terad の回答履歴

全74件中41~60件表示
  • 編微分とは?

    編微分とは何を求めるためのものなのでしょうか? 計算などは出来るのですが、なんのために編微分するのかその概念がわかりません。 編微分はなにをもとめるものなのか教えて下さい。

  • ロリータコンプレックス

    ロリコンを扱った映画を教えて下さい。 沢山観たいです! ジャンルは全く問いません。 広い意味で・・で結構です。 オモシロイ物、そうでも無い物、オススメの物、ロリコン!?な物、可愛い物、変な物、何でも結構ですので知識を分けて下さい。 宜しく御願いします。

  • 不思議なこと

     よく、空中を見て、首をかしげたり、 誰もいないところに向かって吠えたりするのは、 霊かなんか、見えてるんでしょうか? 我が家の犬は、時々あるのですが、皆様のわんちゃんはどうですか?

    • ベストアンサー
    • vinechan
    • 回答数5
  • 大学院

    大学院に行くのと、行かないのとでは何処にどんな違いが現れますか?

  • 獣医に許可された医療行為、作業とは?

     街の開業医以外の獣医さんの働き場所について 質問させてもらったところ、その活動範囲の 広さ、特にに企業就職に有利と聞き少し 驚いています。  そこで質問なんですが、獣医の国家試験に 受かった人にのみ許される行為とはどんな ものがあるんでしょう?  例えば人間の場合、治療行為は国家試験に 合格した医師だけですが、犬や猫の場合、 仮に独学で知識を得た人がいて、勝手に 犬、猫の外科的手術をしたら何かの 法律で罰せられるようなことがあるのでしょうか?

    • ベストアンサー
    • apple-man
    • 回答数7
  • 飛行機・・・・

    大の飛行機嫌いで、いくら車より安全と言われても機内食が食べられなくくらいの緊張に襲われて、ひどい時は不安症と緊張感で吐き気がする時があります。 海外に行く機会が年に数回あるのですが・・・何か不安を解消する方法ないでしょうか。ちなみに、睡眠薬や酔い止めを服用するとましになるでしょうか。 あと、乱気流って機体にはかなりの影響があるのかしら? ぜひぜひ教えて下さい!

  • 戦争責任(辻と昭和天皇の場合)【質問2題】

    お暇なときにでも回答願います。 戦争責任は開戦責任と敗戦責任の2つに大きく分けることができると思います。 大東亜戦争ではこのうち、開戦責任については東京裁判で追求され裁かれましたが(公正な判決だったかどうかは別にして)、敗戦責任についてはうやむやになってしまったような気がします。 戦勝国としては開戦責任を追及するのは当然ですが、日本国民としては開戦責任よりも敗戦責任を追及したいのが心情ではないでしょうか。 例えば、常軌を逸した作戦指導で、多くの将兵や民間人を無駄死にさせておきながら戦後ものうのうと行き続けた人たち(ノモンハン・ガダルカナルの辻、服部、インパールの牟田口、沖縄戦の八谷などなど)(中には国会議員になった輩もいる)がいたということに何か釈然としないものを感じます。 そこで質問。 (1)戦後、こういった人たちの責任を追及するための訴訟はできなかったのでしょうか。彼らに強い恨みを持っていた連隊長クラスの現場の指揮官は多かったと聞きますし。。(国が原告になってもよいと思う)。(法的に不可能だった?) (2)昭和天皇の戦争責任を考えた場合、平時(開戦時)においては明治憲法55条により天皇の大権事項は大臣が「輔弼」する(大臣の責任で実行される)と定められているため天皇には開戦責任はないのでしょうが、敗戦責任についてはどうなんでしょうか。 戦時においては明治憲法11条によれば天皇は陸海軍を統帥する「大元帥」であり、この統帥大権に対し、陸海軍の帷幄機関は「補翼」するだけの助言者にすぎません。つまり戦時中天皇の名において発せられた多くの作戦命令(大陸令、大海令)の最大の責任者は陸海軍の帷幄機関(大本営)ではなく昭和天皇になるのではないでしょうか。

    • ベストアンサー
    • ys528
    • 歴史
    • 回答数11
  • 生物の進化論っておかしくないですか?

