• ベストアンサー

本人確認が必要ない、MLを紹介してください。

mayapapaの回答

  • mayapapa
  • ベストアンサー率30% (54/180)
回答No.6

念のための再補足ですが、 #5 で説明しました「管理者用ボタン」や「管理者用ページ」については、 言うまでもないですが、自分で何かMLを開設していなければ現われません。 Free ML のトップページの「はじめて作るならこちらから」から入って、 「プライベート連絡タイプ」のところから辿って、とりあえずテスト用に何か開設してみれば、 状況がすぐつかめると思います。  テストが済んでそのMLが不要になれば、削除も簡単にできますし。 -- Free ML のデメリットを敢えて挙げるとすれば、 ・配信メールの末尾にPRが追加される。 ・サイトの混雑により配信が遅れたりというような頻度は、有料MLサービスの場合よりは多いかも知れない。 ということぐらいで、普通に使う分には、必要な機能はほとんどが便利に用意されていて、 問題にならないようには思います。 PR 用のメルマガが届いたりもしますが、煩わしければ簡単に配信停止にもできますし、 過去メールのアーカイブなんかはカバーされていないけれども、 どうしてもそれが必要なら、メーラー上の保存フォルダーから作成する方法もありますし。

関連するQ&A

  • インフォシークMLの招待状が届かない原因は?

    インフォシークMLの管理者をしている者ですが、メンバーの新規登録をしても相手に招待状が届かず困っています。アドレスは間違っていませんし、招待状が送信できなかったという結果も特に届いていません。また、相手の方も受信拒否にならないようMLのアドレスを登録してくれています。招待状が届かない原因はどんなことが考えられますか?

  • 携帯HPのMLについて

    携帯HPを作ったので、そこに載せるMLを探してます。 条件として、 例えば、よくサイトに「会員登録」のような覧があって、そこのアドレスに空メールを送るとすぐに返信が来て、URLに飛び登録完了となるようなものがありますが、そういった自動で登録してくれるMLを探してます。 いくつか無料のMLサイトを試してみたのですが、自動で返信されるようなものが見つかりませんでした。 できれば無料の方がいいですが、有料でもそのようなサイト知ってる方いましたらお願いします。 また、広告なし、PC管理、登録者のメアドが分かる、などはあったほうがいいです。 携帯HPはホームページビルダー12で作りました。

  • 楽天広場にログインできない

    これから楽天広場を利用しようと思いますが、ログインできなくて困っています。インフォシークを使っていましてその上で、楽天会員になっていると思うので、そのIDとパスワードを入力してもログインできません。何が原因なのか教えてください。

  • アクセス制限のページを作りたい。

    アクセス制限のページを作りたい。 知人に頼まれてHPを更新することになりました。 会員ページにアクセス制限を加えて、会員以外は見れないようにしたいと思ってます。(会員・非会員を区別する) 会員は60名ほどだと思います。 パスワードのみだと現会員が脱会した後でも見られる可能性があるのでパスワードとIDでのログインページを作りたいです。 インフォシークの無料ページを使ってるのですが、ここで使用可能なものを教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • サイト内に会員用コンテンツ

    現在運営しているサイト内に、会員だけがアクセス出来るコンテンツを作りたいんです。 パスワードにすればいいと言うことはわかるのですが、サイトを公開すると、いつか検索ロボットに拾われますよね。 検索避けタグと言うのはかなり良い方法だと思うのですが、それにプラスする何かいい手段はありませんか? 会員以外に見られるようだと、会員登録の意味がないので、教えてください。

