neoty の回答履歴

全187件中161~180件表示
  • キーロガーはウイルスソフト?

    先日、友人が格安でOS(Vista ULTIMATE)を売ってくれました。 しかし、ウイルスが入っているかもしれません・・・ なんでかというと、ウインドウズアップデートでいつも問題が発生するからです。 モジュールがどうのこうの?とかダイアログが出て、アップデートいつも41個中10個くらい目で止まってしまって、強制終了です・・・ ウイルスというか、キーロガーも心配です・・・ まさかとは思いますが、しかけられてたらと・・・心配です。 キーロガーってウイルス対策ソフト(Kaspersky)で検出できますでしょうか? もうこれなら電気屋で同じソフト買おうか考え中です・・・ とりあえず、OSに仕込まれたウイルスとかキーロガーみたいなやつは対策とれないんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします! (ただの、私のインストール失敗ならいいんですけど・・・)

  • 動画が異常です。  こんなの初めてです!

    GV-RX26P512H というグラフィックボードを使用しています。 マザーボードのチップセットは X38 です。 有名なのでいくと、msnビデオ。 その他ウインドウズメディアプレイヤー系の動画を見ようとすると画面が異常になります。 どう異常になるかというと・・・ 今までは画面が緑一色になって音だけがでる。といった不具合に前のPCで経験しましたが、今回のこの新しいPCでは音は正常。画像も表示される、けど、その画像の配色がおかしいんです! 赤色 緑色 を混ぜたようなモザイクが全体にかかって、非常に見づらいです! 画像の輪郭はわかるのですが、配色がまったくもっておかしくなっています。 これはどうやって解決できるのでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら助言いただけないでしょうか? よろしくお願いします!

  • 英文字入力について

    あまりにも基本的な質問かもしれませんが、教えていただけるとありがたいです。 最初から自動的に英大文字で入力または英小文字で入力できるようにするにはどのようにすればよいのでしょうか? 先日、あるサイトにログインするのに自分のIDとパスワードを入力していたら全て大文字の英数字になってしまいなかなかログインできませんでした。(いつもは、自動的に小文字英数字で入力できていたのに。) 自分では何もいじっていないのにどうして突然大文字になってしまったのかわかりません。 結局、試行錯誤でどうにかログインできましたが。

  • WMV形式の動画の再生

    こんにちは WindowsXP HomeEdition SP2 でメディアプレーヤーのバージョン10を使用していますが wmv形式の動画のバーを操作すると画面が固まり5~10秒後に数フレーム再生されては固まり また数フレーム再生するというのを繰り返します。 固まる動画と固まらない動があります 固まる動画(真空波動研より) 640x480 24Bit Windows Media Video 9 29.97fps 1000.00kb/s Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 2ch 48.12kb/s [WindowsMedia] 00:01:03 (63.00sec) / 8,502,428Bytes 真空波動研SuperLite 050814 固まらない動画 320x240 24Bit Windows Media Video 9 30.00fps 318.00kb/s Windows Media Audio 9.1 44.10kHz 16Bit 1ch 32.02kb/s [WindowsMedia] 00:01:49 (109.00sec) / 4,910,377Bytes 真空波動研SuperLite 050814 このように違いがあるのですが何をどうすれば改善されるのかがわかりません。 CPUは3.2Gでメモリも1Gあります。 ffdshowというコーデックを使用していますが何か関係はあるのでしょうか?再インストール、アンインストールをしても改善はされませんでした。 よろしくお願いします。

  • 外付けHDDを起動するとエラーが出ます。

    ショートカット エラーです。 ショートカット 'HD-CSU2.lnk' のリンク先ドライブまたはネットワーク接続が利用できません。ディスクがあるか、またはネットワーク リソースが利用可能かどうか確認してから、やり直してください。

  • チャート式について教えてください!!

    こんにちは。今中3で、来年から高校生です。 「高校」のカテゴリに投稿したのですが、回答がつかなかったので、 こちらに投稿します。 予習を兼ねて「チャート式」という参考書を買おうと思うのですが、 「チャート式」は高校を通して、買うものですか? それとも各自、自分で買うんですか? 書店で売っていたので、多分自分で買えます。 高校について全く無知なもので。。。教えていただけるとありがたいです。 ちなみに今は受験シーズンですが、既に推薦で通ってますので 他の勉強の心配はないです。では、よろしくお願いします。

  • windowsの再インストール

    windowsの再インストールとはどうやるのでしょうか? また、やる前にしたほうがいいことやしなきゃいけないことはなんでしょうか?

  • キーロガーはウイルスソフト?

