aiyo- の回答履歴

全175件中61~80件表示
  • ソフトボール日本代表の後藤希友選手について

    ソフトボール日本代表の後藤希友選手について皆さんにアンケートお願いします 昨日も活躍した後藤希友選手なんですが、彼女は大の韓国アイドルのBTSのファンで、好き過ぎるあまり彼女のインスタグラムの自身紹介欄にハングル文字が表示されてました。 僕の意見は、BTSが好きなのは自由ですが、自己紹介欄にまでハングル表示はやりすぎだなと思うのですが、皆さんはどう思いますか? 彼女は韓国好きの前にいち日本代表の1人です。多くの日本人が彼女のインスタグラムを見に来るのにハングル表示はちょっと日本代表としてのマナーに違反しているのではと思うのですが…皆さんの意見をお聞かせください。

  • ワクチン予診表

    1回目2回目の紙の違いがわかりません。 どこに1回目用2回目用って書いてあるかわかりません。教えてください。 個人情報書いたので上の方しか写せませんがこの紙のことです。 ※OKWAVEより補足:「新型コロナウイルス」についての質問です。

  • Driver Riviver について

    PCを開けるとすぐに上記の「Driver Riviver」の画面がしつこく何度も出てきてその都度消しています。PCを快適にするとのソフトみたいですが、有効ですか?今のところ、まあ快適に使えてますのであえてこれは無視していますが、ご意見を頂きたい。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 特定の端末のESETアクティベーションの解除法は?

    特定の端末のアクティベーションを解除する方法を教えてください。5台まで登録可能のESETinternet security(個人用)を使用中ですが、一台の端末(廃棄予定)がesetをアクティベーションの状態のまま立ち上がらなくなり、アンインストールできなくなりました。Windows10使用中です。 https://(Webサーバーのサーバー名、または、IPアドレス)/era/に現在使用中の別端末から使用中IPアドレスをいれて、管理画面にアクセスしていく方法は試しましたが、ファイアウォールの関係か何か不明ですがアクセスできませんでした。 ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • 柔道

    先ずは古い柔道を見ていた人達に。 今、柔道を見ています、オリンピック位しか柔道を見ることはありませんが、私の中の柔道は、柔や柔道一直線の様な日本の柔道であって、オリンピックの為に短時間時間で決まるjudoでは有りません。 最近はどんどん時間が短くなり、ルールも変わってきて、なんとなくレスリングに近ずいてる気がします。 今は抱きついたら反則だとか。 古い柔道を見ていた人達はどの様に見ているでしょうか。 特にケチを付けて、楽しくないという訳ではありませんし、これはこれとも思っていますが、こんなに変えてまでオリンピック競技にしなきゃいけないのかという気がしています。

  • パートの年収について。

    パートで年収190万円程度(交通費含まない) 稼ぐ場合、旦那の扶養から外れることになりますが、損はしないでしょうか? 私は、42歳なので給料から介護保険料が引かれることになります。 その他、住民税、所得税、厚生年金、健康保険代が引かれ、更に月々12000円支給されていた扶養手当が支給されなくなってしまいます。 このような場合、年収130万円を越えない働き方をした方が良いでしょうか? アドバイスお願いします。

  • 詐欺メール

    最近、下記の内容が頻繁に来ます。解決方法をお教え下さい。 ブロバイダーを変更するしか方法がないのでしょうか? 「初めまして! ・・・省略・・・・・貴方のメールアカウント (xxxx***@peach.plala.or.jp)にも簡単にログインができました。 ログインの1週間後には、既にトロイの木馬というマルウェアを、貴方のメールと繋がっている全てのデバイスのオペレーティングシステムにインストールしました。 ・・・・・・・」 で金を請求するメールが、自分のメールアカウントから送信されて来ます。 ※OKWAVEより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • ソフトインストールの際セキュリティソフトをオフ

    中国製のスキャナー買ったのですが付属の設定用のソフトをインストールする際、マニュアルに「システムで実行されているセキュリティソフトをオフにすることを勧める」とあります。私はセキュリティソフトとしてs-safeを使用していますが安全ですか?もしオフにするとしてもs-safeの中にオフにする項目がありません。オフにしないでそのソフトをインストールしていいでしょうか?それをしないと起動できないようです。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • ドコモショップの対応がありえないと感じます

