kazefuku4 の回答履歴

全839件中41~60件表示
  • 突然シャットダウン

    WindouwsXPを使用しています。 Windowsは正常に立ち上がります。待機しているぶんには不具合はないのですが、処理の重い操作をすると突然シャットダウンします。原因は何が考えられますでしょうか? CPUファンか電源かと思っているのですが、よくわかりません。 どうしらべれば良いのでしょうか?

  • 子供がいないのに働いていないなんて。

    子供がいない30代前半の主婦です。 数か月前に腰の骨にヒビが入る怪我をし、 また、ちょうど契約も切れるとの事で、前のパートを辞めました。 今もまだ通院していますが、だいぶよくなったので 新しい仕事を探しています。 でも、不採用ばかりでなかなか受かりません。 今は不況だから仕方がありませんが、 毎日、家と病院とスーパーに行くぐらいで 自分はこの世の中のどの部分に必要なのかなと思ってしまいます。 みんな何かに所属していて必要とされているのに わたしは30代のおばさんで何のスキルもなく、子供もいません。 料理が得意な訳でもありませんし、節約にも向いてないと思います。 専業主婦だと胸を張れる訳でもありません。 現状をどう受け入れたらいいかわからず、 いつも夫に当たってしまいます。 自分は存在していていいのかわからなくなります。 わたしの年齢で子供も仕事も持たない女性はいるでしょうか? もちろん、親の介護をしている人やお金持ちで働く必要がない人を 除いてですが、あまりいませんよね? 友達に会うのも後ろめたいと言うか、気が引けてしまいます。

  • 相手も私の事を気になっているのでしょうか?

    私は、基本パンツスタイルで会社に行っています。 稀にスカートを着て出社をすると、 好きな人(男性)が、私に 「あれ、今日はどっか行くの?or今日は何かあるの?」 と聞いてきます。 私としては、今日はスカートだからいつもと違うことに気付いてくれた!って嬉しい気持ちになります。 相手も少しなりとも私のことを気にしているのでしょか? それとも、ただ会話の一部として発しているのでしょうか? よろしくお願いします。

  • いきなりの電話は?

    今職場に気になっている女性がいます。 私は29でお相手は34歳で年上です。 職場の都合上なかなか出退勤、休憩などが 合うことがありません。 たまに休憩が重なっても、休憩室に他に誰かいたり二人っきりに なる事ができなくて連絡先も聞けません・・・ 話は普通にするし、たぶん向こうにしたら ちょっとおもろい兄ちゃんって感じでしょうか。 そんな状況ですが、全員の電話番号書いた名簿はあるので 携帯番号はわかってます。 そこでいきなり電話して食事に誘ったりして大丈夫でしょうか? けっこう真面目な女性やと思うので断られた時に職場で気まずくなる かな~って思ってます。 そこびびってたら社内恋愛なんて無理でしょって思われるでしょうが アドバイスよろしくお願いします。

  • ブログについて

    ブロガーの方にお聞きします。 ブログを始めようと思っていますが、荒らしや晒しは頻繁にあるものでしょうか? またブログを書く意義、良かった事、悪かった事(特に誰も読んでいないかも知れず虚しく感じた事等)、オススメのブログサイト(?)、荒らし対策等を教えて下さい。 ※私は荒らされた場合、スルーでは解決しないと思っていますが、いかがでしょうか?

    • ベストアンサー
    • noname#98460
    • ブログ
    • 回答数2
  • お花に興味がある方へ

    僕は関東のとある県でシクラメンを作っている生産者です。 現在親元から独立してシクラメンというお花を栽培してます。 質問ですが、もしお歳暮やお使いものでシクラメンを贈るとしたらいくらくらいの予算を考えていますか? 大きさは6号鉢という結構大きな鉢です。 ご回答頂けたら幸いです。

  • どんな所がいいんでしょうか?

