neoty の回答履歴

全187件中61~80件表示
  • パソコンに詳しい方に質問です!!

    パソコンに保存される画像についての質問です。 よくネットのHPなどを見ていると、 知らないうちにそのサイトの画像がパソコン内に保存されています。 mixiの他人のトップ画像や、サイトの小さい画像など、 見ただけで、保存したはずのないものが次々たまっています。 もちろん、「画像を保存する」などの項目をクリックして保存する画像とは違うものです。 ある一定の場所に全部保存されており、パソコンを適当に触っていて、運良くそこを見つけたときは1つずつ削除しますが、とんでもない数です。 しかも、保存先もよく覚えていません・・・。 この画像たちは、自然に保存されるものなのでしょうか? パソコンの起動時間も遅くなるので 一括削除や、保存できないよう設定する方法があれば教えて下さい。

  • スタンバイと休止状態はどちらが良いでしょう?

    スタンバイはすぐ復帰するものの電源はオンです。 休止状態は完全に電源が落ちます。 HDDなどのハードウェアにとって、どちらのほうがダメージが少ないでしょうか? ちなみにWindowsXPです。

  • 新高3 大学受験 数学

    数学の勉強法についてですが 今は教科書と4STEP(解答有り)を平行してやっているのですが 次に何をすべきでしょうか ネットで調べたのですが 一般的には 教科書傍用→青チャート→1対1など となっているのですが僕は青チャートの変わりに黒大数(新課程)を 使いたいと思っているのですが、大丈夫でしょうか 青チャートも持っているのですが、僕的には 黒大数の方が好きなのです。 またその際の注意点などありましたら教えていただきたいです。 偏差値は河合で50位です

  • Windowsのライセンスですが...

    VistaにしろXPにしろDSP版のWindowsには、バンドルしたハードウェアと共に使用しなければならないという制約がありますよね。例えば、フロッピーディスクとバンドルで購入した場合、そのDSP版のWindowsを使用するためには、インストールするパソコンがそのフロッピーディスクを搭載していることが条件になります。そのフロッピーディスクを搭載していないパソコンにインストールするのはライセンス違反でインストールしても一ヶ月しか使用できないとか。 それはわかるのですが、そのWindowsは、それがインストールされたパソコンがそのフロッピーディスクを搭載しているということが、なぜわかる?というか認識できるのでしょうか?何かそれがわかるようなプログラムがそのWindowsにプログラミングされているのでしょうか? しかし、もしそうだとすれば、バンドルされるハードウェアが、フロッピーディスクやメモリーやハードディスクといったように多岐にわたるのに、販売されるWindowsをひとつひとつそれらが認識できるようにプログラミングする作業はだれがどこでしているのでしょう?大変な作業だと思いますが。 つまらない質問かもしれませんが、ふとそんな疑問がわいたので質問します。 よろしくお願いします。

  • 拡張子の変更

    動画をダウンロードし、 拡張子を変更して動画を見ようとしたのですが、 「ファイルを再生できません。プレーヤーがそのファイルの種類をサポートしていないか、そのファイルの圧縮に使用したコーデックをサポートしていない可能性があります。」 とばかり表示されます。 拡張子はサポートされるファイルの種類に変更しているのに、 ずっと上記の内容が表示されます。 拡張子の変更はサイトを見て正しくしているはずですが、 何か間違っているのでしょうか… 何方か拡張子の変更を詳しく教えて頂けませんか? よろしくお願いします。

  • ウイルスワクチンソフトに関して

    http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3665444.html で、皆様のおかげで起動ログインできるようになったパソコンですが、 インストールしたときから、ウイルスワクチン「マカフィー」が入っています。 その成果、フラッシュのプラグインをインストールをしようとすると、 ブラウザの文字が文字化けを起こし、もとのように起動が異常になりました。 で、復元をして起動できるようになりましたが、最新に更新してウィルススキャンをすると、削除できないウイルスが数個見つかりました。現在、解離で対応しています。 「マカフィー」は、体験上も信頼性がないのですが、アンインストールして「ウイルスバスター2008」を入れたほうがいいのでしょうか? ほかに信頼性のあるおすすめのワクチンソフトがありますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 男子とのメール

    現在高1の女子です。 今の時代には珍しいでしょうが,つい先日までケータイを所持していませんでした。 12月ごろに、同じクラスの男子にメアドを教えて欲しいと言われたのですが,その時は持っていなかったので断りました。 私は、男子とはあまり喋れないし、恋愛経験もありません。 暗い性格かというと、そうではないのですが、中2以来男子と自分から喋ったりすることがほとんどなかったので、未だに自分から話し掛けるのが苦手です。 そして最近、私はその男子のことが気になるのですが,どうしても自分から話すことが出来ません。でも、気になるのでちらちら見たり,逆に変に視線をそらしたりしてしまいます。正直言って気持ち悪く思われてるかもしれません。 そういうのは、男子からするとどう思うのでしょうか。 また、せっかくケータイを買ったので彼にメアドを聞いてみることから頑張ってみたいのですが,周囲の目も気になるし、変に意識してしまいます。 一回断わったのに、自分から聞くのはどう思われるでしょうか。 …わかりにくいですが、皆さんからご意見いただければうれしいです。

