matsuki の回答履歴

全421件中101~120件表示
  • ルイ・ヴィトン バック類の、箱入り・リボン付き?

    よく、オークションをウォッチしてると、ルイ・ヴィトンのバック(小物)が、箱に入っていたり、青いリボンがかかっていたりしたものを出品されてますよネ? 私は海外(主にフランス)で購入する機会が多いのですが、箱に入ってきたことはありません。 あれって、リクエストすれば箱&リボンを、して頂だけるのでしょうか? ちなみに有料ですか? すみません・・・ヴィトン店って、「これ頂くわ」みたいにスカシてて、そんなこと聞けない雰囲気なので・・・m(_"_)m ご存知の方、教えて下さいな♪

  • 主婦について

    主婦の立場を守る意味での質問が多かったので言葉を変えて 皆さんにお聞きしたいと思います。 専業主婦の方へ 特にお子さんのいない専業主婦の方ってはっきりいって暇じゃないですか? 旦那さんが毎日毎日骨身を削って働いているのを見て 罪悪感を感じませんか。 または自分の主婦業にプライドをもってらっしゃるのでしょうか。 専業主婦を妻に持つ旦那様へ 主婦「業」とは言うものの、はっきり言って楽だろうと思っていませんか? 自分の仕事と天秤にかけて「できるなら俺も主婦がいいよ」って方はいませんか? 現在働いている旦那さんと主婦は仕事量は同じ対価で 計られている法律がありますがどう思いますか? 兼業主婦の方へ 専業主婦から転身した方はその理由はなにか教えてください。 逆に専業主婦に転身したい方はその理由はどうしてですか? 家に帰ってから家事は分担していますか? なお、この質問は何が正しいとか主婦はダメだとか何とか 争う質問ではありません。 私自身も現在専業主婦です。

  • ドコモのファミリー割引

    現在、ドコモのPHS1回線のみ契約しているのですが、 新たにドコモの携帯電話(mova)を契約した場合、ファミリー割引を受けられるのでしょうか? 携帯同士や、PHS同士なら受けられるのですが、混合の場合はどうなるのでしょうか? ご存知の方がいましたら、よろしくお願いします。

  • こんなのアリでしょうか??

    先日、派遣のお仕事検索サイトにて、 いいお仕事を見つけたのでその派遣会社に電話を したのが始まりです。 その仕事を紹介するにはその派遣会社登録が 必要なので登録に行きました。 登録のカウンセリングの時に、 私が希望する仕事は、 その派遣会社のスタッフから1名を選抜して 面接に行かせるので、選抜が決まったら 面接できるかを連絡する、と 言いました。 選抜は○日までかかるので その日にお電話します、と言われました。 連絡は○日にあったのですが、忙しく 選抜がまだできないので改めて ×日に連絡します、と言われました。 それはまあいいのですが・・・ 今日、私が先週見た派遣のお仕事検索サイトに NEW! として、再びそのお仕事の 募集がかかってました!! びっくりして知人に相談すると 選抜が忙しいのではなくいい人がいないから いい人がでるまでAちゃん(私)は キープ状態にされてるのでは? だからまた募集をかけたのだ、と 言われました。 ・・・派遣会社ってそんなヒドイ事を するのでしょうか?? どなたかアドバイスよろしくお願い致します!!

    • ベストアンサー
    • noname#7499
    • 派遣
    • 回答数6
  • 新婚ホヤホヤのはずが・・・

    今年3月に入籍、10月に挙式した35歳・女性です。 最近新婚2ヶ月でラブラブな時期のはずが、彼と不仲になってしまい悩んでいます。 彼の思いやりの無い言動や行動に対して、私がイライラして何度か叩いてしまう事があった事が原因の一つです。 彼は、怒ると無視するタイプなので、なかなか話合いに発展しません。そこで話合いをしたい私は、「ねぇねぇ!聞いてよ!」と腕をひっぱったり、揺らしたり、軽く叩いたりします。 さらにエスカレートすると耳をひっぱったりしてしまいます。 3日前にも些細なケンカで、彼の頭を叩いてしまいました。叩いたといっても軽くなのですが、彼が過剰に反応したため、自分でもひどく落ち込みました。 「暴力振るうからキライ」とか言われ、キスやHも拒みます。 彼は高校生の時にイジメにあった経験があるためなのか(?)、仲直りしようとして私が腕に軽く触れただけでも過剰反応します。 私は、スキンシップの無い今の結婚生活が不安でなりません。 私は、DVなのでしょうか?カウンセリングも受けるべきでしょうか?どのように夫と接すれば良いかわからなくなっています。 アドバイス、お願いします。

