oka123 の回答履歴

全330件中101~120件表示
  • 女性に質問 ムダ毛処理について、、、

    みなさんワキのムダ毛処理はどうしていますか? 私は今までシェーバーでしていたのですが、 ずっと愛用していたものが壊れてしまい、新しいのを使うと、 肌に合わなかったのか剃刀負け(?)して肌が痛くなってしまうのです。 毛が太い方なのでしっかり処理しないと残ってしまいます;; 脱毛に通おうかとも思いますがすぐキレイになるわけじゃないと思いますしこの夏は考えていません… 肌への負担の少ない良いシェーバーとか 負担を無くすためのケアとかあれば教えてください。 シェーバー以外でも、自宅でできるお勧めの処理法はありますか??

  • 知り合いにだけネット上の写真を見せる

     合宿の写真が大量にあります。合宿の参加者だけがダウンロードできるようにしたいと思います。参加者にはパスワードを教え、ダウンロードしてもらうようなウェブ・サイトを知りたいのですが。Yahooの場合は、ダウンロードする人もYahooのアドレスを持っていなければならないのが難点です。また、写真も相当たくさんあるので、アップロードできる容量が大きい方が助かります。あまり高額でなければ有料でもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • 外部のインターネット接続ができません

    PC2台 デスクトップ×1,ノート×1の構成で各有線LAN、無線LANの設定をしています。昨晩インターネットに接続しようとすると「ページが開けません」となりました。LAN設置を確認するとIPアドレスが取得できなくなっていました。 今までは自動取得で特に問題なく接続できていました。無線LAN(ルータ機能付)はバッファローのWBR-54Gです。 ルータ側の設定確認画面で接続確認をしても同様に「ページが表示されません」と出ます。プロキシやブラウザの設定と書かれていたので確認しましたがわかりませんでした。 とても困っていますのでよろしくお願いいたします。 ※ダイアルアップ(フレッツ接続ツール)で確認したところ、接続できました。

    • ベストアンサー
    • emerarudo
    • ADSL
    • 回答数2
  • LANカード追加でインターネットがつながらない

    WIN2000で既存のLANコネクターがゆるくなってつながらない時があったので、 LANカードを追加したのですが、インターネットにつながらなくなりました 状況 1、アッカのADSL接続でHUBでPC接続 2、マイクロソフト ネットワーククライアント 3、TCP/IP接続 そこで教えてください 1、そもそもLAN取入れ口2箇所はいけない? 2、順番、方法が間違っていた 3、クリーンインストール以外回復方法なし? 以下の回復手続きをいたしましたが、いずれも無効でした 1、既存のローカル接続無効 2、既存のローカル接続有効、LANカード撤去 3、ADSLモデムの再セットアップ

  • ドラマのDVDラベルを作りたいのですが。。

    過去に撮りためたドラマをDVDに焼きたいと思ってます。 ドラマのシーンを素材に市販品のようにかっこいい自作DVDラベルを作ってる方がいらっしゃいますが どのようにして作っているのでしょうか?? 「ラベル屋さん」というソフトをダウンロードしたのですが、 元となる画像をどこからどのように見つけてきたら良いのかわかりません。 教えてください!よろしくお願いします。。

  • ACCESS VBAについて

    初歩的な質問かと思いますが、よろしくお願いします。 strSQL = "SELECT shain_cd,shime_ym FROM 社員マスター" strSQL = strSQL & " WHERE shain_cd = '" & work_shain_cd & "'" strSQL = strSQL & " AND shime_ym = '" & Me.shime_ym & "'" Set cn = CurrentProject.Connection Set rs = New ADODB.Recordset rs.Open strSQL, cn, adOpenKeyset, adLockOptimistic 上記を実行したところ、最終行にて エラーメッセージ: 「1つ以上の必要なパラメータの値が設定されていません。」 となります。 何が問題でしょうか? ※質問文に不足があれば、補足欄にて追記させていただきます。

  • ドラマのDVDラベルを作りたいのですが。。

    過去に撮りためたドラマをDVDに焼きたいと思ってます。 ドラマのシーンを素材に市販品のようにかっこいい自作DVDラベルを作ってる方がいらっしゃいますが どのようにして作っているのでしょうか?? 「ラベル屋さん」というソフトをダウンロードしたのですが、 元となる画像をどこからどのように見つけてきたら良いのかわかりません。 教えてください!よろしくお願いします。。

  • ノートPCのタッチパッドについて

    PanasonicのノートPCでCF-T1という機種を使っています。 最近HDDの交換を自分で行ったのですが、その際にミスってしまったようで タッチパッドの機能が使えなくなりました。 OS自体は問題なく起動するのでタッチパッドのケーブルが断線したかと 考えているのですが、ケーブルを交換しようにもケーブルの名前がわからなく 困っています。またどこで入手できるか?ネットや都内のショップなどでもよいです。 教えていただけると助かります。 白いケーブルで青く文字が記載されているケーブルです。

    • ベストアンサー
    • noname#200643
    • ノートPC
    • 回答数6
  • 立法と司法の独立?

    立法と司法の分離とよく言われますが、 法律は、法務省が中心となりつくられていて 法務省は裁判所から出向している裁判官も多いし キャリア官僚が最高裁判事になることも多いので 立法と司法は実質的に独立しているとは言いがたいと思えるのですが 私の考えは間違っているでしょうか?

