hrkn-p の回答履歴

全312件中281~300件表示
  • 関係代名詞の基本構造を中学生に身につけさせるには?

    中学校で臨時教員として3年生の英語を教えている者です。 新任で経験がなく、教え方で試行錯誤しており教えていただきたいことがあります。 受け持っている生徒の英語力はゼロに近い子からハイレベルの子までまちまちですが、おおむね平均より上の生徒が多いクラスです。 現在やっているのは関係代名詞なのですが、理解度が上がらず、どうしたらよいものかと思っています。 私は個人的には関係代名詞は中学生の段階ではたくさんの例文に触れ、読んで理解できるレベルでよいのではないかと思っていますが、学校が生徒に渡している副教材のレベルが高く、定期考査にもそれが含まれるため、私は一回の授業で10分程度を使って3個くらいずつ、関係代名詞を使った基本的な英作文をさせています。 まずは「あそこを走っている女の子はメアリーです」といった日本語を与え、 The girl who is running over there is Mary. が書けるようにする、といったように。 間違わずにできる生徒は2ー3割程度、あとの生徒は主語を「Mary」としてしまったり、動詞と主語が逆になったり、めちゃめちゃな文が出来上がってしまいます。 関係代名詞という、日本語とは全く逆の英語の修飾構造を理解させるのためには、どうしてもまずは日本語そのものの理解が必要だと感じ、毎回、日本文をみて主語はどれ、修飾語はどれ、修飾される言葉はどれ、動詞はどれ、とやりながら英文を作る解説をしますが、そのときは分かった顔をしていても、別の問題になると、間違えてしまいます。 そこで質問ですが、 ゼロから英文を作るという、英作文をやらせるのは、無謀なのでしょうか? 私は、虫食いや並べ替えなどの問題をたくさんやらせるよりも、簡単なSVO(またはC)の文章をきちんと作ることができるようにすることが、文全体をとらえる力をつけることになるのではないかと考え、そうしています。 同僚の先生から、まずは単語を与えておいてから並べ替えさせたりしてはどうか、と言われて試してみましたが、生徒からは「なんとなくこれかな?と並べ替えてみたら当たっててラッキー」と声があがって、根本的に理解をしていないのではないかと感じました。 関係代名詞になってから自分の教え方もあまり自信がなく、普段比較的英語ができる生徒も「英作文のできが悪く、わからなくなってきた」と不安げで、なんとかしなければと思っています。 どなたかご教示いただければ幸いです。

    • ベストアンサー
    • noname#227061
    • 英語
    • 回答数7
  • 家族が職場のストレスで鬱になりました。労災などの申請は行えるのでしょうか?

    こんにちは。 私の妹が学校法人へ勤めており、職場でのストレスのため現在3ヶ月休職しています。 学校とも何度か話し合いをしましたが、先日、自己都合で退職してほしいと申し出がありました。 回答期限は今月末です。 回答しなければ強制的に退職されるといわれています。 私の妹は現在週に1度精神科へ通院し、さらに極度のドライアイのため眼科へも週1で通院しています。 診断書では担当の医師から鬱と診断されました。 学校法人の場合は私学共済という制度があり、現在は給与の6割は私学共済から降りています。 調べたところ1年以上勤務した場合は病気が発症後1年6ヶ月は給付されるようですが、今回退職してしまった場合にどうなるのかわかりません(給付金が引き続き継続されるかどうか)。 今後、どのように進めていけばよいのでしょうか? 労災なども考えていますが、認定にはハードルが高いと聞いており、 どのように対処したほうが良いかわかりません。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 家族が職場のストレスで鬱になりました。労災などの申請は行えるのでしょうか?

    こんにちは。 私の妹が学校法人へ勤めており、職場でのストレスのため現在3ヶ月休職しています。 学校とも何度か話し合いをしましたが、先日、自己都合で退職してほしいと申し出がありました。 回答期限は今月末です。 回答しなければ強制的に退職されるといわれています。 私の妹は現在週に1度精神科へ通院し、さらに極度のドライアイのため眼科へも週1で通院しています。 診断書では担当の医師から鬱と診断されました。 学校法人の場合は私学共済という制度があり、現在は給与の6割は私学共済から降りています。 調べたところ1年以上勤務した場合は病気が発症後1年6ヶ月は給付されるようですが、今回退職してしまった場合にどうなるのかわかりません(給付金が引き続き継続されるかどうか)。 今後、どのように進めていけばよいのでしょうか? 労災なども考えていますが、認定にはハードルが高いと聞いており、 どのように対処したほうが良いかわかりません。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • おすすめの精神科(東京埼玉)の病院教えてください

