pompomkuma の回答履歴

全351件中121~140件表示
  • Win2000の起動が遅すぎるのです(過去ログ見ましたが解決せず)

    自作パソコンを使用しています。 セレロン700MHz  メモリ512MB 最初は20GBのHDDを使用していました。 今回、80GBのHDDに付け替えて、OSを新規インストールしました。 そのときに起動にかかる時間は5分ぐらいでした。 その後にデータを新しいHDDに移すために20GBの旧HDDを増設したり外したりした辺りから パソコンが起動するのに数時間もかかるようになってしまいました。 Windows2000のロゴが表示される白い画面の13個目の目盛りで止まってしまいます。 このままでは使い物にならないのです。USB接続のカードリーダーが原因でこういう状態になったことが 過去にあったのでUSBにはマウスのみがつながっています。 この状態を元に戻すにはどうすればよいのでしょうか。 また、原因究明をするために何か方法があるのでしょうか。 詳しい方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ターミネーター3について

    先日新聞でT-3を制作しているとの記事を見たのですが、みなさんどう思われます?T-1、T-2の完成度が高かっただけに期待しますが、今度はT-1000をさらに進化させた女性型ロボット(いい表現なくてすいません)との対決との事。3作目のヒットはなかなか難しいと思うのですが、どなたかあらすじ知っている人いませんか?また、この作品についてみなさまの意見お聞かせ下さい。私は何となく駄作になるような気がするのですが・・・。

  • 2代目 なっちゃん(幼稚園児)

    なっちゃんのCMで、パパが、「大きくなったら何になりたい?」みたいな事を聞いた時に、なっちゃんは、何て答えたんでしたっけ?  気になってしかたがない。

    • ベストアンサー
    • taka2002
    • CM
    • 回答数2
  • 異なるメールソフト同士だと…

    自分はoutlook expressを使っているのですが、送信相手が違うメールソフトを使っており、こちらから送ったメールに勝手に添付ファイルがついてしまいます。この勝手に付く添付ファイルを付けなくする方法を教えてください。

  • MS-ACCESSにてテーブルのレコード番号(追番)の付け方

    MS-ACCESS97にてテーブルを作成し、そのレコード番号(1から始まる追番)を付けたいのですが、何か良い方法はありませんでしょうか? オートナンバーは、初期値の設定が自動化できないので、使いたくありません。 また、VBAなども難しいのでできれば使いたくないのですが、何か良い方法はありませんでしょうか?

  • 社員サービスとは?

    表題の通りなのですが、社員サービスって聞いたら皆さんはどんな事を思われますか? 自分では正直ピンと来ないので、皆さんのお力をお借したいと思います。 お願いします。

  • 硬くなった油粘土

    しばらく使わなかった油粘土。 ビニール袋に入れ、きっちり口を閉じておいたのですが、硬くもろくなってしまいました。 少しずつ分けて練り直してみましたが、いまいちです。 油分を補給してみようと機械油を少し混ぜてみましたが、ベタつくようになってしまいました。 なにか適度な硬さ、粘りに戻せる方法はないでしょうか?

  • gooのPOP

    gooメールのpopサーバーとsmtpサーバーを教えていただけませんか?

  • こんなカーゲームを記憶していますが

    1、2年程前だったと思いますが、パソコンのゲームソフトで、自分の好みの車を選んで、市街地を走るものなのですが、特に既定となるクリア対象も無く、タイムも無い、延々と暴走するようなソフトをPCショップで体験したことがあります。(オプションでタイムを合わせる機能とかあるのでしょうが、設定方法がわからなかったので、とりあえず表示されていた画面で遊んでいたという感じです。) 視点も色々変えられたり出来ましたし、画面そのものの作りも良かったのですが、なんというソフト名でどこのメーカーが作っているのかも分かりません。 こんなタイムやクリア条件も全く関係無しで遊べるカーレースソフトをご存知の方おられましたらお教え願えますでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • スキャナ

    スキャナでコピーをしようとすると、 必ずイメージの転送に失敗しましたと出てきます。 ひどいときにはスキャナを認識できませんとメッセージが出ることもあり、 使うたびにドライバをインストールしなおしています。 (インストールして、そのまま使う分には、ちゃんと動くので・・・) 何か間違っているのでしょうか?? OSはWinXP スキャナはEPSON GT-7200Uです。 たまにしかスキャナは使わないので、 そんなに困らないといえば困らないんですが、 やっぱり普通に使えるほうが良いので、 どなたかお暇なときに、回答お願いします。

  • スキャナ

    スキャナでコピーをしようとすると、 必ずイメージの転送に失敗しましたと出てきます。 ひどいときにはスキャナを認識できませんとメッセージが出ることもあり、 使うたびにドライバをインストールしなおしています。 (インストールして、そのまま使う分には、ちゃんと動くので・・・) 何か間違っているのでしょうか?? OSはWinXP スキャナはEPSON GT-7200Uです。 たまにしかスキャナは使わないので、 そんなに困らないといえば困らないんですが、 やっぱり普通に使えるほうが良いので、 どなたかお暇なときに、回答お願いします。

  • メールの保存

    OE6.0 winxpでメールのメッセージのバックアップをとるため 受信トレイ→右クリック→プロパティ→バックアップがされているフォルダ確認 その確認した後、エクスプローラーでdbxファイルを探そうとするのですが見つかりません。 フォルダの設定ですべてのファイルとフォルダを表示にチェックは、入っています。 どうすればよいのでしょうか?