    僕も高校過程の生物をさらっとさわっただけなので、あまり難しいことは分からないし、えらそうな論理も言えないですが、ぶっちゃけ進化論っておかしくないですか? 例えばキリンは高い木の実を食べるために少しずつ首が長くなっていって今の形になったと言われていますが、まだキリンになりかけのキリン(つまり首が中途半端に長いキリン)の過去または現在における存在は確認されていません。 偶然が重なっていまの自然環境ができたといわれてもいまいち納得できない点が多すぎます。

  • 粉塵爆発?についておききします。

    いろいろ化学セミナーの広告を見て粉塵爆発をしたんですが、可燃性の粉が空気と混ざって爆発する原理はなんとなく分かるんですがどうして金属でも爆発するんでしょうか・・?

  • 小柴博士の研究成果は本当に役に立たない?

    ノーベル賞受賞者・小柴先生はご自身の研究成果がどのような役に立つのかと記者に聞かれて『役に立たない』とおっしゃっていましたが本当にそうなのでしょうか?もちろん明日明後日、あるいは来年といったすぐ間近の将来ではないでしょうが、長期的(数十年後、数百年後)に見れば必ず何らかの形で世の役に立つからこそノーベル賞を受賞できたと思うのですが。。。そこで、小柴先生のご研究が遠い将来どのような形で世の中の役に立つのか、夢物語でもOKですので教えてください。

  • 半導体って??

    こんにちは。 唐突で申し訳ありません。 「半導体って何ですか?」に対してどのように答えればいいのでしょうか? 全く知識の無い方に説明できなくて困ってます。 分かりやすく言うとどういうものなのでしょうか? 自分もよく分かってないため、うまく説明できません。 教えてください。お願い致します。

  • 中年って何歳からですか

    決まってるのでしょうか?

  • 昔は小学生や中学生のヌード写真集が普通にあった????

    昔は小学生や中学生のヌード写真集とか、モザイクなどが無い無修正の写真集、小学生が裸で出てるテレビ番組が普通にあったって聞いたことがあるんですが、本当ですか? また、あったとしたら、その子は、親の同意があって写ったんですか? 法律で禁止されてなかったんですか? その子たちは大人になってどんな職業に就いたんですか? 今はなぜそういうのが無くなったんですか? 教えてください。

  • 日本が東京裁判を公式に否定すること  諸条約との関連

    日本が東京裁判を公式に否定すること  諸条約との関連 私は法律には詳しくありません。一般の素人ですが、最近の世論を聞いて少し疑問に思ったことがあります。 南京虐殺は無かった、東京裁判は不当な裁判だ、日本国憲法は押し付けだ!、という論調が流行っていますね。ゴーマニズムの影響もあると思いますが。 ここで少し疑問です。日本が終戦前後に受諾したり締結したりした条約により、日本は連合国と終戦協定を結ぶことが出来ました。 日中友好平和条約もそのうちの一つだと思います。  そこで質問したいのですが、日本がもし東京裁判の判決を不服としそれに基づく条約を不当だと声明を出した場合、どうなるのでしょうか? 専門用語を知らないのでどのように説明したらよいのかわかりませんが、とにかく東京裁判を不服としてそれについて無効性を主張し、声明を出した場合、そしてそれを日本政府は法的に有効だと主張した場合、終戦において締結した条約はどのような扱いになるのでしょうか? そもそもポツダム宣言、東京裁判で日本は一通りの責任を明らかにされました。そしてそれに平伏しそれを元に連合国と終戦協定を結ぶことが出来たのだと私は解釈しています。 ですので、東京裁判を法的に無効であると宣言を仮に出した場合、戦後に結ばれた条約は執行力を失うのでしょうか? そうなれば日本は戦争状態に戻ることになると思います。 講和条約、日中友好平和条約、、そして日米安保条約も効力を消失すると考えています。 これは政治的な側面ではなく、あくまで法的にどのような扱いになるのか教えてください。 また、私の質問に対して、専門用語で補足していただければありがたいです。 どうかよろしくお願いします

  • 小6女児誘拐監禁事件など。社会のなにがおかしい?(長文です)

    先日は長崎の中学生、今回は小6と、児童の事件が続いていますね。 しかし、今回は被害者ということもあってか、少女たちに対する批判的な意見が少ないですよね。 どちらかというと、批判されているのは「渋谷」という街で、「渋谷」はこんなに異常な街だ、終電後も若者があふれている、下着を売る少女たち、などなど。 今回の事件や長崎事件、九州一家惨殺事件や名古屋の通り魔事件、万引き少年事件などなど、様々な事件が起こるたび、疑問に思います。 社会の何がおかしいのでしょうか? 当然のことかもしれませんが、常にどのような事件でも、謎解きのような、これが悪いあれが悪いと、中途半端に原因を断言している、あるいは「信じられない」という報道や意見を耳にします。 長崎事件では、加害者の写真や個人情報が携帯メールで出回りましたよね。その際、新聞やテレビではそれを批判していましたが、テレビニュースでは、加害者の写真(と思われるもの)にモザイクをかけて放送していました。 私は、万引きであれ殺人であれ、一律死刑・または終身刑にすればいい、と考えながらも、40キロ規制の道路を60~80キロで走ってます。 教育が悪い、不景気が悪い、地域のつながりが無い、外国人犯罪、少年法改正が必要、親の意識がない、警察がしっかりしていない、などなど、原因や対策のような意見がありますが、どれも正しいような正しくないような。 みなさんは何がおかしい(悪い)と思われますか? また、何をどうすれば良いと思われますか? 中途半端に抽象的な質問ですが、よろしくお願いします。

