neoty の回答履歴

全187件中21~40件表示
  • 色鉛筆が丸いわけ

    先ほどのテレビのクイズ番組で 「色鉛筆が丸いのは?」 という問題に対して 「様々な持ち方に対応できるから」 という正解だったのですが,私が以前聞いたのは 「色鉛筆は普通の鉛筆より芯が柔らかいので力が均一に掛かり折れにくくなるように丸くなってる」 という答えなんですが,一体どちらが正解なんでしょうか?

  • 論文の句点は「、。」と「, .」どちらが・・

    大学の卒業論文について質問です。 卒業論文の本文中の句点を「、。」で書くのかそれとも 「,.」で書くのかどちらが正しいのでしょうか? というか正しいとか、正しくないとか決まっているのでしょうか? 同じ研究室の先輩は去年指導教員の先生に「, .」で書きなさいといわれたそうなのですが、 卒論の評価をするもう一人の先生に「見にくくてしょうがない!、。で書き直せ!!」と怒鳴られたらしいので反論するのも面倒なのでイヤイヤ直したそうです。 その先輩の所属する電子情報通信学会では「, .」でないといけない。と決まっているらしく、それにしたがって指導教員の先生も指導されたみたいです。また友人の所属する日本音響学会でも「, .」でないといけないと言っていました。 句点の使い方に明確な決まりでもあるのでしょうか?

  • Skypeの発着信をトリガーに、省電力モードから復帰させる方法

    こんにちは。 モニタ一体型PCにSkype電話とWEBカメラを接続し、TV電話として母に使用させているのですが、ちょっと困っています。 母は体がやや不自由(起き上がり困難)なので、基本寝たきりで使わせています。 未使用時はモニタ省電力モードになるようにしており、電話としてならこれで十分です。 でもTV電話として使用したいので、発着信時にモニタが省電力から復帰してくれないと、相手の顔が見られません。 マウス・キーボード等の入力系デバイスならモニタの電力は復帰してくれますが、Skype電話はオーディオデバイスの一種なので、モニタが反応してくれないのです。 だからと言ってモニタを四六時中つけっぱなしでは、電力の無駄ですし、液晶の寿命が縮まりますし... Skypeの発着信をトリガーに、モニタが省電力モードから復帰するような仕掛けを、なんとか作れないもんでしょうか? (モニタを映したい時だけマウスを触れ、って回答は無しでお願いします。それは最終手段として考えているので...) 良いアイデアがあれば、御教示下さい。 【使用環境】 PC: WindowsXPSP2(CPU2GHz,RAM512MB,USB2.0) Skype: ver.3.6.0.244 受話器: NOVAC VP-842U

  • 眺めていると形が浮かぶ現象

    ワードが浮かばないので質問させていただきます。 あるものを見ていると、 それが人の形に見えたりする現象のことを どういう名称で呼びますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 就職活動!

    私は、最近就職活動始めたばかりで、とても焦ってます(>。<)。 履歴書の「専攻について」ってどんなものを書けばいいのでしょか? 今、学んでいる分野なのか、学科のコースなのか?どちらを書けばいいのアドバイスをお願いします。

  • 平方根について質問です。

    16x^2-8x-15 という式を2次方程式の解を利用して因数分解する問題ですが a=16、b`=-4、c=-15 x=16分の4+-√16+16・15 =16分の4+-√16+240 となり16分の4+-√256になりました。 √256は整数に直せるそうなので16となるそうです。 私は桁が少し大きくて何の二乗かわかりませんでした。 簡単に求める方法はないでしょうか? 皆さんはいつもどうやって√256は16だと気がつきますか?

  • 平方根について質問です。

    16x^2-8x-15 という式を2次方程式の解を利用して因数分解する問題ですが a=16、b`=-4、c=-15 x=16分の4+-√16+16・15 =16分の4+-√16+240 となり16分の4+-√256になりました。 √256は整数に直せるそうなので16となるそうです。 私は桁が少し大きくて何の二乗かわかりませんでした。 簡単に求める方法はないでしょうか? 皆さんはいつもどうやって√256は16だと気がつきますか?

