kazefuku4 の回答履歴

全839件中121~140件表示
  • 流産してしまって結婚を約束した彼女と別れたのですが。

    じぶんは今19歳です。 先先日くらいに彼女と別れました。 そのことは二年位前に子供ができすぐに流産してしまいました。 元彼女とは結婚を約束、口約束しました、 一度別かれたときあげた指輪とかはなくしていましたが、 二度目に付き合ったときも結婚の約束をしました。 でも、心に好きと言う気持ちがなくなっていき別れを繰り出したら 飛び降りて大怪我をしました。本人はそのせいじゃないと言っているのですが。 精神的にきている子で相当やばかったですし 失うのはいやだと思ったし元彼女のことを大事だと思ったので、病院先で付き合おうと、いえ付き合い続けようと言いました。 その後も結婚の約束などし、着々といろいろ考えていました。 これから先のことなど考えていました。 しかし元彼女には精神的にきている部分もあり、 自分には支えきれないこと、支え続けれない弱さを感じました。 そして、好きという感情がなくなり、自分の情けなさ、そして流産させてしまいその責任感など(自然流産です。)いろいろなものに押しつぶされそうになり、胃が痛くなり、食欲もなくなり、だんだんやばくなってきたし、こんな自分じゃだめだと思い思い切って別れを切り出し、 別れました、 もう一度付き合ったり結婚するつもりがありません。 いえ、ないのと、そして自分では幸せにできない支えれない情けなさと言う気持ちとあります。 だってこんなにひどいやつですから 彼女はすごく自分のことを愛しそしていろいろ尽くしてくれました。 精神障害なのに一生懸命料理を覚えよう年努力していました。 もう申し訳ないという言葉では簡単ですがそれ以上に思っています。 正直何かしてあげたいです。迷惑もかけたし、悲しい思いもさせた 慰謝料とかそのほかでもいいので何かすべきでしょうか。 いえ何かしたいのですが何をすればいいかわかりません。どうかお教えください

  • 心の病?

    数ヶ月前から、どこか痛みを感じると(例えば、わき腹)、《腎臓が冒されてるんじゃ?》とかと、根拠もなく重い病気の想定をしてしまいます。   そんな訳無いと、払拭しても頭の隅には、強迫観念があり、モヤモヤとしています。   更に、昔から心配性で、最近は顕著になってきました(・・;)   自分のアパートで水道の音がすると、たとえ隣の部屋のだと分かってはいるのに確認しなきゃダメみたいとか……   これ以上、この食生活してたら病気になる…とか     鬱病とは違う気がしますが、心の病なのでしょうか?   同じ境遇を経験された方、詳しい方いらっしゃいましたら、多少にかかわらずご指摘ください。

  • 画像の複数掲載

    ヤフオクに出品の際画像は3枚になっていますが、複数の画像を結合して一枚にしている物が有りますが、どのようにするのでしょうか?

  • 結婚するか別れるか迷っています

    つきあっている彼との関係で悩んでいます。 彼が40代中盤で、わたしとは一回り以上離れています。 つきあって約2年です。 1年前からわたしは結婚したい意思を伝えていましたが、 忙しいことを理由に、考えるという返事ばかりで何も進みません。 あまり詰め寄ってもますます考えたくなくなるだろうし、 そのうち言うだろうと思って我慢していました。 たまに我慢できず言うと、秋になったら…等、言うので、 わたしも秋が来るまでなどと我慢を重ねていました。 しかし、どうやら40代半ばまで1人できて、今さら結婚を考えられないといいます。 わたしは年齢的なこともあり焦っていて、ここ最近は結婚か別れるかを迫っていました。 焦りは、わたしの妹が結婚することや、仲のいい友人が結婚することに寂しさと羨ましさとから来るものと、 会社や家族からまだ結婚しないのかと挨拶並みの頻度で聞かれるのも拍車をかけていると思います。 また、最近では、人のおめでたい話を聞いても素直に喜べない自分がいます。 こんな彼に結婚を迫ったり、人を羨んだり、周りの期待に応えられない自分が嫌で自己嫌悪に陥っています。 仕事も集中できず、疲れてきたので白黒はっきり決着をつけたいような気もしています。 彼は真面目で働き者、お金の使い方などや物事の考え方に尊敬することも多いです。 また、石橋は叩いて壊して自分で作った橋のみ渡るような慎重なタイプです。 お互い好きな気持ちは変わらないので、このまま彼の気が向くまで待つほうがいいのか、 別れてリセットしたほうがいいのか判断がつきません。 焦って結婚してもよくないとは頭ではわかっているのですが気持ちがどうも整理されなくて。 駄文で申し訳ありませんが、なにかアドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 生きてることが虚しくて辛い。…そんな自分を変えたい

