新着質問

全8355818件中19901~19920件表示
  • コルクボードに重めのものを取り付けたいです

    コルクボードに鉄のバーを取り付けたいと考えています。 バーの付け根に4つ穴が空いているのでプッシュピンで固定してみたのですが、だんだんピンが抜けてきてしまいます。 コルクボードにしっかりとバーを固定したいのですが、何か良い方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • vba split関数 コンマ区切りの数字を表示 

    エクセルに不慣れなため教えていただけたら幸いです。 A列にコンマ区切りの数字があります。 列によってはコンマで区切られた数字が3つのものと4つのものが混在しています。 split関数でコンマ区切りの数字を分割してD~G列に表示したいと考えています。 3つのものだけだとvbaを作成できたのですが、4つ目があるときというプログラムが不明です。 現在作成済みのマクロは下記のとおりです。 Sub test() Dim SH As Worksheet Dim i As Long Set SH = Worksheets("sheet1") For i = 1 To 9 SH.Cells(i, 4).Value = Split(SH.Cells(i, 1).Value, ",")(0) SH.Cells(i, 5).Value = Split(SH.Cells(i, 1).Value, ",")(1) SH.Cells(i, 6).Value = Split(SH.Cells(i, 1).Value, ",")(2) Next i End Sub お手数ですがお分かりになられるかたがいらっしゃいましたら回答いただけたら助かりますのでよろしくお願いいたします。

  • パニシンググレイレイヴン

    このゲームの開始日が分かる方法があれば教えてください。ダウンロードしてから始めるまで間があったので、app storeの購入日とは違う日にちです。いつからやってるのか気になるので教えて下さい。

  • 人の仕事ばかり取ってしまう

    職場に、人の仕事ばかり取ってしまう人がいて困っています。 その人は基本的に仕事ができず周りからも嫌われていますが、本人にその認識はありません。周りに迷惑ばかり掛けているのも理解できていません。 自分の仕事さえ満足にできない癖に人の仕事ばかり取ってしまい、その仕事も満足にできないため、周囲へのしわ寄せが相当きついです。 この人が人の仕事ばかり取ってしまうせいで、「しようと思っていた仕事を先にやられるとやる気を失くす」という声がよく聞かれるようになり、職場の士気が格段に下がりました。 これまで、この人の仕事ができない事で生じるトラブルは、周囲の皆で協力しながらフォローしてきました。ですが人の仕事まで取ってしまい、そこで生じるトラブルまでフォローするのは、時間と手間と人手がかかり非常に大変です。 先日も少し目を離した隙に身勝手な行動を取られ、とても重要な人の仕事を取ってしまいました。 当然ミスも多く中途半端で、きちんとした仕事は全くできていません。にも関わらず、やり直しがきかない内容だったためそのままになってしまいました。この先の信用にも関わるので非常に悔やまれます。 このような取り返しのつかない事ばかり繰り返しても、本人に反省や謝罪の気持ちは一切なく、むしろ自分は正しい事をしていると信じて疑いません。 どうやら他人の仕事と自分の仕事の区別がつかなくなっているようです。なのでいくら注意しても自覚がないので、反省したり謝罪する事はありません。 むしろ何を言っているのか理解できないまま、注意した相手や周囲への不信感だけを募らせています。 この人には、何か脳の機能的あるいは器質的な障害があるように思えてなりません。年齢的にも歳上で中年以降の方です。はっきりした事は分かりませんが、私は若年性認知症を疑っています。 小さな職場のため配置換えなどはできません。このような人の仕事ばかり取ってしまい、足手まといになるような人はどのように対応していけば良いのでしょうか。 長くなりましたが、アドバイスなど頂けますと幸いです。ご回答宜しくお願いします。

  • 印刷が汚れる

    ■製品名を記入してください。 【    HLーL3240CDW    】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【 買ったばかりなのに印刷をすると黄色いラインが印刷される   】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【    MacOS    】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【    無線LAN    】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【    ひかり回線    】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 【至急】UTAUで歌ってくれない

