hrkn-p の回答履歴

全312件中241~260件表示
  • インターネットだけ接続できない

    メインのデスクトップから投稿しているんですが、サブのノートPC(acer Aspire 3000 series)が、突然Web検索など出来なくなったんです。(OSはXPです) PCを立ち上げると、ヤフーメッセンジャーなどのニュースなどの情報や、gooメールなどのメールチェッカーは機能しているんです、オンラインゲームなども使える状態なんです。 PCは無線LAN内蔵なんですが、有線にしてみたり、親機無線LAN(NEC WarpStar Aterm WR6650S)の設定を最初からやりなおしたり、電源を抜いて放置してからやり直したり、リセットしてみたりしてみたんですが、状態は変わりません。 PC側でも設定をいじってみたりしたんですが、改善されません。 原因究明の方法と解決方法を導いてやってください。 宜しくお願いいたします。

  • よい風邪薬

    受験生なのですが、夜遅くまで勉強すると、風邪をひいて、次の日鼻水がだらだらという授業に集中できないという事態になってしまいます。なるべく早く寝るように心がけていますが、勉強しないわけにはいかないので困っています。 せめて風邪がひどいときだけでも、テストの当日だけでも薬で鼻水や鼻づまりを治したいのですが、何かよい薬はありますか。それか、薬以外にも良い方法があれば教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 欠勤したときの自己嫌悪を取り除くためには?

    私、昨日と今日、風邪で欠勤しています。 で、私自身、よく体調不良で欠勤をします。 欠勤したらしたで、また休んでしまった!というように自責の念にかられ、激しい自己嫌悪になってしまいます。 これをなくすために、どうしたらいいのですか?

  • ソフトウェアの著作権

    フリーでシステムエンジニアを行っております。 フリーになる前の会社でほぼフル出勤で働いております。 しかしながら不況で契約が切られることになりました。 この会社は木材業種向けのパッケージソフトを開発しておりますが このパッケージソフトは私が社員時代にすべて1人で開発しました。 それは会社側も充分認識しております。 そこで、契約が切れますので、このパッケージソフトを独自に販売 したいと考えております。 会社側に販売しないようにと争うつもりは 全くないのですが、私が個人で販売することには問題があるのでしょうか? そもそもこの場合の著作権はどちらにありますか? 会社に販売停止を求めることも可能でしょうか?

  • 不眠症?

    ここ数ヶ月とても嫌な事があり(現在継続中)、それが原因かは分からないのですが夜眠れません。 いつも寝ようとするとそのことを考えてしまって・・・ ずっと目が冴えています。 ただ、一端寝ると逆に起きられなくなり、日中気分が優れません。 こういう場合病院で診察を受けた方がよいのでしょうか? もしくは、ドリエルなど市販の薬で眠れるようになるのでしょうか? どなたか詳しい方いらっしゃいましたらご回答頂けるとありがたいです。

  • フリーのPDFに変換するソフト

    フリーのPDFに変換できるソフトを教えて下さい。 会社で使います。 来年アドビ社のソフトを入れる予定なのですが、 それまではフリーで対応する予定です。 初心者でもわかりやすく、簡単?に出来るようなソフト希望です。 色々調べてみたのですが、 クセロ?というソフトの使用者がとても多いようですが、、 広告?が入るようで、、それは開いた側でも出てしまうのでしょうか?? オフィスでも使用度は高いのでしょうか? 主にワード、エクセル、図面などをPDFにしてメールで送ったりします。 よろしくお願い致します。(win2000かXPです)

  • 再インストール

    osの入ってるpcをオークションにて買いました ただプロダクトキーが無い為 winのupdateが出来ません そこで自分の持ってるXPを入れようとしたのですが "コンピュータの Windows のバージョンが CD に収録されているバージョンより 新しいため、セットアップを続行できません。" というエラーが発生 マイクロソフトでのサポートを見てやってみたのですが 途中の作業からはファイルを選択する場面でそのファイルがないといわれます 私的には1度リカバリして1から入れたいのですが どうしていいのかわかりません よろしくお願いします CPU:Core2 Duo 4400 2GHz   マザーボード:biostar P4M900 Micro 775 サウンド:PRODIGY 192 VE OS:XP

    • 締切済み
    • noname#74004
    • Windows系OS
    • 回答数2
  • 昔はこんなことがあったのでしょうか。

    昔の電話(当然固定電話)では、こんなことがあったと聞きました。  AさんとBさんが通話する  通話が終了し、Aさんは受話器を置く。  Bさんはきちんと受話器を置かなかったので、通話状態が継続。  すると、Aさんも自分の回線が通話状態のままとなり、ほかの誰にも電話をかけられない。 こんなことになったら、Aさんはいい迷惑なばかりか、犯罪にも使えそうなものですが、実際にこういう仕組みになっていたのでしょうか。