    こんばんは。 精神科に半年通院しています。 今通院している病院は予約制ではないため気軽に受診でき、(診療10分弱程度) 診ていただいている先生もけっして悪い感じのする先生ではありませんでした。 しかし、「あなたの病状だとこの病院では治していくのは難しい。 時間をしかっりかけて話を聞いてくれるような病院に変わったほうがいい・・。 僕の病院では時間をかけて診察してあげられないから・・」と言われてしまいました。 先生のおっしゃるには、とにかくあなたの心が治る前に体が心配です。とのこと。 体の心配というのは食欲がなく、痩せていくこと。身長は155センチ30キロです・・ もしもの時は入院も考慮できる病院を探しています。 東武東上線、副都心線沿線、都内・・いい病院ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 静止画の編集ソフト

    静止画の中に文字を入れたいのですが、フリーでお勧めのソフトはありませんか? 文字をエフェクトするつもりはありません。 よろしくお願いします。

  • エクセルの機能について

    エクセルで以下のようなことは出来るのでしょうか? 「選択しているセルの数値に1を加えるボタン、またはコマンドの生成」 現在エクセルで集計をしていて、たとえば43票を44票にするのに 43を一度削除してから44を入力しています。 この手間を1モーションに減らしたいのですが・・・ ヒントだけでも良いので教えてください。

  • 立ち上がらないパソコンのHDDを他のパソコンから読む方法

    Windowsが起動できなくなってしまったディスクトップパソコンがあります。 Windows XPです。電源は入ります。 他の元気なパソコンをつないで、起動しなくなってしまったパソコンのHDDの中身を読むことはできますか? 初めての質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 家族が職場のストレスで鬱になりました。労災などの申請は行えるのでしょうか?

    こんにちは。 私の妹が学校法人へ勤めており、職場でのストレスのため現在3ヶ月休職しています。 学校とも何度か話し合いをしましたが、先日、自己都合で退職してほしいと申し出がありました。 回答期限は今月末です。 回答しなければ強制的に退職されるといわれています。 私の妹は現在週に1度精神科へ通院し、さらに極度のドライアイのため眼科へも週1で通院しています。 診断書では担当の医師から鬱と診断されました。 学校法人の場合は私学共済という制度があり、現在は給与の6割は私学共済から降りています。 調べたところ1年以上勤務した場合は病気が発症後1年6ヶ月は給付されるようですが、今回退職してしまった場合にどうなるのかわかりません(給付金が引き続き継続されるかどうか)。 今後、どのように進めていけばよいのでしょうか? 労災なども考えていますが、認定にはハードルが高いと聞いており、 どのように対処したほうが良いかわかりません。 何でも良いのでアドバイスをお願いします。

  • 関東の人に質問

    木更津の姑は、人からプレゼントもらうことを 「物をよこして来たんだけどぉ」って言うからムカついて「そんな言い方しなくても!」って抗議したら… 「え~関東では普通だよぉあったりまえじゃ~ん」だと(-.-;) あったりまえですか?

  • デスクトップとノートPCを繋ぐことが出来る?パート2

    デスクトップはウィンドウズXPで、ヤフーBB、電話回線(BBフォンって書いてあります。)で繋いでいます。 ノートパソコンはVAIOです。 インターネットをノートPCにも繋げたいなと思っています。 どうやって繋げれますか?

  • 立ち上がらないパソコンのHDDを他のパソコンから読む方法

    Windowsが起動できなくなってしまったディスクトップパソコンがあります。 Windows XPです。電源は入ります。 他の元気なパソコンをつないで、起動しなくなってしまったパソコンのHDDの中身を読むことはできますか? 初めての質問です。 よろしくお願いいたします。

  • 静止画の編集ソフト

    静止画の中に文字を入れたいのですが、フリーでお勧めのソフトはありませんか? 文字をエフェクトするつもりはありません。 よろしくお願いします。

  • シャットダウンとパワーオフってどう違うの?

    使っているキャプチャーカードの予約録画終了後に 状態の選択でシャットダウンとパワーオフというのがあるんですが、どう違うのでしょうか? MTVX2006HF WindowsXP です

    • ベストアンサー
    • noname#200370
    • Windows XP
    • 回答数2
  • 添付ファイルを開いたかどうか、送信者は確認できる?

    メールの添付ファイルを受信者が開いたあるいは保存したかどうか、メールの送信者は確認することが可能なのでしょうか?

  • 先祖の霊のせい?占いは信じるべき…?