    よろしくお願いします。 僕は20才男子で相手の女性も20才です。 僕から誘って、今週、彼女と二人で食事に初めて行く事になりました。 ですが、どんな所に行けばいいのか分かりません。いつも、男友達とは焼き肉に行ってお酒を飲んだりするのですが、女性と二人で食事はあまり行かないので悩んでいます。 彼女はお酒はあまり飲まないみたいです。 自分は女性と話すのが下手なので、焼き肉とかファミレスとかが緊張せずに話せるかなと思うんですが。 あと、食事の後とか、自信が無いので食事があまり盛り上がらなかったらどうしたらいいですか? 長くてすいません。本当に悩んでいるので、皆さんのご意見聞かせて下さい。よろしくお願いします。

  • 先生をハラスメントで訴えるか悩んでいます。

    某底辺理系私立大学に在学中の男です。 今回は英語講師をハラスメントで訴える(大学にです)かどうか悩んでおり、トピックを作らせていただきました。 こちらに不手際があったり、訴えるほどの内容でなかった場合に双方の時間と手間がもったいなく思ったので、力をお貸しいただきたいです。 うちの大学は人里離れた地にあり、英語科の職員もいないため外部から講師(男、70歳過ぎ、私立大学教授)という形で週に一回講義を頼んでいます。 その講師が僕を不平等に扱っていると感じており、それが多大なストレスになっています。 具体的に事例を挙げます。 ・前期試験の発表を口頭でするのですが、ほかの学生の場合は「○○さん、合格」「○○君、不合格」といった具合なのですが、僕の場合だけ「まるお君、君は自分でどうだったと思うかね?」と言い、明らかに不平等な扱いをする。 ・夏休み明けに勉強したかどうかを聞かれ、ほかの学生が「していない」と答えても「きちんと勉強しないとだめだといっただろう」というだけなのですが、僕には「何をしてたんだ?」としつこく聞いてきます。海で遊んでいましたと正直に答えたところ、後日予習をやっていなかったときに「また海で遊んでいたのか?」などとしつこく言ってきます。 ・補講で他のクラスと合同授業の時にわざわざ僕の目の前にきて「まるお君、今日は当たらないと思って安心してはいかんよ、きちんと後であててあげるからね」と言われ笑い物にされました。 ・授業を兄の結婚式で欠席した翌週に遅刻して教室に入ると、「何なんだおまえは!!遅刻は最低の授業妨害なんだ!!!もう来なくていい!!!」と言われ、さすがに帰るのはまずいと思い戸惑っていたら「まるお!!!おまえは何で前の授業サボったんだ!!!」ととても強い口調で言われました。「兄の結婚式があり帰省していたため出席できませんでした」というと「そうか」とトーンを下げ、「前の席に座りなさい」と言い着席を促しました。 他にも雑談は常に僕を見て話したり、僕をかませ犬に自分の自慢をしたりとかなり毎授業精神的につらいです。 これはハラスメントにあたりますでしょうか?皆さんのコメントお待ちしております。

  • 彼女が朝、嘔吐してしまいます

    彼女の体調が気になり、質問します。 彼女は去年まで大学生で、今年就職して働いています。 彼女が朝に嘔吐をするようになったのは、去年の調度いまの時期からでした。 毎日するというわけではなく、睡眠不足や疲れが溜まるとなるようです。 学生の時は2~3ヶ月辛かったものの、冬休みにはいり、しっかり体を休めたので、嘔吐をすることは無くなりました。 それで治ったものと思っていたのですが、最近また嘔吐をするようになりました。 吐き気がする朝は、水を飲むだけで、飲んだ直後に嘔吐してしまいます。 病院に行って、吐き気留めを貰っていますが、薬を飲んだ時点で戻してしまうので意味がありません。 そんな体調でも仕事に行くために、殆ど食事もとらず、足元も覚束ない状態で通勤します。 朝は途中まで一緒に行くので様子を見れるのですが、鞄すら持てずにとても不安です。 けれど、夕方頃になると体調も良くなり、食事も普通くらいには食べられるようになるので、彼女は親にも心配かけまいと平気なそぶりを続けています。 けれど今年の彼女は社会人、学生ではないので、十分な休息どころか満足な睡眠すらとれていない現状で、明らかに去年より症状が悪化しています。 病院では疲れがとれれば治ると言われましたが、今治っても、また再発しないか不安です。 今まで平気だったのに、突然疲れると嘔吐してしまう体質になることがあるのでしょうか?

  • 好き?嫌い?

