pompomkuma の回答履歴

全351件中181~200件表示
  • windows media player 9

    ものぐさな質問をさせてください。wmp9のミニプレイヤーモードでCDを再生しているときに、ワンクリックで現在再生中のトラックの頭出しをすることは可能でしょうか?これができるとより使い勝手がいいのですが…

  • インストール後の処理

    ノートンのアンチウイルスソフトをインストールする前に 常駐プログラムを停止させるため、システムユーティリティのWin.iniタブのWindowsの項目内にあるloadとrunのチェックを解除してくださいとあったので解除したんですが、インストール終了後は、再度チェックをいれといたほうがいいのでしょうか?ノートンに連絡したんですが、解答が未だありませんので、どなたかご存知でしたら教えてください。

  • B'sRecorderGOLDを使っていて。

    複数のWAVEファイル形式の 音楽をGOLDの機能の音楽ファイルとして 書き込みを使って 書き込もうとしたのですが 書き込み!おした瞬間に空のCDがでてきて エラーとでて詳細を見るとハードディスクの 容量を増やしてから再起動して ください。とでてきます。ハードディスクの 容量は16GBはあるので足りると思うのですが、 なにか他に原因はあるのでしょうか? また治し方を教えてもらえないでしょうか? 困っています( iДi)

  • SMAPの名前の由来を教えてください!

    こんにちわ。最近SMAPが好きなのですが、 ある日「どうしてSMAPなんだろう?」という 疑問にとりつかれてます>< 自分で調べても見つからず、、気になってます! どなたか、由来とか、何か意味があるものだと ご存知の方は教えてください。 よろしくお願いします。

  • ハードディスク

     こんにちは  自作パソコンを使用しているのですが、そんなにパソコンに詳しくはないのです。先日パソコンを立ち上げた際にある疑問が浮かんだのでどなたか教えていただければ幸いです。  ハードディスクにバルク40GBのものを設置して使用しています。  OSをインストールする前にパテーションを分けたのですが(パテーション分けにはFDISKを使用しました)、私の中に40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるのではという考えと、もしハードディスクに故障があった場合、残りの25GBは無事なのでは、という考えが浮かんで、15GB(C、D、Eに5GBずつ)だけ領域を設定しました。そしてWindows2000Proをインストールして現在使用しています。  40GB全てを使用すると立ち上がりが遅くなるという考えは正しいのでしょうか?また、ハードディスクが壊れた場合、使用していない領域も一緒に壊れるのでしょうか?  また、OSやアプリケーションソフトなど全てをインストールした現在の状態から残り25GBの領域を加えることはできますか?

  • デジカメの有効画素数とは??

    ケータイの画素数についてわからないとこがあって・・。 30万画素という表示でも記録画素数は11万画素・・・ とありますが、これはどーゆーことですか。 また、VGAサイズがとれる・・・とありますが、これはどういう意味??? VGAとは撮影モードサイズとのことですが、要は撮影モードVGA画質に変えたら、 Lサイズ並みの写真画質にプリントアウトできる・・・ という意味みたいです。 解釈はこれでいいでか。 NTTドコモD251iSを買う非常に重要なキーになるので どなたかお教え下さい。

  • ノートPCのキーボードエラー

    FMV-BIBLO NE2/43LRを使用しています。 半年ほど前から起動時、4~5回に1回の割で「キーボードエラー」が表示されるようになり「続けるにはF1キーを」という表示に従い問題なく起動しています。 パソコンにはあまり詳しくないので、知人の力を借りてBIOSの設定を見直したり、Windowsの再インストール等試みましたが治りませんでした。 ノートPCのキーボードエラーの原因をご存知の方、わかりやすく教えてください。

  • ハードディスクからデータを取り出したい

    実は先日ハードディスクが傷ついてしまいました OSが立ち上がらない状況になりあきらめて新しいHDDを取り付け何とか動くようになりました しかし古いHDDからOUTLOOK EXPRESSのデータ(アドレス)が取り出せません ちなみに今わふるいHDDも取り付けてあり中が見える状態です OSはXPです できましたらアドレス帖のデータのととりだし方を教えてください お願いします

  • ファイルが削除できません!

    AVIファイルを削除しようとしたら ファイルまたはフォルダの削除エラー というダイアログ(ほかの人または プログラムによって使用されています。 ファイルを使用している可能性があるプログラムをすべて閉じてから、やり直してください。)が出てきて削除できません!   関連してると思われるプログラムは閉じたつもりですが、ダメです。 このようなトラブルの場合どのような手順からファイルを削除できるのでしょうか??  どなたかアドバイス願います!! 私のパソコンは WinXPpro です。

  • Microsoft Accessのバージョンについて

    いつもお世話になっています。 とっても単純な質問なんですが Microsoft AccessのV2.0と97では、 どちらが新しいバージョンなのでしょうか?

