mayapapa の回答履歴

全288件中121~140件表示
  • カナディアンカヌーしたい。

    愛知県近郊でカナディアンカヌーが出来る場所を探しています。 カヌーは持っています。 3歳の子供も一緒なので、危険の無い場所が良いのですが。 どこか良い場所知りませんか?

  • 「桜」の漢字の意味は?

    もう散ってしまいましたが、桜。 なんで「桜」という漢字には「女」は入っているのでしょう? ご存知の方教えてください~! 仮説でもかまいません♪

  • わかりそうで、わからない比喩

    よく使われる表現として、「頭が割れそうに痛い」、「胸が張り裂けそう」、「死ぬほどつらい」などの比喩がありますが、実際に頭が割れたり、胸が張り裂けたり、まして死んだ経験のある人って少ないと思うんです(いずれも、そのまま亡くなった場合を除く)。 こういう比喩はわかりやすいようで、よく考えるとわからなくなる表現だと思うのですが、このような実経験した人がほとんどいない事例を比喩として用いたものって、他にどんなのがあるでしょうか? また、いつ頃から使われるようになったのでしょうか? (あの勝手ながら、「おまえ、想像力ないのか」という内容の回答はご遠慮くださいね、ね、ね 頼むから。 タマにこういう人いるんですよ)

  • メールフォルダの場所

    今まで使用していたPCのメールをすべて新しいPCに移したいと思ってます。 数件なら一件ずつ転送でもいいのですが かなり量があるので転送よりもPCの中の保存されているフォルダごと移したいのですが その場所が見つかりません。 OEを使用しています。 またその方法じゃなくても、何か良い方法があれば 教えて頂けたら幸いです。

  • on the wall

    When he got home to his room with his record player and the posters on the wall. 上の文の一番最後の"the posters on the wall"というところは、「壁に貼るためのと言う意味なのでしょう}か?そうとでも捕らえないと、なんか変な文章になってしまう気がします。前後には、ポスターに関する記述は一切ありません。上の文は、小説の中の一文です。 どうかよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • yabe-
    • 英語
    • 回答数4
  • 夫のエロ本について

    私の趣味に合わない,認められない1回目エロまんが、2回目ビデオ、今回ポスターを見つけました。その都度,どんなに嫌か吐き気がするといったのですが,今回見つけてしまい夫を受けつけられない状態です。その他においていい夫なのですが。アドバイスお願いします。

  • メールを送った先に届いたか確認する方法

    今日上司の人に聞かれてちょっと困ってしまったのですが、メールを送った先にちゃんと届いているかどうか確認する方法が知りたいです。 OutlookExpressには相手がメールを開いたら通知してくれる機能があることは教えてもらったのですが、着信する相手の設定にも左右されてしまうようなので、どなたか詳しい方、その他によい方法があったら教えてください。

  • メーリングリストについて

    一般で利用されているメーリングリストというのは 比較的、Web上のフォームで文を作成し送信すると いったものですよね? 私が探しているのは、あるアドレス たとえば、***@***.comというアドレスに送信したら 自動的に登録された複数のアドレスに転送されると いったものです。 どなたかそういったサービスもしくは無料のCGI スクリプトをご存知ありませんか? 用途は携帯上のものなので、ドコモユーザーのドメイン 指定などの設定を考慮し、登録および実際の利用の上で 利用するドメインはひとつにしたいんです。 と、言うのもたとえば、CLUBBBQなどでしたら 登録の際にはclubbbq.comの指定、実際の利用の際には 各々のドメインを指定といった二度手間が生じます。 ですので、初心者の方でも大した作業をしなくても 参加できるようなメーリングリストを運営したいので す。 どなたか助言などありましたらお願いいたします。 ちなみに転送先は20件を越すと思います。

  • メーリングリストについて

    一般で利用されているメーリングリストというのは 比較的、Web上のフォームで文を作成し送信すると いったものですよね? 私が探しているのは、あるアドレス たとえば、***@***.comというアドレスに送信したら 自動的に登録された複数のアドレスに転送されると いったものです。 どなたかそういったサービスもしくは無料のCGI スクリプトをご存知ありませんか? 用途は携帯上のものなので、ドコモユーザーのドメイン 指定などの設定を考慮し、登録および実際の利用の上で 利用するドメインはひとつにしたいんです。 と、言うのもたとえば、CLUBBBQなどでしたら 登録の際にはclubbbq.comの指定、実際の利用の際には 各々のドメインを指定といった二度手間が生じます。 ですので、初心者の方でも大した作業をしなくても 参加できるようなメーリングリストを運営したいので す。 どなたか助言などありましたらお願いいたします。 ちなみに転送先は20件を越すと思います。

  • NumLockについて教えて下さい。

    会社のPCでOSはWindows2000を使用しています。 BIOS画面で起動時のオプションでNumLockをONに設定したのですが、Windowsが立ち上がるとNumLockのランプが 消えてしまいます。パスワードを入力してからスタート画面に入るので、結局NumLockキーを押してパスワードを入れてます。Windows2000ではOS上自動的にNumLockがオフになってしまうのでしょうか?自宅のXPでNumLockキーはランプがついたまま使用できます。ちなみにキーボードのドライバ関係はメーカーなので間違ってないと思うのですが(東芝製PCとキーボードはセットでした)どなたか対処方法教えて下さい。