  • PDFファイル文書にワープロで書き込みたい

    ダウンロードしたPDFファイルの申し込み用紙に記入事項を書き込むのですが、なにぶん悪筆なためできればワープロで記入したいのですが。なにか方法はあるでしょうか?例えばPDFファイルをWordファイルに変換したりとか、なにか専用のソフトがあるとか? ちなみに、PDFのテキスト保存というのをやってみましたがうまくいきませんでした。

  • ネットの調子が悪くなります

    家に電話がかかってきたら ネットに繋がったり切れたりして調子が悪くなってしまいます。 なんでですか? パソコンはノートPC。 光で有線です。

  • QRコードの読み取りかたがよくわかりません

    QRコードの読み取りかたがよくわかりません。コードに対して携帯をどうするのでしょうか。 カメラをかざすのでしょうか。基本的なことですいませんがやりかたを教えてください。

  • 違法コピーかどうかを判別したい!

    会社で使っているCS3が違法かどうか知りたいのですが、どうやって判別するのでしょうか? できれば証拠をつかんで・・・

  • 自賠責保険が切れた状態で・・・

    Aさんは自賠責保険の有効期間が終了していたことに気づいていませんでした。その状況で、バイクを運転中に速度超過で警察の取締りを受け、違反切符を切られました。警察は気づいていませんでした。Aさんに悪意はなく、善意有過失の状況です。この後勿論Aさんは、自賠責保険に再加入?更新しました。この場合、自賠責保険が切れていたことで、6ヶ月以下の懲役若しくは50万円以下の罰金を受けることになるのでしょうか。あくまでAさんは善意有過失状況にあるという前提でお答え下さい。よろしくお願いいたします。

  • アマゾンの中古価格で¥1というものがありますが...

    アマゾンの中古価格で¥1というものがありますが、すべての商品に+¥340(配送料)されています。例として¥1の商品を10個買ったとすると、10個それぞれに配送料が掛かってしまうのでしょうか?

  • テレビ

    NHKの受信料を払ってないとテレビは見れなくなってしまいますか?

  • プログラミングを始めるにあたって困っています

    C言語のプログラミングの勉強を始めたいと思っているのですが、どのようなソフトを用意すればよいでしょうか?できればソフトは無料がいいです。OSはXPです。よろしくお願いします

  • ある言葉が脳を支配しています。

    自分は統合失調症です。 外に出るとある言葉が脳を支配しています。 「浣腸」という言葉です。 自分の前を複数の女性が歩いていたり、すれ違いざまに強く念じてしまいます。 その言葉が実際に伝わって笑われたり、「怖い」と言われたりもします。 思考伝播、実際に周りの人に悟られるのです。 なので、外に出るのが怖いです。 伝わるのが怖いので余計に念じてしまうのだと思います。 この症状、思い癖は薬と時が解決してくれるでしょうか?

  • LANケーブルのカテゴリの性能差について

    病院のネットワークについてお聞きしたいのですが、 いまはコアスイッチと中継スイッチ間を1Gbps、中継スイッチとフロアスイッチ間を100Mbpsでつないでいるのですが、システムが新しくなるということで、ネットワークの増強をし、コアスイッチと中継スイッチ間を10Gbps(光)、中継スイッチとフロアスイッチ間を2Gbps~4Gbps(光)でつなぐことになりました。 しかし、上位ネットワークの増強をするにもかかわらず、各フロアの端末は従来通りCAT5eのLANケーブルを流用するようなのです。  CAT5eのLANケーブルの帯域はたしか100Mbpsだったように思います。私はあまりネットワークに詳しくはないのですが、この構成だとLANケーブルがボトルネックになるように思えてなりません。LANケーブルのカテゴリは気にしなくてもいいのでしょうか?  ちなみに端末は各フロアに30台程度です。電子カルテなので、画像参照などのレスポンスに影響しないかどうか不安です。  ほかに注意しなければいけない点などあれば教えていただけると助かります。

  • 年収130万円を超えると何が待っているのでしょうか?

    男性、独身、パート勤務です。個人で国民健康保険や国民年金に入ってます。 お聞きしたいのは、年収が130万円を越えると、どうにかなるらしいのですが、この130万円の境界線には何があるのでしょうか? 130万円を超えるとどういう事が発生するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 数か月前の雑誌が欲しいのですが

    こんばんは。 題名の通り、2か月くらい前の某漫画雑誌を購入したいのですが、 書店で注文することってできるのでしょうか? やっぱり2か月も前の雑誌はどこの本屋も取り扱っていなくてorz 普通、数か月前の雑誌ってもう処分してるものなんですかね? 書店に限らず、ネット等で数か月前の漫画雑誌を取り扱っているところはありますか? 良ければ詳しい方、教えてください。宜しくお願いします!

    • 締切済み
    • ptsb
    • 雑誌
    • 回答数6