terad の回答履歴

全74件中21~40件表示
  • 素人がパソコンでお金儲けすることは可能か?

    素人がパソコン一台でお金儲けすることは可能でしょうか? パソコンでお金儲けしたいとは、みなさん一回は考えたことあると思うのですが、現実はなかなか難しいみたいですね。 実際可能なのでしょうか?そういった人はいるのでしょうか?あったら教えて下さい。 素人がお金儲けしようと思えば、超ド素人にパソコンを教えるとか、そいったことしか考えつきません。

  • CDのコピー

    簡単にCDをコピーできるソウトが手に入るサイトがあれば教えてください。※無料でダウンロードができるところでお願いします。

  • みなさんの意見を聞かせてください

    このサイトはかなり活用させてもらってます。 たまに、気にいらないのなら回答しないで放っておけばいいのにって思う回答を目にします。 何日かまえに、「アプリケーション・ソフトを友達に借りたけど、動作が遅いのはなぜでしょう?」という質問があって、「それはライセンス違反。」という回答がありました。 それから質問者さんは、ライセンス違反にひっかかる部分を消して再質問されてました。 それでも同じ回答者さんから結構な言われ方をしていました。 自分は回答できる質問ではなかったのですが、もし回答できる内容なら再質問の時になら回答してたと思います。 みなさんならどうされますか?

  • 大学院試験について

    私は経済学科3年生なのですが、大学院に行きたいのでいろいろ勉強をしています。特に、英語の勉強の仕方について教えていただきたいです。 現在研究室の教授のもとで指導していただきながら経済に関連する文献をよんでいます。 どのくらいの文献数をよむべきなのか、また、経済英語辞典のようなものはひつようでしょうか。 試行錯誤しながら自分に合った勉強法をさがしています。みなさんの勉強法を参考にさせていただきたいです。英語に限りません。

    • ベストアンサー
    • noname#17274
    • 大学・短大
    • 回答数3
  • 東京でしか売っていないグッズ

    現在東京に住んでいて、 近々、地方の友人の家へ遊びに行くのですが、 お土産に何か東京でしか売っていないレアなもの買っていこうと思い探しております。 予算は1000円程度で、 キャラクターもののアクセサリーとか、ドラマ・CM・テレビ番組などゆかりの物等、小物で良いかな~という感じです。 何か参考になるものがあればご紹介お願いいたします。

  • 見本とのギャップの許容範囲

    これは特に飲食店で思う事ですが、 店頭の見本と実際に出てくる料理では 明らかに盛り付けの差がありますね、 メニューではてんこ盛りなのに 出てくるものは「何じゃこりゃ?」っていう 感じです。 個数が数えられる具の数が見本と異なっていると さすがに文句を言う人が居るかもしれませんが 大きさや厚さが違っていても文句言う人は 居ませせんよね(皆諦めてウる?) これ ある意味詐欺かと思うのですが法的には 何処まで許されるんでしょうか? 同じ事思っている人多いと思うのですが・・・

  • Dr. Ph.D.

    英語の表記について質問です。英語のタイトルで、名詞等で、”Dr."と”Ph.D."は使い分けていると聞いたことがありますが、それは本当でしょうか。それぞれの意味を教えください。また、日本と米国に意味の差があればそれも教えてください。

  • 将来の職業と密接に結びついた資格などを探しています

    私は現在大学3年です。 大学で取得した資格は司書のみ。 このままで就職できるのかと、かなり不安になっています。 そこで歯科衛生士のように、職業と密接に結びついた資格などを探しています。 職を失ったとしても、この資格さえあればというような、一生ものの資格には、どんなものがあるのでしょうか。 (医師や弁護士など資格取得が困難なものは、この際省いていただきたいですが。)

  • 国民年金・未納

    こんにちは。 中学生に聞かれて、説明したいのですが… なぜ国民年金保険料を未納する人が多いのでしょうか? 払いたくても払えないなど、出来るだけたくさんの例を挙げて頂けたら嬉しいです。