    親がスマホが壊れたということでドコモショップに修理の見積もりをしに行って帰ってきました そしたらどういうわけか機種変更して新しい機種だけ持って帰ってきました 親が行く前に「絶対にその場で修理依頼するんじゃなくて修理代金だけ確認するようにして(修理代金2万とかなら修理せずに機種変更の方が有利かもしれないから)」と伝えていましたが、店員に何を言われたのか機種変更してきたようです その後のヒアリングで以下のことがわかりました ・メーカー起因の不良による不具合であったため無償で修理できるらしい ・修理中はスマホが使えず不便だから機種変更してきた だそうです (は?)と思ってもともと持ってたスマホは?と聞いたら「もういらないから店員に渡してきた」とのことです 新機種に3万弱払ったと言っていて、ショップの機種変更時の端末代金もそのくらいだったのでおそらく下取り価格ゼロで、要は無償で旧端末をショップに引き渡したようです 調べたところその機種は発売後まだ2年でメルカリ等で17000円〜19000円で取引されているようです いや、誰がどう考えても機種変更ではなくタダで修理してもらって使い続ける一択じゃないですか?? ショップ店員が親に一体どんなことを言ったのか知りませんが、一方的にユーザーに不利益になるような契約を親がよく理解していない状況で取り付けたのではないでしょうか? 結局自由契約だから仕方ないんでしょうけど、ショップ店員に良心はないんでしょうか?儲かれば客のことなどどうだっていいんでしょうか? 個人的に一番ムカついたのは2万程度の価値のあるスマホを無償で親から回収したことです 親の知識不足につけ込んだとしか思えないんですが 下取り価格ゼロなのにショップ店員に無償でスマホを提供する人っているんでしょうか? 結局親の責任なんでしょうけど、ショップ店員のやり方があまりにも客の知識不足につけこみ、客の利益をガン無視した自分本位の対応じゃないでしょうか?

  • この場合どう返しますか?

    「忙しい忙しいって言うけれど、仕事と私どっちが大事なの?」 これは寂しい思いをし続けた女性が主に恋人に対して放つセリフですが、どちらの方が大事と言って欲しいわけではないのです。 では次のように逆のパターンだったら、あなたはどう返しますか?        「忙しい忙しいって言うけれど、仕事と俺どっちが大事なんだよ?」 こんな男が世の中にいるのか知りませんけど(笑)

  • 会社の福利厚生について

    【福利厚生の良し悪しについて】 質問内容は、会社に転職するときによくいわれる、福利厚生がしっかりしてる、してない、の表現の具体的な意味の違いについて聞きたい。 皆さんが考えている福利厚生がいい会社、とは具体的にどんな福利厚生か。 福利厚生がしっかりしてない会社とは具体的にどんなことか。 内定した会社があり、結局は辞退しましたが、一部上場の会社ですが、46才で26万スタート、残業45時間込み、退職金なし、ボーナスなし、昇給は役職上がる際に随時、転勤あり、休みはシフトにより毎月9日、という感じ 知り合いに上記を話したら、福利厚生ないね、といわれました もちろん社会保険は完備です いろんな見方があるかと思いますが、意見をお待ちしております

  • ドコモオンラインショップに私のIDで不正にアクセス

    (発生した事件) ・ドコモオンラインショップからメッセージRが届いた ・そこには、身に覚えのないiPhone購入の情報が記載 ・ドコモオンラインショップのコールセンターに電話 ・その担当によると、iPhone購入申し込みがあり、支払いは分割払い(月1000円程度) ・また、購入に先立ち、住所変更がされているとのこと →住所変更は寝耳に水! ・自分としては、住所変更も購入も全く心当たりがない ・住所変更では、本人に確認のメールが届かない様に設定されていたため、全く気付くことができない状態にされていた ・住所変更履歴を検索してみると、まったく縁のない所(他県)に住所変更されていたことが分かった ・住所変更のすぐ後にiPhone購入の注文をされたことになっている ・ドコモオンラインショップのコールセンターに、住所変更先の住所と電話番号を伝えようとするが、ドコモオンラインショップではどうすることもできないから、何もしないとの回答(警察に連絡すればいかが、という回答) (ご質問) ・住所変更や購入申し込みはなりすましであると考える。住所変更先の住所と電話番号が犯人の住処であると思われるので、警察に通報したいと思うがいかがか?(通報したところで、警察は対応してくれると思うか?) ・もし警察が(証拠不十分などと言って)対応してくれない場合、他に何か方法があるでしょうか。(被害には結局はあっていないので、犯人(?)は放置するしかない?) ご教示のほど、よろしくお願いいたします。

  • 添付製品は直流12vや24vでどこまで使えますか?