    今健康面でとても悩んでいて よく当たると評判の神社にいったところ 先祖の霊があなたに助けを求めているからそうなってるといわれ 戒名をかいた札を書いたら、これでお墓参りをしたと同じ作用があり先祖の霊を供養したと同じだといわれました。 そのときに木のお札を買ったんですが、その神社にいっても全然よくならず、 毎日ないてたらお母さんがそのお札を割ってしまったんです。 お母さんは今月、手術をして末期ガンといわれました。いきなりです。 これはなにか関係があるのでしょうか…(泣)

  • おすすめの精神科(東京埼玉)の病院教えてください

    こんばんは。 精神科に半年通院しています。 今通院している病院は予約制ではないため気軽に受診でき、(診療10分弱程度) 診ていただいている先生もけっして悪い感じのする先生ではありませんでした。 しかし、「あなたの病状だとこの病院では治していくのは難しい。 時間をしかっりかけて話を聞いてくれるような病院に変わったほうがいい・・。 僕の病院では時間をかけて診察してあげられないから・・」と言われてしまいました。 先生のおっしゃるには、とにかくあなたの心が治る前に体が心配です。とのこと。 体の心配というのは食欲がなく、痩せていくこと。身長は155センチ30キロです・・ もしもの時は入院も考慮できる病院を探しています。 東武東上線、副都心線沿線、都内・・いい病院ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • FLVPが再生できなくなりました

    初心者です。お願いします。 .FLVファイルが再生できなくなりました。 adobe flash player ver10へのヴァージョンアップの推奨が でてそれをインストールしたのが 原因? ぽいです(設定が変わってしまった?) FLVPはたちあがるのですが画面が真っ暗なままです。音だけはでるものもあったります。 あらためてFLVPをインストールしてみましたが ダメでした。 よろしくお願いします。

  • FLVのファイルをDVDにコピーできない?

    もう~やだ~~(T_T) 誰か教えて下さい!!!!!! 自分のCドライブに保存してある動画(FLV)をDVDにコピーしようと思ったのですが・・・・ 1枚目は問題なくDVDにコピーでき、さらにウィンドウズメディアプレーヤで再生出来たのですが、2枚目以降はまったくコピー出来なくなってしまいました。 普通、空のDVDを入れると「再生しますか?ファイルを追加しますか?」みたいな画面が立ち上がりますよね?(1枚目は立ち上がりました) 1枚目のDVDの時は、最初にその「再生しますか?~」的な画面が自動的に表示され、そこに出てきた「RecordNow!」というソフト?の「ファイルを追加する」を選んだら、CドライブからDVDへのコピーは問題なく出来たのですが・・・・ 2枚目のDVDを作ろうと思ったときには、その「再生しますか?~」的な画面は表示されず・・・・ しょうがないので、マイコンピュータから「CDドライブ(F)」を選んで、Cドライブのファイルをコピーしようと思ったのですが、「エラーが発生しました」と表示され、キャンセルするしかなくなります。 また、「CDドライブ(F)」のプロパティを見ると、空容量0%になっています。 買ってきたばかりのDVDなのに??? 一枚目はコピーできたのに??????? もうぅ~~~、4時間もこんなことやって夜が明けてしまいました。 どうしたらいいか、どなたか教えて下さい!(>_<) ちなみにDVD-RでCPRM対応と書いてあります。容量は4.7Gだそうです。もちろんそれ以上入れようとはしていません(4.66G入れようとしました) 買ってきたばかりです・・・・・

  • デスクトップの壁紙が変えられない(><

    私のWINDOWS XPがウイルス感染されたせいか、壁紙が変えられません。壁紙の内容が広告みたいで「Spyware threat has been detected on your PC んでrecommended to install an antispyware software to colose all security vulnerabilities」時々勝手にInternet Explorer が開き、antispyware のダウンロードページが表示されます。http://winsecurityupdates.com/?aid=444.555 デスクトップ→右クリック→プロパティで壁紙の設定を変えても、また1分ぐらいたつと元に戻ります(広告みたいなやつw) また、広告壁紙のリンク先を探して消したのですが、また現れます。どうしたら壁紙が変えられるようになるのでしょうか。教えてください(説明が不自由分ですみません) (ちなみにウイルススキャンは3回しました)(オンラインスキャンも含めて) よろしくお願いします。

  • 「シングルアゲイン」とはどんな意味なのですか。

    竹内まりやさんの歌に(シングルアゲイン)というのがありますが、「シングルアゲイン」とはどんな意味なのですか。 ヤフー翻訳に入れると、「増加を選び出してください 」と翻訳されますが、意味が不明です。