  • ウイルス、スパイウェア対策の無料ソフトで・・・

    どこかの質問とかぶってたらすいません。 今、マカフィーとwindows defenderを使っているのですが、この前、とあるサイトで、無料のスパイウェアのソフトをダウンロードしたんですが、毎回、何かしらのスパイウェアが発見されます。しかし、うえの二つではまったく反応しません。 これは、上の二つだけではウィルス対策が足りないということなのでしょうか?よろしかったら教えてください。

  • 整形肯定派の方で質問文の理屈に該当する方お願いします。

    常々疑問に思っていることなんですが、整形肯定派の中には、不細工に生まれた人間の気持ちを考えろという理屈で整形を肯定する方がいますが、この方は自分自身が整形している人間と付き合う可能性を考慮に入れていないように思うのですが、実際のところはどうなのでしょうか。 不細工に限らず、美人と呼ばれる人の中にも生理的に受け付けない顔というものが人それぞれあると思います。整形をすることによって顔という重要な判断要素が失われてしまうことになりますがそれでもいいのでしょうか。 生理的に受け付けないということが判断基準としてあてになるかと聞かれれば、答えに困りはしますが。 本文とは関係ありませんが、整形している方の中にも整形否定派がいるようにも思います。だからどうしたというものでもありませんが。

  • 携帯でのネット接続が増えた理由

    総務省の統計をみると、近年携帯電話とパソコンを併用してインターネット接続を行う人が増えているそうです。 どこでも使える携帯と、操作性に優れ、容量の大きなコンテンツも十分に受けられるパソコンで使い分けているのではないか…というところまで考えて、ふと思ったことがあります。 携帯電話でインターネットに接続するということは、少し前からも出来ていたはずなのに、なぜ5,6年前では携帯電話を通してインターネットを使う人が少なかったのでしょうか…。 機種や料金プランの関係でしょうか? ちょっとした情報や、「自分はこう思う」でもいいので、よかったら教えてください。お願いします。

  • OSがXPの一台のPCで、同時に2つのソフトをアクティブにすることはできますか?

    OSがXPの一台のPCで、同時に2つのソフトをアクティブにすることはできますか?(一部のゲームが非アクティブ状態だと音楽が流れなくなったり、メッセージスキップが不可となってしまうため)。よろしくお願いします。

  • windows mobileでXPのアプリ

    XP用のアプリケーションソフトをwindows mobileで稼動させるためにはwindows mobile用にプログラムし直さなければならないでしょうか?

  • 特定のサイト(複数)が見られなくなりました。

    少し前から、特定のサイトだけ見られなくて困っています。 検索エンジンから入ってもダメで、 以下のようなメッセージが出てしまいます。 「このプログラムではこの Web ページを表示できません 可能性のある原因: インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 対処方法: インターネット接続を確認する。他の Web サイトを開いて接続を確認してみる。 アドレスを再入力する。 前のページに戻る。 詳細情報 この問題は以下を含む様々な原因により発生します: インターネット接続が切断された。 Web サイトが一時的に利用できない。 ドメイン ネーム サーバー (DNS) に到達できない。 ドメイン ネーム サーバー (DNS) に、この Web サイトのドメイン名の一覧がない。」 以上です。 見られないサイトは「日本将棋連盟」や「SOHOビレッジ」などで(このほかにもあります)、特に関連性があるとは思えません。 OSはWindowsXP、ブラウザはSleipnir2.6.1です。ファイヤーウォールはZoneAlarmを使っています。 仕事上、見られないと困るサイトなので、どうかおわかりの方よろしくお願いいたします。

  • KDDIのウイルスバスターfor au one netについて

    KDDIでマカフィーのセキュリティスイートにしていました。サービスが切れるので、乗り換えようと思っていたところ、同じKDDIからウイルスバスターfor au one netというのが出ており、それにしようかどうか迷っています。 マカフィーはサポートが良くなかったし、オペレーターの電話の対応もイマイチだったし、仕事で使うサイトに繋がらなくなったり、ダウンロード出来なくなったり、設定をいちいち変えないといけなくてほとほと困っていました。 それだけ厳しかったという事だったのかもしれませんが。。。 ウイルスバスターの使い心地や、不具合などPC初心者の私に詳しく教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 結婚相談所で知り合った彼のことで悩んでいます

