pompomkuma の回答履歴

全351件中81~100件表示
  • 共有の設定が消えてしまいました。(2)

     前回(http://odn.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=480678)で質問したのですが、解決しなかったので、再びお尋ねします。  職場のPCを見ていたら、共有に設定していたフォルダから、手が消えていました。不思議に思って、もう一度共有の設定をしようと思っても、なぜか出来ませんでした。  このアドバイスとして、「Microsoft ネットワーク共有サービスの項目」をチェックすることと、「ファイルとプリンタの共有」で「ファイルを共有できるようにする」をチェックを入れるように、ということだったのですが、その両方ともアドバイス通りでした。   それなのになぜ、共有の設定ができないのでしょうか?解決策はありますか?OSは98です。

  • outlookの設定について

    outlookでファイアーウォールがある場合の設定はどこでどうすればよいのでしょうか。outlookexpressではありません。よろしくお願いします。

  • メールのヘッダー

    教えてください。 メールのヘッダーにはX-Mailerというものがありますが、 Macのメーラー、MicrosoftのEntourageから送られて来たメールでは、 X-Mailerではなく、 User-Agent: Microsoft-Entourageの様に表示されます。 なぜEntourageではX-MailerではなくUser-Agentなのでしょうか?

  • ギブアップです。助けてください(hotmail)

    環境は、win98、out look express6、ウィルスバスター2003リアルタイム検索です。 昨日「友達からのメールが受信できません」のタイトルで質問をさせてもらったものです。 質問内容は 私から→友達A(hotmail)には受信できるのに、 友達A→私にはメールが届かない。 でした。 わかりやすい回答がもらえたので、全てを試してみた結果、友達側にエラーメッセージが出ていたことが分かりました(ウィルスメルだと思って削除してたらしいです)。 内容はこうです。 ――――――――――――――――――――――――― This is an automatically generated Delivery Status Notification. Delivery to the following recipients failed. ×××@×××.ne.jp Reporting-MTA: dns;hotmail.com Received-From-MTA: dns;mail.hotmail.com Arrival-Date: Mon, 24 Feb 2003 06:42:57 -0800 Final-Recipient: rfc822;×××@×××.ne.jp Action: failed Status: 5.0.0 Diagnostic-Code: smtp;550 Access denied ――――――――――――――――――――――――― メールが配送されませんでした、という内容ですよね? それはわかるのですが、どういう問題がおこっているために 配送できないのか、がわかりません。 ウィルスバスターをいれてからなので、それが関係していると思うのですが……。 hotmail以外からのフリメメールは受信することができます。 わかる方、教えていただけないでしょうか? (検索をかけて調べましたが、万が一重複したものがあった場合は、ごめんなさい)

  • エクセルファイルが開かない

     数日前エクセルを開こうとしたら「エクセル エラー」 という表示が出て開かず、すべてのファイルを点検すると同様のエラーで9本、その他エラーで1本のファイルが開かなくなっていることがわかりました。  試行錯誤でエクセル エラー」9本は解決しました (Safeモードで開き、名前をつけて保存)が、残り1本の重要なファイルが開きません。  このファイルは、開こうとしてアイコンをクリックすると次のエラー表示がでます。  どうか解決方法をご教示下さい。 「’○○’にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようといます。またはサーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」

  • outlookの設定について

    outlookでファイアーウォールがある場合の設定はどこでどうすればよいのでしょうか。outlookexpressではありません。よろしくお願いします。

  • 二十年ぐらい前のCMの曲なんですが

    もう二十年ぐらい前だと思うんですが、「ミステリアスサマーセンセーション~」とバックで流れてたCMがあったと思います。 これが何のCMで、誰の何という曲なのか分かりません。知ってる人おしえて下さい。

    • ベストアンサー
    • ba3x307
    • CM
    • 回答数2
  • 今日は送信のみができません、なぜ?

    昨日はプロバイダで障害が出てその時間、送受信ができませんでした。 障害は昨日中で復旧したはずなのに今日になってみると受信はできるものの(もちろんネットにもつなげます)送信がまったくできません。送信しようとすると次のようなエラーメッセージが出てしまい仕事に差し支えてどうぢようもありません。このエラーはどうすればなおせるのでしょうか。「サーバーは接続を解除しました。 サーバーまたはネットワークに問題があるか、またはアイドル時間が長すぎた可能性があります。 」

  • エクセル一度削除してもOK?

    半年ほど前にエクセルを買って インストールしたのですが 最近は使わないので 削除したいのですが その後また 使いたいときに インストールしても 大丈夫でしょうか? 二重コピーのように なって受付けてくれない?? どうか教えて下さい。 OSはMEです。

  • スペクトラム好きだったんですけど・・・

    もう22、3年前になりますかね~ 知る人ぞ知る、伝説のブラスロックバンド 「スペクトラム」のリードボーカルでトランペッターの新田一郎さんは今、どんな仕事をしているのでしょうか? 作曲やアレンジ、プロデュースなんかもやる人だったから、きっとまだ音楽業界で頑張っているのではと思うのですが・・どなたかご存知でしたら教えてください。 ちなみに私、アルバム全部持っています(LPレコードです) 最初に行ったコンサートが武道館での解散コンサートだったんです。参加できたのはうれしかったけど、解散は悲しかったーー!