  • メーリングリスト機能

    匿名投稿が出来、複数のMLを管理出来ていた ドリームメールのMLに代わるものを探しております ドリームMLは非常に便利でしたが昨年末でサービスが終了し 有料メールサービスや有料レンタルサーバーサービスを利用しようと考えております 11月頃よりネット検索をしていますが安価なところが見つかりません (自腹のため月額1000円や1500円は苦しい) また、当方のプロバイダにMLサービスはありません 今回の質問は有料ML付きレンタルサーバーの類で 1.閉鎖型で複数(3件程度)のMLを開設出来る 2.PC携帯混在のため匿名投稿が出来る (ドメイン指定受信が1件で済むから) 3.MLの登録者数は10人以内が2件と25人以内が1件を予定 それとは別に 4.どのようなサーバーおよびMLソフトが匿名投稿の設定が出来るのですか 5.独自ドメインも取得出来れば言う事なし 一番近いのはインフォシークの有料MLですが 1件毎に料金が必要で複数MLを作成するのに向いていない また、UDNのサービスが安価ですがmajodomoの機能を 使いこなすまでには至らない技量です さくらのレンタルサーバーがfmlのconfig.phファイルを 書き換え出来るみたいですが匿名投稿設定、複数設定等出来るのでしょうか? 経験者の方、さくらのレンタルサーバーをご利用の方がいらっしゃいましたら ご教授よろしくお願いいたします 長文で申し訳ありません

  • 支払う必要はないですよね!

    携帯に見覚えのないところからURL付きのメールが送られてきました。そのURLに接続してみると(携帯からです)エロサイトでした。一切、会員登録および利用規約の同意を行ってはいないのですが、カテゴリーを選択できました。 本題はここからなのですが、あるカテゴリー(普通のサイトなら、登録および規約に同意していなければパスワードなど要求される箇所)を選択すると、会員登録および利用規約の同意も行っていないのに自動的に登録(勝手にIDを発行され相手先に電話番号が知れていました)され支払いを要求されました。ただし、一切こちらから会員登録および利用規約の同意は行っておらず、またその規約自体みてはいません。 これは絶対に違法ですよね?支払う必要はないですよね?

  • 私の検索エンジンに対する考え方は根本的に間違っているのでしょうか?

    至極基本的な疑問だと思うのですが、どうしもて理解出来ないことがあります。わかりやすくご説明します。 例えば自分で趣味のHPを作成したとします。 この状態で作ったままの状態で放置していたらどこの検索エンジンでも検索されないというのはわかります。 検索エンジンにもヤフーやグーグルといった大御所からインフォシークなど中小規模の検索エンジンまで数多くあります。 ここからが疑問に思う点です。 例えばインフォシークに登録したとします。 この場合はインフォシークの検索エンジンの中のみで検索されて、ヤフーやグーグルでは検索結果として一切表示されないのでしょうか?? 巷ではヤフーへの登録(ビジネスエクスプレス登録を除いて)は至難の業と言われています。ちなみにグーグルへの登録は誰でも可能みたいですが。ところで先の理屈で考えると、ヤフーでの検索結果として表示されるサイト群は全てヤフー登録にパスしているサイトとなりますよね~。 私の考え方は間違っているのでしょうか? インフォシークにだけ登録していても、ヤフーで検索されることはあるのでしょうか? もし間違っているのならば、どうか正しい検索理論をご教授願います。

  • 一人一人違うパスワードで、同じページを見られるようにしたい

    こんにちは。私は現在、あるサークルのサイトを運営しているのですが、サークルの会員以外に見られたくないページがあります。 現在、会員には会員番号が配布されていて、それをパスワードにしたいのですが、一人一人違うパスワードで、一つのページにログイン?することはできるのでしょうか? 複雑なHTMLはよくわからないので、回答にタグを表記して頂けると嬉しいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • MLでPCの人にも、携帯の人にも受信してもらうには?

    ヤフー・グループのメーリング・リストを使用してサークルのメンバーの連絡に利用しています。携帯電話のメールだけの人には届かない場合が多くて、届いているのか届いていないのかも判りにくいです。パソコンからのメールも受信できるようにすると迷惑メールが増えて困ると言っています。MLの管理者側で取れる 良い解決方法は無いでしょうか。