kurio-kowa の回答履歴

全107件中21~40件表示
  • 「紫」の画数はいくつなの?

    「紫」の画数を辞書で調べると、辞書によって11画と12画があります。どっちが本当なんでしょう。姓名判断をしたいのに、困っています。

  • 愛媛のタルト

    この前知人に愛媛みやげということでタルト巻をいただいたところ、これが大変美味しかったので今度自分でも購入したいと思い包装紙等を残しておいたつもりでした。 ところが誤ってゴミと一緒に捨ててしまいその商品についての手がかりは何も残っていません。知人に商品のことについて聞いてみてもとは思ったのですが、それだと又催促するような感じになってしまうのでとてもそのようなことは私には出来ません。 かすかな記憶としては 「製造元の住所が愛媛県東宇和郡・北宇和郡・西宇和郡のいずれか」 「製造元の会社名が○○堂だったと思います(これもはっきり覚えていません」 これしか手がかりはないのですが何か心あたりのある方どうか教えて下さい。

  • 卓球

    卓球をやっているのですが、フォームを直したいのですが、検索サイトで調べてみても、フォームのことを書いているサイトや動画を置いているサイトがみつかりません。 そういったサイトを知っている方いらっしゃいましたら教えてください。m(__)m よろしくお願いします。

  • 中学算数の項とは

    次の2式に含まれる項を丸で囲みなさい。 5x^2 - 6x - 1 ax(-2x - 7) この問題は答えが手元にありません。 項を{}でくくったとして {5x^2}{-6x}{-1} {ax}{(-2x-7)} という答えであっているか教えてください。

  • とおふの成分

    もめんどおふときぬごしどおふは作るときのこし方が違うらしいのですが、栄養成分的にはどう違うのでしょうか?たんぱく質やビタミンなどの量が違いますか?

  • ユビキタス社会について

     端末やネットワークの拡大・システムの改革などによって、ユビキタス社会の実現化が進んでいると思います。  国や企業が今現在どのような活動によって、 ユビキタス社会を実現しようとしているのか。 ユビキタス社会の現状はどうなのか。 実現化するに当たっての問題点はないのか。  これらのことが、分からないので質問させていただきました。参照となるURLなどを教えていただけるとありがたいです。

  • 性の数

    好奇心ですが、誰か知ってたら教えて下さい! (1)単性生殖とか、人間のように2つの性があるものとかいろいろな生物がいますが、3つ以上の性の数をもつ生物ってないのでしょうか? (2)時と場合によって、性の数が変化する生物っているのでしょうか?

  • 1wは何カロリー?

    1wは何カロリーですか?

    • ベストアンサー
    • papaia
    • 科学
    • 回答数4
  • sinの2乗をはさみうち

    簡単な問題でつまづいてしまいました。 -1=<sinθ=<1 ですが、なぜ (sin^2)θになると 0=<(sin^2)θ=<1 になるでしょうか。 必要な数式だけで結構です。 よろしくお願いします。 わかり次第締め切ります。

  • ヒューム管について

    コンクリート二次製品のヒューム管φ700の管厚を知りたいのですが参考になるサイトってあります?

  • 時々回答Noが順番に並んでいない時があるんですけど

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=797930 の2と3なんかは逆になっていますよね。 なぜなんですか?

  • 液晶とプラズマどっちが良いのでしょう?

    大画面(40~50インチ位)で液晶かプラズマTVかどちらを購入するか迷っています。両者のメリットとデメリットを簡単に教えてください。特に両方購入して比べられた方お意見お願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#7925
    • テレビ
    • 回答数4
  • 橋の欄干にあるアレって何ですか?

    橋の欄干や神社建築の柱の上部などに よく「玉ねぎ型」の飾りがついていますよね 確か擬宝子(ギボシ)という名前だったような… あれって、玉ねぎを模ったものだという話を聞いたのですが 本当ですかー??? (何でも、昔疫病が流行った時玉ねぎを薬として使ったからとか) あの形はどんな意味を持つものなのでしょう? ご存知の方、教えてください!

  • エンジンオイルの硬い、やわらかい

    エンジンオイルの硬いというのは、ネバネバしているのでしょうか?もしくは、サラサラしているのでしょうか?硬い、柔らかいで悩んでいます。 低粘度のオイルは、ロスが少なく柔らかい。 高粘度のオイルは、熱に強く硬い。 という事は調べたのですが、実際に手で触るとどっちなのか分からず困っています。

  • そっくりさん有名人

    世の中にはよく似た人がたくさんいます。有名人のなかでもたくさんいますよね。でもそんな有名人同士が似ていると思って友達や職場の人に同意を求めるのですがだいたいが『似てないよー』と言われてしまうのです。そんな私に同意していただける方はいますでしょうか?((1)~(3)で)それと誰にも言われていないようだけどそっくりだと感じた有名人を教えてください。(1)加勢大周と中村トオル(2)鈴木あんと松本莉緒(3)ニュースの山下君と工藤静香

  • 腕すもう

    長男(中学1年)が父親に腕相撲に勝つ方法はありますか?   身長は同じぐらいですが、体重(骨格)は父親の方がかなりデカイです。 多少の反則?は有りだそうです。

  • 「以前見かけた質問が見つかりません」について。 

    すみません、大変ご迷惑をおかけしました。 私が素朴な疑問で質問したんですが、URLを貼り付けるのは良くないということで削除されてしまいました。 利用規約をよく読まずに質問してご迷惑をおかけしてすみませんでした。 図がないと説明が難しいのですが、もう一度質問させてください。 1辺が2センチの正方形abcd(仮に左上から時計回りにabcdとします)に円が内接しており、acを弧で結んでいる図があります。 弧acによって切り取られた円の小さい方の面積(つまり正方形のabc側にある面積)を求める問題です。 この面積がどうしても求まりません。 これを積分など高度なテクニックを使わずに解けますでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 導電率計と電気伝導度計

    電気伝導度と導電率は同じなんでしょうか?違うのでしたら教えて下さい。電気伝導度を電導度と言い換えることはありますか。

  • 六波羅蜜寺・空也木像

    六波羅蜜寺にある13世紀初めに作られた、康勝作の空也木像には内臓黒書銘があると聞いたのですが、自分なりに調べてみたけれど確認できませんでした。 HPなどでそのことが書いてあるものがありましたら教えて下さい。その他、空也に関することでもかまいません。宜しくお願いします。

  • 六波羅蜜寺・空也木像

    六波羅蜜寺にある13世紀初めに作られた、康勝作の空也木像には内臓黒書銘があると聞いたのですが、自分なりに調べてみたけれど確認できませんでした。 HPなどでそのことが書いてあるものがありましたら教えて下さい。その他、空也に関することでもかまいません。宜しくお願いします。