neoty の回答履歴

全187件中81~100件表示
  • 内定&就職承諾後の条件変更

    福岡に住む学生4年です。 東京本社の某企業より内定をもらったのは、半年以上も前のことになります。 私は福岡支社で採用されたのですが、「少なくとも1年くらいは設備や人材が充実した東京本社で勉強してもらって、それから希望があれば福岡支社に行ってもらう」というような事を言われ、福岡での就職が前提ではありましたが、研修だったらしょうがないか、ということでそれを受けました。 で、つい先日総務担当の方から連絡があったのは、「1年も東京に住むのだからホテルではもったいないのでマンションを探しておいて下さい。家賃は月額3万円までなら補助します。」とのこと。 社員寮はないようでしたから、なんとなくマンスリーマンションくらいをあてがわれて過ごすのかなあと思っていましたら、なんと家賃は補助が出るとはいえ、自己負担。そんな話は聞いていませんし、1年とはいえ研修なのですから当然家賃くらいは会社負担と信じ切っていました。 これだと、東京通勤圏内に住む同期社員に比べ、大きく損をすることになってしまいます。 就職の承諾書も既に出しており、今更辞退しても就職できる可能性はなく、結局泣き寝入りするしかないのでしょうか。 もう一度整理しておきますと、 1.福岡で就職活動し、福岡に支社を持つ某企業から内定をもらった。 2.入社後1年は、東京で研修を受けてもらうと言われ、承諾した。 3.しかし、東京研修期間中の家賃は一部補助があるとはいえ、自己負担と言われた。

  • 都会へ行くと風邪を引きます

    北陸地方のいわゆる山と海に囲まれた自然豊かな田舎に暮らしてます。 毎月のようにストレス発散に大阪へ1週間ほど遊びに出掛けます。 宿泊は実家です。遊びと言っても友人とランチやディナー、デパートへ 行ったりする程度で暴飲暴食や夜遊びはありません。 しかし、家に帰ってくると翌日は頭痛や寒気など風邪の症状が 毎月(11月~1月)必ず出てます。 やはり都会のヒトゴミへの免疫不足なのでしょうか? 30年間大阪で育ち風邪をほとんど引かない健康が自慢でしたが、 大阪を離れてから弱くなった気がします。 ウィルスに負けない体質に戻れるでしょうか。 毎日の生活では運動不足以外はほぼ完璧かと自負するほど 健康管理はしているつもりです。

  • 大きな容量の動画がスローモーションになります。

    パソコンを買い換えたので、今までスローモーションだった大きなサイズの動画(1280×720)300~600MB を見ることができるようになると思っていたのですが、あまり改善されません。 音は普通に聞こえますが、再生される画像がゆっくりになったり、急に高速になったりします。ひどいときは、画面がトップのままで音だけ聞こえます(汗)。 何が原因なのでしょうか。 OS:Windows Vista Home Premium CPU:Core 2 Duo T7250(2 GHz) メモリ:1G HDD:200GB グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce 8400M GT GPU ビデオメモリ:511MB

  • Yahoo!メールについて

    Yahoo!メールを同じパソコンでいくつかログインする際、 特定のIDだけ非常にアクセス時間がかかったり、開けなかったりと 不安定ですが、何か問題があるのでしょうか? ウイルスの可能性があるのでしょうか?

  • 消したはずのOSが起動時にOS選択画面が出てしまう

    OSの再インストールをしようとしたら間違ってボリュームDにインストールしてしまい デュアルブートになってしまったのですぐにフォーマットしたのですが 再起動すると黒い画面でOS選択をせまられてしまいます、、 消した方のOSを選択するとちゃんとフォーマットされているようで次のような表示が ”次のファイルが存在しないかまたは壊れているためWINDOWS2000を起動できませんでした <windows 2000 root>\system32\ntoskrnl.exe 上記のファイルをインストールしてください” 出ます。 この選択画面を出さないようにするにはどうすればいいのでしょうか? 宜しくお願いいたします!! 使っているOSはwin2000です

  • ウイルスはどの程度の期間で対策できるのでしょうか?