    お世話になっております。 女性の態度から見える男性に対する気持ちについて質問があります。 私には思いを寄せている女性がいます。 会社ではよく話し、仲間内で旅行にも行ったりします。 普段はお互いふざけ合っており また私自身テキトウな人間ということもあり、ちょっとスケベな言動をしたりするとすぐに 「ちょっとそれセクハラ(笑)」 と度々言われます。 (申し訳ございません。) さらに(申し訳ございません) 話の流れで手を触れたり、髪をいじったりすると 「触んないでくれる?」 「(なんで?と聞くと)恥ずかしい」 とニヤついて言われますが よくよく考えると私の隣に来ると触られる、と分かりつつ 隣に座ってきている気がします。 そこで以下の2点、お聞きしたいのですが (1)この女性は多少なりとも私を好いていると思われますか? (2)一般に女性は男から触れられたり、スケベな言動を受けると嫌なものでしょうか。またそんな男をどう思うのでしょうか。 うまく収集がつかない質問となり申し訳ありませんが お暇な時にでもご回答いただけるとうれしいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ソース顔としょうゆ顔の違いって

    ソース顔としょうゆ顔の違いって何なんでしょう? それと顔をソースやしょうゆの何にたとえているのでしょう? 味を顔の濃さにかけてるのでしょうか? それとも粘り気の違いを顔のイメージかけてるのでしょうか? どんな意見でもいいので何か思うところがある方は答えていただけるとありがたいです。

  • そう状態のお買い物計画。

    うつ回復期です。 傷病手当頂けます。 実家住まいです。 好きなこと(アウトサイダーですが、一応、本を出したりもしています。今は、絵本を勉強中です)に専念することで、社会復帰を目指そうと、お世話になっている両親も承知の上で、春にパソコンを買うと決意しています。(自分の財布の範囲内で) そして、さっそくリサーチ開始です。 そうすると、当初の予算の倍の計画になってしまいました。 でも、わたしは、本当に気に入らないと買わない人なのです。 それで、更に、わたしの精神状態が、今不安定な為、自分の判断力がわかりません。 今、比較的落ちていらっしゃる方、健常な方、ご意見下さい。 思い当たる限りの預金を使い果たしてでも、気に入ったものを買うべきでしょうか?(決して不可能ではないと思います。) それとも、傷病手当があるとはいえ、やっぱり貯金は少しは置いておくべきでしょうか? 結構本気で取り組んで来たことへの投資なので、迷っています。 まだ、春まで時間がありますが、そうでなければ、また初めから、リサーチしなおさなければなりません。

  • 不倫する人はみーーーーーんな最低人間なんですか?

    そうなんですか 知りませんでした   そうでもないですか? 人間失格 とか 人でなし とか メス豚とか言ってる人もいました。 そうなんですか?

    • ベストアンサー
    • noname#100278
    • 夫婦・家族
    • 回答数24
  • 付き合ってみてちょっと違うないう場合どうすれば?

    私は30代前半の男ですが、つい最近ある女性と知り合いました。 私も惚れやすい性格なところもあってか相手のことをよく知りないままに私が猛アタックの結果告白して付き合うようになりました。 付き合う前は1ヶ月くらいの友達期間があり、その間はお互いに気があって話もすごく盛り上がっていました。 お互いに猫をかぶっていた面も多少あったと思いますが。 その期間を経て約1ヶ月付き合ってきたのですが、お互いに本音を言い合うようになると価値観の大きな違いに気づきました。 何度かその価値観を埋めようと自分なりに努力しましたが、そうそう簡単に埋まるものではありませんでした。 そんなこともあってか最近相手のペースに振り回されてしまっているような感じで正直言うとストレスに感じることもあります。 彼女は気が強くてどちらからというと少しわがままな性格で良くも悪くも自分の考えを変えようとしないタイプなので、問題が起きた時に話し合っても中々前に事が進まないのです。 付き合ってまだ一ヶ月なので別れを決意するにはまだ早いかなと思う反面、このまま付き合っていってもおそらくこういう状態が続くんだろうな~という半ば諦め感のようなものもあって付き合い続けるのはしんどいかなという思いもあります。 話し合うことができれば寄り合っていくこともできるのですが、彼女の性格を考えるとそれも中々難しいと思います。 私の方から熱烈にアタックをかけて交際が始まった手前、価値観が違うのでこれ以上交際を続けていくのは難しいと相手に伝えるのが少し気が引けます。 何と言えばいいものか・・・。 ただ恋人として付き合っていくのは難しいかもしれませんが、友達として付き合っていく分にはすごく楽しい子なのでむげに振るようなこともしたくないです。 こういう場合、どのように彼女に伝えるべきでしょうか? 何かきっかけがあればいいのですが、喧嘩もそんなにしないので言うタイミングがわかりません。 どうかアドバイスよろしくお願いいたします。