    こんばんわ。いつもお世話になっています。 もしかしたら、少々愚痴になってしまうかもしれません… 自分は非常に気が弱い人間で、人に嫌われることが怖いからか、友人、知人に対してでも、家族に対しても、弟に対してもはっきりとした意見が言えません。意見を言えば、家族の場合は嫌な顔して、ふて腐れるし、弟とは喧嘩になるし…だから、そんなのが嫌なのでいつも我慢しているところがあります。 そんな感じですので、誰に対してでも気を使ってしまうのか、人といても楽しくありません。むしろ一人が楽だと感じてしまいます。だけど、ずっとそんな感じなので、休日は一人で過ごしているせいか、非常に寂しいと感じてしまいます。 それで友人からのお誘いがある時は、遊びに行ったりするのですが、結局は気疲れしてしまうことが多く楽しくありません。 一人でやれる趣味があればよいのでしょうが、そんなものもありません…。 正直自分が何のために生きているのかわからなくなってきて…。 生きていても楽しくない。こんな人生いつまで続くんだろ…とか思うことが多くなってきました。本当に虚しく感じてしまいます。 もっと人と気楽に付き合えるようになればいいんでしょうが、どうしてもそれができないんです。 自分が放った言葉によって、相手が傷つく。その相手が傷ついたことによって、自分が罪悪を感じるし。それが例え、嫌いな相手でも罪悪感を感じる有様です。もう罪悪感なんて感じたくはないのですが…。 もう自分の性格が嫌です。何かある度に罪悪感を感じるし、怒鳴られただけですぐ凹む、意見は言えない…。 『周りに気を使い過ぎて、お前の身がもたないよ』 と言われたこともあるのですが…。 周りに気を使い過ぎてるとは言うけど、結局は人から嫌われるのが怖いから、何もできないただの臆病者だということはわかっているんです。 文章が乱雑になってしまって申し訳ありません。 自分がただただ甘えているだけなんだろうと思うんです。 だから、そんな自分を変えて行きたいと思うのです。 ですから、みなさんに意見を言って頂きたいのです。 特に厳しい意見を。 自分は今まで、批判などを恐れて生きてきた人間なんです。 僕はネットで批判されただけで落ち込むような人間なんで、今まで批判されるようなことは避けてきました。 だから、ここでは少し批判されるぐらいの意見が欲しいと思うのです。もちろん自分のような人間がどのような気持ちで生きていけばいいのか、どの様にすれば変われるか、等々アドバイスを頂けたらなとも思います。 なるべくそのアドバイス通りに実行していきたいと思っています。 どうかいろんな方からの意見をお待ちしております。 それと文章が雑でわかりにくくなかったでしょうか? わかりにくかった場合は本当に申し訳ありません。 その時は回答で言ってくだされば補足かお礼にて、ご説明いたします。 それでは乱文本当に失礼致しました。