    ノートンやカスペルスキーなどの優秀なアンチウイルスソフトで ウイルスの存在が発見されてからだいたいどのくらいで対応パッチ が配布されるのでしょうか? またアンチウイルスソフトが対応策がつくれないでお手上げというようなウイルスはあるのでしょうか? またネットに3ヶ月前、もしくは1年前にでたウイルスの検知、除去率は セキュリティ会社にも報告されないよほどマイナーなウイルスでないかぎり昔のウイルスはまず検知されるとおもってよいですか?

  • この絵文字の意味教えてください。

    ;-) ↑これどういう意味ですか? 教えてください。おねがいします。

  • 成人男性の方に質問です!(既婚女性の方も感想をください)

    20代女性です。 先日 六本木で高級クラブ(著名人や企業の社長、弁護士等が訪れる)のホステスをやっている長い付き合いの友達と久しぶりに会い恋愛話をしていたのです。 私はどちらかと言うと 地味でモテなくても誠実で他人に優しい男性がタイプなので、そんな話をすると・・・・・ 「どんな男でも男である限りみんなやることしか考えていないもんだよ。  絶対浮気はするし、浮気できない男はみな風俗に行くよ。  若くてかわいい女の子とチャンスがあれば、恋人なんてもちろん妻子のことなんて忘れて セックスしようとするよ。  親切にしてくれたり優しくしてくれるのは、純粋な行為じゃなくて下心があるから。 『好くしたらやらせてくれるかなー?』って思うから動くわけで、それ以外で  金が絡まずに好意的に何かをしてくれることなんて完全にありえない。  20代でも50代でも それ以上でも、一日中 セックスのことばっかり考えてて、  どうやったらたくさんのいい女とやれるかばっかり考え、それに基づいた損得勘定でしか物事を判断しないし、動かないもんだよ。  とにかく 男なんて生き物は 性欲でしか動かない生き物だから信用なんてする対象じゃないし  長く愛情を保てることなんてことは有り得ないよ、自分たち女性が持つ、理性や誠実さを男に期待しても無駄。だって動物だから。  奴らにあるのは 性欲だけだから。  その辺は、『男の性』として、割り切らないと恋愛も結婚もまともにできないよ。  浮気不倫や風俗でいちいち 文句言ってるようじゃまともな結婚生活送れないよ。盛りのついた動物を飼う くらいの感覚じゃないと(笑)  好きなタイプに『浮気しない人』って言う女性は、ありえないことだから言ってるのか、無知なだけ。  ○○○(私)は、男に 女と同じような誠実さや貞操観念を抱きすぎだよ。絶対結婚して不幸になるよ。」 と。 これまで あまり男性をそんな風な目で見たこともなかったし 明らかな下心を感じたこともなかったので かなりショックでした。 しかし、私に比べれば彼女は職業柄 多くの男性を見て来ているし多くのことを知っているはずです。 と言うことは、 少し言いすぎであるとしても、 『男性』を一般的に評価したとき、かなり的を得た真理なのでしょうか? 彼女自身、あまり幸せでない家庭で生まれ、今までお金でお客さんと寝ることも、愛人になることも少なくない数あるようです。 彼女がスレているのでしょうか? 男性の方どう思われますか? 一人の人間が、男性一般を述べるのは、無理があると思うので 『あなた自身は そういう(これに近い)男性ですか?』 『自分の周りを見たときに、こういう男性像は多いですか?』 既婚女性の方は、ご自分の経験上どう思われますか? 私自身 まだ学生で、社会にいる一般成人男性のことはわかりませんし これまでお付き合いしてきた男性(いずれも学生ですが)は、少なくとも誠実で そういう明らかに目的な人はいませんでした。 もし 真理に近いならショックです。