    先日、友人が格安でOS(Vista ULTIMATE)を売ってくれました。 しかし、ウイルスが入っているかもしれません・・・ なんでかというと、ウインドウズアップデートでいつも問題が発生するからです。 モジュールがどうのこうの?とかダイアログが出て、アップデートいつも41個中10個くらい目で止まってしまって、強制終了です・・・ ウイルスというか、キーロガーも心配です・・・ まさかとは思いますが、しかけられてたらと・・・心配です。 キーロガーってウイルス対策ソフト(Kaspersky)で検出できますでしょうか? もうこれなら電気屋で同じソフト買おうか考え中です・・・ とりあえず、OSに仕込まれたウイルスとかキーロガーみたいなやつは対策とれないんでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします! (ただの、私のインストール失敗ならいいんですけど・・・)

  • 必ず立ち上げてすぐにフリーズしてしまいます

    私は、まったくパソコンに詳しくありません。 ですから、本当の初心者に教えるように指導願いたいのですが。 数か月前に、パソコンを買い替えて、eマシーンのパソコンと、ゲートウエイのモニターにしました。お店の人が進めてくださいました。 ウインドウズビスタのようです。 で、取り付けもお願いしたのですが。 買い替えて以来、電源を入れて立ち上げて数分たつと、フリーズするのです。電源を落とし、もう一度立ち上げると普通に使えるのですが、必ずこの現象は起きます。 なぜなんでしょうか。どうすればよいのでしょうか。 以前、ソーテックのパソコンを使用していたときは、こんなことなかったのですが。 また、まだ光を使えない地域に住んでいるのですが、NTTから、KDDIに電話回線を変えたのも、関係するんでしょうか。 本当に、見当はずれな質問ならごめんなさい。 でも、どうしたらいいものか、毎日考えてるのです。

  • 近所の家具屋の不思議

    私の勤務先の近所に家具屋さんがあります。 アジアンを中心にオシャレな感じのお店です。 お店自体はそれほど広くありませんが、 とにかく雰囲気は良いです。 たまに、お昼時等に覗いたりもするのですが 本当に素敵な感じの若夫婦がやっています。 が、私が見る限り顧客が入っているとは 思えません。 土日に客が押し寄せてるかもしれませんが。 家具屋さんってそんなんでやっていけるのでしょうか? 商品単価が高いから、それほど売れなくてもいいかもしれませんが。 誰か教えて下さい。

  • 迷惑メールについて

    最近「迷惑メール」が着信します。 防止方法を教えて下さい。

  • 驚速パソコン2007「動作を停止しました」

    驚速パソコン2007を買い、インストールし、さっそく高速化しようとしましたが、「驚速パソコン2007は動作を停止しました」となってしまい、高速化できません。原因は何でしょうか。教えてください。

    • ベストアンサー
    • noname#47464
    • アンケート
    • 回答数1
  • 男性の行動について、男性・女性双方の意見を教えてください

    1.女性と並んで歩くときは男性は車道側を歩く 2.レストランに入ったら男性が通路側に座り、女性が奥の席に座る 3.女性と会食をするときは男性が女性の食事代も負担する 4.女性から相談事や愚痴を言ってきたら男性は耳を傾ける 5.女性が荷物を運んでたら男性は代わりに持ってあげる 6.女性が魅力的な髪型や服に代えたら男性は「似合うね」「可愛いね」と褒める 7.女性と出かけた帰りは男性は駅の改札口まで女性を見送る 以上はすべて「知り合いの女性に対して」です。 性別を明記した上で、男性は冒頭の7項目について、「恋愛感情抜きで単なる礼儀として行っている」か「恋愛感情(下心)があるから行っている」かを教えてください。 女性は、冒頭の7項目を男性からされた場合、「恋愛感情抜きの単なる男性文化だと感じるか」それとも「恋愛感情がある(下心がある)と感じるか」を教えてください。

  • 携帯電話のIPアドレス?

    いつもお世話になっています。 質問なのですが、携帯電話のIPアドレスってどうやったら 解るのでしょうか?携帯電話のメニューからとか解る方法 はありますか?それとも何かツールとか必要なのでしょう か? ちなみに機種はW51T、W44T、W43Tです。 宜しくお願いします!

    • ベストアンサー
    • atsushi_k
    • au
    • 回答数2
  • DivXからMP3を抽出する方法は

    DivX形式の動画をMP3に変換して、MP3音声のみを聞きたいと考えております。 しかし、調べましたがいまいちやり方がはっきりしません。 どうか、教えてください。宜しくお願いします。

  • 1/300の確率のパチンコ台で300回以内に大当たりする確率は?

    確率内確率とでも言うんでしょうか。感覚では60%くらいと感じるんですが。 もう一つ、それは1/2でも1/10でも1/1000でも同じなんでしょうか。調べても(検索など)答えにたどり着けないです。

  • メールの送信元の住所を確認する方法

    どこに住んでいる、または、そこからメールを送っていると言っても、 本当かどうかわかりません。 メールの送信元のおおよその住所(国内であれば、”何県”、または、海外であれば、例えば中国のどの辺りとか)を確認する方法があれば、知りたいです。 ご存知の方、教えてください。

  • パワーポイントにコピペ

    大きいサイズの画像を取り込もうとすると貼り付けを拒否されるのですが取り込める容量を変えることはできないのでしょうか? できれば画像を圧縮しない方向でパワーポイント上に表示させたいのですが・・・ いい方法があれば教えてくださいよろしくお願いいたします。 ちなみに使用しているのは2007版です。

  • パワーポイントで印刷できません。

    パワーポイントで質問があります。作成したファイルを印刷してみました。目的の作成したファイルが印刷できなくて困っています。手順は最初に選んだテンプレートが表などソフトでできている一枚でてきただけでした。目的のファイルをスライドショーで表示にしてもでてきませんでした。先ほどの味気のないファイルが出るだけです。 どうぞ教えて下さい。

  • mpg

    VHSをパソコンに取り込み編集しているのですが映像の上下の端にブレのようなものがあります。これをカットする方法はないでしょうか?拡張子がmpgと表示されています。