  • うつ病に対しての理解のない会社を辞めるべきかどうか

    はじめまして。 現在、うつ病のため通院中の34歳の男性会社員です。 半年前に転職をして最初のうちはバリバリ働けており 常にトップの成績を残すことができ、社長賞なども頂くなど 順調に仕事を進めることができていました。 ところが先日、長時間の勤務や慣れない環境での疲れも伴い 会議中に少し居眠りをしてしまいました。 その後、社長に呼び出されたので、勇気をだして病気のこと 薬の副作用で眠気に襲われることなどを打ち明けました。 それからというもの、態度が一転。 もしクライアントに会っている最中に寝てしまってはいけない、 社内に対して示しがつかないなどと言われ ことごとく仕事から外されてしまいました。 挙げ句の果てには「お前は病気のせいにして甘えているだけ」 「うつ病なんてものは気合いで治せるはずだ」などと罵倒され それ以降体調が悪くなり休職せざるを得ない状態となっています。 今後、体調が回復してもうつ病に対して理解のない社長のもとで働けるのか自信がありません。 とは言え、未曾有の不況下で雇用状況は最悪で転職もままならない状況です。 医者からは転職などの重大な事は慎重に考えるよう言われていますが 正直、不安でたまりません。 しかも休職期間は就業規則上、最大4ヶ月までとなっているため 悠長に構えることもできません。 個人的にはこの休職期間中に新しい職にありつければと考えているのですが…。 (まず体調の回復が一番ですが様子を見ながら) 皆さまからのアドバイスをいただければと思いますので 何とぞ宜しくお願い致します。

  • 気持ちを伝えたい

    長文失礼します。 2ヶ月前に映画を通して仲良くなった男性に告白され、OKして付き合うことになりました。 OKしたものの、その男性のことを自信持って好き!って言える様な感じではなく、一緒にいて楽しいから付き合ってみようかな・・・っていう程度でした。そのことは付き合う前に彼に伝えており、付き合ってからも片想いのつもりで頑張ると言われ付き合うようになりました。 2ヵ月一緒に居てどんどん惹かれていき、この人のこと好きだなって思えるようになりました。 でも、なんだか照れくさくてそういう気持ちを押し殺して、彼には少し素っ気無い態度をとってしまいます。 自分勝手で自分が嫌になります。 どうしたら彼に今の気持ちを伝えられるのでしょうか?

  • 断れない友人

    詳しくはかけないのですが、、二年ほど前とても 田舎に引っ越しました。子供の学校の事など不安などいっぱいあったのですが 一人とても気が合う人がいて とても仲良くなりました。シングルマザーの人で とてもがんばってる方です。ただ 仲良くなるにつれて 色々と頼まれるようになり、、最初のうちは お互い様と思ってたのですが 「夜今すぐきて(パソコンの調子が悪かったらしく) 手伝ってほしい。。」などなど 一度とても疲れていたのと 翌日私も仕事があったので 翌日仕事終わったあと家に行きますと伝えたら「明日 朝必要なんだよね~」と  一度断っても こんな感じの返事が多く ついつい 「じゃあ行きます」と行ってしまってたのですが、、 それが 日に日にストレスになり 一度きっぱり行けません(電話でできる限りのアドバイスはしました) と伝えてから なんだかお互い 気まずくなってしまいました。 それ以来 ご近所なのと 学校の役員やら なにかと顔を会わす機会もあるのですが お互い挨拶するのみです。私としては この土地にきて 初めてできた友人でもありとても楽しくおつきあいしていたのですが、こんな事で 簡単に友人を失ってしまうなんて とてもショックなんです。。今更ながら なやんでも仕方ないのですが、私が 我慢するべきだったのか、、それとも 曖昧に距離をおくのではなく きちんと話をして断るべきだったのと悩んでます。 やっぱり こうなったら もう二度と友人にはもどれないのでしょうか? 