  • 方言から標準語に切り替えるタイミング

    東京に引っ越して標準語になる人が多いとは思いますが どんな風に変えていきましたか?徐々に、地元で完璧にしてから…などなど  経験談でも野望でも(笑)お暇なときに教えてください  私自身は標準語を使う気も機会もない関西人です(笑)    

  • 「年いくつ?」年齢を答えずにすむ方法

     ほぼ初対面の人や親しくない知人に聞かれた時相手を気分悪くせずうまく切り抜ける方法はないでしょうか?   相手に下心がなくても、このご時世うら若き乙女(笑)としては多少の自己防衛をしておきたいので、お暇なときにでも教えてください     注)「いくつに見える?」は答える相手が気を使うので不可  「欧州では失礼にあたる」ここは日本だろう、と思うので不可

  • なぜ投票に行かないの?

    もうすぐまた参議院選挙ですよね、そこで皆さんに教えて欲しいのですが、なぜ選挙で投票率が30パーセントぐらいになるのでしょうか?なぜ殆どの有権者のみなさんは投票にいかないのでしょうか?私たちの(国民の皆様の)未来や生活を決定ずける大切な投票ですよね。今の状態で皆さんは充分満足しているのでしょうか? 地方レベルの選挙になると殆どと言ってよいほど投票率が悪いようです(私が住んでいる所は)。 何が原因なのでしょうか?・・・興味の問題?投票方法?無関心?平和ボケ? ちなみに私は投票は必ず行きますし、行けない時は不在者投票に行きます。 どなたか教えてください、よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • easy1
    • 政治
    • 回答数17
  • 宗教の勧誘を受けました

    兄から宗教の勧誘らしきものを受けました。 兄の嫁の父から流れてきた話らしく、 私と母、兄と兄嫁、そこに伝道師(?) みたいな方が二人来て、三時間話をされました。 話の内容は、お釈迦様なみにすごい方がいて、 その人のお弟子さんのお話を聞きに、京都に2日間 来ませんか、というものでした。 最初兄から話が来た時は、「ありがたい話があるから 、親孝行したいから」という感じでした。 なんでも仏教の全てを解き明かし、全ての「答え」を 授けてくれると言うのです。 聖徳太子、徳川家康、松下幸之助氏、本田総一郎氏 (誤字でしたらすみません)の名前も話の中に出てきました。 話をした二人は共に会社の経営者らしく、 「組織の上の人間の方から広めている」みたいな事も言ってました。 私と母は無信仰な方なので、兄夫婦の熱心な態度も その方から聞いた話も「?」って感じです。 京都に行き、その話を聞いて答えを授かると、 その辺のお坊さんよりも、「仏法がわかる。俺たちの方が知っている」 状態になるそうです。 また、なぜかわからないけど親戚の名前、年齢、 仕事、母と私には会社の名前、母は知り合いの 名前も聞かれていました。 理由を兄に尋ねると「縁」がなんとかとか・・・ 最初に話が来た時に怪しい感じがしたのですが 兄は母に「俺の頼みだからとりあえず行ってくれ」 と熱心に言ってます。 別に怪しい新興宗教じゃないし、何か買わされることもないし、とりあえず凄い話だから聞いてみてくれと。 その凄い方はどこかの国王が尋ねてくるような、 世界的、仏教国では特に、凄い方らしいです。 色々と見せてもらった新聞の切抜きや、 資料らしきものの中に念沸宗とか書いてあったような気がします。 これってやはり怪しい宗教の勧誘なんでしょうか。

