alterd の回答履歴

全1034件中141~160件表示
  • 男女で精神年齢の差があると言われる訳

    よく「男性の方が女性より精神年齢が低い」なんていう言葉を聞きますが、それは何故、どう言う部分に表れるのでしょうか。 もちろん個人差はあると思いますが。

  • 10~20年後の日本を背負いきれる政治家は?いる?

    タイトルの通りです。 人口構成的にも深刻な歪みが重篤化する、10~20年後の日本を背負いきれる政治家が、果たして我々の視界の中に存在するでしょうか? 世論調査では小泉進次郎氏に期待を寄せる人が多いようですが、所属政党を問わず、他に候補はいるでしょうか。 誰だったら、皆さんは日本の未来を託す気になれますか? よければ打ち明けてください。 あくまでもアンケートです。

  • 各国の国を代表する「顔(芸術家)」は誰でしょうか。

    昔の映画に「レッド・サン」という、アランドロン、チャールズブロンソン、三船敏郎の、仏・米・日を代表するスターが主演の映画がありました。 その中で、アランドロンがチャールズブロンソンに、アメリカを馬鹿にする言葉として、「ジョンウエインの馬鹿野郎」とアメリカを代表する俳優の名前を出していました。 さて、貴方の考える、その国の顔となる芸術家は、誰だと思いますか。 芸術の秋らしく、映画、音楽、小説、美術、演劇等の中から選んでください。 オリジナリティー溢れる、独断と偏見(思い浮かぶ国だけ)で結構です。 できれば、好きな作品や代表作を教えてください。 僕の場合は、文学が苦手なので。 (1)米 マリリンモンロー(帰らざる河)https://youtu.be/dLzeHkEQe9g (2)仏 イブ・モンタン(枯葉)https://youtu.be/sa9VCVWOjjY (3)英 ビートルズ( And I Love Her)https://youtu.be/k-NlEKLpR5o (4)伊 フェデリコフェリーニ(道)https://youtu.be/Mc3y7hLuKpc (5)独 (6)露 (7)中 (8)他 ポーランド ショパン(夜想曲)https://youtu.be/uG-tJ4sjLEQ

  • 変わってきた事

    最近 嫌なことや悲しいこと 最終的には どうでもいいわ って思うようになりました。 思うようにしてるのか 解決策もないからなのか 考え込みたくないからか…投げやりなのか。。疲れてしまうからだと思います。 今までは 異常なくらい 直球型で 親切で(笑) 人を大切にしてきました。 色んな事がある度 最近は 妥協して 馬鹿らしくなってきて フン!って感じになってきました。 エレベーターやエントランスで そりゃあ意地悪な顔した同年代オバサンは いつも 家族単位でしか動いてなくて 家族でいるとニヤニヤコソコソ…  気持ちよく挨拶してみろよ?いい年して。。子供さんが障害者なのですが…親として自慢できないだろうとか 思うことで 治めたり。 かなり大事にしてきた人に貰ったお土産が 賞味期限切れで  その温さや 言い訳が逆に 自分の見る目のなさを 認めざる得なくなったり。 他にもいっぱい!ありますが 自分さえ信じれなくなってきて 人間不信っぽいです。 まともに考えたり付き合ったりするのも 馬鹿らしくて どーでもいいわ が 口癖になって。 自分は 子供達は子供達と線引きしてきましたが 周りは 結構ベタベタで…  結局は家族の中だけで 回してるみたいな。 年を取ったらサークルや友達とか聞きますが 実際はそうでも無い人が多いです。 「一人の方・離婚 死別は サークルメインの方は多いですね」 しっかり生きる キチンと生きる。。もっと楽に考えて 友達の心配より自分の心配だなって 変化してきた自分にもビックリしてます。 年のせいでしょうか…皆さんは どうなんでしょうか?

  • 長調のコード進行を短調で使いたい

    コード進行のパターン集などにこういう場面ではこういう聞こえ方になるコード進行がこういう役割になる、みたいなことが書いてありますが、大抵Cメジャーですよね。 この手のコード進行をマイナーキーでも違和感なく似たような役割で使いたい場合、どうすればいいですか? たとえばメジャーキーのカノン進行はダイアトニックコードでいうとI→V→VI→III→IV→I→IV→Vという進行ですが、マイナーキーでもこの数字の順番にコードを並べると違和感なく壮大な感じになるのでしょうか? マイナーの場合1245は必ずmがつくコードになりますから数字の順番だけ真似するのはなんか違うのではと思うのですがどうでしょうか? でもCメジャーのI→Vはドミソ→ソシレ、AマイナーのI→Vはラドミ→ミソシと考えると真ん中の音以外はどっちも4度上に飛んでるという点は一緒ですし・・・ でもどの程度なのかはわかりませんが真ん中の音はコードの性質を決める大事な音だと言いますし・・ カノンコードはちょっと的外れな例かもしれませんがその前に述べたことが質問の本題です

  • 皇国史観は妄想ですね?