  • 家を追い出されそうで困っています

    17歳女です。学校は1年程前に辞めました。 殺人事件のニュースを見て笑ったり、人が苦しんでるのをみて喜んだり、他の人が笑っている所では笑わずに不愉快になったり・・・。 一度やろうと向かったもの(大学に行くために受験勉強をするなど)も1日もしたら、やる気が無くなり他のものに目が行っていたり。 このせいで今親に家を追い出されそうで困っています。 半年程前から、大学進学をしたくて親に無理を言って予備校に通わせてもらいました。ですが、そんなのも長くは続かず2週間もすればやる気が無くなり予備校には殆ど行かなくなりました。 そして4ヶ月ほど前から、お金が欲しくてバイトを始めたのですがどうも注意が散漫になり同じミスを何度も何度も繰り返してしまい、お客さんに怒られたり上長に何度も怒られたり・・・。始末書はもう既に4回程かきました。そろそろクビになりそうです。 そして今度は資格を取りたく専門学校へ行こうと決心したのですが、10ヶ月程前からハマっているオンラインゲームがどうしても辞められず、そのゲームの為にパソコンを買うから私の貯金を返せ!(バイトの給料は全部ゲームにつぎ込んでるのでありません。)と親に言ったら「お前の全てが不愉快だから家から出て行け」と言われました。 どうすればいいのでしょうか。 ゲームは絶対に辞められません。 貯金がないので今追い出されたら生活出来ません。 昔はゲームが嫌いで向かったら真っ直ぐで、忍耐強い人間でした。 昔と真逆だ、とよく親に言われます。 まとまりの全くない文ですが、 お暇な方、回答よろしくお願いします。

  • この罪悪感をとりはらうためには?

    私には付き合って間もない彼がいます。(付き合い始めて1ヶ月くらい)今の彼のことが好きで 付き合っているのに、元彼のことを忘れられない自分に罪悪感を感じています。 今の彼とは、前の彼と別れて間もない時に付き合い始めました。付き合い始めたきっかけは、元彼には ない魅力に惹かれたのもありますが、正直、別れた寂しさを埋めてくれたという要素も大きいです。 元彼とはお互いの両親へ挨拶をしたり、家族ぐるみの付き合いをしていたので、完全に信頼しきって いたのですが、他に好きな人ができたのか、別れ話が面倒になったのか、突然音信不通にされて しまいました。音信不通になる前日にはふつうに会って食事をしていましたし、理由は全く 分かりません。(彼の家族の話しによると彼の身になにか起きたという訳ではないようで、 それ以降彼とも彼の家族とも連絡をとりあっていません)お付き合いしていた期間は2年間です。 すごくショックでしたし、ひどい別れ方だったと思います。 もとに戻りたいとは全く思わないのですが、今の彼といるときに、ふと元彼のことを思い出したり、 夢で見たりしてしまう自分がいます。一方的に拒絶されたことがトラウマになっているみたいで、 夢といっても良い思い出とかではなく、元彼のメールアドレスが変更になっていたり、着信拒否されたり という夢ばかりです。(実際にはメアド変更まではされていないのですが、返信はありません・・・) 元彼のことを忘れ、今の彼のことを100%好きでいたいです。 この罪悪感を拭い去るためにはどうすれば良いのでしょうか。 すごく苦しいです。。。

  • 女性の方に恋愛についてお聞きしたいです

    現在19歳(あと3ヶ月で二十歳)の男子学生です 地方から上京して5ヶ月目でようやく長い間、片思いでした女性を誘う事に成功しまして告ってしまいました。 Q1   彼女は5歳年上の社会人の女性なんですが返事は「まずはお友達から・・・・」って返ってきました。 女性がこの様な言い廻しをする時は遠廻しに断ってるのでしょうか? 自分としては結構、盛り上がったんですが・・・・。 Q2 彼女は見た目は1~2歳年上に見えますが実際は5歳上です。僕の事を君付けで呼びますので逆に僕はその女性に初回から、いきなり下の名で呼び捨てにして呼んでいました。 生意気な奴に思われますか? Q3 僕はバイトもしているし後少しで二十歳です。 しかし彼女は超固い性格で頑固なのか分かりませんが酒を飲ませてくれません。煙草も絶対NGなんです。 僕の田舎では考えられないのですが東京では仮にも同席している男に飲酒や喫煙を拒むのは普通なんでしょうか? 普通はそこまでやらないと思いますが実際どうなんでしょうか? 長文で誠に恐縮ですがどうか1~3の質問にお答え頂き女性の考え方を勉強させて下さい。

    • 締切済み
    • noname#96546
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • ・・・脈無しですよね? 

    20歳の女の子が僕と二人きりの時「あぁ、トイレに行きたい!」っていってトイレに行きました。 良いな、と、思ってた子なんですけど、 この地点では僕に対して異性としての魅力を感じてない事だと思いますか?