  • 結婚してからの夫婦関係について。

    こんばんわ。私は20代の大学生です。 私がみなさんに相談したいことというのは、「結婚してから、夫婦の関係がどうなってゆくのか」ということです。 私には婚約している彼がいます。 現在は結婚に向けて、色々ネットや本で調べているところです。 そんな私は最近「不倫」というものに大きな不安を感じるようになりました。 私が見たケースでこんな男性の意見があったんです。 「私が妻と結婚したのが20代前半のとき。しかし、経営が軌道に乗って、海外出張が多くなりました。今は、妻との気持ちは完全に切れ、出張先で中国人の愛人と同棲しています。最近、愛人に『子供がほしい』と言われ、妻と離婚することにしました。」 みなさんはこのケースが珍しいと思われますか?それとも、普通だと思いますか? 普通だと思われる方は、なぜ男性は(女性は)不倫し、最終的に家庭を捨ててしまうのだと思われますか? 私は、自分が結婚した後で、捨てられるのが怖いんです。 私は両親が、父親の暴力が原因で離婚しました。 もうあんなに辛い思いはたくさんなんです。幸せな家族がほしいんです。裕福じゃなくてもいいんです。 どうしたらこの願いを叶えられると思いますか? あなたの意見をお聞かせください。 よろしくお願いします。

  • なんで鉄道マニアは、男ばっかりなんでしょうか。

    うちの近所の子どもを見る限り、日がな一日、線路の横にへばりついて電車をぼーっと見てるのは男の子ばかり。 たまの休日に珍しい電車が通るからなのか、写真を撮りに近所の線路横にわらわらと集まってくる鉄っちゃん達も、男ばかり。 カーマニアは女性もたまにいるのに、どうして鉄道は、いないんだろう。 車はよくて、電車はよくない理由でもあるのか? いまだに、電車のことを熱く語る女性には、会ったことがない。 ということで、この疑問を解決してくれる方、もしくは女性で鉄道について熱く語ってくれる方、募集中です。

  • 使用期限の切れたクレジットカード

    使用期限の切れた手元にあるクレジットカードはどう処分すればいいでしょうか??みなさんはどうされてますか??はさみを入れて燃えないゴミとかに出していいのでしょうか??回答お願いしますm( _ _ )m (私は銀行系のVISAカードを使っています。)

  • オーム教祖の三女が大学合格を取り消されたって?どう思われますか?

    忙しかったので、ニュースをちらっとしか見ていないのですが「三女?が合格していた大学から一方的に取り消された」っていう内容だったような・・・・。 違ってたら訂正下さい。 もし本当でしたら皆さんこの件に関してどう思われますか? 朝原教祖が起こした事件が社会的にもあまりに大きい為、複雑な思いのお方や関係されたお方もおられるかも知れませんので、討論の場にはしたくなく皆さんと一緒に冷静に考えてみたいと思います。 よろしくお願い致します。

  • 「バカの壁」女性に何を与えるべきか

    みなさんの意見を聞きたくて。 「バカの壁」の本の中に (後半のほうだったと思いますが)   家電製品が普及して主婦が暇になった。   暇になった女性に何を与えるべきか・・ といった感じの 文章があったのですが, 私はこの部分がとても気に入らないのですが。 「女性」は誰かにするべきことを 「与えられて」いるのでしょうか? 誰に?世の中に?男性に? 本をナナメにしか読んでいないので 前後のつながりが当然あるとは思いますが, それでもちょっと・・・。 こんな細かい部分にこだわっていて ごめんなさい。 読んだ感想をお聞かせください。

  • クロノグラフ

    時計にクロノグラフというものがありますがあれはなんですか。教えてください。

  • リージョンフリーって???

    購入しようと思っているDVDに「Region 1 (米国、カナダ向け ※日本国内(Region 2)用のDVDプレーヤーでは再生できません」って書いてあるのですが普通に家庭にあるDVDプレーヤ(我が家のはパナソニックです)やノート型パソコンで再生することは出来ないのでしょうか?再生したらどうかなってしまうのでしょうか?ちなみに商品には「商標使用許諾」と書いてあります。