    30代後半、女です。 結婚相談所で知り合ったある男性のことで悩んでいます。 彼は40代前半。一度しかお会いしたことがありません。私の方から「お会いしたいです」といい、OKの返事をもらって会いました。そのときは話もはずみ、食事代も出してくれました。その後、今まで会ってはいません。彼の仕事の休日が不規則なためです。 ただ、メールが毎日来ます。私から出すこともありますが、ほぼ毎日、彼からのメールです。ただし、内容が「今日は○○をしていました」「明日は5時起き。キツイけど頑張る」等、まるで日記のようなメールで、私に質問したりすることがまったくないんです。たまに私が「今日は職場でケガしちゃって、腕に包帯巻いてます」と送っても「ガリレオ(ドラマ)は面白い。東野圭吾は感動する」と返事してきたり、「妹さん結婚するんですね!」と送ったら「明日は雪なのだろうか?仕事に響く」。私に興味がないように思えてなりません。 彼のことは好きです。好きといってもまだ一度しか会ったことはないですから、もっと知りたいと思う程度の「好き」です。でも「次のお休みがお互い合ったら、お誘いしてもいいですか?」とメールしてみたところ、「次のお誘いは僕からしますよ」とはぐらかされてしまいました。 結婚相談所にいるぐらいですから、私は結婚相手を探しています。ただ、彼を見ていると、どうも「結婚相手」というより、私はただの「暇つぶしの相手」でしかないように思えるのです。最初は私も「メールのマメないい人」と思っていましたが、だんだん「この人は結婚相手を探しているわけではないの?」と思うようになりました。サクラなんじゃないかとさえ思うようになりました。 私は容姿が下の下です。だから結婚相談所を利用しなければなりませんでした。この歳まで今まで男性から声をかけてもらったことなんかありません。性格は暗いわけではないし、仕事に関しては文句ひとつ言ったこともない。人を笑わせるのも得意だし、人見知りもしません。 でも、「愛される」ってどういうことかを知りません。 だからこそ、自分を愛してくれる人を探しています。この人はもう諦めたほうがいいのでしょうか? 長文で失礼しました。よろしくお願いします。

  • 特定のサイト(複数)が見られなくなりました。

    少し前から、特定のサイトだけ見られなくて困っています。 検索エンジンから入ってもダメで、 以下のようなメッセージが出てしまいます。 「このプログラムではこの Web ページを表示できません 可能性のある原因: インターネットに接続されていない。 Web サイトに問題が発生している。 アドレスに入力の間違いがある可能性がある。 対処方法: インターネット接続を確認する。他の Web サイトを開いて接続を確認してみる。 アドレスを再入力する。 前のページに戻る。 詳細情報 この問題は以下を含む様々な原因により発生します: インターネット接続が切断された。 Web サイトが一時的に利用できない。 ドメイン ネーム サーバー (DNS) に到達できない。 ドメイン ネーム サーバー (DNS) に、この Web サイトのドメイン名の一覧がない。」 以上です。 見られないサイトは「日本将棋連盟」や「SOHOビレッジ」などで(このほかにもあります)、特に関連性があるとは思えません。 OSはWindowsXP、ブラウザはSleipnir2.6.1です。ファイヤーウォールはZoneAlarmを使っています。 仕事上、見られないと困るサイトなので、どうかおわかりの方よろしくお願いいたします。

  • windows mobileでXPのアプリ

    XP用のアプリケーションソフトをwindows mobileで稼動させるためにはwindows mobile用にプログラムし直さなければならないでしょうか?

  • 恋愛において本当の幸せとは?

    人それぞれだとと思うのですが、恋愛において幸せとはどういうものなのでしょうか? 主観的な意見として大きく分けて 自分が愛されることが幸せなのか? 自分が相手を愛することが幸せなのか? みなさんの御意見をお聞かせ下さい。

  • パソコンのログインセキュリティ

    最近息子がパソコンのゲームにはまっていたので、ログイン画面にパスワードを付けておいてたのですが、しばらくつかってなくて、使おうとしたら、ログイン画面がなく、勝手にパソコンが立ち上がったのですが?パスワードがなくても勝手に開けれるのでしょうか? また、それを阻止できるのでしょうか?  富士通の FMV deskpower t90j  windows xp

  • 東京の私大か地元の私大か

    日本大学文理学部か近畿大学生物理工学部(和歌山キャンパス)のどちらかを受験しようと考えている女子です。私は和歌山に住んでいて、親は自宅から通える地元の近大の方が安心だからと近大を薦めます。 私は都会で一人暮らしは不安と思う反面、世間が狭い(と感じてしまう)田舎で生活するよりも、親元を離れて都会での生活を経験するほうが人間的に成長できるのではないかと考えています。でもお金を出してくれるのは親だし、都会での一人暮らしはどういうものか分からない不安もあって、なかなか決断できません。ちなみに、それぞれの大学で学びたいことは違うのですがどちらも同じくらい興味のあることです。 出願の期限が間近なので焦っています。何かいいアドバイスがあればお願いします。地元か東京かで迷ったことのある人の意見も聞きたいです。宜しくお願いします。