    • ベストアンサー
    • noname#95779
    • 恋愛相談
    • 回答数4
  • お見合い

    30代半ばの女性です。 いま、お見合いをした相手のことで悩んでいます。 お見合いをして、一ヶ月近く経ちます。 会ったのは、初回を含め、3回だけです。 その間、メールもほとんどなく、会う段取りも仲人さんが取りきめていました。 でも、いつまでも人に真ん中に入ってもらうのはイヤなので、意を決して私からメールを数回しました。すると、「またこちらからメールします」「また遊びましょう」との返事がきました。 でも、具体的な日にちなどは決まりません。私から指定して誘おうかと思いますが、勇気が出ません。 お見合いで2回目以降会うのは彼が初めてなので、勝手が分かりませんが、お見合い結婚した人の話を聞くと「毎週会い、トントン拍子に話が進んだ」と聞きます。 1ヶ月も経って、会うのが数回って回数が少ないですか?家は車で40分ほどです。 また、彼のほうが年下で結婚に対してピンときていないのと、親に勧められてお見合いをしていたそうなので(仲人さん談)、あまり熱心ではないのかな。とも思っています。 私としては、このままだと時間が経つばかりなので、焦ってしまいます。かといって、「結婚する気あるの?」と聞くのもイヤです・・・。仲人さんに相談してみましたが、彼に聞くと「イイヒトだけど、結婚は分からない」と言っているそうです。 他に出会いを求めた方がいいのでしょうか・・・。 それとも、彼のペースにあわせて、待ったほうがいいのでしょうか。 私は男性とおつき合いをした経験がなく、お見合いも初めてなので、通常男性がどういう行動をするのか分かりません。 教えて頂ければ参考にしたいです。 よろしくお願い致します。

  • 有給について

    教えてください。 会社は6ヶ月勤務で有給が年10日出ます。 今年1月末に入社し、8月末に1日お休みを貰いました(有給のつもりでした) ところが9月に頂いた給料明細(1日~月末締め)には有給の記載は無く 出勤日数は1日少なくなっていました。 初めての有給の為よく分かりません。 もしかして来月の給料に1日分加算されたりするものなのでしょうか? 明日会社で聞いてみようとは思っているのですが、普通はどうなのでしょう?

  • 妻に風俗通いがバレました。夫はどうすれば許してもらえる?

    先日、妻にソープに行ったことがバレました(もちろん、私は否定しています)。妻は私の鞄の中にあった、店の地図や電話番号をコピーしたものに、予約した日時や指名したいと思っていた風俗嬢の名前をメモしていたものを見つけたようで、「ソープに行くなんて信じられない!病気でももらったらどうするつもり?汚らわしい!」などと罵ってきます。 「ソープになんて行っていない。コピーは結婚している先輩に頼まれて預かっていたもので、捨てるのを忘れていただけだ。その日は、別の男の後輩と飲んでいたから、その後輩に一緒にいたと証言してもらうから。」などと説明してはいるのですが、法学部出身の妻は私の説明では納得しないようで、「その先輩は同じく既婚者であるあなたにそのメモを託したのか、それをあなたが鞄に入れて持ち歩いていたことも納得できない。それに、メモの文字はあなたが書いたものだ。筆跡鑑定すればわかる。その日後輩と一緒にいたという証言なんて当てにならない。本当にそうならば、行ったお店のレシートを出しなさい。でも、私があなたに対して今求めているのは、そんな証明ではない!」などと言い返してきます。「では何を求めているんだよ?」と問えば、「そんなの自分で考えて!」と教えてくれません。 「そんなに○○が俺のことを信じられない、汚らわしい男だと思うのならば、そんな男と一緒にいるのは辛いだろう。残念だが、離婚してくれてかまわない。」と言えば、離婚はしないといって泣き出します。 「本当に行っていないが、○○に疑われるようなことをした俺が悪い。今度、誤解されるようなことがあったら、離婚でも何でも好きなようにしてくれてかまわない。」と謝罪しても、「あなたには何を言っても通じない。もういい。」などといって取り合ってくれません。 今日も、「今回は本当に申し訳ないことをした。誕生日プレゼントもまだあげていなかったから、これからデパートにでもいって、バッグでも買おう。」と申し出たにもかかわらず、「そんなものはいらない。」といって、いつ帰るのか、どこに行くのか聞いても返答しないまま妻は一人で出かけてしまいました。 今のところ妻は怒りながらも、家事はしてくれているので、その点は困っていないのですが、来週の木曜日には、私の母の外来治療があり(私の母は現在非常に重篤な病気の治療中なのです)、その際には妻に付き添ってもらわないと困るので、このまま妻がへそを曲げているのは、私にはかなりの痛手です。 正直、風俗なんて男であれば誰でも行っているのですから、それぐらいでここまで怒る妻もどうかとは思いながらも、私としては十分頭を下げているつもりなのですが、今のところ妻の怒りが収まりません。 謝罪してもプレゼントをあげるといっても聞きいれてくれない強情な妻の機嫌はどうすれば直るのでしょうか?遅くとも、来週の水曜日ぐらいまでには何とかしたいのですが。 私はこれで夫を許しました、または、自分はこれで妻に許してもらえましたという方、どうかお知恵を拝借願えませんでしょうか。