  • メールでの言葉遣いについて

    国語苦手で、ボキャブラリーの少ないので いつも困っています。 カテゴリーはビジネスか、生活か??迷ったの ですが良いアドバイスをお願いします。 会社や家でメールをしているのですが、 メールって活字で気持ちを伝えるため、言い回し や言葉遣い一つで相手の気持ちを左右させちゃい がちですよね。 特に会社でのメールで言い回しや尊敬・謙譲など 上手な文章をまとめられません。 書いて消して書いて消して・・・・。 秘書検定の本をたまに参考にしてますが、 メールについて書かれていないし、 口頭の言葉使いとは違うし、 考えても言葉が思いつかないし・・・・。 いろんなパターンでメールの文章をうまく書ける なるための、本やサイトってないですか? 宜しくお願いいたします。

  • ホームページ印刷でココからココまでを印刷できるようなソフト!?

    ホームページを印刷するのでドラッグしてココからココまでと指定印刷できるようなソフトは無いですかね!? それでなおかつ指定した範囲を印刷するのに用紙を設定すればそれに収まるように縮小して印刷してくれるようなソフトがあれば助かるのですが。。。 結構みんなホームページを印刷するといらないところまで印刷されたという経験をお持ちでしょうからだれか都合のいいソフトは知りませんでしょうか?? 宜しくお願いします。

  • 北海道のおみやげ

    お世話になります。 北海道のおみやげで『白い恋人』のようなお菓子を教えて下さい。クッキーの間にホワイトチョコがあるそうです。 よろしくお願いします。

  • おいしい紅茶の飲める店

    おいしい紅茶の飲めるお店を教えてください。 愛知県内で御願いします。 できれば、豊田市内または周辺で御願いします。

  • 「CBR」と「設計CBR」の違いは何ですか

    「CBR」の値が40~30なので「設計CBR」が12になる といった文章を見ました(数字は適当です) 「CBR」と「設計CBR」の違いは何ですか

  • 本人確認が必要ない、MLを紹介してください。

    地方で20人規模のサークルを運営していますが、連絡手段として、インフォシークのMLを利用しています。 最近になって、利用方法が変わり、利用者本人がパスワードなどを作って確認メールをしないと登録できないようになりました。(セキュリティー上、当たり前ですが・・・) ただ、私のサークルは年配者も多く、そうした設定ができない人が多いのです。 そこで、質問ですが、管理者一人でも会員全体のML登録ができるようなMLのサービスが、現在、ありますか? あれば、御紹介ください。(有料でも可) もしなければMLに代る、WEB上での手軽な連絡手段を教えていただけるとありがたいです。

  • 本人確認が必要ない、MLを紹介してください。

    地方で20人規模のサークルを運営していますが、連絡手段として、インフォシークのMLを利用しています。 最近になって、利用方法が変わり、利用者本人がパスワードなどを作って確認メールをしないと登録できないようになりました。(セキュリティー上、当たり前ですが・・・) ただ、私のサークルは年配者も多く、そうした設定ができない人が多いのです。 そこで、質問ですが、管理者一人でも会員全体のML登録ができるようなMLのサービスが、現在、ありますか? あれば、御紹介ください。(有料でも可) もしなければMLに代る、WEB上での手軽な連絡手段を教えていただけるとありがたいです。

  • 本人確認が必要ない、MLを紹介してください。

    地方で20人規模のサークルを運営していますが、連絡手段として、インフォシークのMLを利用しています。 最近になって、利用方法が変わり、利用者本人がパスワードなどを作って確認メールをしないと登録できないようになりました。(セキュリティー上、当たり前ですが・・・) ただ、私のサークルは年配者も多く、そうした設定ができない人が多いのです。 そこで、質問ですが、管理者一人でも会員全体のML登録ができるようなMLのサービスが、現在、ありますか? あれば、御紹介ください。(有料でも可) もしなければMLに代る、WEB上での手軽な連絡手段を教えていただけるとありがたいです。

  • 本人確認が必要ない、MLを紹介してください。

    地方で20人規模のサークルを運営していますが、連絡手段として、インフォシークのMLを利用しています。 最近になって、利用方法が変わり、利用者本人がパスワードなどを作って確認メールをしないと登録できないようになりました。(セキュリティー上、当たり前ですが・・・) ただ、私のサークルは年配者も多く、そうした設定ができない人が多いのです。 そこで、質問ですが、管理者一人でも会員全体のML登録ができるようなMLのサービスが、現在、ありますか? あれば、御紹介ください。(有料でも可) もしなければMLに代る、WEB上での手軽な連絡手段を教えていただけるとありがたいです。

  • 拡張子がrm

    拡張子が「.rm」の動画?をダウンロードしましたが、ダブルクリックしたら、何のアプリケーションソフトで開きますかと聞いてきます。どうしたらいいのでしょうか? 教えてください。