  • これからどうするべきか…

    大学2年、19歳の男です。 私は今、同じ大学、学部の女友達に恋をしています。 その人とは同い年で、去年の秋の授業で知り合いました。 私はあまり人と話すのが得意ではないのですが、その人は私と会った時は積極的に自分から話し掛けてくれて、最初は緊張しましたが、そのうちに打ち解けることができ、私と楽しく会話をしてくれました。その後、自分から思い切ってその人にメールアドレスを聞いたところ、快くOKしてくれて、定期的にメールをするようになりました。 今年に入ってからも、その人とは大学で話をしたり、時には二人で昼食を食べたりしながら、楽しい時間を過ごしていました。そして、夏休みに入り、私がその人のことを好きだと思う気持ちが強くなって、勇気を出してその人を遊びに誘いました。すると、最初はOKをしてくれたのですが、別の日に、やはりすこし考えさせてほしいというメールが来て、私はその人の気持ちを察し、遊ぶ約束を断ることにしました。 その後、彼女とは連絡を取らないまま、大学の授業が始まり、私がまた彼女に会ったので挨拶をすると、彼女は軽く挨拶をしてすぐその場を立ち去ってしまい、以前とは違うそっけない態度をとられていまいました。 私は彼女を困らせてしまった事を今すぐにでも素直に謝りたいと思っているのですが、今は少し距離を置いたほうがいいような気もしています。しかし、このまま時間が経ち、以前のような仲の良い関係に戻れなくなってしまうのではないかという不安もあります。彼女に他に好きな人がいるかどうかは分からないのですが、私はまだこの恋を諦めたくはないと思っています。まだ恋愛経験もなく、女性の心理に対してまだ分からないところがあるのは否めません。私は今、どのような行動をとるべきなのか、もし宜しければ私に何かアドバイスを下さい。分かりづらい文章で申し訳ありませんが、是非よろしくお願いします。

  • 女性が目をパチパチ

    女性と目が合った時というか、気になる女性を見ていて女性が気が付いて目をパチパチとするのは何かの合図でしょうか。 それが分からないで、彼女が同性の人との話に抜けられそうになかったので 何もできなかったのですが、その後それを見逃さずに一人になったのを見計らって他の男性と仲良くなっていたようです。 何かチャンスを逃したようで、眠りにつけません。 どういうことなのでしょう?どうすれば良かったのでしょう? お付き合いもまだないので方法もよく分かりません。

  • 付き合ってもらえない...

    今好きな人がいるのですが、遊んでいるうちにいつの間にか家に泊まりに行ったりエッチをしたりする関係になってしまいました。 相手の男性は今大事な時期で、夢を仕事にしてがんばっています。 なので今は恋愛に向けるキャパが全くないそうです。 それを私も近くで見ててわかっているので何も言えませんが本当は付き合いたいです。 でもそういう事をにおわすと、あまり深入りするなと言われてしまいます。。。嫌われたくなくて、都合よくて物わかりの良い子になっています。 やはり今は望みは無さそうですが、どうしたら彼と良い関係になれるのでしょうか? 男性は、まったく恋愛感情が無くてもエッチできますか? いつかは付き合えるんじゃないかと期待してしまいます。。

    • 締切済み
    • noname#138054
    • 恋愛相談
    • 回答数8
  • ブログで愚痴を書くのは非常識なのかな?

    はじめまして。 自分自身について悩んでいます。 私は、子供のときから思ってることが言えず気が弱く 保育園時代からずっと輪の中に入れずにいました。 幼稚園から中学までイジメにあい 学生時代のほとんどを友達も作らず登校拒否こそしませんでしたがひとりで過ごしてきました。 よってコミュニケーション能力が低く 長い間のイジメの後遺症もあり被害妄想や人間不信があります。 さっきも書いたように思ってることを言えず 言ってギクシャクするくらいなら言わないでおこうとなり 結果ストレスになります。 現実に誰かに愚痴るのは嫌だから 身分のわからないブログで愚痴を書いていたところ ブログ仲間から 思ったことを言わずこうして陰口を書く人は非常識。こういう人にはそれ相当の人間しか回りにいないはず。 非常識な人間は大嫌いとコメントされました。 現実で愚痴言いたくないからブログに書いてるんですが非常識になるの? 皆さんどう思いますか?

