ほくろについてなにか言われたことはありません。 また、口元にほくろのある人やキャラクターを見てもあまりセクシーさが感じられません。 そこで質問なのですが、口元にほくろがある女性はセクシーだと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#261421
    • アンケート
    • 回答数9
  • スペアタイヤ 購入しましたか?!

    近年、スペアタイヤはオプション扱いとなり、必要と思う場合は、わざわざ購入しなければならなくなりました 同様に、ジャッキもオプションなので、それも別途 購入が必須 では、スペアタイヤもジャッキもオプション扱いの車を買った方、実際にそれらを購入しましたか? また、今後そのようなオプション扱いの車を買った場合は、それらを購入するつもりはありますか? 私は、過去50万km走行して、スペアタイヤが必要なケースは一度もなく、今後も無いとは言い切れないものの非常にレアケースであることと、けっこうな額なので購入しませんでした もし万が一の場合は、ロードサービスに任せるなり、タクシーを呼んで帰るなりします タクシー代等は自動車保険から出ますし (無論、タクシー以外の公共交通機関がなく、最寄りの鉄道の駅までですが)

  • ネットで質問した事がバレることはありますか?

    ここ数ヶ月ほど、OKWaveにお世話になってます。ここで質問した事は、友人や家族にも言えない事ばかりです。一度口を滑らせたら、どんな風に思われるか分からないから。質問させていただく度に、もしバレたらどうしようと想像すると怖くなってしまいます。皆さんはバレた事ってありますか?そんなことが頭をよぎった事はありますか。私は都合が悪い事が起きると、相談内容が人に知れたんじゃないか...と一人悶々としています

  • 一人暮らしの老人は発病した=死なんですか?

    28歳、男です。 一人暮らしの老人は発病した=死なんですか? 昔はそうだったかも知れませんが、今は携帯電話だってあるから、救急車も呼びやすいのではないですか? 携帯も取りにいけない程の体調で、手元に携帯がないか、通話もできない程になってしまえば確かにアウトかも知れませんが。 一人暮らし、あるいは独身の老人でも老人ホーム等に入れば孤独死や病院にも行けないということもないんじゃないですか? 独身の老人は老人ホームに入りにくいのでしょうか。 ご意見お待ちしております

  • セクシーだねとか色っぽいね、って褒め言葉なの?

    別に意識しているわけではないのに、ちょっと仲良くなった人とかに、セクシーだねとか色っぽいねとか言われます。 服装も露出が多いものではないですし、下ネタを話しているわけではないです。 スタイルもめちゃめちゃいいというわけでもないです。 例えば、合コンとかで他の子は「かわいい系」とか「お嬢様系」とか言われるのですが、私は男性と1対1で話していると「なんかセクシーだよね」みたいなことを会話の中で言われます。 「えー?どこが?」と聞くと「雰囲気」とか「しぐさ」とか言われるのですが、自分では意図してやっているわけではないのでわかりません。 お酒が入っている席などで、ぼんやりしていつもよりゆっくりとその人の目を見たり、答えにくい質問をどっちにも取れる表情で笑顔でかわしたりするときに言われたりするので、そういった反応のことを言っているのだと思いますが、これって褒め言葉なんでしょうか?

  • 栃木県から福島県白河市に車で行く場合について

    いつもお世話になっております。 そして、読んで下さる事に感謝してます。 今回、疑問に思ったこと、そして白河市にお住まいの方や経験された方に教えて頂けたら嬉しく思います! 栃木県から福島県白河市へ初めて遊びに行くのですが、 高速も視野に入れていますが、遊びがてら一般道で行きたいなと考えています。帰宅する時は高速です。 その場合、4号線経由で行くも考えているのですが積雪状況はどうですか? アンドロイドのナビを使い検索しているのですが、一般道だと山越えはあるとは思うのですが、走りやすいですか? 道の状況、道中にお店などはあるか?等を教えて頂けたら嬉しいです。

  • 身代金払った方が良いように思いますけどどうですか?

    身代金を条件付で払った方が良いように思います もともと払うはずだった額なんですよね? だったら、もともと使うはずだった人道支援にそれを使う事を条件に支払ったらどうでしょうか? それと国家として認める代りきちんと人を殺したりしない普通の国家として運営する事も条件 みんな平和になって良いと思います

  • ポータブのカーナビって何年もちますか?

    これからパナソニックかユピテルの2万円くらいのポータブルのカーナビをつけようかと 思っているのですが、車を街乗りで一週間に一回くらいしか乗らないとしたら、 何年くらいもつのでしょうか?