  • @メールでの添付ファイル

    @メールでの添付ファイルの開き方がわかりません。どなたか教えていただけませんか?クリップマークはついているんですけど・・・・・

  • 第1回実技教習

    とうとう来ました、第1回実技教習! やった~、一通りの機能やら教わって さぁ、倒れたバイクを起こしてみよう! えーい、・・・。 うぬぬぬー、・・・。 ぐぅお゛お゛お゛ー、・・・。 と、いうことで起こせないどころかビクともせず。。 でも先生は苦笑いはすれどいたって悩みもせず。なして!? (まぁ、先生が悩んでも仕方ないことではありますが) コツを覚えて起こせるようになると言ってくれた人もいますが、もし無理だった場合は自分で辞退する運命しかないのですよね。。(TxT) 教習始まったばかりなので、まだまだ諦めませんが◎ 起こせなかったなど、ピーンチな経験有りな方はいらっしゃいますか?

  • 「しいては」

    「ひいては」と「しいては」の使われ方の違いがわかりません。 (A)である。しいては、(B)となる。 といったようにAから展開してBとなるような意味として、使われることをよく目にします。 私はこの場合、「ひいては」が正しいのではないかと考えていたのですが、ググルなどで「強いては」で検索すると、随分たくさん使われているのを目にします。 1.「しいては」という言葉には、「強いて・は」以外の意味があるでしょうか。 2.「強いては」という言葉は、「~を強いて・は・ならない」といった使い方以外に用法があるのでしょうか。(上記私が間違いと思っている用法は、実際には正しいのでしょうか。) 3.質問の場合にわたしが「ひいては」と考えていることが正しい場合、これに当てはまる適切な漢字はどの漢字になるでしょうか。 以上よろしくお願い致します。

  • 東京で指輪を買えるいい場所は?

    実は「結婚」ではないのですが、誕生日に彼女に指輪を買ってプレゼントしたいと思っています。ダイヤとかではなく、普通の指輪です。予算は5万円ぐらいまで。東京(新宿近辺)で買えるお手頃な店があれば教えていただけないでしょうか?

  • 腰が張っていても似合うスカート

    徐々に太って来て、体重はそんなに気にしてもいないのですが、年令のせいもあってか、どんどん体形が変わって来ました。母もそうだったのですが、お尻が大きくなって来る体質で、腰がはっていて、ウエストから急に四角くお尻がついているみたいにかっこわるいのです。 いろんな努力もするべきでしょうが、 それとは別に、日頃、着るものの事で相談です。 上半身はそれほどでもないのに、下半身から急に大きいので、何をきても、かっこわるく感じます。 今年の冬、着るものがないので、スカートを買いたいのですが、 先日、昨年はいていたギャザースカートをはいたら、 びっくりするほどおしりが巨大に見えました(まあ、本当に大きいんですケド、それ以上に大きく見えたってことです) マーメードスカートや、タイトスカートは、パツパツで入りませんでしたが、 「サイズのあったものを買う事を前提」として、 どういうタイプのラインのスカートが、こういう体型をカバーしてくれるでしょうか? 本当は、細かいプリーツや、ボックスプリーツなどに、ブーツでもはきたいのですが、逆に強調してしまうぐらいなら困りますし、 ショップに行って、衝動買いをして後悔したくないので、参考までに、知りたいのです。 痩せることに関する回答は、今回はご遠慮下さい。

  • 浴室の赤いシミ

    浴室にカビはつき物ですが、うちの浴室には赤いシミのような汚れがたまに見うけられます。 普通の黒っぽいカビはカビ用洗剤でそれなりに取れるのですが、赤いのはほとんど取れません。 それはカビができないようなプラスチックの部分にもできます。 この赤いシミはカビなのでしょうか? また、これはどうすればキレイにできるのでしょうか?

  • 下着の線!

    洋服を着るとどうしてもブラの線が出てしまうんです。サイズはC75なのでけして大きいワケではないんですけど、やはり男性の視線が気になります(T_T)みなさんは気になりませんか? 自分で人以上に胸を強調してしまっているように思えて、胸のサイズがコンプレックスになっています。せめてブラの線を気にせず、体のラインをきれいに出来ればと思うんです。もしかして、ブラジャーのサイズが合って無くて強調してしまっているのでしょうか?タートルネックセーターが原因?体のラインを美しく見せられる(ブラの線が出にくい)下着選び・洋服の選び方を教えて下さい。

  • ドレスを借りるのはいつくらい?

    挙式のどれくらい前からドレスはレンタルできるのでしょうか?やはり早めに借りたほうがいいのでしょうか?