    このごろ皇国史観がはやっていませんか。 たとえば、 (1)「仁徳天皇は民の竈は賑わいにけり、と言った。民は天皇のおおみたからである。」ということは繰り返し強調するのに、「雄略天皇が妊婦の腹を裂いた」ことにはふれない。 (2)「朝鮮人は家の中に穴を掘ってそこに排泄していた。(ソースの提示なし)」 (3)日本に奴隷はいなかった。(古代の日本には人口の10パーセント程度の奴婢がいたんじゃなかったっけ?) (4)反論すると、戦後の反日教育の影響を受けすぎている、と比難される。 (5)史料や裏付け、論理をまったく必用とせず、陰謀論をよりどころにしている。 (6)皇国史観に異を唱える歴史研究家には反日のレッテルをはる。 歴史好きの皆さんは皇国史観についてどう思われますか。 私は妄想や信仰の類のように思えるのですが。 また、なぜそんな妄想にとりつかれる人が多いのでしょうか。 皇国史観は正しいと思われる方は、その理由を教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#239970
    • 歴史
    • 回答数4
  • すぐに白黒決めつけないような考え方を身につけるコツ

    すぐに白黒決めつけないような考え方を身につけるコツがあれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#253174
    • 人生相談
    • 回答数4
  • 来る者拒まず去る者追わず精神は良いと思いますか。

    来る者拒まず去る者追わず精神は良いと思いますか。

  • 皇国史観は妄想ですね?

    このごろ皇国史観がはやっていませんか。 たとえば、 (1)「仁徳天皇は民の竈は賑わいにけり、と言った。民は天皇のおおみたからである。」ということは繰り返し強調するのに、「雄略天皇が妊婦の腹を裂いた」ことにはふれない。 (2)「朝鮮人は家の中に穴を掘ってそこに排泄していた。(ソースの提示なし)」 (3)日本に奴隷はいなかった。(古代の日本には人口の10パーセント程度の奴婢がいたんじゃなかったっけ?) (4)反論すると、戦後の反日教育の影響を受けすぎている、と比難される。 (5)史料や裏付け、論理をまったく必用とせず、陰謀論をよりどころにしている。 (6)皇国史観に異を唱える歴史研究家には反日のレッテルをはる。 歴史好きの皆さんは皇国史観についてどう思われますか。 私は妄想や信仰の類のように思えるのですが。 また、なぜそんな妄想にとりつかれる人が多いのでしょうか。 皇国史観は正しいと思われる方は、その理由を教えていただきたいです。

    • ベストアンサー
    • noname#239970
    • 歴史
    • 回答数4
  • どっちもどっちってイタリア語みたいでないでしょうか

    日本語であるにもかかわらず響きが何となく外国語のように思えるものはほかにもたくさんあると思うのですが、お暇の時に教えてください。

  • 体に傷跡がある女性の価値

    20代女性です。 左腕の手首と二の腕の側面に傷跡があります。 横に切ったような跡が二の腕に10本以上、 手首には5本ほどあり 傷跡が盛り上がってケロイド状になっています。 ケロイドの部分が赤くなっておりかなり目立ちます。 ただの傷跡なら良いのですが、 私の場合はそれがリストカットの跡に見えてしまいます。 一年前にできたものなのですが、 傷を負った際の状況がトラウマなためあまり人に話せません。 整形手術やレーザー治療を考えましたが 費用が100万円近くかかる上に完全には消せないと聞き諦め 半袖の季節はテーピングをして隠しているのですが、 やはり不自然なため初対面の人には必ずどうしたのか聞かれます。 前の職場ではメンヘラだとか、 タトゥーがあるなど変な噂を立てられ距離を置かれるようになってしまい転職しました。 これほどの傷跡を抱えている女性と恋愛してくれる男性はいるのでしょうか。 男女混合の場では他の女性に引け目を感じてしまい消極的になってしまうか 視線を逸らすために引き立て役に徹してしまいます。 腕のテーピングに気付かずアプローチしてくれた男性が2人いましたが、 傷跡を知られるのが怖くて断ってしまいました。

    • 締切済み
    • noname#240653
    • 恋愛相談
    • 回答数16
  • 慢性腰痛改善のためのストレッチについて

    慢性腰痛と背中痛を治すために自分なりに調べて色々試しています。(MRI撮影済み異常なし) ストレッチやウォーキングをしながら鍼に通ってるんですが、そこの先生はとても親切でよく教えてくれるのですが、私がやっているストレッチをやってはいけないと言ってきます。 例えばスフィンクスのポーズとか、マッケンジー体操とか腰痛に負担のかからない軽い腹筋とか、トラのポーズとかをやり始めたと言うと、 私の腰はコリが酷いから、そういうのをやったら悪化する、そらせる事よりも体をまるめる体操をしなさいと言ってきます。(仰向けになって足をぐーっと胸に引き寄せる感じ)あとはウォーキングとラジオ体操をすすめてきます。 こういう体操は良いと聞くのでやってみたいけど、悪化すると言われると怖い感じがします。 でも現状改善してないので、先生の言葉に疑問を持ち始めました。 詳しい方がいましたら、アドバイスお願いします。

  • 女性のロングへア-は何歳位迄が良いと思いますか?