    UTAU初心者です。人力ボカロを作っているのですが、再生したところ、音リストが真っ白だったからか歌ってくれませんでした。 音リストに登録する方法を出来るだけ分かりやすく教えてください。 連続音単独音もいまいち分かりません。 連続音、単独音がないから歌わないのでしょうか? 五十音は切り抜いたのですが… エイリアスがどうとか言ってたのですが、エイリアスは切り抜いた時に登録した通りなはずです。 さっぱりわかりません。分かりやすく教えてくれたら助かります。

  • 鳩は狭い場所に入り込みますか?

    自宅の庭の隙間に入って出られなくなったのか具合が悪いのか分かりませんが、バタバタしていたので隙間を作ってあげたら静かになりました。 隠れようとしていたのなら余計なお世話かも知れませんが、どちらにせよ出られないと思うんですよね。羽ばたくスペースがないので。

    • 締切済み
    • noname#260776
    • 回答数1
  • 風邪薬で肩の痛みが半減

    風邪が長引いて市販の風邪薬を飲んでいました。 ベンザブロックプレミアム(画像左)やパブロンSゴールドW(右)です。 以前から腕や肩が痛くて、処方薬を飲んだりリハビリしても全然で困ってました。 しかし風邪薬を飲んでから痛みが半減したのです。 今は飲まなくなりまた肩を使う動作をしたら悪化しました。 明らかに風邪薬で良くなった。一体何の成分が有効だったのでしょうか?

  • 勉強は教わるもの?独学で良い?

    塾や予備校に通えば成績は上がるでしょうが、それは親に通わされている、一時的に成績を上げるためだけのように感じてしまいます。 そもそも本屋に行けば問題集やら歴史の本、数学の本などたくさんあって、本当に自分の意思でやる気があるなら独学で良いはずです。 お金を払って塾や予備校に通ったほうが良いのですか?

  • WiFi接続

    ■製品名を記入してください。 【DCPJ526N        】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【以前から使っていたプリンターを持って引っ越しをしました(大学の寮)ルーターも買い替えたのでネットワークの初期設定を行いましたがSSIDが表示されませんなぜでしょうか? その他WiFi機器は作動します ルーターはバッファローです】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows10/8.1/7・MacOS・iOS・Android 【        】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【        】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISND回線・ひかり回線・IP電話 【        】 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • Windows10不具合ドライバー、エクスプローラ

