mayapapa の回答履歴

全288件中81~100件表示
  • 「教えて!goo」自体に関する質問はどこで??

    「教えて!goo」自体に関する質問は、どのカテゴリーですればいいのですか? ここ[その他(コンピューター&インターネット]で合ってますか? それとも、どこかのカテゴリーで質問した物が、勝手にこのカテゴリーに集まってくるのですか? OKWebには「OKWeb」というカテゴリーがあるのに、教えて!gooにはそういうカテゴリーはないですよね~? http://oshiete1.goo.ne.jp/oshiete.php3?c=517 よろしくお願いします。

  • 「バリアフリー」と言う言葉を作ったのは誰??

    バリアフリーという言葉は良く耳にしますが、誰がいつ頃何のために作った言葉なのでしょうか? また、この言葉を聞き始めた当初は「段差を無くす」程度の意味だったように思えるのですが、最近ではいろいろな場面で遭遇しているような気がします。気のせいでしょうか?

  • 英訳の漫画

    英語版の日本の漫画本を読みたいと思っているんですけど、どんな漫画本がありますか? 教えてください。 よろしくお願いしますm(__)m

  • IE6.02とOE6.02の保存

    HDをフォーマットしてOSを入れ替えたいのですが、IE6.02のお気に入りとOE6.02のメール&アドレス帳を保存したいのですが、何を保存しとけばいいのでしょう。OSは2000です。

  • 文法問題

    he could not bear to think of (his dog being sold) to that cruel man. ↑は正解の文です。 選択の問題なのですが、()のところが(having his dog sell)だと、なぜいけないのでしょうか? 正解の方は「彼は彼の犬があの冷酷な男に売られるとかんがえるのに堪えられなかった」 「彼は彼の犬をあの冷酷な男に売ることを考えるのに堪えられなかった。」 どちらでもよさそうだなと思ったのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • stripe
    • 英語
    • 回答数2
  • 文法問題

    he could not bear to think of (his dog being sold) to that cruel man. ↑は正解の文です。 選択の問題なのですが、()のところが(having his dog sell)だと、なぜいけないのでしょうか? 正解の方は「彼は彼の犬があの冷酷な男に売られるとかんがえるのに堪えられなかった」 「彼は彼の犬をあの冷酷な男に売ることを考えるのに堪えられなかった。」 どちらでもよさそうだなと思ったのですが。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • stripe
    • 英語
    • 回答数2
  • お願いするとき

    車で迎えに来てもらったりとか、おつかいをお願いするときなどに使いたいのですが、"if you can/could spare the time"と"if you aren't busy"ではどちらがより丁寧、または感じよく聞こえるか教えてください。 また自分からお願いするときでなく、相手が「迎えに行くよ」といってくれた場合にも「もしお時間があるなら/よかったら/忙しくないのなら、そうしてもらえると嬉しいです」というようなことを言いたいのですが、いい表現があったら教えてください。 I'd appreciate it if you could do that. と言う表現を見つけたのですが、友達同士の場合は堅苦しく聞こえますか?

    • ベストアンサー
    • grofs
    • 英語
    • 回答数6
  • OEにログインする際のパスワードを忘れてしまいました

    以前はその都度パスワードを打ってOEを立ち上げていたんですがある日突然パスワードの要求がなくなり、その後は面倒なのでそのままで使用していました。今日は時間があったので以前の設定に戻したんですが・・・パスワードを忘れていました。新たにユーザー設定したら過去のメールやアドレス帳などがなくなるし、設定も一からやり直さなければ・・・・。何とかなりませんでしょうか。

  • JavaScriptでできることについて

    JavaScriptを使ってグラフを作り、またそのグラフをリアルタイムに自動更新することなどはできるのでしょうか? あと、JavaScriptでリアルタイムに行えることはどの程度あるのでしょうか?JavaScriptでできることを教えてください。お願いします。

  • クレジットカードが使えない?

    先ほどダイエーで、代金をOMCカードで払おうとしたら「このカードは止められていて使えません」といわれてしまいました。 カード会社に問い合わせるにしても明日まで待たなくてはいけませんが、何がどうなってるのか不安です。 カードの引き落とし口座にかなりの額が入っているのはおととい確認したばかりですし、毎月数千円から1万ちょっとくらいしか使ってないので、お金がないということは考えられません。そもそも引き落としは明日のはずですし・・・。 もちろんカードは現在持ってますし、落としたこともありません。 「カードが使えない状況」というのはどういうことが考えられますか?

  • 札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

    札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

  • 「お餞別」を英語で言うと…?

    知り合いの話なんですが、 英会話の個人レッスンをしてくれているカナダ人の先生が旅行に行くというので、お餞別を渡そうとしたら、お餞別の意味が通じず、「お金は受け取れない」と言うので、辞書に「餞別=Farewell gift」と載っていたのをそのまま言ったら、今度は、「また帰ってくるんだから、おかしい!」と言われたそうです^^;。 日本のお餞別には、「楽しんできてね♪」とか「いざというとき役立ててね」など、相手を思いやる気持ちが込められていると思うのですが、こういう微妙なニュアンスも含めて言い表せる簡潔な表現ってないでしょうか?(Japanese cultureだとかなんとか、説明だったらできるんですが、一言で言うのが難しい…^^;) お知恵を貸してください。

  • 配達証明についての疑問

    先日配達証明で書類を送付しました。 送付したものの相手が不在だったらしく、郵便局で不在通知を 投函し、保管期間の一週間まで郵便局においてあったそうです。 一週間後、在宅していたらしく配達済み証明が自宅に送られてきました。 ここで疑問だったのですが、一度不在だったからといって 保管期間の一週間は何もしてもらえないものなのでしょうか。 また、配達記録と配達証明がありますが、記録と証明は どう違うのでしょうか。 記録すると言うことは後に証明できると言うこととは違うのでしょうか。 また郵便のホームページでは配達証明にかかる金額を 「差出の際300円」「差出後420円」となっているのですが これはどういうことなのでしょうか。 郵便局の方にも一度聞いたのですがしどろもどろで全然わかりませんでした。

  • 札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

    札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

  • マイルの合算は可能??

    JALのマイレージバンクカードとアメックスのポイントをJALのマイレージプログラムに移行して合算してマイルを使うことは可能なのでしょうか?その際の手続きはどのようにすればよいのでしょうか?また、何か良いアドバイスはありますか?

  • マイルの合算は可能??

    JALのマイレージバンクカードとアメックスのポイントをJALのマイレージプログラムに移行して合算してマイルを使うことは可能なのでしょうか?その際の手続きはどのようにすればよいのでしょうか?また、何か良いアドバイスはありますか?

  • 札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

    札幌市内で一泊4000円以下のホテルで優良なところを教えて下さい

  • じゅわいよくちゅーる

    宝石販売会社(と思われる)「マキ」の店舗名と思われる「じゅわいよくちゅーるマキ」の「じゅわいよくちゅーる」は日本語ではない、どこぞの意味のある言葉らしいのですが、何語で、どんな意味なのでしょうか?

  • 困っています。翻訳お願いします。

    Has been cancelled now and will expire on: 18-Apr-2003 Enjoy untill the end of the membership and we hope to see you back one day !! ネット上でメンバー解約をした時に、上記のメールが来たので解約できたと思っていたのですが、会費を請求されてしまいました。

    • ベストアンサー
    • colario
    • 英語
    • 回答数10
  • 教育実習の最後に使える英語の格言、名言

    タイトルのとおり教育実習の最後に使える英語の格言、名言を教えて下さい。お別れの言葉、生徒への励ましの言葉なんでもOKです。よろしくお願いします。