  • 一人親方の建設業許可取得はできない?

    とある建設現場で、元請より「下請けの業者は建設業許可を受けている業者を使うように」との指導がありました。 それに従うとすると、一人親方が建設業許可を申請する場合、登録に要する技術者は自分になり、現場への配置技術者にはなり得ない事にならないでしょうか? どなたかご教授下さい。

  • 公明党が政権与党となってから、「大衆」にとって良くなたことは

    公明党が政権与党(小泉政権)となってから、「大衆」にとって良くなたことは、どのようなことですか? 列挙していただければ、分かりやすくていいですね。 逆に「大衆」にとって悪くなったことがありましたら、教えてください。 総合的に見て、「大衆」にとって良かったのか悪かったのかも知りたいです。

  • 対空防御の輪形防御陣

    1940年代、艦隊が対空攻撃に対し、旗艦中心の輪形防御陣をしくのは有効ですか?

  • 外溝工事で隣家に雨水が流れないようにするには?

    自宅を新築中で、今週から外溝工事が始まります。 実は自宅の土地の周りには、以前の建物の名残が残っています。というのは、土地の周りにコンクリートブロック塀があったのですが、解体時に撤去しました。 ただ、撤去といってもブロックの基礎?となるコンクリート部分が残ったままです。 そのせいもあり、隣家より数センチ高いためそのままコンクリートを流すと、雨の時に隣に流れないようにして欲しい旨HMに頼んでおいたら、土地の周りにU字溝を埋めるにはブロックの基礎があるので無理なので、自宅側に向かって緩やかな傾斜をつけては?とのことでした。 これなら見た目も綺麗ですし、通常の雨なら隣家に流れないらしいですが、問題は隣家のおばさんが口煩いことです。 この手法だとシロートがみても傾斜がわからないから雨が来ないようにしろと文句がでそうです。 それで縁部分を2cmくらい盛り上げてくれないかといったら、可能だがすぐに割れてしまうとのこと。 何かよい方法はないでしょうか?

  • 暖房付きトイレの便座の汚れ付着について

    気付いた時にはすでに、暖房付きトイレの便座の裏側に跳ね返りの汚れが付着し、いろんな洗剤で落としてみても落ちません。暖房で乾きが早くしみのようになってしまいました。便器とは違うので、研磨剤は使えませんし・・・。何か落とす良い方法をご存知の方、よろしくお願い致します。

  • Accessファイルを作成者以外は編集できないように設定するには

    恐れ入ります。 ACCESSにてDBを作成し、ネットワークに保存して 他の人にも参照していただけるようにしたいのですが あくまでもデータの入力や編集はロックしたいのです。 データ自体はわたしが管理し、ネットワーク上で閲覧のみできるファイルというか・・。 プロパティから読み取り専用にチェックをいれますと わたしがデータを更新するときにいちいち はずさなくてはならず、他に方法がありましたら 教えていただけないでしょうか。 ACCESSはテーブル、クエリー、フォーム、レポートと それぞれ作りました。 素人なのでわかりづらい説明になってしまいました・・ 申し訳ございませんん。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ツタヤカードが発行されませんでした

    ツタヤでクレジット機能付きの会員カードを申し込んだのですが、数日後「お預かりいたしましたお申込書につきまして、弊社にて審査をさせていただきましたところ、規定のカード発行上の制約によりまして、このたびのお申込をご辞退させて頂きます。」という内容の知らせが届きました。 他社で借り入れはしてますが延滞はありません。またこの申し込んで断られたと言う履歴は残るんでしょうか?

  • 2層DVD

    動画ファイルを DVD MovieWriter(Ver 3) を使い DVD に焼いてます。そこで質問させて頂きたいのですが、1枚のDVDに焼く事が出来ない時には「1枚のDVDに収める」で画質等を落として焼く事が出来ますが、「2層DVD」で焼いた場合市販のDVDプレーヤーで見る事は出来るのでしょうか?「1枚のDVDに収める」で焼いた場合あまりにも画質が悪いのです。「2層DVD」で焼いた場合も画質等を落として焼く事になるのでしょうか?この2点に関してのご回答よろしくお願いします。

  • 2層DVD

    動画ファイルを DVD MovieWriter(Ver 3) を使い DVD に焼いてます。そこで質問させて頂きたいのですが、1枚のDVDに焼く事が出来ない時には「1枚のDVDに収める」で画質等を落として焼く事が出来ますが、「2層DVD」で焼いた場合市販のDVDプレーヤーで見る事は出来るのでしょうか?「1枚のDVDに収める」で焼いた場合あまりにも画質が悪いのです。「2層DVD」で焼いた場合も画質等を落として焼く事になるのでしょうか?この2点に関してのご回答よろしくお願いします。

  • WIN2000インストール時のドライバ

    PC不調のためWIN2000をインストールしましたが、ドライバが足らずにネットに接続できない状態です。 PCはNEC製のバリュースターPC-3003Dで2002年の5月に発売されたものです。  不明なデバイスではPCIDEVICとイーサネットとマルチメディアオーディオコントロールに印がついています。 必要なドライバの探し方を教えていただきたいです。

  • 中古pcに付いてきたソフトの使用

    最近、中古でPCを予備用で買ってきました。OSはXPsp2です。下取り時に付いてきたソフトなので使用しても大丈夫と聞きました。プロダクトキーはありません(外部に貼ってない)これって問題ないですか。