  • お茶を飲んでくれない・・・

    いつもお世話になっています。 3歳と1歳の娘がいてるんですが、2人ともお茶を飲みません。 長女には「ご飯の時はお茶」と言って言い聞かせてますが 次女は言っても分かりませんし、 便秘ぎみなので水分を取らせたいことあり、 ついついジュース(野菜ジュースやリンゴジュース)を与えています。 虫歯のことも気になりますし、お茶を飲ませたいんです。 みなさんとこお子さんはどうですか? お茶を飲ませるアドバイスもあれば教えてください!

    • ベストアンサー
    • rayura
    • 妊娠
    • 回答数7
  • シュウマイには??

    こんにちは。 いつもいつも素朴な疑問をぶつけてますが、今回もよろしくお願いします。 先日、会社の同僚(横浜出身)とランチをしていたところ シュウマイにソースをかけた私に彼女がビックリしていました。 なんでも、シュウマイには酢醤油がスタンダードだそうで…。 (シュウマイへの冒涜!!だと冗談混じりに騒いでました。) 私は子供の頃から、父がソース派だったので何のためらいもなく シュウマイにはソース!目玉焼きにもソース!文字焼きにもソース! でした。 ところがっ! 私の周りに訊いて見ると、シュウマイにはしょう油派が 目玉焼きにはしょう油派が圧倒的に多い! 「ソースでしょ!」というと「えーーーっ!」といわれることの多いこと。 みなさんはどうですか? 1.しゅうまい 2.目玉焼き 3.文字焼き  にはしょう油?それともソース?それとも違う何かを?? それと地域でビックリした食べ方とかあります? ***私は関西の人が、天ぷらにソースをかけていたのにビックリして 思わず、「それソースですよ!!」と叫んでしまいました。 「わかってるよ」と冷ややかに言われたときは「ひょえ~」と心で思いました。*** そんなわけで、何派かきかせてくださ~い!

  • プロキシアドレス?

    最近PCを買い替え、メールアドレスも新しく取り直しました。 PC Cillin (ウィルスバスター)をインストールして、 キーナンバーも取得したのですが、アップデートができません。 設定の画面があって、そこにプロキシアドレスを入力するように 書かれているのですが、これってなんのことですか? 基本的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。

  • プロキシアドレス?

    最近PCを買い替え、メールアドレスも新しく取り直しました。 PC Cillin (ウィルスバスター)をインストールして、 キーナンバーも取得したのですが、アップデートができません。 設定の画面があって、そこにプロキシアドレスを入力するように 書かれているのですが、これってなんのことですか? 基本的な質問で申し訳ないのですが、教えてください。

  • ”サオヤサオダケ星”

    このカテゴリーで合っているのかどうかもわかりませんが、 ”サオヤサオダケ星”が出てきたTV番組(だと思う)を 教えてください。 ひょっとしたらコミックだったのかなぁ・・・。 数日前から気になって仕方ないのです。

  • USB-PS/2変換アダプタ

    USB-PS/2変換アダプタ付属のUSBマウスを購入したのですが、 このアダプタを紛失してしまいました。 これまでは、USBで使用していたので問題はなかったのですが、 PS/2で使用しなければならない状態が発生し、困っています。 PS/2-USB変換ケーブルは各社出しているようですが、 このUSB-PS/2変換アダプタは見つけられませんでした。 どこかでこのアダプタを単体で購入することは可能でしょうか?

  • 無線LANカードを購入しようと考えているのですが

    タイトルの通り無線LANカードの購入を考えています。 しかしながら、ふと疑問に思いまして質問させていただきました。 それは,親機と無線LANカードの社名が違っても互換性があるのかと いうことです。 例えば,親機がAの会社で無線LANカードはBの会社だとします。 AとBが互換性がないために使用できないと言ったことはあるのでしょうか? ちなみに親機はメルコです。やはり無難にメルコの無線LANカードを 購入すべきなのでしょうか? 参考までに,アドバイスください。 よろしくお願いいたします.

  • NTでUSB

    使っているパソコンは DELL Dimension XPS D-300 です。 OS は NT Ver4.0 SP6 です。 これで、USB のメモリーを使えますか? 経験のある方お願いいたします。