  • C++ Builderでユニットの追加

    趣味でプログラミングを行ってますCerapodaと申します。 Builderを使って1つのFormと1つのCpp,hファイルを使ったプログラミングならある程度のところまで出来ると思っているのですが 以前違うプロジェクトで作った関数を新たなプロジェクトで使おうとして いちいちコピー&ペーストするのも大変なので ひとつのユニット&ヘッダーファイルとしてインクルードして使いたいなと思いました。 そこで http://www.osakac.ac.jp/labs/matsuura/japanese/program/C++Builder/Project/projectManyForm.htm このページを参考にしてUnit1とUni2を作成し Unit2に double Analysis::Function(double val) { return(1.0-val); } の関数を追記。 Unit1のcppに C.Function(0.5); と書き加えたのですが [リンカ エラー] 外部シンボル '_C' が未解決… とエラーが表示されてしまいます。 どこに問題があるのか教えていただければ幸いです。 情報が足りない場合は、補足しますのでよろしくお願いします。 また、このような作業で参考になるサイト,URL等ありましたら教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • シャットダウンと休止の使い分け

    ノートパソコンを使ってますが、電源を切る時に「休止」を使って終了するのと、シャットダウンを使うのでは、ノートPCには良し悪しがありますか? 今は、「休止」をずっと使っています。 初歩的な質問ですが、ど素人ゆえ宜しくお願いいたします。

  • 他人にログインされてしまうかも・・・

    先週、会社を退職したのですが 在職中、会社のパソコンでフリーメールや楽天などのサイトを 何度かログインして見ていました。 退職時にログアウトしてきましたが、 オートコンプリート機能が残っているため 私のパソコンを使った後任者が見る可能性があるかもしれないと 今更ながら気がつき、とても心配になってきました。 この場合、自宅のパソコンからパスワードを変更すれば オートコンプリート機能が会社のパソコンに残っていようとも 再度ログインすることは不可能ですよね? もしそれが無理なら楽天・フリーメール等一度退会した方が 安全かとも思うのですが・・・今、かなりびびっています。 どなたかお詳しい方、よろしくお願い致します。

  • 直リンと別窓表示

    ご質問させてください 私は自分のホームページを製作途中なのですが、リンクするサイトは全て別窓表示にしようと考えています。(理由は、ほとんどのサイト様が『直リン禁止』と書いてあるからです) そこで、 別窓表示→ただのリンク 直接そのままのページで飛ぶ場合→直リン、または相互リンク と、勝手に解釈をしていたのですが… 何か大きな間違いをしているようで不安です。 リンクは、そのサイト様に表示してあるURLとバナーURL(?)を打っているだけなのですが…(別窓表示になるタグに) 【教えて!goo】でも直リンについての質問が幾つかありましたが、よく分かりませんでした。 【直リン推奨】サイトは、どのようにリンクすれば良いのでしょうか? お詳しい方、ご回答お願い致します。

  • 直リンと別窓表示

    ご質問させてください 私は自分のホームページを製作途中なのですが、リンクするサイトは全て別窓表示にしようと考えています。(理由は、ほとんどのサイト様が『直リン禁止』と書いてあるからです) そこで、 別窓表示→ただのリンク 直接そのままのページで飛ぶ場合→直リン、または相互リンク と、勝手に解釈をしていたのですが… 何か大きな間違いをしているようで不安です。 リンクは、そのサイト様に表示してあるURLとバナーURL(?)を打っているだけなのですが…(別窓表示になるタグに) 【教えて!goo】でも直リンについての質問が幾つかありましたが、よく分かりませんでした。 【直リン推奨】サイトは、どのようにリンクすれば良いのでしょうか? お詳しい方、ご回答お願い致します。

  • ウイルスバスター2007

    ウイルスバスター2007、2008で自動アップデートや、予約検索の設定ができますが、もし設定した時間にインターネットを接続していなかった場合、いつアップデートや検索が行われるのでしょうか? それとも、一旦予約時間を過ぎてしまったあとは、手動で検索やアップデートをしなければならないのでしょうか? 回答をお願いします<(_ _)>

  • tempファイルそのものを削除してしまいました。

    tempファイルそのものを削除してしまいました。 今のところパソコンに問題はない(ように見える)のですが、 これによる悪影響って必ずありますよね? 対処法を教えてください。

  • 男女の友情

    友人として見ていた男性に告白されました。 彼氏はいません。 「一緒にいると楽しいけど、恋人としては見れないかも。 友人としてなら今まで通り遊べるけど・・それでもいいなら遊ぼう」 と言いました。 その後も変わらず会ってますが、このような関係で、友人関係がずっと持続してる人っていますか?