  • 今年の郵便局のCM 私は不快に感じます

    今テレビで流れている、郵便局の年賀はがきのCM 中島みゆき の 時代 はとても好きな曲なのですが・・・ 仕立てたストーリーがどうも気に食わない。 https://www.youtube.com/watch?v=yvKAuMbNNTs 結婚しました年賀状 およそ結婚と縁がなさそうなブサ男役(澤部佑さん)  「年賀状書くってちゃんとした人になったような気がするね」 「手が止まっているよ 集中 集中!」 なんだかなあ・・・ここまでして年賀はがきを書かせる時代になったの?? 私は年賀状は昔からちゃんと書いています。(訳あって思いが頭を巡りはかどらないのですが。) 【こんな感じのCMの方が好きです。】 心が洗われる。 一人一人を思って年賀状を書く 年の初めに日との心が届く国 https://www.youtube.com/watch?v=IFl3KaN2W4o https://www.youtube.com/watch?v=Qujw6113wX0 マツコと言い今年は、わざと エグくしたのでしょうね。広告の方針変えたのかな。 不快に感じたとはいえ、CMの効果ありと言うところでしょうか。

    • ベストアンサー
    • noname#203012
    • アンケート
    • 回答数8
  • 瞬きが多いタクシー運転手

    私は女でタクシー運転手をしています。 私は瞬きの回数がかなり多くて目をパチパチさせるクセがあります。運転中、ルームミラーに私の目が映るので、よくお客様に「瞬き多いね。」「目パチパチしてるけど痛いの?」と言われます。 夜だとコンタクトが乾いてよけいに瞬きの回数が増えてしまいます。でも運転には支障はありません。 質問なのですがもしタクシー運転手が瞬きをパチパチしていたら気になりますか?

  • 折り畳み自転車って自転車の役割ないですよね?

    最近新品の折り畳み自転車を買い乗ってますが…すぐ空気抜けるわ、何よりすこーしの段差でタイヤがダメージくらいます。で、パンク。新品で買ったのに… 普通の自転車なら軽い段差位なんてことないのに折り畳み自転車はガタンガタン激しいですしパンクしますから自転車として役割果たせれてない。 折り畳み自転車乗ってるけどパンクしないぜってひといますか?

  • ミニパトから歩道を走れと言われたのですが・・・

    自転車で、車道外側線の上を走っていました。 もちろん、逆走ではありません。 一応国道ですが道幅は狭く、センターラインは黄色。 制限速度は40km/h。 車道外側線と歩道の縁石の間隔は40cm強でしょうか。 ところどころ、舗装が荒れてこぶ状態になっています。 歩道は自転車通行可ですが道幅はかなり狭いです。 私はスポーツバイクで、巡航30km/h弱で走っていました。 後ろからミニパトが近づいてきました。 そのまま追い越していくと思いきや、後ろにぴったりつけています。 3キロほど走る間に、パトカーの後ろには後続車が数台連なりました。 気になって何度も振り返るのですが、やはり一向に追い越す気配がありません。 すると、マイクから声が。 前の自転車、歩道を走ってください。 警官の指示ですから従いましたけどね、 災害時でも緊急時でもないのに、ちょっと腑に落ちないなあとも思います。 この指示、、、従うべきなんでしょうか?

  • 手取り15万だとどのような生活ができますか?

    都内と地方の月収15万だとどのように違いますか? 地方は、土地代が安いですが、都内だと狭い土地でもすごく高いです。地方でもそこまで田舎じゃない地方だとどれ位の貯金が残るんでしょうか?

  • 宅配や郵便で、局員と顔合わせす発送する方法

    レターパック以外で、 片手で持てる程度の箱まの荷物を、宅配員や 郵便局員と、顔を合わせず、発送する方法ありませんか。 そうったサービスなど、、。 ネットなどでないでしょうか。 お願いします。

  • 他ディーラーで新車購入

    私は某自動車ディーラーに務めている23歳OLです 勤続2年目 いま通勤車として自分の会社で新車で買った軽自動車がありますが 他ディーラーで新車のスポーツカーの購入を考えています。 もちろん通勤には使用しません 金銭面では特に問題はないのですが、 やはり役員の方々からのイメージは悪くなるのでしょうか? 減給になったり異動に関わるようなら考え直そうと思うのですが(´・_・`) セカンドカーをお持ちの方がいらっしゃればご意見を聞かせて下さい!

  • パーキングブレーキの解除 そんなに難しい?

    仕事で私の乗用車に、仕事仲間の道具も積んだので、キーを仕事仲間に預けて自由に動かしたり道具を出し入れしたりできるようにしました 車を駐車場内でチョッと移動させて道具を取りに行ったきり、けっこう時間が経ってもなかなか戻って来なくて心配してたら、パーキングブレーキの解除方法が判明するのに、そこに居合わせた三人がかりで十分くらいかかったとのこと (山奥で、携帯電話が圏外でした) パーキングブレーキの解除方法の判明に、そんなに時間がかかるものでしょうか? 私の車のパーキングブレーキスイッチは、運転席側ドアの付け根付近にあります。 運転席に座って、右膝の奥の方です そのスイッチを手前に数秒間引き続けると解除。  ポンと押すとセット あるいは、シートベルトを装着して発進すれば自動解除 という感じです