    地方故にアマゾンで探しましたが直流用とか交流用とかの機器が有りますが私の用途にこれは使えますか? 添付のアマゾンタイトルは「2 極 ナイフ スイッチ 安全 遮断 スイッチ 切 換 カバー スイッチ 2 極 双 投 回路 制御 両面 電子 オープニング ナイフ 切断 220 v 32 a 耐久 性 ネジ 付き 価格: ¥1,399」です。 その商品説明には{【製品の用途】: 家電に適しており、電力系統と自家発電回路の間で変換用です。それはしっかりとした接続を作り、かなりの量の電流を引きます。}とあります。 用途は200Wソーラー発電において12vディープサイクルバッテリー並列4個と車載12vバッテリー4個をそれぞれのチャージコントローラーで交互に充電します。 其の為、ソーラーパネルと2種類のバッテリー充電用チャージコントローラーの間に据え付けます。 そして必要に応じそれぞれのバッテリー側に切り替えようと思っています。 将来的にはソーラーパネルもバッテリーも増設していきますがこの製品ではどこまでのグレードアップが可能ですか? お詳しい方のアドバイスを含めた回答をお待ちしております。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 最近改めて思う事

    犯罪・迷惑行為をしていない事を前提としますが、人間という生き物は「誰からも嫌われずに生きる」なんてできるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#248691
    • 人生相談
    • 回答数4
  • お給料の日割り計算について

    入社から一ヶ月経ち、初のお給料です。しかし入社日が中途半端で、本来22日労働のところ18日労働しかできておらず、今月はお給料が日割りになっていると思います。 日割り計算をする場合、手取り金額ー交通費×勤務日数で計算すればいいのでしょうか? 来月からこの計算で出てきた金額×勤務日数で計算すれば、手取り金額がわかりますか?

  • 電源がつきません

    LIFEBOOK UHシリーズを使用しています。 電源ボタンを押しても電源ランプがつかず、起動もしません。 状態表示LEDは充電ランプのみが白く光っており、他のランプは光っていません。 PCに耳を当てると、PC内から微かに「ピー」というような機械音がします。 充電はしっかりされていると思います(充電ランプはずっと付いています)。 昨日までの2日間ほどは使っていなかったのですが、今日久しぶりに起動しようとしたところ起動できませんでした。最後に使った時は問題なく使えていました。 パソコンは今年の4月に購入したばかりです。 パソコン初心者で、原因もよく分かりません。 室内干ししている横でずっと使っていたので、洗濯物の湿気とホコリが原因なのではないかと思っているのですが...。 対処の方法が分かれば教えていただけると幸いです。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 病院の階段についている細菌や感染症について

    総合病院で医療事務をやってる者なんですが、今日の午後2時ごろに階段を上がっている途中で転んでしまい左足の膝より下の方をすりむいてしまってケガをしたんですが、その時は階段に血や体液がついていたかどうかはよく確認せずにすぐにアルコール消毒しに行ってしまったんですが、もしYシャツの長ズボンだとしても階段の段差とかに血や体液みたいなのがついてたとしたらズボンを浸透して傷口に付着すると思うんですがその場合でも、針刺し事故と同様のエイズ菌や肝炎ウイルスやその他の感染菌に感染してしまうんですか? 擦りむいた所をアルコール消毒した時にズボンをよく見てみましたが、見た感じでは血や何かの液体はついてはいませんでしたがもしかしたら目には見えない量の血や体液がついてるかもしれないと考えてしまうと心配なんです。

  • 例えば代々室町時代からの医者の家系がいたとして

    例えば代々医者の家系がいたとして、実家の蔵には書き留めておいた歴史的文献があるとします。 これらは、世に出るには衝撃的な内容も書かれてるとしましょう。そういう人って、歴史研究科やなんとか博士号取得の元教授などに「譲渡」するってありえますか? 私だったら「これは存続に関わるので…」と断っちゃいます。また、なんたら鑑定団のようなところになどやすやすとは出せません。

  • インターネットに繋がらない

    利用コースはSo-net光プラスマンション東日本。 2021年7月17日(土)にNTTの光回線工事済。 工事業者がせっちしたONU(GE-ONUの型番表記あり)と、事前に届いていた無線LAN端末(Aterm WG1200HS4[NE])をSo-netサイトの説明動画(パターンB)の手順どおりに接続したがインターネットに繋がらない。 ONUのランプは、認証、UNI、光回線、電源、すべて点灯。 無線LAN端末は、POWER、ACTIVE、2.4GHz、5GHz、TV、CONVERTERのうち、ACTIVEとCONVERTERが消灯している。他は黄緑で継続点灯。接続をやり直すとACTIVEは黄緑点滅するが30秒〜1分ほどで消灯。 スマホから2.4GHz、5GHzともにwifiネットワーク接続はできるが、インターネットには繋がらない。 スマホから他のモバイルwifiに繋げるとインターネットに繋がるので、スマホの故障や操作ミスではない。 無線LAN端末のRESETスイッチで初期化も試したが改善しない。無線LAN端末の故障ではないかと考えている。 何か他に試すべき対処法があれば教えていただきたい。 ※OKWAVEより補足:「So-netの各種設定」についての質問です。

  • 親兄弟、親戚等から生き方を否定され嫌になって

    自分から家を出ていき、親兄弟、親戚等と一切の交流を断ち切り、二度と帰らず自分一人で必死に生きていく…こういう生き方をどう思いますか?