mayapapa の回答履歴

全288件中21~40件表示
  • この文章はまちがい?

    ふと思ったのですが、 1: I saw him singing a song. 2: I saw him sing a song. 3: I saw him sung a song. 上記の文章は文法的にあっているのでしょうか? 1番の文はよく見かけますが、2,3番は見かけません。

  • 理解できない受け身

    ある問題で以下の英文を受身にしなさいという問題がありました。 We saw a boy feed the chickens in the yard. これを、受身にすると A boy was seen to feed the chickens in the yard. となるそうですが、この to はなぜ必要なのでしょうか? 不定詞なのでしょうか?

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • 添付ファイルは転送されてます。はどうすれば?

    友達が、yahooのメールアドレスで、添付ファイルつきで送ったのですが、 注:添付ファイルは転送されています。と表示され、下に Do you yahoo?などのメッセージが出るのですがどうすればいいのですか? こちらはホットメールで、ヤフーIDはホットメールで取得しています。

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • 添付ファイルは転送されてます。はどうすれば?

    友達が、yahooのメールアドレスで、添付ファイルつきで送ったのですが、 注:添付ファイルは転送されています。と表示され、下に Do you yahoo?などのメッセージが出るのですがどうすればいいのですか? こちらはホットメールで、ヤフーIDはホットメールで取得しています。

  • 添付ファイルは転送されてます。はどうすれば?

    友達が、yahooのメールアドレスで、添付ファイルつきで送ったのですが、 注:添付ファイルは転送されています。と表示され、下に Do you yahoo?などのメッセージが出るのですがどうすればいいのですか? こちらはホットメールで、ヤフーIDはホットメールで取得しています。

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • スタートメニューへの「マイミュージック」の表示方法は?

    winXPです。「マイドキュメント」の中の「マイミュージック」フォルダを削除したら、スタートメニューの中の「マイミュージック」の表示が消えました。 それで、もう一度、「マイドキュメント」内に新規作成で「マイミュージック」フォルダを作りましたが、今度はスタートメニューに登録されませんでした。 どうしたら、「マイピクチャー」や「マイコンピューター」の項目に並んで「マイミュージック」が表示されるようになるのでしょうか?

  • 下水道法施行令

    ひとつ、質問ですが、下水道法施行令(昭和34年制令第147号)とはいったいどういった物でしょうか?教えて下さい。

  • お気に入り 強制整列

    Internet Explorerを今日見たら、お気に入りが勝手に並べ替えられていました。 もう一度前の通りに並べなおしたんですが、IEを閉じてもう一度見てみると、又勝手に整列させられています。 何度やってみても同じです。スキャンディスクもアプリケーションの追加と削除でIEを修復するというのもやってみました。 どうすれば前の通り、自分の使いやすいように並べられますか。 アドバイスよろしくお願いします。 過去の質問も見てみましたが、分りませんでした。 ちなみに、IE6・OE6を使っています。

  • WINDOWS upDateが出来ません

    winXPなのですが、急にupdateが出来なくなってしましました。 設定を変えた覚えはないのですが、どうしたら元に戻せますか?手動でも出来ません。

  • 本当の訳はどうなんでしょうか。

    意味が混乱してしまいました。 教えてください。 I ran all the way, because I wanted to do my best. all the way の意味はどうなるのでしょうか。 Ms. Tanaka secretly invited me to her home. なぜsecretlyなのでしょうか。 なぜ、Msにしなくてはならないのでしょうか。 Michael is working for an MA in Business Administration at UIC. このworkingとは働くことですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#17704
    • 英語
    • 回答数15
  • 本当の訳はどうなんでしょうか。

    意味が混乱してしまいました。 教えてください。 I ran all the way, because I wanted to do my best. all the way の意味はどうなるのでしょうか。 Ms. Tanaka secretly invited me to her home. なぜsecretlyなのでしょうか。 なぜ、Msにしなくてはならないのでしょうか。 Michael is working for an MA in Business Administration at UIC. このworkingとは働くことですか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • noname#17704
    • 英語
    • 回答数15
  • すべてのプログラムの表示について

    OS XP PRO です。「スタート」から「すべてのプログラム」をクリックするとプログラムの数が多すぎて最後の三列目のプログラムの最初の方しか表示されません。表示を小さくする方法やその他なにか対処法をご存知の方教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 岡山から新潟までの行き方

    飛行機はできるだけ避けたいです。 岡山から新潟までの直通高速バスはありませんか? 大阪で乗り継ぎということになるんでしょうか・・・。 新幹線を利用しない場合、何時間くらいかかるでしょうか。新幹線でも6時間かかるようなので、現実的ではないですかね? 経路は東京経由となりますか?それとも北陸経由で行けますか?

  • A Justice of the Peace Wedding て何ですか。

    They were married by a Justice of the Peace. これはどういう意味でしょうか。どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#6032
    • 英語
    • 回答数2
  • 部部長は誤り?

    こんにちは。 主に社内文書の宛先で使いますが、 「総務部長」「総務部部長」 は、日本語的またはビジネスマナー的にどちらが正しいのでしょうか?