    • ベストアンサー
    • noname#48454
    • 恋愛相談
    • 回答数2
  • 外国の絵文字

    外国の方とメールをしていたら 『r u home?』とメールが来ました。 これって何の略ですか? ご存知の方がいらっしゃいましたらよろしく御願いいたします。

    • ベストアンサー
    • gon09
    • 英語
    • 回答数3
  • 嘘のアルバイトの履歴

    新卒なのですが、大学時代に力を入れたことで、やってないアルバイトのことを書こうと思っているのですが、実際にアルバイトをしていたかその店に確認などされるのでしょうか? 高校時代に長期アルバイトの経験があり、エピソードなどはその時のことが話せるので大丈夫なのですが、詳しく調査などをするものですか? 回答のほうをよろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • noname#58353
    • 就職・就活
    • 回答数5
  • これって採らないという意味なのでしょうか

    現在、就活中の大学3年生です。今度、2月下旬に第一希望の説明会があり10日後に選考が始まります。私は2回目の説明会に参加します。その事を人事の方にお話しすると「飛び込みでもいいから他の企業で練習しておいで。地元の企業にそんな悪い所はないよ」と言われました。(一回目の説明会の方が大幅に人数が少なく採用も多いみたいです。) そこで、なんとか1社ほど説明会前に選考がある会社を見つけ受けることにしました。しかし知人に話した所 「練習用の企業なんてない。あなたも、その人事の人も失礼だ。そんな会社は良くない。それに、練習しておいでっていう事は、あなたは採らないって言っている事じゃないの?」と言われました。 確かに、練習で受けるという所に私も引っ掛かりを感じます。受ける会社は迷惑ですよね。しかし、第一志望の会社をぶっつけで受けるのは実は間違っているという人事の方の意見もよくわかります。エントリーシートも面接も何回も経験する上で上手くなっていくものだと思いますし。それに個人を良く見てくれる、雰囲気が良いという所が、この会社のアピールポイントでもあり人気でもあります。実際、私も凄く良いと感じました。人事の人も悪い人には思えません。(この事を言われた人事の方は若い女性の方です。私もそうなんですが、年配の人事課長さんがとても魅力的であり、その方の話しを聞いて志望する学生が多いみたいです。) 今、残り1ヶ月自分なりに、その会社に受かるよう頑張っているのですが、上記の事を言われて非常に不安になっています。会社は悪くないと自分で思っているので良いのですが採られないと言われた事が非常に不安です。私は、自他ともに認めるほど積極的ではないですが、その企業の合同説明会に3回参加し顔と名前は覚えて貰いました。(説明会まで1ヶ月あるので、その時までは分かりませんが)あたり前の事ですが私にとっては非常に勇気のいるものでした。しかし、なぜ入社したいの?と聞かれ、きちんと答えられなかったり、的外れな質問をしたりと、あまり好印象ではなかったと思います。説明会に3回来たことはちゃんとチェックしてるし、5点、10点はプラスになると言われたのでマイナスにはならないと思っていたのですが。逆に、努力しアドバイスしてもらった事をきちんと取り入れ、成長できるという所を見てもらいたいと思ってたのですが。知人に言われた事がショックで気になってなりません。例え、採らないという意味でも私はチャレンジするつもりです。 みなさんはどう思いますか?率直な意見よろしくお願いします。

  • ウイルスバスターのせいで電源が落とせません

    旦那がウイルスバスターを勝手に検索してしまった?みたいで 私がパソコンを見たときには ウイルスの検索画面のような画面になって 虫眼鏡がグルグル回っていたのです。 画面は 検索進行状況 検索中になっておりゲージは全部赤になっております> 検索状況。。。。100% 検索対象。。。。修復しています。しばらくおまちください。 検索済み。。。。43613 経過時間。。。。5時間31分44秒 検出数。。。。。4 処理済。。。。。0 未処理。。。。。4 と、なっており、時間だけが過ぎて、いつまで経っても終了しません。 あらゆる方法で電源を切ろうとしても 検索中なので検索が終わってから切ってくださいと 表示が出るし、ウイルスバスターを起動しようとしても 設定の読み込みに失敗しました。コンピューターを再起動して 再度実行してください。と、表示が出てしまいます。 壊れたのでしょうか? こうなったらコンセントを抜いて 電源を切るしかないのでしょうか? 検索が何時間経っても終わらず ウイルスバスターも起動できず 検索対象の欄の「修復しています」も気になります。 どうしたらよいのでしょうか?

  • 1時間1トイレで極寒

    1時間に1回ずつこまめにトイレに行くと、そのうちトイレが近くなってくる(頻尿になる)のはなぜですか?  また、それに伴ってすごく寒くなってくるのはなぜですか?