    バソコン(Windows10 home)に不具合と思われる症状があります。特に困っているのが1で、ネットに繋げられない状態です。 1,Wi-Fi子機のドライバーがインストールできない(インストールされてるけど認識されていない?) 子機の型番はArcher TX3000E ver2 tp-link製 2,画面切り取り(win shift S)が反応しない。問題なく切り取りができる日(日というかPC立ち上げ回)もある。タスクマネージャーでエクスプローラーを再起動すると切り取りできるようになる。ただし酷いときには一回切り取る毎に再起動する必要があるときも。 この他にも小さなエラーなどが時々見受けられます。(例:下記に記載する項目の★印など) 上記の症状から、Windowsのシステムに何らかの問題があるのではと考えています。 以下、これまでに行った手順。 ・Wi-Fi接続が定期的に受信0kbpsになる。 ・Wi-Fi子機のドライバーをデバイスマネージャーのネットワークアダプター欄からアンインストール。 ・子機付属のディスクで再インストールを試みるもインストールできない。公式サイトのドライバーもいくつか試すもダメ。(インテルソフトウェアインストーラーのウィンドウに「ひとつまた複数の問題により〜」とか「新しいバージョンがすでにインストールされています〜」など) そもそもデバイスマネージャー上に子機と思われる項目が出てこない。 ・Windows設定からネットワークのリセット ・WindowsPCの放電(デスクトップ型。) ・BIOS(ASUS?)を工場出荷状態に初期化 ・BUFFALO製のUSB子機を試しにインストール。「ドライバーのインストールが正常に行われませんでした。」(子機型番WLI-U2-KG54LはWindows8まで対応の子機だったのでこれはなんとも。) ★コマンドプロンプトより、 msdt.exe idDeviceDiagnosticを試す。 「エラーが発生しました。トラブルシューティングツールの読み込み中に次のエラーが〜予期しないエラーが発生しました〜処理を続行できません。」 ★コマンドプロンプトより、 DISM /Online /Cleanup - Image/ScanHealth 「エラー87 cleanup - image/scanhealthは 不明なオプションです〜」 ・ドライブCのエラーチェック ーーーーーここからWi-Fi子機新品ーーーーー ・初期不良だろうと言われ新品の子機が送られてくるも、変わらずデバイスマネージャー上に出てこない。ドライバーインストールも同じくダメ。 ・Windows上書きインストール。USBメモリで行うも効果なし(個人用ファイルとアプリを引き継ぐ) ・Windows設定から一時ファイルの削除 ・コマンドプロンプトより sfc/scannow を実施。「Windowsリソース保護は整合性違反を検出しませんでした。」 ・エクスプローラーフォルダーオプションより履歴の削除 ・デバイスマネージャーの「ほかのデバイス」に「!」のついた「ネットワークコントローラ」を見つける(いつからあったかは不明) それをアンインストールしたりドライバーの更新で子機のドライバーを保存してある場所を指定してもダメ。 ・ファイル名を指定して実行より temp tempフォルダ内のデータを削除。creativeCloudフォルダ以外削除。(それは開いているようでで消せなかった) ★セーフモードで起動を試す。 スタートアップ設定中、急に電源が落ちる。セーフモードは項目4〜6で、押すのは5でいいのかと考えF5を押そうとした瞬間切れた。 再度セーフモードで起動してドライバーのインストールを試みるもダメ。 ・スタートアップ修復を試す。 「スタートアップ修復でPCを修復できませんでした〜」 ーーーー手順ここまでーーーー Windowsのクリーンインストールはソフト関連のデータが全て消えるそうなので、最終手段と思っています。(再度インストールや各ソフトのライセンス認証、設定してきた項目の再設定など、膨大な時間がかかるため。) 何か考えられる原因、あるいは対処法など思いつくものがあれば教えていただきたいです。 ※今回の件で、最近すでに2件ほど質問させていただいております。そちらにもここに書いてない詳細を載せてあったような記憶があります。

  • tws17イヤホン同士がペアリングしない

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! ▼ご利用の製品 ・ご利用の端末タイプ・OS(例:タブレット・ノートパソコン・モバイルなど) ===ご記入ください=== iPhone14 ・製品名・型番(例:HCS-WFS01など) ===ご記入ください=== tws17 ・発生時期(※ご使用できた時期がない場合はその旨、記載ください) ===ご記入ください=== 28日13時頃 ▼お困りごとの詳細、自分が使っている機器の状況や、表示される内容をお書きください。(例:電源が入らない・使用方法を知りたい・設定方法を知りたい) ≪※表示されている画像やスクリーンショットを添付すると伝わりやすくなります!≫ ===ご記入ください=== 今日の1時くらいから片方から音楽が聞こえて来ない。Bluetoothのところに二つ名前がある。イヤホン同士のペアリングができない状態です。 リセットしたのですが変わらずペアリングができません。充電もされています。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • スキャンできない