  • 女性の無駄毛について

    私は女性ですが、男性なみに毛深いことが悩みです。 現在ひざ下とワキはレーザー脱毛で除毛していますが、今後脚全体、腕、手の甲と指もレーザー脱毛しようかと思っていますが、レーザー脱毛は安いものではないため、かみそりで地道に処理していくべきかどうかとも思っています。 しかしうっかり忘れると2日もすればそこそこ太い毛が生えてくるのです(普通の女性よりも濃いほうです)。 特に男性にお伺いしたいのですが、女性の無駄毛についてどう思われますか? 女性の手の指から毛が生えているのを発見したらやはりひきますか? 毎日処理すると肌も荒れるので、レーザー脱毛すべきか迷っています。 それとも、ちょっと毛が生えているくらい気にならないですか? やっぱり無駄毛のない肌でないとありえないという方はどのくらいいらっしゃいますか?

  • 浮気は悪か

    【A】と【B】が恋人か夫婦であるとして、あなた(回答者さん)と私は【A】と【B】の友人であるとします。 (“夫婦”が契約関係にあたるのかどうかさえ知らないくらいですので、このことに関して突き詰めて考えておりません) 【A】が異性とセックスをしました。 一般的に“浮気”や“不倫”と呼ばれているものです。 【B】はそれに対する否定的な感情を【A】に表し、あなたと私もその場に居合わせました。 【B】はおだやかな性格で、私はとても好意を持っています。 しかし、【A】が異性と関係を持つこと(これを【S】とします) に対する【B】の否定的な感情は、結局のところ過剰な自己愛と自分本位の独占欲からきており、強いて云えば“悪徳”によるものだと私は感じました。 よって私は【B】を支持する理由を何一つ見出せませんでした。 【A】はあなたと私に言いました。 「私は常に【B】の幸せを願っているし、【B】と幸せを共有できれば一番幸せだ。 しかし幸せの共有というのは聞こえは好いが、実際は独占欲と自己愛によって作られた幻想であることが多い。 実際、私と【B】との関係はまさにそうだ。 今回の【S】によって私が【B】を悲しませたことに矛盾を感じるか? 私は矛盾していないと思う。 私は【B】の幸せのためなら自己犠牲もいとわないことを私が一番知っている。 しかしその自己犠牲が【S】をしないことを指すのだとしたら、私と【B】との関係はたんに【B】の私を独占したいという欲求に私が手を貸している状態、ということになる。 私に【B】を独占したいという欲があるか無いかは問題ではないから言わない。 重要なのは、私が【B】の行動を制限したことがないことだ。 【B】の行動を強く制限したがる人間のほうが【B】を幸せにできるならば私は手を引くだろう。 私は【S】を積極的にしたいと思ったことは一度もない。 誘われて、断る理由がなかったに過ぎない。 それに私は、断る理由の無いことを何年も前から知っていた。 私は、【B】が他の異性と【S】をすることを私が制限する権利は無いと思っている。 それを制限しないことが私の幸せにつながり、私が【S】をしないことが【B】の幸せにつながるのであれば【B】のみが【S】をする権利があるということになることは知っている。 しかし、それでは制限を加えていったものが勝ってしまう。 私が【B】に、“私に制限を加えるな”という制限を加えれば【B】はどうなる? その制限を加えることが私には一番よい。 しかし、加えない。 私の“私に制限を加えるな”という制限の【B】による実現は、いわば世界平和が達成された状態だ。 私の考えに根本的な間違いの可能性があるとすれば、世界平和が永久に達成されないと考えているところ、そして、【B】は世界平和が必要だと考えているけれど私は必要ないと考えているところにあるだろう。 【B】とはよくこの話をするが、【B】は世界平和が達成可能だと考えている。 私は反戦主義者だ。けれどそれが利己主義によるものだと考えている。 世界平和に関しては、自分の考えよりも【B】の考えを尊重している。 自分と違う考えを尊重することが世界平和につながると思ってそうしているわけではない。私は世界平和を望んではいないから。 【B】の考えだから、というわけでもない。 なんとなく、だ。 君の恋人が【S】をすれば君は悲しむのか? 君は、それを悲しまなければならないことには悲しまないのか? 私は【B】の【S】を制限したいかもしれない。 どちらにせよ私は【B】の【S】を制限しなければ、同意に基づくものであればいかなる人の【S】も悪いとだと思わない。 むしろ、好意的な要素以外見出せない。 私は今、とても悲しい」 私は【A】の言い分に矛盾を感じませんでした。 【B】は、【S】を制限することが世界平和に逆行するという点において矛盾します。 世界平和はその一部としてこの二人の平和も意味します。 あなたの感想も聞かせてください。 【A】による【S】が悪とされているのはなぜなのでしょうか。 他に似たような事例はありますか? なお、質問の仕方(お礼を含む)が悪い場合はご指摘いただけると嬉しいです。