  • 敏感肌?の美肌

    20代前半の男です。 洗顔料で洗うと(しっかり泡立てて、なでる様に洗う) 肌が最初は乾燥して、しばらく経つと肌がべたついて 脂っぽくなります。化粧水をつけても大して症状は変わらず、 乳液やクリームをつけると余計脂っぽくなる状態です。 さらに、肌が少し赤みを帯びてしまいます。 洗顔料が悪いのかと思い、ぬるま湯のみで洗顔し、その後に、 化粧水だけを塗るということをしたところ、 肌の赤みは、洗顔料で洗うときより抑えられるものの、笑ったときなどに、肌が動く部分が赤くなってしまいます。 また、脂っぽさについても、洗顔料を使うときよりはマシなものの、やはりべたつきます。 こういった肌の場合、洗顔、保湿などの対策はどのように行えばよいのでしょうか? また、おすすめの化粧水等がございましたら、教えていただきたいと思います。

  • 軽い女なのでしょうか

    つい最近、お酒が入っていたこともあり、 片想いしている会社の同僚と男女の関係になってしまいました。 関係をもったのは1度だけで、付き合う等の話もしていないし、噂も広まっていません。 すごく怖いです。 というのは、以前社内恋愛を1年半していたことがありました。 (私の中で2人目に付き合った人でした。) 付き合っているは周囲も知っていて、付き合っている時も別れた後も、死ぬほどからかわれました。(別れた後、彼は何度か社内恋愛を繰り返したので、見る目がないなど、言われたりしました) その後は社外の男性と関係も持つも付き合ってもらえず、また、同じ会社の東京の方とも付き合ったのですが数カ月で別れてしまいました。 どの恋愛も、私は好きで本気でした。このことは社内の友達で一人、話した人はいます。 今回、このようなことがあって、 好きですが、周囲にばれるのがものすごく怖くて、 しばらくは会いたくない気持ちがあります。 好きという気持より、からかわれるんじゃないか、軽い女だと周りから思われるんじゃないか、という恐怖が強くあります。 今回こうゆう関係になっている彼に関してのことはまだ誰にも言っていません。 私は軽い女なのでしょうか。 周りにこうゆう女性がいたら、どう思いますか? 社内恋愛を結果的に繰り返す行為は、自分でも最低だと思います。 後悔しています。仕事を辞めることも考えています。 みなさんのご意見をお聞かせください。

    • ベストアンサー
    • noname#95335
    • 恋愛相談
    • 回答数7
  • 女性の就職活動って

    女性の就職活動って、 就活時には、男性と変わらず 周りは扱いますが、 実際就職すれば 重宝されるのは最初の数年だけ。 (しかも男性と比べて重要ではない仕事。) その後「もう出てってくれ」と言わんばかりの扱い。 じゃあ最初採るときからも、 そういうふうに扱えよ、と思う。 要するに、 会社も若い女の子が欲しいだけだね。 それで、本当はその後、 男子と違った将来を与えていくつもりなのに、採る時だけ、 さも女子も人生を左右する大事な出来事、かのように 扱っちゃって。 本当はそうじゃないっつーの。 私はそうした女子の立場から、 前々からなんか疑問に思ってました。 そう思っておられる方、 他にいませんか?