    ■製品名を記入してください。 【DCP-J926N】 ■どのようなことでお困りでしょうか?  相談したいこと、トラブルに至った経緯、試したこと、エラーなどを教えてください。 【OS更新後、スキャンできなくなった】 ■お使いの環境について教えてください。 ・パソコンもしくはスマートフォンのOSは何ですか? (例)Windows・MacOS・iOS・Android 【Windows】 ・どのように接続されていますか? (例)有線LAN・無線LAN・USBケーブル・bluetooth 【USBケーブル 】 ・関連するソフト・アプリがあれば教えてください。 【        】 ・電話回線の種類は何ですか? (例)アナログ回線・ISDN回線・ひかり回線・IP電話 【 ひかり回線 】 --------------------------------------------- ※以下は記入いただく必要はありません。 ■閲覧していたFAQのタイトル 【インクジェット/レーザー プリンター・スキャナー】お困りごとナビ スキャンできない|ブラザー ■閲覧していたFAQのURL https://faq.brother.co.jp/app/answers/detail/a_id/13076 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • 生理前 胸が張らない いつもは張る

    生理前 いつもは胸が張るのに胸が張らない いつも彼女の生理前は胸が張るのですが今月は少し痛むくらいの張りしかありません 収まったりまた少し痛くなったりと 今月の生理予定日は3/26です 性行為(挿入)はしていませんがディルドにローションを付ける時太ももで拭きましたが我慢汁を触った人差し指でローションを塗ってしまいました... 先月の生理は3/25から28みたいです 周期は29~30日 ディルドを使った行為日は詳しくは覚えていないのですが排卵日前の3-6日だったと思います 排卵日でも我慢汁で妊娠する事があるのでしょうか 射精は1度もしていません 以前にゴムが破れてしまったことがありちゃんと生理が来ましたが今回ばかりは不安です また検査薬を使う場合1週間後では無いとダメでしょうか 使うのはドゥテストです

  • ファナックのG10を使う工具長補正について質問です

    ファナックロボドリルα-D21MiB5について、分かる方がいたら教えて頂きたいです。 このマシンで、工具長補正を以下のように行っているプログラムがあります。 T2M6 G90G10P2R-300.00 G54X-50.0Y10.0S5000M3 G43Z10.0H2 M8 … ここのG90G10P2R-300.00…という箇所なのですが、 オフセット画面を見てみると、002(H2)が-300.00になっているのですが、工具長形状補正ではなく、工具長摩耗補正に-300.00とある状態です。 ウェブサイトで調べてみると、G90G10のあとに、L10が入ると工具長補正(形状か摩耗か記載なし)になり、L11が入ると工具長摩耗補正になるといいます。L11が摩耗補正なので、L10は形状補正だと思われます。 つまり、 G90G10L10P2R-300.00 だと、工具長形状補正 G90G10L11P2R-300.00 だと、工具長摩耗補正 になると思うのですが、 上記の場合、L番号がないプログラムで、工具長摩耗補正に入っている状態です。これは、L番号を省略すれば、すべて工具長摩耗補正になるということでしょうか。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 電車の中で集中するコツを教えて下さい

    電車の中で隣の席の人や前に立っている人の視線を気にせずにスマホを操作するコツを教えて下さい

  • 年収400万なのに数ヶ月で180万失った。

    どうしていいかわかりません。 年末に軽い気持ちで始めたfxと仮想通貨デリバティブ。 あっという間に10万20万と儲かりのめり込みました。 そして今、蓋を開ければ-180万円…いえ、もっとかもしれません。 私はどうすればいいのでしょうか?お先真っ暗です。

  • Windowsメディアプレイヤーのインストール

    Windows11初心者です。 スライドショーなどを作成するのに、前にWindows7 で使っていたメディアプレイヤーを使いたいと思って いるのですが、Windows11にインストールすることは 出来るのでしょうか?

  • 日本人陰謀論者

    日本人陰謀論者はなぜかトランプ好きです。 これはなぜですか? またプーチンも好きです。矛盾しまくり訳がわかりません

  • 麹菌とコウジ(人名)の関係

    1、役所広司さんや田所浩二さんのようにコウジは日本人に人気の名付けですが麹菌と何か関係あったのですか? 2、コウジという名前の最初の著名人は何時代の誰ですか?その人に憧れて人気になったのですか?