  • アニエスベーのコスメはお店で売っているんですか?

    アニエスベーのブランドコスメを集めたいなぁと思っています。通販は存じているのですが、お店で売ってたりするんですか?なんか洋服しか見ないし…(^^;)VOYAGEは小物やバック類ですよね? マニキュアほしくて…通販だとよくわからないので生で見てから買いたいのです。 東京近辺で売っているお店があったら教えて頂きたいのですが…。よろしくお願いします。

  • 披露宴出席の際の髪飾りについて

    悩んでいるのでアドバイスを下さい! 大学時代の先輩の披露宴に出席します。 美容院を予約してセットしてもらうのですが、 飾りをどうしようか悩んでいます。 当日は、黒のワンピース(ベロアの模様)に黒っぽいストール、 アクセサリーはパールの予定です。 Uピンにファーが付いたような飾りもいいかな?と思うのですが、 白とかはやはり避けた方が良いのでしょうか? また、アクセサリーがパールなので、パールの付いたピンだとウルサイでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 披露宴出席の際の髪飾りについて

    悩んでいるのでアドバイスを下さい! 大学時代の先輩の披露宴に出席します。 美容院を予約してセットしてもらうのですが、 飾りをどうしようか悩んでいます。 当日は、黒のワンピース(ベロアの模様)に黒っぽいストール、 アクセサリーはパールの予定です。 Uピンにファーが付いたような飾りもいいかな?と思うのですが、 白とかはやはり避けた方が良いのでしょうか? また、アクセサリーがパールなので、パールの付いたピンだとウルサイでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 正月はどちらの実家に行くべきか?

    お正月をどう過ごすべきかで迷っています。 うちは、3人家族ですが単身赴任のため普段は私と子(まもなく2歳)二人です。仕事もフルにしていて、車で5時間以上かかる実家へはなかなかいけません。 一方だんなの実家は、車で1時間でいけますが、現在は兄家族が暮らしており、たまに遊びに行きとまらせてもらっています。 だんなの親は、姑の実家の横に家を立て我が家から県内ですが車で1時間のところに住んでいます。 3家族とも少し離れていますが、県内なのでみんなで会おうと思えばいつでも会えますが、あまりあいません。 正月しかまとまって休みが取れないので私の実家に帰りたいのですが、今まで年越しをホテルでしていたらしく舅は今年もしたいらしいのです。 兄嫁は気を使って、年末か年始にずらしたらと言ってくれているのですが、舅は自分が正月今の家にいたくないから「毎年正月帰るのがあたりまえと思うな」というように言っているようです。 毎回会うたびにいやなことを言われるので、会いたくないのはやまやまです・・・ みなさんは正月、どういう風に過ごしていらっしゃるのでしょうか?

  • 結婚式でどのくらいまでの友達を招待したらいいか?

    招待状のリストアップを11月中にやらなくてはいけなかったのですが、友達だけまだ決まっていません。結婚式に友達を招待する場合、今、全然連絡をとってない人に招待状をいきなり送るのは、やっぱり迷惑ですか?あと、披露宴で友達が寂しくないように、友達同士のつながりも考えて招待状を送るべき?

  • 「いかにもリクルートスーツ」に見えない着こなし

    都内在住女子大学生です。最近、就職活動を始めたのですが、企業の説明会中などはよいとして、空き時間に街をぶらぶら歩いたり、外でご飯を食べたりするときに、「いかにもリクルートスーツ!」という格好をしているのが快く思えません。自意識過剰なのかもしれませんが、「あっ、この人就職活動中だ」と見られているような気がして、なんか落ち着きません。 スーツもグレー3つボタンなど「いかにも」なタイプは避け、黒の2つボタン、シャツは白のみ(1番上のボタンは開ける)、靴はスクエアトゥ…など、自分なりに気を使っているのですが、やはりそれでも「ふつうの社会人のスーツ」とは何か違うかんじがします。 説明会や面接ではそれに応じた節度ある着こなしをするつもりですが、それを離れたときに「ふつうの社会人」らしく見えるようにするには、どういう工夫が考えられるでしょうか。ちなみに、身長167センチ、細め、普段の服装はCanCam系、髪型はショートです。

  • 二次会だけ出席します。服装について・・・

    二次会のみの出席で案内状には平服にてお願いしますと書いてありました。 会場はダイニングバーのようです。 平服といえど、やっぱり白いコートとか白いスカートってマズイですかね?コートはクロークがあるようなので預けますが・・・ あと、ミニスカートとロングブーツってのもどうなんでしょ??カジュアルすぎますかね?? 回答お願いしますm(_ _)m