  • 彼氏と音信不通に・・・

    彼氏と音信不通になって約3ヶ月経ちます。 年の差があり、それをお互い認めた上で付き合いました。 今私は中3で、彼は20歳の大学生です。 知り合ってから付き合うまでの時間はわりと短かったのですが、 本当に大事にしてくれていて、彼も心配性なので、毎日連絡をしてきていました。 私がまだ中3なのもあり、気をつかってくれているのか、 以前私の家に泊まりに来た時に一緒の布団で寝ていたのですが、私が寝るまでずっと頭を撫でてくれていただけで、それ以上は何もありませんでした。 今までを全て見ても、キスまでです。 ある日、彼と遊ぶ約束をしていた日に私が風をひいてしまい、その日に会うことができませんでした。 私は元々あまり体が強くないので、学校も休みがちでした。その事も彼は知っていました。 その時はとても心配してくれて、 「今日は家でゆっくり寝てね(´・ω・) ○○(私の名前)がもっと体調悪くしたら心配でしょうがないから;;」 という優しいメールをくれました。 その数日後、私の体調も回復して、その次の週の金曜日に彼の家の近くで会うことにしました。 週に1回のペースでは会いたいねと言っていたのですが、 彼はとても頭がいいので勉強も大変でその週は大事なテストだったので、その1週間半前くらいから、あまり会う約束ができずにいたので、とても楽しみにしていました。 その次の日に、私がダンススクールのレッスンに行っていて、いつもより返信が遅れてしまいました。 「もう学校おわった??(^ω^) 今日俺大学早く終わったから○○(私)と連絡とれなくてさみしいわー(・ω・) 来週○○(私)と会えるの楽しみにしてるよ(*^▽^*)」 といった内容のメールでした。 それに対して私は、 「今ダンスのレッスン終わったよ(∀)/ 今日はやく終わったんだあ(*´`)、お疲れ様^^ うちも楽しみだよ~(・ω・)あんまり長い間会えないと泣いちゃうからね~(∀)←ぇ、」 といったメールを送りました。 このような内容のメールのやりとりは、普段からよくしています。 そして、初めて次の日にも返信が来ないといった状態になり、 テスト勉強で忙しいから仕方ないと思っていたのですが、 そのまま連絡が途絶え、3ヶ月が経ってしまいました。 私は、連絡が途切れてから何回か、体調を気遣うメールなどを送りました。そして1ヶ月くらいの頃に、 「元気にしてる??私がもし悪いことしてたなら謝るよ。ゴメンね。ただ、連絡こなくてすごく心配なんだ;;お願いだから、返信ちょうだい;; もし今私と距離をおきたい理由とかがあるなら、ずっと待ってるから、このまま一人にしないで・・・」 といった内容のメールを送りました。 電話をしても出てくれませんし、もう一生会えないのかなと不安になって、3ヶ月経った今でも毎晩泣いています。 誰に相談していいのかもわからず、リスカやアムカもしています。 よくない事だとはわかっているのですが、心当たりは無いけどもし自分が彼を嫌にさせてしまったとしたら、と考えてしまい、自分が許せません。 このまま自傷行為からも抜けだせず、泣きつづけているのはもう嫌です。 彼はどんな意思で私と連絡を切っているのだと思いますか?? あと、私はこれからどうしたらいいのでしょうか?? ご回答お待ちしています。

  • 宗教 「神道」

    神職をしている人のなかで専業で神職しているひとは大宰府天満宮や厳島神社や明治神宮などの大きい神社なのでしょうか? 給料が少なくてもいいので〔暮らしていけるぐらいのお金〕普通のサラリーマン30万ぐらいもら えればいいです。 上記の神社に働けばそれぐらいもらえるの?〔26~30万