  • ADSLモデムのIPアドレスを変えたら

    ユーザーで無線LAN経由でADSLモデム(ルータ機能付のものです)を使用していました。モデム自体のIPアドレスは初期値の192.168.0.1のままでした。 社内ネットワーク等との絡みでIPアドレスを192.168.10.して使用せねばならなくなり192.168.10.5と変更したところ、インターネットにつながらなくなってしまいました。パソコンのIPアドレスは192.168.10.50(固定)、デフォルトゲートウェイには192.168.10.5としていてだめでした。 悩んだあげくDNSを使用するとし、DNSサーバのアドレスを相手先から付与されるアドレスを入れたところつながるようになりました。 ADSLモデムのアドレスを変更すると、DNSの設定をしてあげないとならないのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • takazou
    • ADSL
    • 回答数4
  • エクセルファイルが開かない

     数日前エクセルを開こうとしたら「エクセル エラー」 という表示が出て開かず、すべてのファイルを点検すると同様のエラーで9本、その他エラーで1本のファイルが開かなくなっていることがわかりました。  試行錯誤でエクセル エラー」9本は解決しました (Safeモードで開き、名前をつけて保存)が、残り1本の重要なファイルが開きません。  このファイルは、開こうとしてアイコンをクリックすると次のエラー表示がでます。  どうか解決方法をご教示下さい。 「’○○’にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようといます。またはサーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」

  • outlookの設定について

    outlookでファイアーウォールがある場合の設定はどこでどうすればよいのでしょうか。outlookexpressではありません。よろしくお願いします。

  • エクセルファイルが開かない

     数日前エクセルを開こうとしたら「エクセル エラー」 という表示が出て開かず、すべてのファイルを点検すると同様のエラーで9本、その他エラーで1本のファイルが開かなくなっていることがわかりました。  試行錯誤でエクセル エラー」9本は解決しました (Safeモードで開き、名前をつけて保存)が、残り1本の重要なファイルが開きません。  このファイルは、開こうとしてアイコンをクリックすると次のエラー表示がでます。  どうか解決方法をご教示下さい。 「’○○’にアクセスできません。ファイルは読み取り専用であるか、または読み取り専用の場所にアクセスしようといます。またはサーバー上に保存されているドキュメントから応答がありません。」

  • パスワードを忘れてしまいました!

    友人のPCを預かっています。 管理者(Administrator)のログイン・パスワードを忘れてしまい、起動できない状態にあります。悪いことにOS(Win2K)のCR-Rが無く起動FDKも作れないのです。 DOSプロンプトも開けられず困っています。 解決方法を教えて下さい、お願いします。

  • エクセルのことで

    A列の各セルに英単語が1文字ずつ何百行に渡って入力されているとします。 1. A1セルからA列の末端のセルまでを一気に反転させる方法はあるでしょうか。 ようは、A1セルを反転させた後に末端のセルまでスクロールさせることなくA列全てを反転させたいのですが。 2. A列で同じ文字が入力されている行を瞬時に削除する方法はあるでしょうか。

  • PowerPoint2000でグリッド線を格子状に出すには?

    いつも皆様には大変助けていただきありがとうございます。 PowerPointでグリッド線(ガイド)を表示したり、それを複数出す方法は わかるのですが、格子状に出す方法がわかりません。 細かい点線での格子状でなくても点が一定間隔で表示できればいいのですが。 ご回答お待ちしています。よろしくお願いいたします。

  • 「みえますか」という言い方

    ここの質問を読んでいて、なんとなく気になっているのですが、質問文に「~についてお分かりになる方みえますか?」という書き方を度々見かけます。 私は生まれも育ちも首都圏ですので、標準語では「~についてお分かりになる方いらっしゃいますか?」という言い方になるのだと思っています。 この「みえますか」という使い方は恐らく「いる」の尊敬語として使われているのだと思うのですが、「みえる」は「来る」の尊敬語として使われるのが普通だと思います。 たとえば「先生がおみえになる」→「先生が来る」の尊敬語、「先生がいらっしゃる」→「先生がいる」の尊敬語ということです(「おいでになる」というのもありますが)。 よく質問でみかける「みえますか」という表現は、方言なんでしょうか? それとも、間違えて使っているのでしょうか?

  • デュランデュランのカバー曲

    デュランデュランのオーディナリーワールドを女性ボーカルの方が歌っているのをラジオで聞きました。この女性アーチストの名前を教えてください。この曲をカバーしてるアーチストは多いと思いますがアレンジは原曲と似たような感じでおとなしめのポップス風といった感じでした。

  • Scoop On Somebodyの曲

    「どうしても心がやすまらない夜はー♪」 で始まる曲の題名を知りたいです どなたかご存知の方お教えください よろしくお願いします