  • 東京-静岡 新幹線の購入について

    東京-静岡まで新幹線(ひかり)のチケットを往復分購入したいのですが、 購入方法がいまいち分からずにいます。 駅ネットも登録してみたのですが、 駅ネットは片道チケットしか買えない(?)と聞ききつまずいております。 できれば往復を一括で購入したいのですが、 みどりの窓口に行くしか方法はないでしょうか。 またとても曖昧な記憶なのですが、 「特急券」というのも合わせて購入しなければいけなかったでしょうか。。 24日の早朝に出発なため、 朝に慌てないよう早めにチケットを購入したいのですが どなたかいい案がありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 「電波が届かなかった」と言うが、着電履歴は残らないなんてことあるの?

    22歳男性。 携帯についてまったく詳しくないので、投稿させてもらいました。 私は資格予備校で、「就職」の講座を受講しているのですが、 先日、そこの先生に履歴書を見てもらう、電話の約束をしていました。 夜10時に先生から着電の予定で、出られなくては失礼だということもあり、9時半から待機していたのですが、いつまでたっても着電がありません。 深夜0時過ぎまで、机で待機したのですが、そのままでした。 てっきり先生が忘れてしまったのだろうと、後日メールを送ったところ、先生が言うには「電波が届かなかったので、そのままでした」とのこと。 しかし、私の携帯には着電の履歴が残っていないし、その時間帯前後に母からの電話も受け取っており、私の携帯の故障の線はないのです。 電話をして、電波が届かない場合、携帯に着電履歴は残らないものなのでしょうか?(先生と同じ関西圏に住んでいます) 私個人としては、先生は「忘れた言い訳」をしてるんじゃないかと疑ってしまいます…。 一回は電波が届かなくても、数回電話したら繋がりそうなものだし…、うーん。(それでもダメならせめて、メールを送ってほしかった) 履歴書の提出も迫っており、4万円近くの受講料も払っているので、 実際のところ、どうなのか? ぜひ知りたいのです。 先生の対応も含めて、何かしら皆さんの意見を聞かせて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 「電波が届かなかった」と言うが、着電履歴は残らないなんてことあるの?

    22歳男性。 携帯についてまったく詳しくないので、投稿させてもらいました。 私は資格予備校で、「就職」の講座を受講しているのですが、 先日、そこの先生に履歴書を見てもらう、電話の約束をしていました。 夜10時に先生から着電の予定で、出られなくては失礼だということもあり、9時半から待機していたのですが、いつまでたっても着電がありません。 深夜0時過ぎまで、机で待機したのですが、そのままでした。 てっきり先生が忘れてしまったのだろうと、後日メールを送ったところ、先生が言うには「電波が届かなかったので、そのままでした」とのこと。 しかし、私の携帯には着電の履歴が残っていないし、その時間帯前後に母からの電話も受け取っており、私の携帯の故障の線はないのです。 電話をして、電波が届かない場合、携帯に着電履歴は残らないものなのでしょうか?(先生と同じ関西圏に住んでいます) 私個人としては、先生は「忘れた言い訳」をしてるんじゃないかと疑ってしまいます…。 一回は電波が届かなくても、数回電話したら繋がりそうなものだし…、うーん。(それでもダメならせめて、メールを送ってほしかった) 履歴書の提出も迫っており、4万円近くの受講料も払っているので、 実際のところ、どうなのか? ぜひ知りたいのです。 先生の対応も含めて、何かしら皆さんの意見を聞かせて頂けると幸いです。よろしくお願いします。

  • 大きな容量の動画がスローモーションになります。

    パソコンを買い換えたので、今までスローモーションだった大きなサイズの動画(1280×720)300~600MB を見ることができるようになると思っていたのですが、あまり改善されません。 音は普通に聞こえますが、再生される画像がゆっくりになったり、急に高速になったりします。ひどいときは、画面がトップのままで音だけ聞こえます(汗)。 何が原因なのでしょうか。 OS:Windows Vista Home Premium CPU:Core 2 Duo T7250(2 GHz) メモリ:1G HDD:200GB グラフィックアクセラレーター:NVIDIA GeForce 8400M GT GPU ビデオメモリ:511MB