  • 民事訴訟法上の「送達」について

    実務について教えてください。 判決文や差押などの送達ですが、民事訴訟法上は、「送達すべき者に送達すべき書類を交付する」(民訴訟101条)ことを原則としています。また、その送達は「送達を受けるべき者の住所・・・においてする」(同103条)とあります。 ここからすると、執行官が送達先にわざわざ赴いて交付することが大原則に読めます。 ところが、経験から言うと、確か特別送達とかいう郵便が送られてくるだけです。これは、法律上の原則と実務が大きく乖離しているということでしょうか。 また、この特別送達と「書留郵便に付する送達」(同法107条)とは同じものでしょうか。それともまったく別のものでしょうか。というのも、法律上は、書留郵便に付する送達というものは、補充送達・差置送達では送達できないときに限って行われる例外の方法と書かれてあるからです。例外にもかかわらず、いつもその方法でなされているのは変ですし。 よろしくお願いします。

  • 禁煙タクシーについて

     今日、タクシーに乗ったら、メーターの横に「禁煙」シールが張ってあり、「タバコはご遠慮ください。」といわれました。電車の中でタバコを我慢していた私は、タバコが吸いたいこともあって、バスでは無くタクシーを選択したつもりでした。「では、後ろのタクシーに乗るから降ろしてくれ。」と言ったら、メーターを倒してしまったから料金がかかります。と言われました。  その後、「どうしても吸ってはだめなのか。」「目的地が近いんだから我慢してください。」「俺は、電車の中でずーっと我慢していたんだ。」「お客様の良識に任せます。」といった会話が続き、私は、自分の良識(タクシーは、喫煙可能な乗り物である。もし、禁煙をうたうのであれば、乗車前に判るような印を車外につけておくべきだ。)に従い、タバコに火をつけました。運転手は、これ見よがしに咳をして、私が5cmほど空けていた窓を全開にして、目的地まで走りました。  実は、以前にも同じような事があり、そのときは車を止めさせて、「目的地まで行っていないんだから、金は払えない!」と喧嘩をしてその後は、目的地まで歩いた経験もあります。  その時ほどでは無いまでも、今日もとても嫌な思いをいた訳で、「禁煙タクシー」は必ず、屋根なりドアに目立つように、禁煙マークを付けるべきで、そうでなければ契約違反だと思うのですが(私はタバコを吸うためにタクシーに乗っているのですから)皆さん、どう思われるでしょうか?喫煙者、非喫煙者双方の意見をお伺いしたいのですが。

  • 子供の犯罪

    子供が犯罪を犯すと、 なぜ親が悪いとか言われるのでしょう?

  • 勉強しても・・・・・・****

    勉強しても点数が上がりません!! 分かっているつもりでも,テストのときできなかったり,いつもはしないような間違えをしたり・・・・ 部活をやっていて時間がない子に比べても悪いし, 勉強に対してもやらなきゃって言う焦りがあって,私って何にもできない!?とか思ったりもしてきました 私は,今高1です   英語を習って居るんですが,この前英検準2の結果がきて,ほとんどリスニングで受かったような・・・単語補充問題なんて,悲惨でした(*_*) 勉強しても中学の時は,最後の最後であがったのですが,やってもなかなかあがら無かったと言う人はいるのでしょうか? 

    • ベストアンサー
    • sigeno
    • 高校
    • 回答数9
  • 第二次世界大戦で日本が勝ってたら・・・。

    日本が勝ってたら、 独裁国家?軍事国家? もしくは、現在のアメリカみたいに中心と なってイラクなど攻撃してた? 経済大国にはなってなかった?と僕はいろいろ 考えてしまいます。 みなさんは、どうなっていたと思いますか? ちなみに荒らしではありません。 授業でならったので、みなさんの意見お聞きしたです。

    • ベストアンサー
    • winer
    • 政治
    • 回答数16