    70代でロングへア-は後ろ姿はいいのですが、前から見ると「ゲエ-」と思いますが、皆さんはどう思いますか?。

  • お金のかからない満足度が高いストレス発散 リフレッ

    お金のかからない満足度が高いストレス発散 リフレッシュ方法教えて下さい。 私は男性。 お酒タバコがやめられなくて、食費以外に1日1000円近く使ってしまいます。 月々3万越える事も。 正直独り身なので寂しさを擬似的に埋める感覚があります。(本心は満たされてないとわかってると思うのですが) そこでお酒(糖質依存)タバコの依存症をやめるに当たって、満足度が高いお金のかからないリフレッシュ方法をご教授してもらえませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • げっそりする過剰な愛国主義

    最近異様に愛国主義が流行しているようですが、その顛末・人々の言動を眺めているといささかげんなりします。いかがですか。 政府自民党メディアマスコミ民間庶民個人個人、社会のそこら中に低能・無教養・恥知らずな愛国右翼人が沢山います。 私もずっと前からかなりの愛国心を持ってるんですが、今の日本ののは愛国心を妄想してるんだと思います。 過去に日本帝国の時代、我々一味は民主諸外国の助力を得て日本帝国を滅ぼしましたが、今の日本はそこまで積極的に滅ぼす必要はないが、守る必要はないというかなんというか、守る気力が失せてしまうような下らなくて疲れる国になってますね。 確かあの頃も今の日本と同じ愛国妄想にかられ、政治権力は虚偽情報を流し続け、国会は大政翼賛会に変質し、全てのマスメディアは愛国妄想をがなり立て、庶民は「鬼畜米英」裏切者は村八分で、結局は何百万人も死に綺麗な焼け野原になりましたが。 日本の最高権力者がああいう人間だと日本全体がこんなにも変わるもんなんですね。 小選挙区比例代表制・政党助成金制度、この二つが元凶でしょう。うまく時代にマッチした馬鹿男が出てきたもんです。

  • 思い込みって怖いですよね。思い込みをなくす方法はあ

    思い込みって怖いですよね。思い込みをなくす方法はありますか。

    • ベストアンサー
    • noname#253174
    • 人生相談
    • 回答数5
  • 地球上の人が全員ニヒリズムになったらばどうなるのだ

    地球上の人が全員ニヒリズムになったらばどうなるのだろうか? 哲学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • バカカッコイイ動画を英語で

    https://www.youtube.com/watch?v=llONPxEr_Sc これはCMなのですが、このようなバカカッコイイ動画というのが流行りましたよね? これって英語でなんて言うのでしょうか? このようなジャンルの動画を英語でいう方法があれば教えて欲しいです。 「バカカッコイイ動画を撮るのはどうでしょうか?」みたいな感じで英語 で使いたいと思っています。 *もしくはどのような動画か説明する方がいいでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • wxw
    • 英語
    • 回答数2
  • どんな回答にもありがとうを押す質問者の心理に関して

    友人がこういう人を全一ちゃん(ゼンイッチャン)と呼んで軽蔑していますが、私もコピペのようなお礼文には似たような印象を持ちます。回答をしっかりよく読んでいるということが良く分かるものが最良でしょうか。

  • 恋愛がしたいけど、男性不信(恐怖症?)になっていま

    恋愛がしたいけど、男性不信(恐怖症?)になっています。 ネットで検索して、男性はほとんど浮気する、とか本当はみんな浮気したいとか、質問サイトの酷い男の人の発言などを見て男性不信になりました。 みんながみんな、綺麗な人と浮気したいのでは、と思うと悲しくなります。 私はもし本当に好きな人がいたら、カッコいい人がいても浮気なんかしたくありません。 でも男性は違うのでしょうか。 恋愛経験はないのですが、ネット知識の思い込みで男の人が冷たくて怖い人に思えてしまいます。 私は女で浮気はしたいと全然思いませんが、もしされたらとても悲しいと思います。 だから、恋愛をするのが怖いです。 男の人だって、本当は優しいと思うんです。 でも、私は昔、少し男子にいじめられたことがあります。 あと、基本的に男性とはあまり関わりがないので、全くわからなくなっています。 私には弟がいますが、ずっと暮らしてきて、真面目でそんな変な感じがしません。 でも、ネットには酷いことがたくさん書かれていて…。 人によって違うのではないでしょうか。 もともと人間不信もあるのですが…男性が信じられません。 また、性的なことが絶対嫌というわけではないですが、少し怖いです。 私には好きな人がいるのですが、男性不信な自分に罪悪感を感じてしまいます。 いつか、絶対浮気されて捨てられると思い、最悪な感じを想像してしまいます。 信じられない自分が嫌です。 また、世の中の男性が怖くて、少し強く意識(どう思われているんだろうと気になり、怖くなる)してしまいます。 男性恐怖症を克服するにはどうしたらいいのでしょうか。