  • PCに詳しい方おねがいします

    検索サイト等を利用する際、検索文字を入力するところって、 過去に検索した文字が自動で下部分に表示されるんですが、 その文字を消す事はできないのでしょうか? もしくは表示されないようにならないのでしょうか? 同じPCを共有している他者に見られたくないんですが・・・。

  • 進路について

    「理系は大学院まで行かないと使い物にならない」 メーカーの場合、これは真実ですか?進路に行き詰って迷っています。

  • YouTube 動画が見られるまで時間が掛かる

    YouTubeで動画が始まるまで凄く時間が掛かる! XP SP2 Media Center Edition 2005 DELL dimension9100メモリ1GB Pen.4 CPU 3.00GHZ HDD 260GB ですが SONY VAIO RX-51 のMeならすぐに見られるのですが XPでは画面の中央にグルグルと回転したままで30分程掛かる時が あります。5~6秒で始まる時もありますが総体的に時間が掛り過ぎです。 何か早く映る設定でもあるのでしょうか? 何方か詳しい方、お教え戴けないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 大学四年生

    質問したいのですが、就職活動が終了すると基本的には四年生はほとんど授業もないと思います。四年生の先輩は何をしているのか疑問です。 四年生は遊んでたよ、という意見をよく聞くのですが、具体的に遊ぶって何してたんだろう??って気になります。 四年生といってもいろいろと忙しさにもバラツキはあると思うのですがよろしければ教えてください!!お願いします。

  • 方程式って実社会で役に立ってるか

    皆さん方程式って、実社会で活用したことありますか。研究の分野でもかまわないので活用している人、どのように活用しているかお教えください。

  • ウイルスの処理方法に関して

    いきなりの質問、申し訳ありません。WindowXPを利用しているものです。ちなみにウイルスバスター2006を使用しています。  最近、新しいウインドウを開くごとにウイルスバスター2006のリアルタイム検索でウイルス/スパイウェアが見つかり、「ファイルからウイルスが見つかりました。リアルタイム検索が有効なため、このファイルへのアクセスを拒否します。このウイルスは、手動で処理する必要があります」と表示されます。ファイル名はC:\WINDOWS\system32\nsv11.dllとC:\WINDOWS\system32\sprt_ads.dllだけのようですが、どのウインドウが開いてもこのメッセージが毎回表示され、手動処理するようにとかかれているだけです。 どうすればこの問題は解決できるのでしょうか?皆様のお力を貸してください・・・。

  • 不正ライセンスを使う会社をどう思いますか?

    韓国の企業に就職をしました。 日本市場進出を目指して、日本企業にマーケティングをするのが私の担当です。(日本マーケティング担当者は私一人) ところが最近、会社で使っているPCのOS(WindowsXP)がすべてライセンス違反と知ってしまいました。 その他ソフトもほとんどライセンス違反です。 私にはひどい不法行為に思え、このまま日本企業にマーケティングを続けることに罪悪感を感じています。 しかし会社は不法ライセンスは韓国では当たり前、文化の違いだと言い切ります。 売ろうとしている商品自体は不法ではないので売れば良い、と。 会社の話を聞いているうちに、だんだんと自分がこだわりすぎているだけではないかと思えてきました。 皆さん、 上記のような会社(不法ライセンス、個人情報管理などもできていません)から、商品を買うことにためらいはありますか? もし、皆さんが働いている会社が上記のような状態の場合、お仕事を続けられますか? 今後の身の振り方を考える参考にさせていただきたいと思っております。 皆さんのご意見をよろしくお願い致します。

  • Outlook Express起動していないときメールは受信できますか?

    PCは起動していてOutlook Expressが起動していないときメールは受信出来ますか?設定方法も教えて下さい。