  • OUTLOOK EXPRESSのデータ移行ができなくて困っています。

    古いパソコンのOSはWindows98でOUTLOOKEXPRESS Ver.6から、新しいパソコンのWindowsXP HOME EDITIONの標準装備のOUTLOOK EXPRESSにデータを引っ越したいのですが、うまくいきません。ここの過去ログも見て行うのですが、新しいパソコンでインポートする時の「メッセージの場所」を指定すると(具体的にはCD-RWですが)、「このフォルダにはメッセージが見つかりません。またはほかのアプリケーションが、必要なファイルを開いています。・・・」と表示されてしまい、どうしても進めません。どなたかお教えくださいませんか。 大切なメッセージがかなりあるのでよろしくお願いします。

  • Winzip8.0でWクリックによるビュー

    初めて質問をします。よろしくお願いします。 会社のPCで、Winzip8.0を使用していますが、 ZipファイルをWクリックして、Winzip内に圧縮されたファイルの一覧が 表示された場合に、中のファイルがWクリックで開けるときと開けないときがあります。Win98の時も同現象がありました。 今回は元ファイルがExcelでしたが、Wordでも以前ありました。 エラーMSGは「Terminating Operetion...」といったMSGで英語なのでさっぱりわかりません。 Zipファイルを右クリックしてExtract...から解凍は可能です。 Wクリックでビューできない場合の条件などがあるのでしょうか?教えてください。

  • ♪「あしーた~卒業~の~鐘(チャイム)がなる~♪」という歌

    音楽に疎くてすみません。この歌を有線で聴いた事があるんですが、 タイトル・歌手名を教えてもらえますか

  • Microsoft Photo Editorが英語版に…

    先日パソコンをリカバリし、Windows Updateですべて最新版にした後、Office Updateもしました。それで、後日Microsoft Photo Editorを起動したら英語版になってました。ツールバーのファイルがFileなどになってます。バージョンは3.0.2.3と表示されています。なぜかヘルプだけは日本語です。これはどうすれば直りますか?ちなみに今までにもリカバリをしたことがありますがこんなことはありませんでした。パソコンの機種はVAIOノート PCG-FX33G/BPで、OSはWindowsXP HomeEditionSP1(ソニー純正アップグレードキットでMeよりアップグレード)、OfficeはOffice XPです。

  • マツダ車にのると一生・・・

    マツダ車ということをよく耳にしますが、 どういったことなんでしょうか?

  • NetscapeなのにActiveXの警告が?!(ノートン2003)

    ノートンインターネットセキュリティ2003の体験版を使用しています。 ブラウザはNetscape7です。 ネットサーフィンをしていると、特定のHP(ActiveX(?)を使用のページ)でActiveXの警告ダイアログが出て、許可するか遮断されるか選択する事になるのですが、 NetscapeにもActiveXが搭載されているのですか? これまで、Internet Explorer専用だと認識していたのですが…。 それともこれはJavaScriptの事なのでしょうか? 遮断を選択すると正常にページが表示されません。 少々混乱しております…。(^_^;)

  • 携帯電話にメールを入れたい!

    98SEでdocomoの携帯電話よりメールを受けることは出来るのですが こちらからメールを入れることが出来ません、設定変更などで出来る ようになるでしょうか?

  • 受信メッセージが消えてしまいます。

    OUTLOOK EXPRESSを使っていますが、先日から、受信メッセージを開くと、その後、知らない間に開封したメッセージが消えてしまいます。検索で探すときちんと出てくるのですが受信画面に残りません。残っているのは未開封メッセージのみです。何かおかしな設定になっているのでしょうか?元に戻す方法を教えて下さい。

  • Wordの[図]ツールバーで「背面」を選ぶとき…

    Word2000で画像を挿入し、[図]ツールバーの [文字列の折り返し]ボタン(でしたっけ?)で 「背面」を選んでも、なぜか「前面」になります! もう1回やれば、ちゃんと「背面」になるんだけど。 ドーーーーシテモ1発では、できないんです☆(>_<) これは、どうしてですか? わたしのだけじゃなく、他の人のでも同じみたいです。 1発で選べるようには、ならないのでしょうか。 宜しくお願いいたしまーす!!m(_ _)m

  • OFFICE XPのアップグレードは?

    すみません、どなたか初歩的な質問ですが教えてください。  3年前にOFFICE2000のプリインストールモデルを購入しました。そのPCはあまり使わずに、OFFICEの入っていないノートPCを購入し、それに付属していたOFFICE2000のソフトをインストールし、使用していました。その後、アクセスを使用するかも しれないと思い、OFFICE XPのアップグレード版を購入し、アップグレード、現在に至っています。この度、新しくノートPCを買い換えたのですが、これにこのOFFICE XPをインストールできるのでしょうか? 無駄になりますでしょうか? 当然ながら? OFFICE2000からはインストールできません。まだアクセス等を使用する状況には至っていないので、どうなるものかと・・・。  よろしくお願いします。